- このトピックには172件の返信、1人の参加者があり、最後に
ななえにより5年、 1ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
しょう&あきパンダ
ゲストしょう&あきパンダ
ゲストしょう&あきパンダ
ゲストしょう&あきパンダ
ゲスト白雪Rしゃん
ゲスト皆さま こんにちは
TVで旭山動物園のカバの赤ちゃんがプールで歩いている様子をやっていました〜飼育員さんが言うには、歩くのは、とても珍しいとの事ですぐに動画を撮ったようですTwitterに載っていると思いまーす
ななえ様、しょう&あきパンダ様、ゾーロジコk様、おしま様、ドナ様、カシス様、パンダでパン様、お写真ありがとうございます
楽しく拝見しております
白雪Rしゃん
ゲスト今、
カフェをのぞいてみたら〜
ゾーロジコk様が カバの赤ちゃんが歩いたお話、いち早く教えてくださっていました
ゾーロジコk様、重複内容、失礼致しましたしょう&あきパンダ
ゲストななえ
ゲスト皆様
こんばんは。
パンダでパン様
親指シャン様
猫さんとアルパカさんも、親指シャンに癒されていますね
アルパカと親指しゃん
の位置、距離感、本当に見つめ合っているようにみえます。パンダでパン様、さすがもと美術部です
カシス様
☆黒いプードルちゃん、可愛いかった〜♪カシス様のカシオちゃんも、実際に会ったら、こんな感じなんだろうなって思いました。
☆「犬の十戒」ネットで検索してみました。バンド「three tight b」の「犬のお願い」歌も聴きました〜♪♪♪
【泣け歌】犬のお願い/three tight b by Jellicle 動物/動画、YouTubeでは、別の画像で、このアーティストの曲を使用したのがありました。
秋田のカシオ?と、クロネコ写真添付します。スタンダードトイプードル、キョロッが可愛い
元気な子でした。さすがカシス様と思いました。何枚か写真撮りましたが、巻き毛とか私は気がつきませんでした。写真色々みてみると、確かにクルクル、カーラーで巻いたみたい!
ななえ
ゲストゾーロジコk様
☆井の頭自然文化園家猫とツシマヤマネコの違い、虎との共通点、面白いですね。トラ、ユキヒョウ、ライオン…ネコ科の動物達の耳の後ろの模様、興味シンシン
ネットで調べてみました。
*この模様「虎耳状班」
*目のように見せかけて、背後から敵を威嚇するための模様?薮の中でも、この模様が、子供達が後からついてくるときの目印になる?という説がある。
*「福岡市動物園」のホームページでは、この虎耳状班は、母と仔、また、群れで生活するライオンなどは狩の時に仲間同士のコミュニケーションに使っていると言われていると、井の頭自然文化園と同じような説明がありました。
☆家ネコで、この模様の耳をしたネコちゃんに会えるのかゾーロジコk様、ネコちゃん勉強しました〜♪
*写真、2019/11/21神戸市王子動物園。シベリアオオヤマネコ。前に写真アップしたボブ・キャットにも虎耳状班ありましたね。ななえ
ゲストななえ
ゲストしょう&あきパンダ様
☆上野の旅、楽しかった様子が伝わりますシャンシャンがひとり立ちしてからかな?シンシンは午前中の展示がお休みだったり、遠方から行く私達にとっては、朝からシンシンが観れる日って嬉しいですよね。デジカメシンシン、TV画面みているみたいで、面白いです。
☆ゾーロジコk様も、数日前にシロクマペアのラブラブを観覧、しょう&あきパンダ様も
2頭に赤ちゃん期待できるかもしれませんね。私も上野動物園に行ったら、シロクマペアじっくり観覧しよう
昨日、TVで北極のシロクマ母子を観てました。海氷の上を歩く北極クマの親子、子供シロクマの可愛いこと
キリン、ゾウ、シロクマ、パンダ…と上野動物園、ベビーブームならないかなななえ
ゲストしょう&あきパンダ様
コメントNo.2
☆「ライチョウ」ガラスをツンツンですね。私が、上野動物園でみたときもツンツンしていました。ネームプレートの後ろで、ぼんやりしかすがたみえず…その後で、室内にひっこみ姿がみえました。秋田の動物園のライチョウも、毎度ガラスをツンツンしています。
☆アシカ、シロクマさんのあんよにしか会えなかった私…帰るか…と下に降りていくと、アシカ2頭が寄り添っていて、足が止まりました。しょう&あきパンダ様は、トレーニング中のアシカさんに出会えたのですね
☆デジカメシャンもTVみたいで、「本日、上野動物園のパンダのシャンシャン…」とアナウンサーの声が聞こえきます。←
妄想による幻聴⁈
☆松坂屋毎日パンダ写真展をみて、こたつパンダさん達にも会えて、羨ましいなあー宿泊のホテル玄関の壁、記憶にあり、写真を探してみました。玄関のパンダさん私も写真撮っていました私は違う写真アップしますね。私は、最初で最後のホテル?になったかな…
「毎日パンダホテル」できないかしら〜♪ハンモックの部屋、櫓ベッドの部屋…ホテル室内や通路壁で、毎日パンダ写真展?高級ホテルになりそう…ななえ
ゲストしょう&あきパンダ様
おはようございます。
☆私はシャンシャン1才の誕生日に、宿泊していたのでした。予約してから、桜パンダルームの方がよかったかな…と、チェックしたら、既に空きは無しでした。
☆ワシさんにも会われて、ワシさん、
「最近、綺麗なお姉様達、よく来てくれるなあ」と思っているかも〜♪
☆私も、オーストラリア森林火災に募金してきましたよ。
☆中国の動物さん達、動物園、どうなっているのかな…とか思うことがあります。
白雪Rしゃん様
おはようございます。
☆カバの赤ちゃん、Twitterは上野動物園のTwitter?
☆最近、野生の動物達をTVで観てますが、カバが獲物を狙うとき、泥で体を隠しているのです。ライオンさんとか狙われるのですが、泥の中でじーと獲物を狙い、今か?というときに、ひょっこり顔をあげ、相手が気がつくと、スーと隠れ、また泥と体が一体化する。狙われた方は大変な状況なんだけど、カバーの姿に笑いが出てしまいました。
*写真、2019/11/19 上野動物園。
・コビトカバ
・オリイオオコウモリななえ
ゲスト白雪Rしゃん様
☆北海道、旭山動物園のカバさんの話でしたね。勘違いしてTwitterを探していました。m(_ _)m
☆職場の昼休み、動物や旅の話になったことがあります。旭山動物園に行った経験のある方がいて、ここの動物園は、動物が近くて、とても楽しめたと話していました。どのくらい近いのか、キリンの展示場の写真をみせてくれました。確かに、キリンと人の距離がない!私の幼馴染みも、夫婦二人きりの旅行で、北海道の旭山動物園コースを選び、良かった!と話していました。
☆カバさんの水泳、そしてペンギンの散歩もみてみたいものです。慌てず休日にゆっくりTwitterをみてみますね。
しょう&あきパンダ
ゲスト白雪Rしゃん
ゲスト皆さま こんばんは
すみません、雑談のみです
ななえ様 今、地元のTVを見ていたら〜、2月4日に、ななえ様がお写真アップしてくださった、札幌の横田商店のパン
を取り上げていて、わーい
と思い嬉しくなりコメしました〜
札幌のパン屋さんなのに知らなかったので、知る事が出来て嬉しいでーす
ななえ様、論文⁉︎作成で、今が一番お忙しい時なのでは⁉︎と思います。お返事は、お気になさらずに…頑張って下さいね
応援
しています
カシス
ゲストみなさま こんばんは
ななえ様
またまた黒い子たちのお写真ありがとうございますスタンプー(=巷ではスタンダードプードルを略してこんな風に呼ぶようです。知らなかった
)ちゃんが秋田のカシオちゃん?!そんなヘンテコな名前かわいそう
笑。相応しいお名前早くもらえるといいですね。白目が青みがかって綺麗なお顔
上手に撮れていますよ
️若い頃のカシオに似てる…かも
(←親バカです)。散歩してると「毛がくるくるですねぇパーマかけるんですか?」と真面目に聞かれる方がいらっしゃるんですよ
フフ楽しいです。プードルもスタンプー、トイプー…など数種類いますが、くるくる巻き毛が魅力のひとつでもありますよね。 黒猫さんは以前の飼い主さんを亡くした子でしょうか。どうかみんな幸せでいてくれますように
「犬の十戒」調べてくださったのですね。お手数おかけしました。「犬のお願い」ご紹介くださってありがとうございます。原曲かはわからなかったのですが聞いてみました
️
ワンちゃんの心の声を歌った優しい曲ですね。カシオのまっすぐな眼差しに負けず、甘やかしすぎないようにがんばりましゅ
笑
️白目の画像です。数年前ショッピングモールでの出張撮影会にて。馬子にも衣装のカシオです。おめめの毛がアトピーではげ気味でお見苦しいですスミマセンm(__)m
ゾーロジコk様
井の頭自然文化園へ行かれたのですね。ツシマヤマネコに会えたのですね~。隠れていることが多いので出ているのは珍しいと又吉さんの番組で今泉先生が紹介していました。ツシマヤマネコのぬいぐるみ
動物とは適度な距離を保ちたいらしい又吉さんが怖々抱っこしていたのと同じかな??。とてもリアルでした。帰りにはシャンちゃんたちに会いに行かれたのですね
ステキ
お写真&レポートありがとうございました。
しょう&あきパンダ様
上野旅お疲れ様でした。ご家族様、体調は大丈夫でしたか。1日とは思えないくらい充実したパンダ&動物&カフェdayでしたね~。楽しまれたようで良かったですたくさんのお写真ありがとうございました。see you soonですね
*゚**
後れ馳せながら旭山動物園のカバの赤ちゃんの動画を見ました。なんと二本足でトコトコ歩きキャー可愛すぎますね~
白雪Rしゃん様、情報ありがとうございました
*゚*
雪が降るどころか週末に向かって気温が高くなるそうですね。パンダズや寒い地域の動物さんたちのためにももう少し寒さが続いて欲しい気もします今日も元気だったかな
おしま
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストしょう&あきパンダ様
パンダバレンタイン可愛いですね
4頭家族〜♪リーリー頑張れよ
楽しい時間、あっという間に過ぎてしまいます。私も、飛行機や新幹線が、秋田に到着すると、「あ〜着いちゃった…明日から仕事だ…」淋しいワン
白雪Rしゃん様
北海道旭山動物園、「2足歩行のカバ」ネットの北海道ニュースUHBで観れました2月1日にアムールトラ赤ちゃんが生まれたニュースの後に、カバの赤ちゃんの2足歩行のニュースが流れました。可愛いです〜♪
おしま様
もふもふペンギン可愛い
ゾーロジコk様が、旭山動物園のペンギンの行進をアップ、そのときにもふもふちゃんが一丁前に、行進に仲間入りしている姿が可愛いくて、一度みてみたいと思いました。上野動物園にいないかなあー秋田大森山動物園にいないかあーペンギンの展示場を覗いては、もふもふちゃんいない…ペンギンの赤ちゃん生まれたニュースないものね…
葛西臨海水族館おしま様の投稿のおかげで、そうか!水族館にペンギンいるんだよね〜♪今更ながら発見!
おしま様、葛西臨海水族館に行かれたのですね〜♪おしま様も、色々な所で動物愛凄いです。葛西臨海水族館のもふもふちゃんも、一丁前に仲間と並んでいますね。ペンギンの赤ちゃんにも、興味シンシンになりました
可愛い
ゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストゾーロジコk
ゲストななえ
ゲストCoco
ゲストななえさま
おはようございます
多摩動物公園の「モグラ先輩の毒舌生態解説」
というのが、爆笑モノです
今朝、日テレスッキリで放送していました。
SNSで話題になってるようで、見られるかもしれません。問答になっていて、おかしかったですヨななえ
ゲストカシス様
☆カシオちゃん、馬子にも衣装衣装とてもよく似合ってますよ
カシス様に我が子のように大切にされていることが伝わります。可愛いですね
☆ワンちゃんにも、アトピーがあるのですね。治ったのかなあ…巻き毛、写真撮影のために、パーマかけて、頭バッチリ決めました!みたいですが、トイプードルの自然な毛なんですね。トイプードル犬、可愛いです〜♪
☆アニマルプラネット、はまってます。オーストラリアシドニー、野性のコウモリの番組を観ました。地球温暖化によって、暑さで命を失うコウモリ、森林伐採で住む場所を失い街の木に住むコウモリ…動物達が住む、自然環境について考えさせられました。
カシス様、ありがとうございます
*WHO、新型コロナウイルスによる肺炎、風評被害を避けるため、地名、動物名、組織名など入らないように注意し、名前を付けた。国、動物、人が悪いわけでなく、ウイルスが困りものなのですよね…
*2019/11/19 上野動物園。
コウモリさん。ななえ
ゲストCoco様
早速、ネットで、まずは「Jタウンネット東京都」…毒舌回答で人気キャラに多摩動物公園「モグラ先輩」考案者を直撃をみました。モグラについて説明の掲示板を作成した方、最初は真面目な説明ラベルを作っていたが、お客さんに全く見てもらえなかったため、つい読んでしまうようなラベルを作ろうとした…とのこと。面白くて見ますね
私は、モグラにサングラスをかけた絵を、最初に考えた方も凄いと思います。印象に残るから、実際にモグラを見たことがなくても、モグラという動物を知るし、なぜサングラスかけてるの?と深く考えた子供さん達などは、動物図鑑などで生態を調べるかもしれません。私はシャンシャン誕生、パンダからはじまり、他の動物達にも興味がわいた動物初心者、今まで調べたこてはありません…
私も、モグラは日光に弱いの?と思っていました。モグラ先輩、色々勉強になりました。ありがとう
Coco様、モグラ勉強しましたななえ
ゲストそういえば、モグラとパンダを描いたことがあった。私もモグラにサングラス
をかけていた。
ゾーロジコk様
☆北海道の旭山動物園の年間パスポートを購入関東から北海道も遠い…凄いです
4月公開楽しみですね。
☆写真は、2020年1月4日、秋田大森山動物園のアムールトラの4つ子、初デビューの日です。旭山動物園でも、こういうアムールトラの母子の姿を観覧出来る日がきます。写真ボケていて、ごめんなさい
☆旭山動物園キリル父さんの写真、ありがとうございます。秋田大森山動物園のヒロシ父さんは、観覧者の前に来てニヤッ、ひょうきんな感じが可愛いですが、キリル父さんはキリッとした感じですね。あらっ、ヒロシ父さんもキリッとしています〜♪ヒロシ君、夜の動物園では、カッコよかったよ
☆リーリーの尻尾ぴょこん可愛いです
愛を伝えるため、まずはスッキリ
しないとね…?リーリー木登り
頑張れよー
赤ちゃん誕生ニュース、待ち遠しいですよー
そういえば私、1/29リーリーの竹を噛む音聴きました。 -
投稿者投稿