- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
パンダでパン
ゲスト皆様 こんばんは☺
遅れ遅れ、また遅れまして、11月もよろしくお願いいたします✨リーシン 元気でいてくれると思うと それだけで幸せですね。
うじ様のシャオレイのお写真を見ていると、リーリーやシンシンの面影が見え隠れして ほっこり♥ 毎日ありがとうございます。IKUKOONさま、難曲物語 応援しています。
この先 どうなるかと思いつつ 今 精一杯というカタチ 素晴らしいですよね。エール 送ります。メンテナンス 山あり いえ、丘あり、沢(谷)ありですが 順調です☺
皆様もお元気で〜
パンダでパン
ゲストおおっ、久々のチャチャチャ。
抹茶ラテでう〜っ🍵ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
上野動物園の紅葉、少し始まってます。どこの地域も紅葉の進みが遅れてるようですが、パンダ列に並びながら空を見上げると、オレンジ色の木々、イチョウは少し黄色になってました。リーリーの庭前の観覧通路後ろに咲いてた、白いシュウメイギク(秋明菊)は、もう咲き終わってました。
東園から入園し、スーリアのトレーニング、足の手入れ、爪切りなどを見てから、ウタイ、アルン仲良し親子のごはんの様子を見ました。スマトラトラの三つ子が大きくなってて、3頭が木登りしようとガシガシやってました。スモモちゃんは一人でもぐもぐ。すぐそばに居たトトさんの背中にも乗ったり。イコロが庭の方の放飼場で、ごろごろ転げ回って、すっかり黒熊になってました。エゾヒグマのうつぶせ寝を見たら、何だか可愛らしかったです。
アメリカバク前のショップで温かい飲み物を探して、初めて抹茶ラテを飲みました。パンダでパン様のチャチャチャ飲み物でしたね。なんという偶然!
シャオレイは、可愛らしい姿を見せてくれました。ふたり一緒の時は、緑の印を確認しないと、どちらがどっちか分からなかったけど、それぞれリーリー似、シンシン似、シャンシャン似と良い所を引き継いでます。この仔たちも、中国へ行く日が決まってるから、何だか寂しいです。それまで成長を楽しみます。
みなさま、寒くなったり、又気温が上がったり、体調にお気をつけて。kameko
ゲスト🐼☕こんばんは✨本日ももちろんオープンしています。
🌳☕🐢&🐼🍸✨🍸☕皆様、こんばんは🌠ようやく街の木々も色づき始めて季節を感じるようになりましたね🍁明日は埼玉県民の日で上野も混雑するかな〜氏さまも県民。お休みもなく毎日お疲れぱんですね。いつもありがとうございます。11月も早くも半ば…本当に1年も早く感じます。今年は特に暑い暑いと言ってる間にここまで来てしまった印象です💦もう少し季節を感じたいですが、、何だか気候が変わってしまいましたね。。リーリーシンシンが帰ってしまった後は、私的にもいろいろとあり、上野にも行けていませんでしたが、週末は行く予定です。楽しみです。🐢✨✨✨
☕パンダでパンさま、チャチャチャ久々おめでとう🎉でした。お身体お大事に〜🐢☘️✨✨✨
☕ゾーロジコkさま、ご報告ありがとうございます。リーリーシンシンのバタバタ帰国の9月から東園に遠退いていました。ゆっくり他の動物さん達にも会いたいと思います。🐢✨✨✨
☕皆様、これから街はキラキラとクリスマス🎄ムードですね。聞き慣れたクリスマスSONも耳にするようになりワクワクです。忙しい季節にもなりますが、皆様お身体お気をつけて〜🐢☘️☘️☘️では、引き続きごゆっくりどうぞ〜☕
Coco
ゲストみなさま こんにちは
Cocoと言います。少しお邪魔致します。先日、パンダと全く関係のない地元のイベントで知り合った方に教えていただいたのですが、その方は先月28日に園で「パンダの日記念講演会」の抽選に当たり行ってきたそうです。その様子動画がHPのニュースにあるのですが今月末までの公開です。良かったらご覧いただければと思います。
齋藤さんが登壇していまして、仙女は連続して鼻血を出した事から高血圧、心臓、今年には白内障がどんどん悪化して比力は長年の嘔吐に悩まされていた事、返還は急遽決まって慌てたのは私達同様飼育員さん達も同じだったと知りました。
話を聞いて経過が分かり、色々と納得できました。ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
Coco様、始めまして。どうぞよろしくお願い致します。
今、パンダの日講演会が、アーカイブで見られますね。興味深い飼育員さんたちの生のお話、色々初めて知る事も沢山ですね。何回見ても面白いです。
くじ運悪い私も、なんと抽選に当選して、都美術館の講堂に行きました。
私は、シャンシャン誕生がきっかけで🐼に興味を持ち、動物園の他の動物さんを見るのも面白く、園の動物解説員さんのガイドツアーにもよく参加して、各動物の理解を深めて来ました。今は、北や南や西や東の興味を持った動物園に行くのが楽しみになりました。
さて、飼育員さんたちのリーリー、シンシン、シャンシャンとの関り、飼育しながらも沢山教えられた事などを聞いて、特にリーシンは13年半も上野に居てくれて、自然繁殖で出産、子育てとまさに「先生」だったのだ!との思いを持ちました。感謝です。私は、女性飼育員さんのお話が面白く、この方は、本当に🐼飼育を楽しんだのだと思いました。大変な事もあったと思いますが、喜んで🐼飼育の仕事をしたんだな、と嬉しくお話を聞きました。
福田園長のシャンシャンが中国へ行くとき、返還ではなく、中国へ渡航と言われた言葉の中に、上野動物園のプライドを感じました。これからも、パンダ飼育の歴史を刻んでいって欲しいと思わされ、応援したいと思いました。kameko
ゲスト🐼☕こんにちは☀本日もオープンしています。
🌳☕🐢&🐼🍸✨🍸☕昨日は、少し久しぶりの上野でした。そして10時に竹のっこさまと60分待ちのシャオレイの列に並びました。お話してるとあっという間にお庭のシャオが見えてきて、列からむしゃむしゃ中のシャオに会えました。レイちゃんは櫓の上で寝ていて、チラ見えでした。(昨日のA面ラストの氏様のお写真と似た感じでした。)一周だけ竹のっこさま、ありがとうございました🐼🐼m(_ _)mその後、私は家族と科学博物館の鳥展へ。とても混雑していて家族とどっと疲れて帰りました💧そんなこんなで久々の上野を楽しみました。🐢🙌✨✨✨
☕Cocoさま、ご来店ありがとうございます。ご挨拶が遅れまして失礼しました。宜しくお願いします。m(_ _)m地元のイベントで偶然の出会いなんて素敵ですね。そしてお知らせもありがとうございます。余談ですが、私も数年前に地元の郵便局で若い男性の郵便局員さんに身に着けていたパンダグッズを見られて、「僕もパンダが好きです」と話かけられました。あだ名シャンシャンとこっそりバッチを付けていました。笑 急いでいたのであまり長くは話せなかったのですが…意外とこんな風に話かけられる事多いです。何か嬉しいですよね。🐢✨✨✨
☕ゾーロジコkさま、くじ運良い方と思ってます。はい。いつも貴重なお話ご報告もありがとうございます。余談ですが、、くじ運悪い私が、最近、会社の秋祭りに初めて参加して、何と2等が🎯当たりました。景品は何点かカタログで選べるのですが、「天然まふぐのたたき」にしました。🐢✨✨✨
☕皆様、こちらのんびりとやっております。寒暖差が相変わらず激しいですが、お身体お気をつけて。🐢☘️✨✨✨では、引き続きごゆっくりどうぞ〜☕
竹のっこ
ゲストkameko店長、土曜日はありがとうございました。初対面なのに、何度もご一緒したことがあるパン友さんのような感じで、とても楽しかったです。もっとお話しをしたかったです。またの機会を心待ちにしています。
さて、休日の上野を久しぶりに味わいました。どこも混んでいました。ほとんど平日にしか行かない私ですが、来年は時々休日にも、と思っています。午前中に観覧した後は、上野以外で友人知人にも会おうと思っています。
美術館や博物館も気になります。シャオレイにもたくさん会いたいですが、上野動物園以外でも上野を楽しみたいです。
リーシンのいない上野動物園。やっぱり寂しいです。昨日からカスタマイズで写真集編集中。今回は編集のコツを習得して、スイスイ作業が進んでいます。世界でひとつだけのリーシン本を仕上げます。
高氏さんのリーシン本。本当に楽しみです。上野で購入できたらいいな。海夢
ゲストパンダの友の皆様、こんばんは。
22:47に石川県で震度5弱の地震が発生しました。当該地域や近隣にお住まいの皆様の無事を祈念祈願するてと共に、以後震れない事を祈念祈願いたします(-人-;)。北陸のみっちゃん
ゲストkamekoさま皆様おはようございますいつもありがとうございます
○海夢さま皆様ご心配ありがとう、どうにか大丈夫石川県がまた心配に地盤もゆるいので今後もどうなるでしょう日本中が心配に安全一番で、できる範囲で備えをゾーロジコk
ゲストみなまま、おはようございます。
12月、今年最後の月になりました。早いです。12月もよろしくお願いします。
猛暑のせいか紅葉が遅れ、やっとイチョウの黄色、紅葉の赤が見られるようになりました。うじ様撮影の休園日のイチョウが青空に映えて綺麗です。
11月、kameko様の悲しい経験を読み、そのすぐ後私も同じ悲しみに遭遇しました。
サンパウロで二男が通った教会⛪付属幼稚園で、声をかけてくれて最初に友達になった子、家も近くでよく遊びに行ってた子、帰国しても近くの小学校だったり、家族ぐるみで、懐かしいブラジルシュラスコレストランに行ったりと。母同士はその後時々おしゃべりで会ったりしてました。
10月初め、珍しく彼女から電話があり、思いがけなく闘病中の彼の事、代われるものなら代わりたい…ただならぬ状況でした。心配しながら過ごしていた所、「最愛の一人息子… 悲しくて悲しくて堪りません」と。私も涙涙涙でした。
クリスマスのキリスト降誕劇で一緒に羊飼いの役をやった事なども思い出され、こうして掲示板に書いている今も涙流れてます。本当になんという事。
もう少ししたら、二男とお悔みに行きます。彼女にかける言葉も見つからず、一緒に泣くだけになるかも。
うじ様のシャオレイ写真に慰めをいただきます。
みなさま、師走、どうぞお元気でお過ごし下さい。Ikuko ON
ゲストカランカラン、おじぱーん
パンダビールくださいな。
皆さまこんばんは!難曲を精一杯頑張り、終わりました。
9年ぶりの夫とのリサイタル、東京公演と沖縄公演でした。コンサートとは違い、論文の発表みたいなものなので
前衛的な作品や、サクソフォンにとって
大事なレパートリーである近現代の作品などに
挑戦しました。
そりゃ難しい曲なので失敗もしましたが
精一杯練習したので、悔いは無いです。一区切りついたらクリスマスシーズン!
今はまた違うコンサートの練習に励んでいます。・・・なんかおかしいな?って思ったんですよ。
なんでこんなに練習しても練習しても終わらないのだ?
答えはコロナでした。
コロナでコンサートなどが無い時期が数年あったから
なんか自分の軸が狂ってしまったね。というわけで明日も明後日もピアノに励みます。
来週は楽しーい予定が1つ。
またご報告しますね!皆さまも師走に入りなにかと気忙しい時期、
お身体に気をつけながら
楽しみましょ!!kameko
ゲスト🐼☕こんばんは🌃✨12月もスタートオープンしています。
🌳☕🐢&🐼🍸✨🍸
🎄✨🎄✨🎄✨🎄✨🎄✨🎄✨
🎅✨🎁✨🎅🦌✨🛷✨❄️✨🎅
🎄🎄✨🎄✨🎄✨🎄🎄✨🎄✨☕ご挨拶が遅れまして失礼しました💦12月がスタートしていますね。宜しくお願い致します。🎄Christmas🎄も近づきウキウキ💖ワクワクです✨✨と…言いたいのですが、、なかなか気持ちが上がらずでした💧毎年、言ってますが…今年も本当に早く感じます💦皆様もいろいろとお有りかと思いますが、お身体お気をつけて。そして楽しい時間をお過ごし下さいませ🐢🐼🐼☘️✨✨✨
☕竹のっこさま、先月は、ありがとうございますした。私はミニモニです。笑 ご多忙の竹のっこさまですから、御一緒できた貴重なお時間をありがとうございました。😊🐼🐼🐢✨✨✨
☕海夢さま、いつもさっと現れ皆様の地域のご心配などありがとうございます。みっちゃんさまの所もご無事で良かったです。🐢☘️☘️☘️
☕ゾーロジコkさま、胸中お察しします。。私も言葉が…出ませんが…氏さまの毎日🐼🐼のお写真で私も笑顔になります。氏様に毎日感謝しております。🐢✨✨✨
☕ikuko onさま、なんと、9年ぶりのリサイタルお疲れぱんでした。私めが語れる世界ではないので…ikuko onさま、いつも頑張って輝いてます。応援📣してます。🐢📣✨✨✨
☕皆様、今年も最後の月になりました。暖かい冬のような気がしていますが、寒暖差もまだ激しいですね。皆様、お身体お気をつけて〜🐢☘️☘️☘️では、引き続きごゆっくりどうぞ〜☕
ゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
冬晴れ、今日は冬至。柚子を1個買い、ゆず湯にします。
テレビでカピバラのゆず湯を見てたら、カピバラさんに会いたくなりました。
目の前の公園、長い間工事してましたが、ようやく終わったので、久しぶりに散策してきました。隣の観光果樹園の中にツグミは来てるか?目を凝らしながら見ましたが、見つけられず。公園の葉をすっかり落とした木にシジュウカラ、メジロが沢山来てました。青い空には白い下弦の月が浮かんでました。
今年は冬らしい冬とか。一昨日は、こちら初雪でした。
昨日、上野動物園へ。シャオレイ、久しぶりのデア、すっかり自立したスモモちゃん、三つ子のスマトラトラ、大きくなりました。1歳の誕生日過ぎたのですね。アルンも相変わらず可愛い。
12/1から始まった、上野恩賜公園袴腰広場の🎄マーケットにちょこちょこ行きます。モンブラン団子に最初にはまり、キューバサンド、昨日はキューバ丼。どれもこれもなかなか美味しい!
みなさま、年末年始お体にお気をつけてお過ごし下さい。少し早いですが、どうぞ良いお年をお迎え下さい。パンダでパン
ゲストパンダを愛するみなさまこんばんは😊
11月もあっという間に過ぎ、12月もよろしくと言おうとしていたら、もう、年末でした😭
モーソン白黒歌合戦のバックダンサーに誘われて、練習していたら、やっぱり、レベルが合いませんといわれ、ドスドス、発電の方にまわります。
ナンチテ。リアルには、メンテナンス引き続きですが、元気に過ごせていることに日々、感謝して、仕事もパタパタ、地域猫のお世話にほっこりの毎日です。
地域猫、縁側から、リビング猫に格上げ。そして、時々お休み猫になるようになりました。
あったかいクッションを準備してあげたら、幸せそうな表情を見せてくれました😸 それでも、ストリートに出て行ってしまいますが。この間、ニュースで、リーリーとシンシンが公開されていた様子があって、嬉しくなりました。二人とも元気そうで、泣けてきました。
パンダでパン
ゲストいろんなことのある日々、パンダズに癒されて、音楽にも力づけられ、励まされ、
言葉の優しさや温かさにほっこり。みなさま、今年もありがとうございました😊
来年もまた、日々を大切に心を込めて、いろんなことができますように。
よろしくお願いいたします。お体にもお気をつけて〜。
kameko
ゲスト🐼☕おはようございます✨年末年始特別営業中です。
🌳☕🐢&🐼🍸✨🍸☕皆様、今年もとうとう最後になりました。毎年恒例の【🎤黒白歌合戦】は、モーソン今年も開催です。(モーソン実況はしませんが…宜しくお願い致します。)今年は中国🇨🇳から参加のリーリー&シンシン&シャンシャンと雅安の仲間たちが参加(中継)と、勝手な事を相変わらず申しておりますが、ミニモニ👩👩👧👧ダンサーズもドスドスとステップ合わずにやらせて頂きます💦笑 そして、今年も最後のご挨拶です。今年は私も多少なり色々な事がありました💦その中で、まさかリーリー&シンシンをお見送りする事になるとは…思ってもいませんでしたが、シャンシャン始め彼らはもう既に新しい第二のパン生が始まり幸せそうな姿を毎日パンダでも拝見できた事はとても安心しましたし、これからも氏さま頼みにはなりますが、楽しみにさせて頂きます。そして上野の宝物🐼🐼シャオレイの成長を暫く皆様と共に応援と見守りたいと思ってます。とっても貴重な時間をくれたリーリー&シンシンに感謝します。そして、今年も氏様ご活躍で筋トレなどもこなし、体力精神力が強くなければ、ここまでこなす事は出来ないと私は思っています。来年もお身体お気をつけて。皆様にもたくさんの感謝申し上げます。来年もどうぞ健康にお気をつけて良いお年をお迎え下さい。
店長kameko🐢海夢
ゲストパンダの友…パンダうじ様 kameko店長 カフェの皆様、カフェ内外の動物さん達、飼育員さん達、ごきげんようm(_ _)m。いつも沢山パワーを有り難うございますm(_ _)m
2024年もお世話になりました。
もっとパンダもやもやしたかったのですが、指が重く動かし辛い有り様で断念の日々でした。
今年の「黒白歌合戦」は中継もあって楽しみですね。シャンシャン~パートナーと共に上野に帰っておいで~~~💓😍💓。私は楽屋に、毎度お馴染みの「梅マヨ昆布おにぎり」等々モーソンお届けしました
2025年も、パンダうじ様 kameko店長 カフェの皆様、カフェ内外の動物さん達、飼育員さん達の健康安全無事を祈念祈願いたします。
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げますm(_ _)m竹のっこ
ゲストkameko店長、皆さま、今年もありがとうございました。
リーリー~、シンシ~ン、先ほど叫んでいました。年末に注文したリーシン写真集、届くのが楽しみです。リーシンへの思いをトコトン込めて作成しました。
シャオレイ! 会いに行くからね。来年も上野パン活楽しみです。
海夢さまへのパンダ50周年スタンプはがき、保管しています。人生は何が起こるかわかりませんからね。手渡しできる日がやってくるかも。おリンゴパン、抱っ子シャンがまた食べたいそうです。我が家のシャオレイも。
健康第一。元気があれば何かはできる!来年もよろしくお願いいたします。kameko
ゲスト🐼☕2025スタート🎉✨です。新年おめでとうございま〜す。
🐢m(_ _)m🐍🐍🐍〜〜〜ヒュルヒュルヒュル💣️
どっかーーーーん‼️
🎆✨🎆✨🎆✨🎆✨🎆✨🎆✨
✨🎆✨🎆✨🎆✨🎆✨🎆✨
🎆✨🎆✨🎆✨🎆✨🎆✨🎆✨☕皆様、こんばんは〜🐍今年もどうぞ宜しくお願い致します。皆様にとりましてパンダスマイルな年になりますようお祈り申し上げます。✨🐼🐼🐼🐼🐼🐼✨
黒白歌合戦も盛り上がりました〜相変わらず🐼🎤リーリーさんのお声は渋くシビれましたよ。🐼🎍シンシンさんは竹を片手に持ちながら、もぐもぐ歌われてました〜💦🐼🍎シャンシャンも、りんごを片手にシンシンと同じく…💦もう一度モーソン見たい方はPNKプラスをご覧下さい。なんてね。。そんな訳で今年もこちらは☕カフェはのんびりオープンしていきます。氏さま、皆様どうぞ宜しくお願い致します。🐢✨✨✨では、2025年1月もごゆっくりどうぞ〜☕🐍〜〜〜
葡萄甲斐
ゲストkaneko店長さま、皆さま、新年あけましておめでとうございます。昨年も皆さまと想いを共有できてとても嬉しかったです。今年も何卒よろしくお願いいたします。
葡萄家シンシンちゃんたちも賑やかにやっております。
ちょっとみんなお屠蘇を飲み過ぎて酔っ払っちゃったかな。
白黒歌合戦PNKプラスでもう一度見てしましました。カフェの皆さま大活躍でしたね。リーシンロスはまだ暫く続いておりますが、雅安でシャンちゃんのお隣に住んでいるなんて奇跡がおこりましたね。YouTubeで配信見まくっています。パンダでパンさま、ドナさま、昨年はお会い出来ず失礼いたしました。また是非よろしくお願いいたします。
地域猫ちゃん、とても心を許してくれているんですね。可愛いなあ。北陸のみっちゃんさま、いつもお心遣いありがとうございます。
kameko店長さま、皆さま、うじさま、いつもありがとうございます。
海夢
ゲストパンダの友…パンダうじ様 kameko店長 カフェの皆様、カフェ内外の動物さん達、飼育員さん達、明けましておめでとうございます🎍🎉。
昨年もお世話になりました。2025年も宜しくお願い申し上げますm(_ _)m。
🐋竹のっこ様
ありがとうございます😆💕✨いつの日か、お会いしましょうね🤗
🐋実は年末から…💦
鼻風邪からの気管支炎(久々)を併発して、残念な新年です((T_T))。パンダ情報💓と「ダンダダン(漫画&アニメ)」😍と箱根駅伝💓にパワー頂いてます♪。
皆様、健康安全無事で善き一年を、すでに何かお患いの方は、これ以上悪化することなく快癒完治するように毎日祈念祈願いたしておりますm(_ _)m北陸のみっちゃん
ゲストkamekoさま皆様いつもありがとうございます今年もよろしくお願いします
○kamekoさま腰大事にね少し痩せると楽ですか?ぼーちゃんも新しい年おめでとう健康長寿で長生きしてねミニモニの衣装が年々パツパツに
○ドナさまお孫さん1日1日と成長楽しみですねボーちゃんと同い年のお孫さんもですねお年玉もたくさんと奮発でしょうか
○ゾーロさまお孫さんも大きくなってくると受験など大変ですね今年も中国行きの計画ですね報告を楽しみに、しゃおれいシン階段がたくさんですね動画上げて下さっている方やはり足腰元気でないと行けませんね
○葡萄甲斐さまお姉様やパン友さん達と今年も上野観覧楽しんで下さいね
○パンダでパンさまお体大事にね箱根駅伝見ていましたようさちゃんやネコちゃんなでなですると癒されて
○ikukoさま学生寮やご主人さまや色々とご活躍の様子お体を大事にね
○海夢さまお体大事にね少しづつでも良くなりますようにいつも海夢さまのお顔見れるととてもうれしいパンダ専門家またお話楽しみに
○竹のっこさまも絵手紙いつも素晴らしくて姪っ子さん達とのご飯も楽しみですね北陸のみっちゃん
ゲスト連投失礼します
○ななえさまこの前秋田新幹線の停電は大変でしたね秋田犬本当にかわいいプーチンさんやザキトワさんや秋田犬大事な家族の一員に雪気をつけて下さいね
○白雪さましょうあきパンダさまといつかきっと会える日きますね北海道も雪多いから安全にハムも応援します
○カシスさま12月に知人のわんこが急死で大変な悲しみで元気だったのに急変してすぐ車で動物病院に向かってたけど車の中で息を引き取ったそう毎日泣いていると言っていました大事な家族で珍しい犬種で犬と一緒にキャンプも楽しんでいたよう別れはとても寂しいです
○北みつパンダ事務所にはこたつで水ようかん皆様一服休憩にどうぞ正月も安全一番で火の元厳重に注意みなさまのお話今年も楽しみにしていますよろしくお願いしますゾーロジコk
ゲストみなさま、明けましておめでとうございます。
大晦日の黒白歌合戦、久しぶりにドスドス踊りました。テンポに合わず、ギッブアップしそうでしたが、何とかやり切りました。足腰痛いです。(笑)
今年は巳年、年女です。何回目の年女なのか?もう人生も後半戦、いや終盤戦。
パンダさんのお陰、動物園のお陰で、楽しみいっぱいです。
今日は、パンダ始めで、10時にパンダ列に並んだら、なんと120分待ち!日差し温かく良かった。シャオくんは元気に外でモグモグ。レイちゃんは櫓の上でお昼寝。顔をこちらに向けてました。そのうち寝返りして手をだらんとたらし、うつ伏せになりました。レイちゃん観終わったら丁度2時間。やがて、お囃子の音が聞こえ、例年のように獅子舞の獅子に頭をがぶがぶしてもらうために並びました。がぶがぶ完了後両性爬虫類館へ。「ヘビスクラッチ」の用紙をもらってヘビの観察。知らない事多く、じっくりヘビの顔見たら、目が可愛い。ヘビのヒミツの解説文を読んでなるほどでした。西園、東園のほとんどの動物前が、沢山の観覧者で大混雑。外国人の方がすごく多かった。
12月のとべ動物園のシロクマピースの誕生会に、急遽行きました。穏やかな、優しい顔のピース、飼育員さんの愛情いっぱい受けて、老齢期に入ったけど、今、アザラシの油を食するようになったら、とても体調が良いとか。高市飼育員さんのお話に、様々納得でした。
みなさま、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
うじ様のパンダ写真に楽しみ、喜び頂いて、元気に過ごしていきたいです。
みなさま、良い年でありますように。kameko
ゲスト🐼☕こんばんは✨本日も勿論、オープンしています。
🌳☕🐢&🐼🍸✨🍸☕皆様、改めまして新年明けましておめでとうございます🎍
今年も、氏様推しでブログを応援しつつ…こちら☕はお借りして、のんびりとオープンしていきたいと思ってますので、氏様、皆様どうぞ宜しくお願い致します。
🐢m(_ _)m
今年の9連休という長いお休みも後半になりましたね。今年もどんどん進んでいます💦私はと言うと…ここ2日ほど出かけたり親戚付き合いなどでバタバタとしていまして、今の時間はやっと解放されました。。ホッ…🍵なので今年の初パンは出遅れて明日はやっと初パン予定です。昨日は120分待ちだったそうで流石の人気ですね✨🐼🐼✨皆様、今年もパン活、その他、色々とご多忙かと思いますが、今年もお身体お気をつけてお過ごし下さいませ。🐢☘️✨✨✨そして引き続きごゆっくりどうぞ〜☕
Ikuko ON
ゲスト皆さま、明けましておめでとうございます。
本年もパンダカフェでよろしくお願いします。
白黒歌合戦は爆笑でした。私は・・・年末年始、とても忙しく
やっと本日お雑煮を作りましたよ。何やってたかって?
三越の第九仕事(自分が弾くわけではないけど
いろいろあるのよ)、難曲ピアノ、食べ物たくさん作りお正月の京都→お母さんの相手(これが疲れるわけよ)、
ピアノレッスン、コンサート伴奏。
あ、風邪もひいたな。
海夢姐さまの風邪と似てる気がする。2日は京都市動物園行きました!
年間カレンダーもらってルンルンです。ゾーロジコKさま、ピースのNHK番組も良かったですね。
ピース、長生き出来てて良かったね。
Kameko店長も上野パン活、足腰大丈夫だったかな。
葡萄甲斐さま、雅安のシャンシャン映像心優しい方たちがどんどん出してくださるのでウハウハ観ちゃいますね!それでは明日もちょっと緊張のお仕事があるので
このへんで。皆さま、良い連休を!
kameko
ゲスト🐼☕皆様お疲れぱーん✨✨
本日もオープンしています。
🌳☕🐢&🐼🍸✨🍸☕こんばんは🌠いやいや〜年明けから本当にズンズン今年も進んでますが…皆様、如何お過ごしですか❓️私は今週からまた仕事がスタートしていますが、年末年始に3kg増えた体重も直ぐまた落ちるぐらいバタバタとしてました💦みっちゃんさま(雪❄大丈夫かな?)や、ikuko onさま(緊張のお仕事うまくいったかな?)にも私の腰の心配などして頂きましてすみません。。半年ほど続けている毎朝のストレッチとプラス10分ヨガをYouTube見ながらやっている効果がそれなりに出ているようで、初パンの長い列にも頑張って並んでシャオとレイちゃんに会いました。相変わらず、外国人のお客さんが目立ちますね。せっかく来てくれた外国人の方々にも元気なシャオとレイちゃんを見てほしいので私は良いポジションを譲ると、「ありがとう。」と言ってくれました。うふふ…🐢✨✨✨
☕そうそう、インフルエンザが私の周囲でもかなり流行っています。私も今日は変な寒気とダルさに襲われるも、夕食に豚しゃぶ鍋を食べ温まると良くなった気がしました。笑 とりあえず、早く寝ます。皆様もお身体お気をつけて下さいね〜🐢☘️✨✨✨では、引き続きごゆっくりどうぞ〜☕
ゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
今日は大寒。朝から雨がしとしとで、小学生が傘さして登校してました。
目の前のゴミステーションに生ごみ出して、工事が終わり、、綺麗になった公園に鳥を探しに行きました。隣のキウイ果樹園の中を公園との柵越しにじっと見ながら歩いて行くと、いました!ツグミが2羽。冬鳥、今年もやって来てました。ちょこちょこ数歩歩いて地面をつついてエサを探して食べ、胸を反らした独特の姿勢で立ち止まり、又同じように繰り返します。1年ぶりの再会、嬉しいです。
Ikuko様、年末年始お忙しかったですね。お雑煮遅くなったのですね。我が家はお雑煮大好き夫のため、1月中は毎朝お雑煮です(笑) それも数年前から夫の故郷の鮭入り雑煮。年末、新巻き鮭1本買いました。切り身にしてもらい、頭やしっぽは、昆布巻きにしました。義母が大鍋で鮭の頭、しっぽのデカい昆布巻きを七輪でコトコト煮込んでいたのを思い出しながら作りました。あの味は絶品。義母の昆布巻き食べたいです。
上野のカンガルーは、繁殖のために移動で、もう上野では見られなくなるとか。寂しいです。又、スマトラトラの三つ子と母の同居も、もう少しで独立とか。
変化があります。ニシゴリラのスモモちゃんは、トトさんの背中に乗って登場し、一緒に並んでモグモグ。母モモコは、一人ゆうゆうと沢山食べてます。
その姿は、シンシンに似てこちらもゴッドマザー。
今、関心があるのは、東武動物公園のホワイトタイガーの双子の赤ちゃん。先日観に行きました。パンダほどではないですが、並んで歩きながらの観覧。
13:00~14:00までの公開でとても可愛い。又行きます。
シャオレイは、あと1年で中国ですね。その後、上野のパンダはどうなるのかな?リーリーはびっくりの突然の移動。でも故郷だからか、ビビリがすぐに馴染んでるようですね。リーリーの第二のパン生、応援します。
今日は、3月並みの気温で大寒なのに暖かい予報です。
みなさま、風邪などお気をつけてお過ごし下さい。良い一日を!kameko
ゲスト🐼☕こんばんは🌃そしてお疲れぱーん🐢✨本日もオープンしています。🌳☕🐢&🐼🍸✨🍸
☕いやいや、ご無沙汰してますが…皆様お元気ですか❓️1月も後半ですね〜今年もスタートしてから早いです💨私は世間では、ショックで残念なニュースを見る事も多く何だかな〜な気持ちになりますが…氏さまは、毎日🐼🐼お写真や動画をお届け下さったり、今日はパン友さんから今月に雅安のシャンシャン、シンシンと移動前ギリギリのギリーリーのお写真を送って下さり、とても元気を貰いました。パンダ氏さん、パン友さんありがとうございます。🐢✨✨✨
☕ゾーロジコkさま、いつも行動が早く、東武動物公園のホワイトタイガーにも会いに行かれたんですね〜可愛い盛りを見るチャンス見逃せませんね。上野でもパンダさん周辺変化がありますね。パンダさん同様、いつもいてくれるんじゃないか?と思っていると突然お別れが来たり…毎日が貴重ですね。いつもご報告ありがとうございます。🐢✨✨✨
☕あ、余談ですが…7年程前に他界したおばあちゃんの趣味で切手を収集してたものを義父から譲り受け、最近になりそれを何となくパラぱらと見ていたら、パンダさんのデザインの切手が何枚かありました。いつのものなのか❓️分かりませんが…何か嬉しくなりました。🐢✨✨✨
☕お知らせ下さってますが、春節祭ももうすぐですね。今年もとても楽しみです。暖かい冬。花粉も早くから飛んでいます。。インフルエンザ等も相変わらず流行ってます。皆様お身体お気をつけてくださいませ。🐢✨✨✨では、引き続きごゆっくりどうぞ〜☕
-
投稿者投稿