- このトピックには261件の返信、1人の参加者があり、最後に コパンにより6年、 10ヶ月前に更新されました。 コパンにより6年、 10ヶ月前に更新されました。
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
 きーちゃんゲスト きーちゃんゲストコパンさま、こんにちは! 
 今日は、また晴れて暖かくなりましたね。
 週末は、また寒いようですので、体調に気をつけてお過ごしくださいね。
 今日の昼頃、ライブ映像のカメラ7の手前の台の近くの木で遊ぶシャンシャンを観ました。
 シンシンとも、元気に遊んでいましたね。
 夜にひとりで寝るのも、だいぶ慣れてきたのかなぁ。
 完全に独り立ちする日も、近そうな感じですね😢
 嬉しいような、寂しいような気持ちです。 きーちゃんゲスト きーちゃんゲスト きーちゃんゲスト きーちゃんゲストコパンさま 
 みなさま
 先ほど園のHPに、12月10日独り立ちステップ4に入ることの発表がありましたね。
 いよいよその日がきました。
 明日、明後日で、シャンシャンは、独り立ち、シンシンとは会えなくなるのですね、、、
 シャンシャンの成長は嬉しいけれど、やっぱり、寂しいし、悲しいです😢 コバンゲスト コバンゲストきーちゃん様、こんばんは。 
 きーちゃん様のコメントを読み動物園のHPを見ました。10日からステップ4に移行、シャンシャンはシンシンと離れて暮らす。
 計画とおり一歳半でひとりだちなんですね。シンシンが万が一シャンシャンを攻撃するような事があってはならない、シャンシャンが傷つくような事はなく無事に母子別々。私たち人間と違って二度と会う事がない😢そう思うと淋しさがないと言うと嘘になります。
 母子一緒に居るのを観る事が出来るのは後二日、週末はかなり混むでしょう。行きたいけどちょっと厳しいかな😣
 週末のテレビ欄チェックしておいた方が良いかもしれませんね。うじ様が出演されるかも。事前告知NGだと言われていたので。
 これは何ロスなのかな。シンシャンロス?わかっていたけどせつないですね。 コパンゲスト コパンゲストきーちゃん様、こんばんは。 
 今気がついたのですがパンダライブ来月もあるようです。
 カレンダーの表示が追加になっていました。シャンシャンが午後過ごす手前の小庭(以前リーリーが使っていたところ)にもカメラ付けてくれないかな・・・
 シャンシャンはまだ甘えていたいようだけどシンシンの方はもうそろそろ子離れモードに入っているように見えます。だからこのタイミングでの完全別居なんでしょう。親の方が子どもを遠ざけるのが見極めの一つだと聞いた事があります。
 シャンシャンがまだ小さかった頃、このまま大きくならないでずっとシンシンと一緒に居られたら良いのになんて叶わない事を考えたりしました。でもこれはシャンシャンが無事に成長した証、悲しむ事なくこの先も見守って行かなければ・・・
 土日はかなり混雑するでしょうね。母子が歩く姿、泣けて来ます。 きーちゃんゲスト きーちゃんゲストコパンさま、こんばんは。 
 ライブ映像をまだ観ることが出来ること、嬉しいです。
 シャンシャン、独り立ちステップ、ここまでよく頑張ってきましたよね。
 コパンさまのおっしゃる通り、これからの成長もしっかりと見守っていきたいです。
 これからも、シャンシャンの成長を絵に描いて応援していけたら、幸せだなぁと思っています。
 そして、いつか上野にまた行けたらいいなぁ。 コパンゲスト コパンゲストきーちゃん様、こんばんは。 
 週末は厳しいかなと書きましたが夫に10日からステップ4だよと伝えたら日曜に会いに行こうかと言う話になり行く事にしました。
 最近ファンになった息子も一緒です。一家総出で母子一緒の最後の日を見届けて来ます。
 今まで何度もシャンシャンに会ったら泣いてしまうかもと思いながらもそんな事はなかったけれど今度こそは涙が・・・となってしまうかもしれません。混雑は覚悟、寒さ対策をして会いに行って来ます。ここまで頑張ったシャンシャン、褒めてあげたいです。 かっくんナナママゲスト かっくんナナママゲストきーちゃん様 
 いつも愛情溢れるステキなパンダイラストを見せていただきありがとうございます😊とても和みます。これからもひとり立ちしたシャンシャンを描いてくださいね☺️
 コパン様
 日曜日に上野に家族でお出かけとのこと。羨ましいです。仲良し家族ですね。リーシンシャンみたいです🐼🐼🐼(息子さんというところだけ違うかな)
 どうか温かくして、そして最後のシンシャンを目に焼き付けて来て下さいね😭 コパンゲスト コパンゲストかっくんナナママ様、こんにちは。 
 いつもきーちゃん様の描く色鉛筆の絵にも癒しをいただいています。私は絵心がなく描くのは全くダメで。他の方のトピでも上手なイラストを描かれる方がいて羨ましいです。
 明日は厳しいかと思ったのですが夫に10日からステップ4でこの週末が母子一緒の姿を見るのが最後だと伝えたら行こうよと言う事になりました。息子も休みなので一緒に行きます。ただ夫は午後から用事があるので午前中のみ、息子も一回で帰ってしまうかもしれません。私は・・・多分一日居るでしょう。
 とまぷー様のトピに書かせていただいたようなマナーの悪い人に遭遇しない事を祈ります。折角の大事な日を台無しにされるのだけは勘弁です。
 今日、明日はかなり混むでしょうね。最後のシンシャンしっかり見届けて来ます。 ななえゲスト ななえゲストきーちゃん様 
 コパン様
 こんにちは。
 🎄母子一緒の姿がみれるのも二日間となりましたね💧💦
 コパン様、ライブ配信12月で終了ではないのですね。まだ、上野動物園のホームページ確認していません。
 今日は休みですが、写真の整理してみたりして、まだ、ライブ映像みてません。
 午前中は録画がみれるのもありますけど…
 今日は上野動物園ですか?
 3頭の様子、色々と教えて下さいね。
 きーちゃん様、可愛いシャンちゃん、ありがとう😍 ななえゲスト ななえゲストコパン様 
 🎄明日、行かれるのですね。
 短い時間でも、パンダさん達に会える方が羨ましいです。私も、遠方とは言いながらも、定期的に上野動物園に行けるから幸せですね…
 病気や色々な事情で、行けない方が沢山います。コパン様、体調ととのえて、シャンシャンを応援に行ってくださいね。 きーちゃんゲスト きーちゃんゲストコパンさま、こんばんは🌙😃❗ 
 今日のお昼頃、ライブ映像でシンシンとシャンシャンの授乳シーンが、観られましたね。
 何だか、今までの母娘の思い出が甦って、胸が熱くなってしまいました😢
 いよいよ明日で、親離れ、子離れですね、、、
 コパンさまは、旦那さま、息子さんといっしょに上野に行かれるとのこと、明日も、かなり寒い予報なので、気をつけてお出かけ下さいね。
 また、お話、楽しみにしています😊 きーちゃんゲスト きーちゃんゲストかっくんナナママさま、こんばんは🌙😃❗ 
 いよいよ、明日でシャンシャンも独り立ちですね。
 ここまで、順調に成長してきたこと、嬉しいです😊
 その反面、これで母娘が、二度と会えなくなること、やっぱり、切なすぎます😢
 これからも、パンダファミリー🐼、シャンシャンの成長を描いていきたいて思っています。 きーちゃんゲスト きーちゃんゲストななえさま、こんばんは🌙😃❗ 
 今日の午後のライブ映像で、母娘の授乳シーンが観られましたね。
 もうこのふたりの姿が、観られなくなるのと、シャンシャンのこれからを考えると、胸に迫るものがありました😢
 シャンシャンは、ここまで、すごく頑張ってきてくれましたよね。
 明日は、ライブ映像を観て、シャンシャンの独り立ちをお祝いしてあげたいです。 きーちゃんゲスト きーちゃんゲスト コパンゲスト コパンゲストきーちゃん様、こんばんは。 
 今日は外出していたのでずっとライブを観る事は出来なかったのですがまだ授乳していたんですね。今は夜間別居だから飲むなら日中だからかな。それももう明日だけになってしまいましたね。
 明日会いに行ったらまたシャンシャンにエールを送って来ます。シンシンにはシャンシャンをここまで育ててくれてありがとうのお礼を。リーリーにはこれからも見守りをよろしくねとお願いを。
 明日の様子はまた報告させていただきますね。泣かずに会いたいけれど明日は流石に無理かも・・・
 これからもパンダ一家の絵を描いてくださいね。 コバンゲスト コバンゲストきーちゃん様、おはようございます。 
 一回目、シャンシャンはシンシンとじゃれてました😊今までと何も変わらないように。今二回目に並んでいますが180分待ちです。
 今日も夫に早く並んでもらいましたが何とうじ様が隣に並んでるとLINEが❗ご挨拶させていただきそのまま一回目の観覧をご一緒させていただきました。今も前にいらっしゃいます。
 寒いけど心の中はポカポカです😊 きーちゃんゲスト きーちゃんゲストコパンさま、おはようございます。 
 ライブ映像を観ていましたら、10時半くらいから、授乳シーンが始まり今、シンシンとシャンシャンが離れました。
 シンシンもシャンシャンも、今日が最後だとわかっているようでした。
 やっぱり、寂しいですね。
 ぱんだうじさまと一緒に観覧出来てよかったですね🎵 きーちゃんゲスト きーちゃんゲストみなさま、こんにちは。 
 上野に親子で観られるのは最後のシンシン、シャンシャンを観覧に行かれていらっしゃるみなさま、お疲れさまです。
 かなり肌寒くなっていますので、体調に気をつけてくださいね。
 私は、ライブ映像で観ていますが、午前中は、また授乳シーンもあり、今までとは変わらない母娘の姿が、胸を打ちます。
 シャンシャン、独り立ちしても、今までと変わらず、みんなで応援していくから
 ね。
 今日は、パンダぴあより、母娘の写真を2枚、大好きシャンシャンカレンダーより、授乳シーンを、そして、昨日のぱんだうじさまのお写真から、可愛い寝姿を描いてみました。 きーちゃんゲスト きーちゃんゲストみなさま、シンシンとシャンシャン、ずっといっしょに別れを惜しむように、歩き続けていますね(涙) 
 シンシンもリーリーもみんな、大人パンダがたどってきた道ですもの、シャンシャンも、明日から、ひとりで生きていけると信じています。
 みんなで頑張って行こうね、、、 コパンゲスト コパンゲストきーちゃん様、こんばんは。 
 無事にシャンシャンのひとりだちを見届けて来ました。
 ミルクタイムの時間は並んでいたので残念ながら観る事は出来ませんでしたが一回目のじゃれあいは心に残る場面になりました。ずっと覚えておきたい光景です。
 お部屋に帰ったシャンシャンに会ったら泣いてしまうと思ったのに何故か落ち着いていて冷静な私がいました。でも明後日ライブを観たら泣いてしまうかも。三回目の観覧を待っている間にライブをずっと観ていたのですがシャンシャン、シンシンの後を追いかけていましたね。お部屋に帰ったらもう会えない・・・でもまだシャンシャンはそれがわかっていない。待っている間の方が泣きそうでした。私の後ろに並んでいた方がしきりに今生の別れと口にしていたせいもあるかも。
 きーちゃん様、これからもシャンシャンの絵いっぱい描いてくださいね。 きーちゃんゲスト きーちゃんゲストコパンさま、こんにちは! 
 昨日は、極寒のなかの観覧、お疲れさまでした。
 体調は、大丈夫ですか?
 ぱんだうじさまのお写真と動画にあった、シンシンとシャンシャンのじゃれあいを観てこられたんですね。
 授乳のシーンは、いつもより長くて、何だか、シンシンもシャンシャンも、昨日が最後だとわかっていたような感じがして、感動しました。
 今日は、休園日で様子がわからないので、その後のシャンシャンがどうなのか、気になるし、心配ですね。
 明日、元気な姿をみせてくれることを信じたいと思います。 きーちゃんゲスト きーちゃんゲスト コパンゲスト コパンゲストきーちゃん様、こんばんは。 
 昨日は本当に寒かったです。また夫に朝早く並んでもらったおかげで開園してすぐにシャンシャンに会えました。録画を観たら最初は6カメの方に居たのに私たちが行った時にはシンシンのそばにいてじゃれついていました。これもうじ様が隣に居たおかげなのかななんて。真後ろに居たのでこの場面を観る事が出来ました。もうこれで最後なんだなと思うとこみあげて来る物はあったけど何故か涙は出ませんでした。三回会って三回とも泣かないで会えました。泣かない自信は全くなかったのに・・・フラッシュと涙はパンダさんにはNGだから泣かないようにパンダの神様がしてくれたのかな・・・でも家に帰って録画を観たら号泣です。
 今日は朝からずっとシャンシャンの事が気になって仕事も手つかず、心ここにあらず。ライブもないのでずっと一人のシャンシャンの様子を知る事が出来ないし。明日のライブを観るのがちょっと不安です。シンシンを探し回ってウロウロしてないかな。私たちの心配をよそに元気に走り回ってるかな。だと良いけど。
 寒くなって来たので気をつけてくださいね。私は寒い中にいたせいか昨日から鼻水が止まりません。(寒暖差アレルギーです。) きーちゃんゲスト きーちゃんゲスト きーちゃんゲスト きーちゃんゲスト園から、近況として、3日、9日、10日のシャンシャンの様子が、発表になりましたね。 
 シンシンと共に、落ち着いている様子で、安心しました。 コバンゲスト コバンゲストきーちゃん様、こんばんは。 
 予報よりも早く☔が降り出したので今日はまっすぐ帰ります。婦人公論買いに行こうと思ってたのですが明日にします。
 仕事の合間に少しライブを観たらシャンシャン落ち着いて笹をモグモグ。昼休みに観た時は寝ていたけど暫くしたら起きてまたモグモグ。思ったよりも元気そうで安心しました😊
 小庭にカメラ付けて欲しいですね。あのスペースだと難しいかなぁ。午後も観たいですよね。
 動物園の発表見ました。気になっていた夜の映像もありましたね。私たちが心配するよりもシャンシャンはしっかりしてるのかも。まだ始まったばかり、これからも応援ですね✴
 今日の絵は私が観た光景そのままで嬉しいです。一人で頑張るシャンシャンにも会いに行きたいです。 きーちゃんゲスト きーちゃんゲスト ななえゲスト ななえゲストきーちゃん様 
 こんばんは。
 🎄真ん中シャンちゃん可愛い😍💕
 シャンちゃんは小庭にいるのですか?
 今、帰りまして、これから録画映像をチェックします。小庭はライブ映像でみれないね。シャンシャンTwitterとか探してみます。
 🎄そちらも寒いのですね。
 風邪ひかないようにして下さいね。
- 
		投稿者投稿












