- このトピックには174件の返信、1人の参加者があり、最後に
ななえにより4年、 5ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ななえ
ゲストゾーロジコk様
コメントNo.2
☆また、蝶が飛んでいるのですね。こちらは、最近、見えなくなりました。冬は蝶
さん、どうしているのかな?
☆♯281712 リーリー下を向いてペロペロ、2019年にも、にまみれながら下を向いて、しょぼんか?具合が悪いのか?みたいな日がありました。その日、私は上野動物園に居ました。リーリー具合が悪いの⁉︎大騒ぎ(心
)しましたが、大丈夫でした。やられたわ〜♪って感じで、お茶目なリーリー
でした。
☆タイトル忘れたけど、木馬の遊具を片づけられて、まだ遊びたい子パンダが、「でんぐり返し」している動画を観ました。遊びが中断されて、怒ってでんぐり返し。私は楽しいときに、でんぐり返しと思っていましたが、思うようにならず、プンプンしたときも、アクティブになり、コロンコロンするみたい。10/10の、ぱんだうじさまが撮影した氷と格闘するシャンシャンも、コロンコロン♡(カーリングかアイスホッケーしているみたい)楽しくてコロンか?滑って掴めない氷に、だんだんプンプンしてきてアクティブになってきたのか?色々想像します。氷遊び楽しすぎて、ハイテンションなんでしょうけどね。パンダの行動観察、修行します
☆♯281921 リーリー瞳キラキラリーリーはお鼻も可愛い
♯28195シンシン木登り、♯28050シンシンの後ろ姿、お尻
可愛い
♯28044シャンシャンおねだり、A面コメントに、この姿は新パンダ舎では見れないと話していた方がいましたね。貴重な場面になるのかな?沢山の写真、私も毎日上野気分〜♪ありがとうございます
*秋田大森山動物園 2020/10/18
メスライオン。
1: ジョーか?う〜んか?
2: 長い尻尾の下に短い尻尾みたいなのがある?そこがピョコンとしたような?しないような?
3: 下長い
4:〜♪マンゴーさんか?トモさんだったりして?わからんよー修行中
ななえ
ゲストゾーロジコk様
シャンシャン木登り
歓声きこえます
☆休園日に高い木に登っていたという話は聞いていましたが、今日は観覧者の方々に観せてくれたのですねゾーロジコk様、幸せです
竹のっこ様も今日は上野動物園ですよね⁉︎竹のっこ様が上野動物園に行く日も何かが起こる〜♪ぱんだうじさまは、いたかなあー
☆シャンシャンが中国に行くのは淋しいけど、私は中国に行き、ちょっと考えが変わったところもあります。
高い木に登って、お山の大将気分を味あわせたいです。父リーリーや母シンシンが、そうであったように。
写真、臥龍ジャイアントパンダセンターの子パンダ。(写真、いつも同じ写真でボケボケ写真ばかりで・・見えないときは、タップしてね)
かっくんナナママ
ゲストななえ様 皆様 こんにちは。
ななえ様
こんにちは。いつもたくさんの楽しい情報をありがとうございます。まずはお詫びを今朝起きたで寝ぼけたまま薄暗い所で毎日パンダを見ていてコメントしたのですが、間違えてななえ様に返信してしまいました
直ぐに削除したのですが、ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした
ゾーロジコk様
シャンシャンの木登りご覧になっていたのですね
ご報告楽しく拝見しました。その場にいるような臨場感。ありがとうございます
雨の中観覧にいらした皆さまへ最大のプレゼントですねー
白雪Rしゃん
ゲストななえ様 皆さま こんにちは
先週16日〜18日迄3パンに会いに行って来ました♪今回はシャン中心だったので、さるやまキッチンも前を通っただけでパンダの森へも2回だけ、ウタイに声かけたかったので象
さん、歩いてる時にプレーリードックとオオワシをチラ見だけでシャンループに集中しました
集中し過ぎて帰ってきてから、やり遂げた感いっぱいで
思い出に浸り、時間が経ってからの報告となりました
会ったら泣く〜と思っていましたが、不思議と笑顔で観れました
これが最後
と思い一回一回を大切に思って観ました。今迄は寝ていると列の進みが早かったのですが、皆さまも同じ気持ちなのでしょう
じっくり香香を観ているので2列目の進みは遅かったです
☆1日目1時予約 一回目は大庭ウロウロシャン
☆2回目ー私のシャン観覧史上最高と思っていた回
毎日
カフェ
でお知らせした回です
写真①笹を振り回して横向き〜少し斜め前に出てきて②こっち向いてくれた③ずっと前向きニコニコシャン、遠くなるまでこっちを見てくれてた…と思う
思いたい
④1日目3回目 ハートのお耳ー急に足上げ何
この足は
白雪Rしゃん
ゲスト続きを失礼します。
☆1日目4回目 写真①仰向け寝、頬に手を置いて可愛い動いていると思ってたより小さくみえますが、寝てると大きくふっくらしています
☆ずっとシャンループを最終まで4回、その後急いでパンダの森へ…レッサも観る余裕もない今回は…
シャンに集中でした
②真真は竹も食べずに⁉︎ウロウロ、バックヤードに帰りたい様子。夕方に食べたり寝てない真真を観るのは初めてでした。でもここのところはモグモグしてるみたいなので安心してます♪
③力力はお風呂によしかかってモグモグパンダの森の住人になってからの力力、カッコいいダンディな感じがしてます
☆2日目12時15分予約 大雨で寒く…園に行く前に上野案内所で作家さんのパスケースとバンダナを買い、毎日
カフェ
の前でパネルを見て、上の階でランチしてから園へ向かいました♪時間がなくなり地区予選大会に出れそう
な勢いの競歩で園へ…途中家族が予約時間の15分後迄でも
と気づきましたが、1秒でも早くシャンに会いたい
予選大会突破(笑笑)しました
この日は全部シャンループで5回
寝シャン3回、雨だったので私は一回だけ撮影で家族がビデオ撮影
を…最大80分待ち
私は休憩も無しトイレ一回のみで寒い中気合い入れながら待ちました
この日昨日を上回る神回シャンが…起きてすぐ⁉︎小庭から2番目の部屋ウロウロ、飼育員さんに隣り(3番目の部屋)へ行く様、扉を上下に開け閉めするけれど行ってから戻ってきて…(この時私は2番目の部屋前)それから私が移動していくのと同じタイミングで3番目の部屋にシャンが移動、時々目が合った様な気がして
もう〜嬉しくて嬉しくて〜
でした
☆最大80分待ち、園を出てすぐにリュック下のお尻がずぶ濡れだった事に気づいてそれまでシャン愛
で濡れてた事にも気づかずにでした
☆グッズはスツール、写真集、サブレ、ジップ付きクリアファイル、Tシャツ、エコバッグ、前から売ってるボールペンを買いました
買わなかったのですが、箱入りシャン
可愛かったですよ
かっくんナナママ
ゲスト白雪Rしゃん様
上野の旅お疲れ様でしたステキなお写真ありがとうございます。特に土曜日は冷たい雨の中、シャンループだったのですね。列の皆さまがシャンシャンが寝ていてもじっくり大切に観覧されている様子、わかります
神回を更新
1回目カメラ目線で白雪Rしゃん様を見てますね。追いかけてご挨拶したいけど食事中だから無理なんですー。そのお詫びが翌日の同じタイミングでの移動
だったのでしょうね。嬉しくて最高に感激ですね!スツールも無事にお持ち帰り出来てよかった
白雪Rしゃん
ゲスト続きを失礼します
*写真はタップして頂くと
のまあるい感じがよりわかると思います
☆家族が抹茶ラテを飲んでくれたのでサンキュー香香のマグもGET出来ました
☆最終日は11時45分予約本当は予約する時に朝早い時間を狙ったのですが…朝一でも全部完売で…それで土日共にお昼時間になりました
最初から時間を少し遅めにして予約した方がもう少し早めに予約出来た
と思いましたので、予約する時の参考になさって下さい
☆1回目 大庭櫓で寝シャンだったので、すぐにウタイの所へ…”出産頑張ってねアティが見守ってるから大丈夫だからね
”それと他の二頭にもウタイの事を宜しくお願いします
と声かけしました
そして
の森へ…写真①真真は笹団子作成中、隅で作成しているのを観て、ななえ様が仰っていた真真は綺麗好き
の事を思い出して観ました
力力は丸まって寝ていて
カフェカメレオンで森の
パフェ⁉︎抹茶とほうじ茶アイスの…を食べて、不忍池のハスが伸びてるな〜と思い、でも心は早くシャンの所へ行きたい
と最終日も最終迄シャンループへ…
この日も5ループ、起きていたのは1回だけでした
笹まみれの隅っこから少し前に出てきて可愛い顔で前向いていました
その後90分待ちが出てそれが私の最後のシャンループに…
寝シャンでしたが、小さい声で、”これから中国に行くけれど行く時も大丈夫だからね
中国にはお友達いっぱいいるから寂しくないんだよ
これからもずっと大好き
ありがとう
”等伝えました
東園から出る時、何度も
舎を振り返り、心を込めて”ありがとうございます
”を言って園を後にしました
使い方は間違ってるかも⁉︎ですが…これが私の香香
集大成です
やり遂げました
今回東京へ行って本当に良かったと思いました。1人でも多くの方々が中国へ行ってしまう前に香香に会えたら良いなと心から思います
念には念を入れるなら、移動中の交通機関では飲食しないで、全部動物園以外はテイクアウトで買った物を全て消毒してから飲食、ホテルではスイッチやリモコンドアノブ触る所全て消毒、そしていつもの感染対策をしたら100%ではないですが、どうでしょうか
ちなみに私は外食もしてホテル部屋やテイクアウト物は消毒はしませんでした
で飲み物も飲みましたよ
あんなにコロナ対策をしていた私が言うのもおかしいのですが
どなたでも普通に旅行に行ける世の中になって欲しいと思っています
会えると良いですね
会える事願っています
☆スミマセン思い出写真を…②真真③最終日に起きていたシャン ④私が最後に撮ったシャン
寝ていましたが宝物です
ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
白雪Rしゃん様
集大成のパンダ旅、会いに行けて、本当に良かったですね。パンダさんは、心も体も元気にしてくれます。凄い力を持ってます。実感ですね。
かっくんナナママ様
シャンシャントピにコメントしました。思いがけずの木登り遭遇でした。きっとこれからも木登りするような予感があります。
ななえ様
ななえ様のパンダさんに対する思い、考え、纏めなくてよいので、散発的でよいので、ぜひお聞かせ下さい。この臥龍の子パンダのスケールの大きさ、山々を背景にした木登り、壮観です。私は、昨年3月、ななえ様が中国に行かれたことに、大きな刺激を受けました。ななえ様が見た同じ風景を見たいと中国行き、個人旅行で計画、予約しました。やがて、ツアーが出てそちらに変更。この3月には四川省に行く予定でした。コロナのため10月、今頃臥龍に行けてたハズでした。催行中止、ガッカリです。来年を目指します。
さて、興奮冷めやらずですが、撮影観覧列のシャンシャンです。
① シャンシャンの顔近くに、ガラスに貼り付けられたリンゴが見える 10:13
② アップシャン
③ 木登りした木、防止カバー、ありませんでした
④ 最終観覧 モグモグシャン 16:32ゾーロジコk
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストローズマリー様
おはようございます。
☆「タンタン♡ハロウィン」よかったですよね
今年も企画してほしいです。仕事関係に限り?国際便も運航をはじめたのかな?10月31日のハロウィン
までの間に、タンタンが突然、旅立ちますという知らせはないと思いますが・・タンタンもシャンシャンも、旅立つ日、気になってきました。
☆ローズマリー様、フルート演奏するのですか?パンダ愛好家は、音楽が好きな方が多いですね持ち歩ける楽器ができる方が羨ましくて、何十年か前に、ヴァイオリンとフルートを試してみました。ヴァイオリンは、弓をひいたら、音は鳴るけど、フルートは全く音が出ず、これはダメだ!即決で「やらない」でした。
Myパンダ縫いぐるみのシャンシャンに、フルート(おもちゃか?と思うほどの安い値段の見つけたので)プレゼント試しにMyが吹いてるみたら、今回、音が鳴り、びっくり!笑!肺活量必要な感じもしました。まだ、鳴らしてみただけです・・
☆いつも、苦笑の手作りですが、今日は市販のケーキをどうぞ容器がほしくて購入しました。
皆様も、どうぞ
3枚目の写真は、パンダグッズ。前にアップした、パンダがまぐちサイフの小型版。にありました。パンダボールペンは、いただきものです。
ゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストななえ様の撮られた臥龍の子パンダの写真を見て、シャンシャンTwitterを見たら、昨日の木登りシャンシャンの画像や動画がありました。
その中に、あるパンダ団体に問い合わせのメールを出した人が、その返事のメールを載せてました。シャンシャン、臥龍に行くようですね。そして、その後の計画もあるようで。私は、正式な上野動物園の発表があるまでは、信用しませんが、可能性大かもですね。
シンシン、リーリー部屋のカキ貼り付け、昨日見たシャンシャン部屋のリンゴ貼り付け、はちみつ絡めてるとの情報があるのですが、私は疑問。昨夜実験してみました。
① シャンシャン部屋に貼りついたリンゴ 10/23
② ボケボケですが、貼りついたリンゴを拡大 10/23
③ 家のサッシ窓に、薄く輪切りにしたカキとリンゴをそのまま貼り付けてみた。落ちません。切ったままでも、ちょっと水でぬらしても、貼りつきました。
④ 以前載せたシンシン部屋に貼りついたカキ 10/11撮影
以上の事から、はちみつ絡めなくても、ガラスに貼りつくことが分かりました。あくまでも、個人の意見です。白雪Rしゃん
ゲストななえ様 皆さま こんにちは
昨日のゾーロジコk様からの木登りニュース竹のっこ様のトピで13日の日のお写真では、あの木にカバーが有った事を拝見して、私の時はどうだったかな
と思いビデオ
チェックしました
16日にカバー有り、17日は雨だったのでお部屋シャンで大庭ビデオ撮影無し、18日にはカバー無しでした16日閉園後か17日、又は18日開園前にカバーを外したのだと思いました
これから毎日木登りしそうな予感ですね
楽しみです♪
かっくんナナママ様 ありがとうございます
何故こんなに夢中になれるのか?考えてみるとわからないのですが
本当愛おしい
この一言ですよね
確か、かっくんナナママ様はシャンと一緒に2人っきりの世界でお散歩しながらの観覧をされたと…なんて素敵な夢のようなお話
拝読した時に私もその情景を想像してワクワクしました
すごい神回でしたね
素敵すぎます
ゾーロジコk様 いつもありがとうございます
これからも木登りシャン観れると思います♪今日も登ったようですね
ドヤ顔とかお転婆なところ、そんなところも全部全部大好きです
シャンの新しい園の写真集先程開いてみました
見た事の無い写真も多く絶対オススメだと思います
涙涙の写真集と言われてるようですが…私は一枚一枚思い出しながら写真を眺めて涙は出ませんでした
本当にサンキュー香香です
ドナ
ゲストななえ
ゲスト皆様、こんばんは。
白雪Rしゃん様
こんばんは。
☆シャンシャン、白雪Rしゃん様に姫様の満面の笑み大歓迎してくれましたね
可愛いです〜♪
☆「これが最後」そうなんですよねぇ・・観覧できるのは、あと1ヶ月位なのでしょうか?それとも12月中旬位まで、シャンシャンに会えるのでしょうか?
☆♯282235の4枚目、そう、パンダさんって、耳がハート型になるときがありますよね♡あんよ可愛い
♯282250シンシン、ガラスの前の方?(羨ましい〜♪)旧舎なら、手すりが映り込みそうだけど、新パンダ舎は、手すりとかないのかな?旧舎は、前列が車椅子使用の方でしたね。通路はどうなっているのかな?おっ、リーリー様
カッコイイ
横向きの、リーリーの頭から頸部にかけてのライン好きです。
☆お昼のランチ後、「競歩」のような・・に、白雪Rしゃん様とお会いしたことはないけど、競歩の姿を想像して爆笑しました。地区予選?世界大会に出場です
☆箱入りシャンシャンと、上野動物園公式シャンシャンフォトブック届きました。箱入りシャンリーリーを小さくしたような・・感⁇箱の中に、シンシンとシャンシャンの写真、何枚か小さくして白黒で編集したのが入っていました。
写真、上野の旅便り、ありがとうございます
ななえ
ゲスト白雪Rしゃん様
コメントNo.2
シャンシャン「木登り」万歳ゾーロジコk様から、報告があった10/23、私も一日中、観覧列の人々の歓声が聴こえてくる感じで、ハイテンション!
A面だったか、毎日パンダ掲示板だったか、忘れたけど、前にシャンシャン、リーリーが前にいた庭で、過ごしてみないかなって話しましたが、シャンシャン木登りしないかなあーって思う面もあったからなんです。中国の基地の木は高いですからね。
シャンシャン、母しゃんの故郷の木は高〜い、高〜いなのよ、教えてもらったけど、充電の木の天辺までしか、登ったことないでしゅーは、ちょっとさみしい感?あとは、細長い人参をパクパクしたら、全て、めでたしかしら?シャンシャンの庭の木のカバー、外されたのなら、シャンシャンなら毎日、木登りしそうですね。
白雪Rしゃん
ゲストななえ様 こんばんは
箱入り娘届いたんですね
すごく可愛いですよね
先週土曜日はショップに並べられていたのですが、翌日は確かショップの従業員さんに伝えて持って来てもらうシステムになっていたみたいで…大人気でしたよ
私は買ってないのですが…白黒写真の編集なのですね
ホントだ
力力に似てますね
☆シャンの中国行き…15日の東洋経○の記事を見ると、何となくスケジュールが予想出来ると思います。 ”シャンシャン署名運動” を検索すると読めます。あくまでも私個人の予想ですが…ANA上海→成都で乗り継ぎ…日曜日しか飛んでないので、それを考えるとクリスマス前の12/20が1番有力なのかな?と…(又は13日)☆検疫は1ヶ月間と考えると11/16〜(休園日)又は(9日〜)なのかなぁ???と考えてます。サンキュー香香が始まったのは今月の17日だったのと二週に渡りグッズ発売を出してるのをみると、火曜日あたりに何かしら園から報告があるのかもしれないと思っています。延長はこんな状況でも無いのかな、と思いましたでも今はまだ正式に園から発表があった訳ではないので延長になる希望は少しだけ持っていたいです♪それから検疫中も観覧出来る事を願っています♪
☆シャンは、ななえ様の見た臥龍や四川の高い木が似合うですよね
ななえ様の四川のお写真見る度に本当の
の故郷に触れる事が出来た様な気になります♪私もこんな高い木にシャンを登らせてあげたいです。そして色んな
と出会って友達ができて恋をして…母になって…素敵なパン生を送って欲しいと思います
寂しくて仕方ないけれど、そう思えたのは、ななえ様が四川に行ってお写真やお話しを聞かせてくださったからです
いつもありがとうございます
白雪Rしゃん
ゲストスミマセン上の文、訂正があります
上海→成都で乗り継ぎ
上海→成都 です
ななえ
ゲストゾーロジコk様
おはようございます。
☆♯282284の2枚目、ドアップしゃん迫力しゃん
笹の葉まるめて、一丁前に目を閉じて、味わっている〜
つい、この間まで、母しゃん、母しゃんと、シンシンの後を追いかけていたのに、そんなことありましたっけ〜みたいに、大人ぶりっこしゃん
このゾーロジコk様の写真のシャンシャンと、白雪Rしゃん様の写真から、パンダイラスト描いてみようかな〜
昨日、描いてみたけど、うまく描けず、再チャレンジします。
☆♯282327 柿と林檎のガラス貼り付け実験、面白い。蜂蜜絡めてなくても落ちないのですね。ガラスに果物を貼り付けるのは、なぜかな?柿とパンダの写真、貴重ですね。
☆ゾーロジコk様からの情報より、私もシャンシャン木登り動画、アップしてくださった方のを観ました。ゾーロジコk様、ぱんだうじさまの写真に、いつか木登りシャンシャン祈ります
☆上野のテナガザルさん、ありがとう10/24の朝、青空に白い雲、気持ちいいですね。黄色い花の「黄」鮮やか
今年はシクラメンの鉢植え、シャンシャンカラーのピンクを買って楽しむかな〜♪
写真ありがとうななえ
ゲストドナ様
おはようございます。
☆ハロウィン変装、ハロウィン版?パンダスーツ♡いいかも〜♪あの、白いオバケ?とパンダさん白黒、オバケ風のパンダさん、パンダは何をしても可愛いから、可愛いパンダオバケに変身かな。
☆上野に行けるなら、どんどん行きましょうシャンシャンに会えるのも、あとわずかですよ・・・私も、飛んで行きたい〜♪会いたい
コソッと作戦考えては、その日にかぎって見つかったなんてことになったらと思うと出来なくて、溜息です。パンダ詣は無理かもしれないけど、来年は「パンダのもり」観たいです。
☆朝顔といえば、私は学校の夏休みの頃に咲くイメージ、今の時期珍しい感じがします。綺麗な紫ですね。ありがとうございます
*2020/8/18の秋田のレッサーパンダさん。写真ボケてますななえ
ゲスト白雪Rしゃん様
おはようございます。
☆いつも、色々考えて、教えてくださり、ありがとうございます
サンキューシャンシャン、「4歳までいることなったよ〜♪サンキューシャンシャン!サンキュー中国様!」だといいのにな・・・そうなったら、サンキュー!サンキュー!サンキューグッズ全て買います⁉︎叶わぬ夢か・・
☆ハイ!シャンシャンは、リーリーに似て、高い木が似合います。高〜い、高〜い木の上で、空や山を見るシャンシャン、地上を眺めるシャンシャン、少し大人になった頃は、それは、それは美しい姿だと想像します。
パンダでない、あんよ。
*アムールトラの子のあんよ。
*ペロ子トラちゃん。
ななえ
ゲスト
皆様
ここで、No.36へ移らせていただきます。宜しくお願い申し上げます。
-
投稿者投稿