- このトピックには178件の返信、1人の参加者があり、最後に
崎陽により2年、 2ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ななえ
ゲストななえ
ゲストゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
ななえ様、大きなヒマワリ。夏に太陽を向いて咲く元気の出る花!今日、1970年に公開されたイタリア映画「ひまわり」を観て来ました。ウクライナの国花ヒマワリ、当時撮影はウクライナのキエフの南へルソンで行われ。広大なひまわり畑が名場面で、第二次世界大戦で引き裂かれた夫婦の悲しみが描かれた。昔観た時は、悲しい切ない物語と胸に迫りましたが、今日見て、イタリアらしい明るい、クスッと笑いが出る場面もありました。最後は、何とも言えない気持ちで涙でした。とても良い映画でした。映画の売り上げの一部をウクライナの人道支援のために寄付するとのこと。数は多くないようですが、全国でも上映するようで、YouTubeでも一部見られます。竹のっこ
ゲストななえさま、皆さま、こんばんは。
何年か前に、ネット上の記事で、高氏さんがマリモにはまっていたことを知りました(私の記憶違いでなければ)。それを知り、ますます高氏さんは面白いと思ったのでした。
北海道阿寒湖といえばマリモ。昔、なんだか有名でしたよね。
高卒で入った勤務先を3年3ヵ月で退職後、室蘭のユースホステルに3ヵ月居候しました。勤務先(某大企業の労働組合)をやめる理由がなかったので、以前1度泊まったことがあったユースホステルに行くことを退職理由にしました。
7月に仙台から船に乗り、室蘭へ。振り返れば、そんなわけのわからない、無茶ばかりの人生でした(笑)
お久しぶりの日立駅のパンダです。ゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲスト白雪Rしゃん
ゲストななえ様 皆さま こんにちは♪
昨日の地震大丈夫でしたか?
札幌は震度2でしたが体感的には震度4位でした。震度間違ってないか〜?って感じです
しょう&あきパンダ様のご自宅も同じ感じでしたか?一軒家??だと揺れ方違いますよね!
☆竹のっこ様のななえ様撮影フブキ君私も好きです
虎年に因んで虎黒熊になってますね〜
フブキ君の黒熊具合は北極熊界No.1のような気がしてますが…いかがでしょうか?ななえ様答えに困りましたら…スルーして頂ければ〜と思うのですが…Twitterなさってますか??
皆さまが穏やかに過ごせる良い一日になりますように〜
しょう&あきパンダ
ゲスト皆さまこんばんは、昨夜の地震大丈夫でしたか?映像を見ると怖くて。。札幌もかつて大きな地震を体験してますが、ふと思い出してしまいました。その時よりかは揺れは大したこと無いけど時間が長く感じました。
今はコロナ禍ですが、早く日常が取り戻せるように。。と願うばかりです。
先日ですが、帯広に行ってきました。鉄オタ、乗り鉄の私。。今回引退しました、キハ283系の最後を見届ける為に、おおぞら号に乗り、帯広へ日帰り旅に出ました(笑)帯広動物園に行けたらいいな~と思いましたが冬期間はお休みだそう(;O;) 残念でした、帯広動物園に行くのも私の目標となりました。。ヽ(^○^)ノ旭山動物園も行きたいですもちろん、上野も。再開気になりますね。
ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
しょう&あきパンダ様、上野動物園3月23日開園です。上野動物園サイトにお知らせに出ました。
ぜひ、パンダファミリーに会いに来て下さいね。しょう&あきパンダ
ゲストおー、嬉しいお知らせありがとうございます
是非とも旭山動物園にもいらしてくださいね(*^^*)来月にはアドベンチャーワールドの楓ちゃんも一人立ちですね、タンタンさんは体調心配しています。。
乗り鉄のせいで散財してしまいました(笑)上野の再開早くて良かったです
帯広良いところでした頑張って働かないと、皆さまのシャオレイちゃん情報お待ちしています
ゾーロジコk
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲスト竹のっこ様
私の妄想編。フブキ君、カラスさんに、「僕の食事とっちゃうのやめてね」と話して、カラスさんに、「君も僕の物は僕のもの、母の物も僕のものじゃん!フブキ君の物はカー君(ちゃん)のものなのさ〜♪」なんて言われていたりして♡
しょう&あきパンダ様
帯広日帰りツアー『帯広動物園』といえば、紅葉
の中のタヌキがヒットした動物園ではなかったかな?
とタヌキ綺麗な写真を見た記憶があります。
旭山動物園、北極熊便り楽しみです!
ゾーロジコk様としょう&あきパンダ様会えたりして⁉︎そして北海道といえば白雪Rしゃん様も、ピリカの赤ちゃん観覧に行くかな〜♪
しょう&あきパンダ様、鉄道ファンなの?鉄道写真も大好きありがとう。
*添付写真は、生後5ヶ月目のフブキ君。ピリカの赤ちゃんも可愛い天使
フブキ君は、いまではデカッしょう&あきパンダ
ゲスト皆さまこんにちは
いよいよ、シャオレイちゃんの観覧が再開するのですね当たる気はしませんが、チャレンジしてみたいな~と思いつつ。。今年は子供の卒業式、入学式がありまして、上野行き少しお預けになりそうです。旭山動物園も日帰りなら3月行ける?かなとか(笑)5月かな?ピリカの子、天使ちゃん見るたびにニヤニヤしちゃいます。旭山動物園から目が離せません。
新施設も見るなら5月かな?とは思います
私は、地元が田舎で汽車に乗りながら移動したりが主でした。いつからか、子供を連れて札幌駅で楽しむのが日課となりましたそこから、乗り鉄、撮り鉄となり。。旭山動物園に行く時も旭川駅で、撮り鉄となり毎回楽しんでます
写真の勉強もしないとね~早くパンダファミリーに会いたいです
フブキ君カッコいいですよ、成長の早さに、びっくりしますね。毎回見てて楽しんでます
沢山の幸せが届きます様に(*^^*)ななえ
ゲストゾーロジコk様
こんばんは。
♯333099 YouTubeで『ひまわり』(部分的にかな?)観てみました。
戦争によって、愛する2人がひきさかれる…男性は戦場へ。生きているとソフィア・ローレン演じる女性が探し続ける…やっと再会出来たときに、2人の運命は…
主題曲、『sunflower〜Loss Of Love〜』聴いたことある感。有名なのかな?主題曲も、せつない感じのメロディーで涙を誘う。こちらでも、この映画が上映されたら観ようと思います。
今、戦争のために、人間も動物も、命の危険にさらされている…
部屋の壁にあるカレンダー、シャンシャン、ニコリしてます。それを昨日と同じく、普通に見ている自分、平穏な日々に感謝します。
*前にもアップの同じ写真ですが、ヒマワリ数年前、GAOに行く途中のヒマワリ畑で。
では、おやすみなさい竹のっこ
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲスト白雪Rしゃん様
おはようしゃん
フブキ君のことも気にかけてくださり、とても嬉しいです
黒熊スーツ着こなし?北極熊界でNo.1何でも1番になること、嬉しいことですよん〜♪私は、GAO、上野動物園、王子動物園、アドベンチャーワールドでしか北極熊を観たことがない。他の施設の北極熊も、黒熊や茶熊に変身するのか?ネットで検索してみたけど、探せなかったです。GAOでは、大きい方の展示場にウッドチップとかいうのを敷き詰めていて、その上でゴロゴロすると茶熊に変身。そこを掘り出すと土も混じり、黒熊にかな?
地震のときは、心配してくださり、これまた有難い久しぶりに大きな揺れ、オロオロ
家が倒壊や火災なりそうとか…いざというときの避難時持ち出し
ぱんだうじさまの写真集入れてますが、いざとなるとオロオロするだけです。
*写真、フブキ君。ななえ
ゲストななえ
ゲスト竹のっこ
ゲストななえ
ゲスト*中国、都江堰基地。2001年に野生で救助され、手術で片足を失った
ダイリさん、2019年の動画を観ました。
*成都パンダ基地では、日々新しい遊具が考えられているとか。木で出来たハンモックで揺ら揺らさん、動画ありました。
シャオシャオ&レイレイ6/23の1歳になる日、何か遊具されるかなぁ…
ゾーロジコk様
おはようしゃん
フキ味噌食べたい
シャオシャオレイレイレイ抽選、ワクワクですね前回観覧時より、大きくなってるね
千葉県の花は菜の花黄色い花が咲くと、春を感じます。まずは、上野
観覧まで、体調を整えてくださいませ〜♪
と会ったら、元気パワーアップ
パン活、応援します
*写真、むかし…泊まったパンダルームから。
-
投稿者投稿