- このトピックには178件の返信、1人の参加者があり、最後に
崎陽により2年、 2ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ななえ
ゲストゾーロジコk様
おはようしゃん
毎日シャンリーリーになってきて、当たり前だった日常が、戻ってきた感嬉しいね
香香の体が大きくなった『トットコ走り』観てみたい。でも、落ち着かない様子のトットコ走りは、心配になるね。ガラス越しに人の気配、久しぶりだから香香も緊張するのかも。それとも他に、何か気になることあるのかな?
♯333768画面向かって左上の写真、ナイス!香香の輝く瞳
美しい
♯333770三角トンガリリーリー
可愛いななえ
ゲストゾーロジコk様 ②
*♯333776上野の雷鳥ペアコウノトリさん宜しくね。イコロ笑顔
アルン♡デカッ!
力力3/15で142.6kg、北極熊の子共フブキ約205kg位なったかな〜♪
の子供アルン640kg、
ʕ•ᴥ•ʔ
並んでみてほしいです。(妄想)
*ゾーロしゃん、シャオレイは、また幸運を手にしたのかしら〜♪真真と双子の近況[44]真真ママ楽しそう〜♪この戯れあい観たいね
…周辺工事?
ヒカリちゃん、私はヒカリちゃん生まれる前の展示場しか分からないけど、写真うまく撮れなくて…ちょっと変わるといいな。
しょう&あきパンダ様
です〜♪旭山動物園のアムールトラ「新」(オス)が茶臼山動物園に移動。繁殖のためです。そこには、秋田大森山動物園から移動したメスの「和」が移動しています。天王寺動物園の風か、秋田にいる令かに、旭山動物園のトラのメスを…なんて思っていましたが、「新」と「和」がペアになる⁉︎同じ血筋同士ばかりでは次の世代の繁殖に関わってくるので、私の想像ペアは、もう出来ないと思いますが、
新
和、この縁
嬉しく、見守っていきたいです。
*こちらでもバームクーヘン、妄想でモグモグどうぞ。しょう&あきパンダ
ゲスト皆さまおはようございます
今日から双子ちゃん&シンシンの観覧再開( *´艸)朝から○ipにニュース出ていて、小躍りしました
そして高氏さま、当選おめでとうございます
当選画面、お初にお目にかかれて、嬉しくなりました
ななえさま、不覚にも寝落ちしてしまい、旭山動物園のTwitter見落としていて今朝、新の移動知りました~。和ちゃんの動画を見たら、可愛くてニコニコになりました~何とも不思議な縁ですね繁殖に期待してます
今、旭山動物園のユキヒョウのユーリにお婿さん来ないかな?と思ってます。。見事、上野の双子ちゃん観覧には落選しました~。今は職場のシフトが早く出て、旭山動物園に行けますようにと願ってます
ピリカの赤ちゃん、早く見たいです( *´艸)
リヒト君はお元気ですか?新しい命を紡いでいく~何だか久しぶりにワクワクします朝から長文失礼しましたm(__)m
Mocomoko
ゲストななえさま 皆さま 今晩は
双子再観覧初日、行ってきました。
入園の際戸惑ったので、今後のご参考に。受付列は、双子当選者も整理券入園も同じ列で、時間毎に一緒に並びます。受付も同じ。シャンシャン観覧も同じ。その後西園パンダのもり入り口で再受付します。その際しっかり本人確認されますので、免許証等必要です。今日はお庭で、双子それぞれ木上でお昼寝、シンシンお部屋寄りの隅でモグモグ。シンシン、優しい感じで元気そうでした。シャオシャオの背中ラインは思ったより緑でした。もぞもぞしながら寝ていて、後で又見える所まで行ったら、違う木で寝ていました。レイレイはずっと同じ所でぐっすりのようでした。
今も瞼の裏で双子のお尻がふわふわしています。
本当に可愛い…早くみんなが会いに行けるようになりますようにスマホなので頑張ってこれです。指で伸ばしてみてください。高氏さんにお任せです
Mocomoko
ゲストななえ
ゲスト皆様、おはようございます。
ゾーロジコk様
おはようしゃん
♯33826上野観覧報告ありがとう!3/23・3/24…さて、その後のゾーロジコk様の上野、気になりますよ〜♪なぜかソワソワ良い予感がします
ー◇ー◇ー◇ー◇ー◇ー
しょう&あきパンダ様
おはようしゃん
全国の動物園と動物達を通して、お会いしたことのない動物大好きな友と、心つながれる感動物園・水族館の動物達やスタッフの方々に感謝
情報交換の場を提供してくださっている、ぱんだうじさまにも感謝
リヒト君、相変わらずの大人気です。旭山動物園時代の小さな頃のリヒト君の写真を見ると、可愛いくて、ユキヒョウの赤ちゃんも観てみたいです。
上野双子ちゃん、あきらめず!そして、ピリカの赤ちゃん、公開日は大混雑の予感ですが、是非会いに行ってほしいです!ありがとう!ななえ
ゲストMocomoko様
おはようしゃん
ですね。
25日、2と5で「ふた(つ)」「ご」の日観覧列、どのようにするのかなぁ…とか気になっていました。いまだに、厳しい職場環境で行けないし、自分で知ることが出来ないので、レポート楽しく拝見させて頂いております。
写真良く撮れていますよ!シャオ登りが観れた!これを観れた方は、今年一年運気『運』登り続けるに違いない!
緑ライン、双子ちゃん近況[44]の画像で、濃くなった感じでしたが、定期的に塗り直ししてるのかな?いつまで、緑ラインついているのかな。色々な面で、双子ちゃんドラマも楽しみです。
北極熊のイコロ、皮膚一部赤くなっていた、心配だね。はやく治りますように。
*昨日、コンビニで見つけました。『SAVE the PANDA』商品にて購入。かげながら支援。アップOK確認済
秋田の空の下、
発見!ささやかな楽しみです。
竹のっこ
ゲスト竹のっこ
ゲストMocomoko
ゲストななえさま 皆さま こんにちは
竹のっこさま、私には熊に見えます(^-^)
ななえ
ゲストゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
桜見頃の上野、昨日11時からの親子観覧抽選が当たり
くじ運悪い私には奇跡的な事でした。子供、孫が会社、学校休みの時に連れて行ってやりたいと思ってました。でも、急な事で都合が悪い者も出て来て、もったいないのでパン友さんに声掛けしました。前日の夜になって、ようやくお世話になってるkameko様がご一緒してくれることになり、貴重なチケットを無駄にしないで良かったとホッとしました。まず、シャンシャンを前列で観覧、お部屋ウロウロ、近くまで来てくれて、ムチムチ丸々大きくなっても可愛らしさに磨きがかかってました。その後、パンダのもりに急ぎました。時間予約だけど結構並んでて、でも庭にいるので、竹、植栽の隙間からシンシンのモグモグ、木の上で寝てるレイレイの真っ白ふわふわお尻が見えました。並んでてもチラチラ見られるので、嬉しい誤算。
列が進み、庭の前に来ました。ガラス越しにスリーショットが見られました。シンシンが双子を見守りながら、元気に食べてました。「シンシン偉いよ、頑張ってるね」と口をついて出ます。この庭で、シンシンは芝を夢中で食べてたことを思い出し、芝サラダ(笑)今ここに双子がいるんだと思って、感動しました。
写真:左 シンシン 真ん中 レイレイ 右 パンダのなる木のシャオシャオ、緑のベルトが見られました。ゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲスト竹のっこ
ゲストななえさま、皆さま、こんにちは!
まず、おすわりクマさんは別にいるんです。写真参照。
昔、ちびむう(犬のぬいぐるみなのに)を見て、姪っ子がテデイベアと言っていました。
ななえさん、ごめんなさい。アザラシ赤ちゃんの名前応募はいたしません。でも、会えるのはとんでもなく楽しみです。可愛い名前がつきますね。それもとっても楽しみです。
25日に上野へ行ってみて、上野行きは月イチでいいかなと思いました。お家パン活(書籍に目を通すなど)に力を入れたくなりました。高氏さんや、皆さんの写真や動画で、毎日の上野パンダズを楽しめますから。うれしい。
ゾーロさん、双子当選良かったですね。やはり純粋な思い、そして誰か(お子さんやお孫さん)への思いは、叶いやすいと思います。
もし4/1当選していたら、資源ゴミ当番(早朝と9時過ぎに仕事あり)ができなかった私。3/31は町内会の書類に目を通したり、会費集めの準備をしたり。パンダの神様は、そういうこともご存じだったのでしょう(笑)
ゾーロさん、たくさん当選して、また可愛い写真をアップしてくださいね。おしま
ゲストゾーロジコk
ゲストみなさま、こんにちは。
おしま様、なんと良い話。
丁寧な対おう、小さな物まで保管して下さって、手元に戻るなんて、心あたたまります。
良かった、良かった。うれしいお話ありがとうございます。おしま
ゲストゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
ななえ様、GAOのアザラシの赤ちゃん可愛い!もう、へその緒、胎盤取れて上手に母乳も飲んでる様子。先ほどGAOの動画を見たら、7日齢の赤ちゃん、やっとプールにドボンして、飼育員さんが陸に上がるのが難しいと言ってたのに難なくクリア。観覧してた人たち、拍手してました。アザラシは、歯も生えた状態で産まれ、親離れも3週間とか(ライブ配信時の飼育員さんの話)完成した体で生まれてくるんですね。アシカの赤ちゃんが、お母さんと泳ぎの練習をかなりしてたのに比べると、違いがよく分かります。まだ白い体、私も見てみたかったです。美人アザラシになりそうで楽しみです。ななえ
ゲスト皆様、おはようございます。
ゾーロジコk様
☆Mocomoko様に続き抽選当選報告
3/26
めでたい
真真しっかり、双子ちゃんを見守りながらモグモグモグ…素敵なママだね
寝シャオ君、最後は可愛いお顔を見せてくれたゾーロしゃんに挨拶だね
木登りシャオ君、Mocomoko様と同じく、良く撮れましたね。四川省の子パンダちゃんみたい。
☆香香、力力写真もありがとう。上野に5頭のパンダ\(^^)/
*3/27私はGAOでした。三角コーンを見ると、ゾーロしゃんがフブキの誕生日にしてくれたものか?それらは、既に破壊済か?など思ったりしています。三角コーン壁の穴に、その中に魚が入っていて、フブキ立っちして上手に食べていました。
ななえ
ゲスト竹のっこ様
おはようしゃん
☆アザラシの赤ちゃん、私は名前考えました。というより、海の生物が生まれたら、この方のネームがいいかも〜♪と思っていたのがあり、それで応募かな。募集まだですが…
☆月一パン活、羨ましいですよ。遠方組は、月一も難しい?応援します
おしま様
おはようしゃん
☆また、心あたたまるお話、ありがとうございます。パンダの物紛失…ショックですこんな可愛いグッズ、忘れ物として届けるより、わぁ〜拾ったものは自分のもの⁉︎なんて気持ちになってしまいそう。←私だけか…
感謝感激ですね
☆3/27は上野長蛇の列
人気
ファイル素敵ななえ
ゲストななえ
ゲスト
皆様、No.60に移らせていただきますね。
崎陽
ゲストパンダと話せるイラストもあると思います。 動物たちはとてもかわいくて、話をしたり観察したりするのが面白いと思います。
-
投稿者投稿