- このトピックには174件の返信、1人の参加者があり、最後に
しょう&あきパンダにより5年、 7ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
パンダでパン
ゲストななえさま みなさまこんばんは
ななえさま 、きよこさま、緑のタルタルさま、pandacoさま、ブログの中だけじゃなくて、実際にも会えて、パンダの輪がますます広がって、ステキですね。お話を聞くだけで、ワクワク、嬉しくなります
ゾーロジコkさま、ドナドナ、懐かしいですね。ちょっと悲しい歌ですね。私の叔母も乳牛関係のお仕事をするところに嫁いでいたので、子どもの頃、よく遊びに行っていました。子牛にミルクをあげるお手伝いをしたり。目が可愛かったな〜。お話がいつも興味深くて楽しいです。また色々とお願いします
しょう&あきパンダさま、初めまして。こちらはみなさんとっても優しくて、あったかいトピです。ななえさま の優しい絵にも癒されますよね。これからもよろしくです。
北海道の地震を経験されたんですね。大変でしたね。
神戸のタンタンちゃん、私もまだ会ったことがないのですが、ぜひ会いたいですね。ななえさま 、親指シャンったら、可愛いお姫様にならずに、情熱のタヒチアンダンスをしています
夏が終わるからね〜
今度は、可愛いお姫様になれるように、ドレスを用意しておかなくちゃ
緑のタルタル
ゲストななえ様、みなさま、こんばんは
ななえ様
関西パンダさんの旅お疲れ様でした~タンタンちゃんもかわゆい
ゆるり様
はじめまして
こちらこそ、どうぞよろしくお願いしま~す私もななえ様と同様(別の宿ですが)昨日は白浜に泊まっておりました。今日、昼頃の飛行機で帰るため、路線バスで空港に向かおうとホテルからすぐのバス停に歩きだしたら
何かいる
慌てて小走りした先に、大阪行きの高速バスが停車していました!アドベンコラボのラッピングバスです
すぐに発車してしまったので、スマホで見切れ写真を連写でとるのが精一杯でした。
まるで、浜家のみんなが見送りに来てくれたかのようで(幻想)うるうるでした。
kameko
ゲストななえ様
皆様こんばんはななえさま、またまた遅ればせながら9月もどうぞよろしくお願いいたします。。
素晴らしい出会いのパン活満喫されて良かったですね~初アドベンも初ナイト
アドベンとは、何とも羨ましい限りです。私は時間がなかったので、見せて頂いて感激
貴重なお写真ありがとうございます。今日はまた王子に行かれたんですね。ロボコン姉が見ていたからついでに見ていたけど、ドラマの内容は全く覚えていません。(笑)ロボコン可愛いキャラクターでしたね
今日のタンタンまったりしていて可愛いお写真~
ななえ様 もう、帰宅されたんですかね
お疲れ様でした。またお写真、報告なども楽しみにしてます。
緑のタルタルさま、ラッキーでしたね。
ななえ
ゲスト皆様
おはようございます。
火曜日になってしまいましたが、ご挨拶させて頂きます。
きよこ様
緑のタルタル様
pandaco様
王子動物園、アドベンチャーワールドでは、大変お世話になりました。
昨日、秋田に着いてから、写真をチェック、これボケてるああーこれもだ…
状態です。なんとか「神戸のタンタンちゃん」「アドベンチャーワールド」のトピックに、あげれる写真はないものか…
探しているうちに、日付けが変わってしまいました。
今回、こちらのトピック、の旅特別編〜♪で、木曜日まで、ポツリポツリ、ゆるりと皆様と語り合えたらいいなと思っています。
2019年8月31日、王子動物園。
ジャスななえ
ゲストまずは、上野リーリー・シンシンありがとうメッセージから。
ゾーロジコk様
☆毎日パンダブログの、ぱんだうじさまの写真で、上野パンダfamilyに毎日会えて、こちらにも上野からリーリー・シンシンが来てくれて嬉しいです
☆アドベンチャーワールドでは、健康管理のため、永明さんはお休みでした。残念でしたが、
さん達も健康が一番!永明さんに会ったら、リーリーすみませ〜ん、永明さんも素敵なのよねぇ〜
と思って観覧していたことでしょう。
アドベンチャーワールドの写真は、まだチェックしていません。
しょう&あきパンダ様
地震大変でしたね。私も王子動物園はじめていきました。特に?私の世代の子供の頃を思い出すような、どこか懐かしい感じがした動物園でした。ロボコンのおかげなのかな?ロボコンはpandaco様から、トピック「神戸のタンタンちゃん」で、教えていただきました。ロボコンを知っている方がいる昭和の時代にタイムスリップです。
いつか、しょう&あきパンダ様も、タンタンちゃんに会えるといいですね。
写真、2019.8.31 タンタン。ななえ
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストパンダでパン
ゲスト北陸のみっちゃん
ゲストななえさま。おはようございます。
旅の疲れもあるのに、色々とお写真やレポート、おみやげの数々、ありがとうございます。私も心は、ななえさまと一緒に旅に。ベルリン動物園の、双子のあかちゃんのお母さんが、6才だと聞くと。桃浜、桜浜も、
12月で5才になるから。そろそろ中国なのかなと思うと、寂しい気持ちも。しあわせな人生を願います。
ななえさまのおうちの、パンダ御殿、またお邪魔したいです。上野、和歌山、王子、中国と分類して。パンダ手作り作品もたくさんで。福井のおみやげ持って、ななえさまのおうちで、みんなでパンダ座談会してみたいです。笑顔があふれて、しあわせいっぱいですね。ありがとう。ななえ
ゲストきよこ
ゲストななえさま。皆さまおはようございます♪
ななえさま。関西旅お疲れ様でした。
掲示板のおかげでお会いする事ができていい思い出が出来ました。これも高氏さまのおかげです。改めて感謝しています。ありがとうございます親指シャン窓の外からパンダー麺をジーと見てます。とっても美味しいよ。親指シャンも一緒にどーぞ♪ ゾウ
さんの鼻先にちょこん。落っこちないように気を付けてー。 みっちゃんさま。ななえさまのお家でパンダ座談会、いいですね(笑) 空の下、みんな繋がっていますね
ごころは上野。パン友ですね!
しょう&あきパンダ
ゲストななえ様、皆様おはようございます
木曜日が来ます事楽しみにしてました
ななえ様、沢山のお写真やイラスト癒されました
ありがとうございます
この2日間、札幌から神戸や和歌山にどういう風に行けば、行けるんだろう。。とか考えてました~
ななえ様のお写真で、タンタンちゃんに会いたくなりました~果てしなく、妄想してます
コアラ
ちゃんもいるのですね
可愛いですゆるり様、パンダでパン様、ご挨拶が遅れまして申し訳ありません
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします皆さん素敵な方ばかり
お写真も素敵です
しょう&あきパンダ
ゲスト皆さま、夏の疲れは出てませんでしょうか?北海道も少し夏の様な暑さと少し秋の気配を感じます。
少しずつ北海道も元気を取り戻しております。ありがとうございます
この夏は富良野に行きました
暑くて、旭山動物園に行けなかったのですが行きましたら、可愛い動物さんをお届けできたら
と思います。
Upload Errors:
- DSC_0291.JPG: File exceeds allowed file size.
しょう&あきパンダ
ゲスト写真を送れず、ミスってしまいました。。難しい
ゾーロジコk
ゲストななえ様、皆さま、おはようございます。
ななえ様
充実のパンダ旅、ゆっくり余韻に浸れてますね。タンタンの絵とても可愛いです。ななえ様の愛情いっぱいが現れています。又、私も王子、アドベンに行きたいです。
昨日の上野は気温が低く、パンダファミリー、外に出てました。リーリーも久しぶりの外で気持ち良さそうでした。
9月4日
① 櫓にもたれるリーリー 11時15分
② インドゾウ ダヤー、スーリア、ウタイ お部屋に帰ります。ちびっ子ちゃん、大きな声で「ぞうさん、さようなら」と言ってました。 15時45分
③ カピバラのマオちゃん おやつのスイカを飼育員さんからもらう 14時27分
④ ガラパゴスゾウガメのカメキチくんの食事 飼育員さんがサボテンをあげてました。カメには歯が無く、くちばしでエサに食いつき、モグモグせず少し小さくしてから飲み込むとのこと。このくちばしが固く、かまれると血が出るほどなので、ピンセットを使うとのこと。口の中を観察して下さいの言葉で、皆さんじっと見つめます。好き嫌いが多いカメキチくん、草、小松菜など好きでなく、色鮮やかな物に反応するとのことで、飼育員さん、工夫してニンジン、パプリカ等もあげているとのことでした。サボテンの後、草の中に紛れていたニンジンを探し出し、一番
に食べてました。(キーパーズトークに参加しての飼育員さんの話)シャンシャン、カメキチくんを見習って、ニンジンを好きになって欲しいと思わされました。13時27分さんの話) 13時27分
シャンシャン、カメキチくんを見習って欲しいです。ゾーロジコk
ゲストしょう&あきパンダ様、はじめまして。
北海道にお住まいなのですね。旭川に親友が住んでます。彼女の結婚式参列のため、友人ふたりと三人で、上野から電車、青森から青函連絡船で、大沼公園、札幌、苫小牧、有珠山、層雲峡と観光しながら初北海道でした。ユースホステルに泊まりながら。もう、41年前の昔です。笑
その後、夫とツアーで知床、網走、阿寒湖などを回りました。昨年、2月、旭山動物園へ、一人旅でペンギンの散歩が見たくて初めて行きました。吹雪いてましたが、夢中で園内を巡り、動物園の魅力に取りつかれました。ホテルに迎えに来てくれた友人が、私の服装を見て、呆れてました。北海道の寒さ、舐めてました。反省です。10月にも見損なった、カバの水中遊泳を見たくて出かけ、2日間旭山動物園
に行き堪能しました。カバが生き生きと泳いでいる姿、まあるい可愛い目が印象的で、アザラシの展示など魅力的でした。先日のテレビ番組で旭山動物園の園長さんと山本寛斎さんの対談、興味深かったです。園内に何かポリシーを感じたので納得しました。又、行ってみたくてうずうずします。長々、失礼しました。しょう&あきパンダ
ゲストゾーロジコk様、初めまして
しょう&あきパンダと申します、素敵な上野のお写真ありがとうございます
カピバラのマオちゃん、ガラパゴスゾウガメのカメキチ君可愛さに惹かれてしまいました
もちろん、パンダさんもぞうさんもですが
上野に11月に行きますので、要チェックですね
ゾーロジコk様も旭山動物園にいらしたんですねペンギン
さんの散歩、見られたんですね
旭山動物園に行くのが毎回夏で、レッサー君もオオカミさんも、動物が暑さでやられているので今年は秋なのかな~って思ってました
ゆっくり、動物を堪能したいです。ウズウズ、分かります
どうぞよろしくお願いいたします
ドナ
ゲストななえ様、皆様こんにちは
ななえ様、パン友さんにも会えたパンダ旅楽しかったでしょうね
沢山の写真ありがとうございます。
緑のタルタル様、初めまして
いつもアドベンのレポートありがとうございます。
pandaco様、初めまして
いつもタンタンやアドベンのレポートありがとうございます。
しょう&あきパンダ様、初めまして
北海道は涼しいのかな?
-
-
投稿者投稿