- このトピックには461件の返信、1人の参加者があり、最後に
Ikuko ONにより4年、 10ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
白雪Rしゃん
ゲスト皆さま こんばんは
名誉会長の大地と会長の英英
(昔は何度かカップル
の)が、花火
に感動して、ずっとカフェ
の外のお空を眺めています
親方のかけ声、花火
、クリスマス
パーティー
でもあったな〜と懐かしくなりました
kameko様、皆さま、ありがとうございます
時々コーヒー
をチケットとパンダ
ペイで飲みに伺いたいと思います
その前に滝行に行って来ますね
シャン社長も付き合ってくれるみたいです
改めて宜しくお願い致します白雪Rしゃん
ゲストわ〜スミマセン
こんな文がチャチャチャ
になってしまいました
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。おはようございます。
月曜日、新しい週の始まり。今週も安全一番で。
心臓にも特に気を付けて下さいね。
昨日は、掲示板2周年企画、色々と盛大に楽しませて頂き、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
ぼーちゃん今週もよろしくね。梅雨や夏、体調を崩さないよう気をつけてね。
海夢さま。ありがとう。記念日にはロールドームケーキ食べていますよ。ありがとう。
ikuko.onさま。ありがとう。福井名物ソースカツ丼のご紹介などありがとう。うじさまも、福井の味、ソースカツ丼、越前おろしそば。何でやろ8番
など。食べる機会はあるのかなと思い。
ドナさま。ありがとう。
のだ千秋さま。ありがとう。私もタンタンから爽爽へ読みました。胸が熱くなり。昨日の夕方もタンタンのニュースが。はじめて日本に来た歓迎会。24才の誕生日。フェリシモの担当者の声の出演もありましたね。タンタン日本でこんなに愛されているんだと再確認と。
おしまさま。また上野報告楽しみに待っていますね。
白雪Rしゃんさま。ありがとう。福井新聞に。日本最北の旭山動物園と、最南の沖縄こどもの国の動物園が、ふたつ同時に生配信で。ふたつの動物園を一気に見られるなんて。旅行気分を味わえる。気候による動物の違いに勉強になる。同じ日本でもこんなに違うんだと、たくさんの感想が。うれいしですね。
たくさんの大切なみなさま。いつもありがとうございます。動物園、水族館に行く日の為にも体調、整えて下さいね。梅雨の時期、夏の暑さ。マスクの熱中症など。気をつけることたくさんですね。安全一番で。ありがとうございます。
北陸のみっちゃん
ゲスト今日の
の
欄より。
NHKBSプレミアム。
●朝の8時より。
ワイルドライフ再放送。コウノトリ教会に集結。
●夕方の4時より。
恋するシャチ鯱の物語、再放送。
北海道知床は神秘の海。
●夜の8時より。
ワイルドライフ選。密着キツネ親子の四季。
驚きの狩りの技に迫る。水鳥ヒナ以外な防衛術。オランダ広大な干拓地。kameko
ゲスト【
店休日
】
本日、掲示板
妄想
カフェはお休みです。カフェの前ガーデンにはベンチがございます。そちらでお休み下さい。「なんでもあるよ~
自販機」あるよ~
おはようございます
リアル月曜日の朝です。皆様、昨日は掲示板「毎日
カフェ
」2周年のお祝いに来て下さりありがとうございました。氏さまが、掲示板を立ち上げて下さった朝、私の「毎日パンダカフェ
」とお試しで投稿したのですが始まりでした。何だか不思議ですが皆様ありがとうございます
これからもゆるゆるとどうぞよろしくお願い致します。
白雪Rしゃんさま、チャチャチャのまま、朝は重役パンダ
さんたちと転がっていました。ぷぷっ…先ほど、おじぱんに支えられながらどこでもドアー
で皆様モーソン帰られました。ありがとうございました。
さて、今日からリアル月曜日です。5月も後半です。緊急事態宣言の解除間近。嬉しいような、まだ不安のような。。週末からは既にもうこちらも人出も通常に戻ったように思いました。いろいろとお忙しい皆様お気をつけてお過ごし下さい。
今日もラジオ体操などをいちしっ…海夢さま太極拳もゆるゆる~
とご一緒します。そして、元気パワー
送ります。
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方も上野動物園の開園まだかな?妄想掲示板カフェは本日はお休みです。よろしくね
本日はベンチでごゆっくりどうぞ~
パンダでパン
ゲストGood Morning
昨日は記念日、改めて感謝でした
今日はまた、新しい1日。よろしくパンです
北海道の旭山動物園と沖縄のどうぶつ園をつなげてのインスタライブ
いろんな形で繋がれることを表してくれてました
大変なことも多々あるけれど、いろんな発見、感謝の気持ちもより強くなったり。
今日もガンバンベ
シュッシュ
しばらくはソーシャルディスタンスでジェンカに、ラジオ体操
だ〜
CM:昨日の打ち上げ花火
子パンダちゃんたち
成長したので、みっちゃんさまに浴衣を新調してもらい、ゾーロジコkさまに着付けてもらった様子
帯はなかなか大変だったようですね(笑笑)
のだ千秋
ゲストおはようございます
昨日は毎日カフェ2周年祭お疲れ様でした。パンダビールに新メニューのカシスキャロット
カシスアップル
も飲み、寝てしまいました
夜中に目が覚めたら
花火があがってたのですね
見れなくて残念
画
キレイでした
北陸のみっちゃん様、知床神秘の海再放送情報ありがとう。観ます
職場で皆様の自粛のおかげで施設内感染者なしで……引き続きよろしくお願いしますの張り紙を見ました。今一度気を引き締めて。
ゾーロジコk様、らららの再放送情報ありがとう。
パンダでパン様、ご心配有難う。右目を8年程前に白内障手術、定期検診と目薬処方で通院
最近は読譜に一苦労暗譜できればいいのですが
IkukoON様、オンラインレッスン
対面でのとは違うご苦労があるかと。先週、2ヶ月振りに先生宅に行きました
、東山
来月2日から。
くるくるキリン、昔は空中ブランコがもう少しついていたか乗った記憶が。
今日も皆様と御家族様(飼っている動物も)穏やかな1日でありますように
ゾーロジコk
ゲスト白雪Rしゃん
ゲスト皆さま こんにちは
昨日もありがとうございますこちらは曇り空
最高気温19度で遅咲きの桜
も散り、今は紫色のライラックが満開です
kameko様、みっちゃん様、いつもありがとうございます
大地
と英英
もモーソンパーティー
とても楽しかったと喜んでいました
昨夜ふと気付くと英英
がIkuko ON様が差し入れてくださったお弁当
(ありがとうございます)が美味すぎて5個もぐもぐしていました
さすが
元食いしん坊 英英
です
そしてその食欲は真真と香香に受け継がれています
今日はこれからモーソンじろじろデーへ…上野動物園
開園に向けてマスク姿で騒いでじろじろしてくだしゃい
とシャン社長に借り出されました
動物達がストレスなく、そして来園される方々が動物をいっぱい観れる様に〜頑張ってモーソン行って来まーす
Ikuko ON
ゲストカランカラン、こかめちゃん
パンダミルクティお願いします。
昨夜の2周年記念日パーティでは楽しい時間ありがとうございました。
花火もすてちでしたね!!緊急事態解除されるのに眠い。
なんかもう眠い。
こんなんでやっていけるのか自分。
晴天になってお日さま浴びたこと、
自粛中にぽっちゃりしたこと、
コレが原因ね(涙)
ぽっちゃりが定着しちゃってもう(涙)
と、私のようにダルダルしながら気持ちだけアセッてる人多いだろうか。
今日はいろんな準備頑張らなければ。パンダタイムは夜までおあずけにしよ。
パンダ体操、ちゃんとやろう。
上野動物園、開園しても県越えNGかなあ。えーん、うじさまをパンダに会わせてあげたい。ほんとにお願いしますよ。ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんにちは。
昼食は、暑い日の定番ソーメン作って食べました。
おしま様の素敵な器のコーヒーいただきます。
ずっと、ワイドショー等、緊急事態宣言解除後のお出かけ、旅行などどうなるのか?見てましたが、県をまたぐ移動、7月10日より、徐々にとあったような。でも、ある番組では、8月1日と言ってたり、はっきりしません。どこから来たのかの、身分証明書必要なのか。それより、私は、抗体検査して証明になればいいかな、と思ってます。PCR検査は、症状出てない人は受けられないので、抗体検査、調べたらやってくれる所ありました。先日のヤフーニュースで、高嶋ちさ子さんが、お姉さん、お父さんに会いに行くために受けたと言ってました。
Ikuko ON様が、先日紹介して下さったレモンバームとバジルをプランターに植えました。あとラベンダーも。
みっちゃん様ご紹介のテレビ番組「スペイン歴史ある教会、コウノトリ大群の子育て」観ました。ヒナから育って生き延びるのも大変なんですね。
おしま様と同じで、いつかは上野へ行けることを楽しみにしています。パンダでパン
ゲストワオヒュー
パオーン
白雪Rしゃんさま、チャチャチャ
北海道、ライラックの花盛り、見てみたいです今日はなんだか暑かったのよ
の巻
もうすぐ、ジトジト梅雨がやってきますね緊急事態宣言が解除されて、どうなっていくんだろうと、ちょっと
ドキドキ。
動物園、水族館、早く、全面的に解除されるといいですね。
ただ、シャンシャン たちを見るための列がながーくながーくなるのは必至。動物園の方々も頭を悩ませるところでしょうね。マスク、使い捨てのものもお家にあるけれど、お手製マスクと、ネットで購入したウレタンのマスク(最初、においが耐えられませんでした
)を洗って使い分けてます
夏は暑いですよね熱中症など、気をつけなくちゃですね
ゆらゆら冬彦さんタイム。そろそろ、モーソン温泉で
ぷかぷかしてくるか
パンダでパン
ゲストおしまさま の、すてちなカップで、コーヒーもいただいて、ゾーロジコkさまのハーブを眺めながら
ぷかぷか
そしてお風呂の後はみっくちゅじゅーちゅ
うちのお嬢パンもハーブ
苗から育て始めてました。
なんだか、植物も毎日見てると可愛くなるよね
葡萄甲斐
ゲストちゃりーん、がっちゃーん。
ちょっといいお値段だと思ったら、名誉会長 大地さん印のドン・ペリニヨンだあ。あれ、全部お釣りで帰ってきちゃった。そうか、白雪Rしゃんさまのおごりかあ。わあ、すっかりごちになります。ふぁー、格別だあなあ。今日は、Ikuko Onさまの音楽の処方箋でプルチネルラを聴いていました。なあんておしゃれな曲なんでしょう。小澤征爾さん、水戸室内管弦楽団。もう、美しいこと。今日、母がメンテ出来ないまま退院、身の回りのものを買ったら母にダメ出しされて、もやもやしていたので、心が洗われるようでした。ワインにすごく合うし、おしゃれなIkuko Onさまのイメージにぴったりです。ありがとうございました。
パンダでパンさま、植物って良いですよね。心は上野ですが、どうなっていくのかなあ。でも、シャンちゃん、毎日見せ場を作ってくれて、やはり天才あいどるです。
今日のうじさまのシンシンさんも可愛さ爆発。見とれてしまいました。パンダ美人国際コンテストナンバーワンですね。
kameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
ベンチでありがとうございます。月曜日の夜は疲れたねの呟き…
今日も夏日で暑くなりました。緊急事態宣言解除は何だか曖昧で分かりにくい認識のままですかね
自分自身気をつけて生活しよう
昨日は皆様、改めましてありがとうございました。皆さん、たくさん飲まれてそして食べて転がってました。ぷぷっ…ここで、ちょっとおしまさまのコーヒー頂いてほっ
ごちそうさま
ゾーロジコさま、ちょっと不審者に思われたんですか?ぷぷっカメラ持って朝早く確かに…ちょっと怪しい。なんてね。毎日早くから鳥さん観察楽しみです。家の家族は、ボーちゃん来てからカラスも可愛いと言うようになりました。他の鳥さんも動物園行くとガン見してます。そんなもんですね。
あ、私も実はミント育ててました。今はじゃがいもの間に置いてほったらかし。。私も今度お茶にしてみよう。そう、隣のおじさんが、一応、私の家庭菜園の先生です。義父の先生でもあります。隣のおじさん、毎日、お手入れしてます。私はほったらかしです。家の寝室の窓から隣のおじさんの家のお庭が見えるので、何だか家の庭のような見えるんです。ぷぷっ
今日はボーちゃん、早寝。広いお家気に入ってるようです。ボーちゃん、「遊ぼう~」も3日くらいで早々に覚えて今日から言い始めました。ラジオ体操してると、「いちしっ…」知らんぶりしてると、「遊ぼう~」ってタイミングよく言うからわかってるのかな
さ、今日はモーソン温泉プカプカしてきます。
明日もがんばんべ
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。おはようございます。
月曜日は特に疲れましたね。体、大事にね。
今日も安全一番で。近所で昨日の夜中から、今の朝も外でねこちゃんが、にゃごろにゃごろと、飼いネコなら外に出すと今はウイルス問題もあるし交通事故にあう可能性もあるし。野良猫は滅多にいないけど。ノラなら保健所に通報されて。可愛い声を聞くと、ごはんや水あげたくなってしまう気持ちが。
●地震が毎日のようにどこかで。安全に●昨日は総理会見で。動物園もその地方によって色々ですね。大阪だと、ABCDの区分だと動物園はCの区分に。東京だとステップ1に動物園ですよね。
福井ももう解除宣言が出ているけど。まだまだ、たくさんの場所が6月1日からの開園も多くて。行きたい場所に行けない日々が続いています。
●ゾーロジコKさまも予定通り、7月にななえさまに会えるといいですね。予定を立てても、その直前までがこのウイルス問題がどうなっているかで。ずっといい方向になっていくと、いいですね。
ぼーちゃんもたくさんの言葉を覚えて楽しみですね。ぼーちゃん会話辞典ができますね。そろばんも、カルタも、もう上位検定に挑戦していますよ。賢いね。なでなで。
●大切なみなさま。いつもありがとうございます。体、大事にして下さいね。動物園、水族館に行く為にも体調を整えて下さいね。日本のパンダ、世界のパンダ。自由に行き来できる日が、来ますように。安全一番でね。ありがとうございます。北陸のみっちゃん
ゲスト●イスラエルでは熱波で40度超えて。イノシシ2頭が自宅の庭のビニールプールに入り涼みに。可愛い姉妹は茫然と。
●日本でも世界でも、動物園のドライブスルーを。でも5時間待ちの所もあったんですね。車の中は座れて家族だけだから安心だけど長時間は疲れますね。
●福井の隣の石川で木下サーカス。動物達のサーカスもあるから応援に行きたかったけど。でも開幕はたった3日間だけで閉幕に。販売されるお菓子などを石川のフードバンクに提供の様子がニュースに。今後の他の県でのサーカス再開も予定は立たず。動物達のごはんなど維持管理。スタッフの人たちの生活維持など問題はたくさんあります。
このコロナでたくさんの人たちや動物たちが窮地に。kameko
ゲストおはようございます
今週もオープンです
おはようございます。もう、朝ですね。こちらの空は白くちょっと日ざしはあります。週間天気予報は雨だったけどギリギリ雨は降らないかな?そんな天気です。海夢さま、気象に敏感ですからお大事になさって下さい。
みっちゃんさま、ボーちゃんなでなでありがとうございます。短い言葉ならすぐ覚えます。ボーちゃん、口の動きをじーっと見て首かしげながら聞いて覚えます。その様子がとても可愛いです。
今日も、ボーちゃんに引っ張られて、ラジオ体操いちしっ…、ゆるゆる~海夢さまと太極拳。
元気パワー皆さんに送ります。
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方も上野動物園は開園もうすぐかな。まだかな?妄想掲示板カフェはオープンです。よろしくね
では、本日もごゆっくりどうぞ~
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に過ごせますように
全国的に解除されました
いろんな爪痕を残しつつ。でも、きっと、乗り越えられる。乗り越えたい。乗り越えよう
!(◎_◎;)あ、山彦山も雄叫び上げてます。
自分が買うもの、必要なものもあるけれど、買うことで、支援することも。いろんな想いを持って、新しい生活様式に慣れていかなくちゃ
今日もシュッシュ
しばらくはソーシャルディスタンスでジェンカにラジオ体操
だ〜
CM:ネット上で、可愛い動物の写真あれこれ。上野のパンダズはダントツですが。子パンダちゃんたちが選んだ最近のイチオシは、ナマケモノの赤ちゃん
え、こんなに豊かな表情ですか
びっくり、おもかわ。私たちも真似しちゃう〜
ゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
今朝は、薄いグレー色の空。やがて少し青空が見え始めました。お天気悪くなりそうな予報ですが、どうかな。
今朝は、公園内早歩きシニア男性が、前のめりで歩いてました。すぐ近くで「ツピーツピー」と綺麗な声が響き渡ってきました。
① シジュカラ、仲間と鳴きかわしする時は、必ず天辺で鳴くんだな、と思いました。
② 電線に留まってたムクドリがエサを求めて飛び出す
③ エサを咥えたムクドリが辺りを伺ってる この後がとても慎重で、なかなか巣に入らない。巣の近くにスタンバイして鳴いて、巣からヒナの鳴き声が聞こえても、私が観ていた間は巣に入りませんでした。又不審者に思われてもなんだかな、と思ってツバメに移動しました。
④ ツバメの巣作り、佳境に入ったか、2羽の親ツバメが何回も小枝とか運んで作ってました。
ぐるり廻って公園に戻ると、今朝はラグビー父子の内下の子供さんだけで、パスの練習してました。
お仕事の方は、お気をつけて。みなさま、今日もお元気で。ゾーロジコk
ゲスト白雪Rしゃん
ゲストカランカラーン
パンダ
コーヒー
チケットでお願いしまーす
皆さま こんにちは
もうすぐ園も開園しますよね
うじ様は特別枠で行けたら良いな〜と願っています
リアルパンダ
カフェ
は営業中でしょうか? 札幌は道独自の札幌往来自粛と外出自粛が月末迄継続していますが、飲食店や百貨店など営業するお店も増えました
休業中の駅前のホテルでは北海道地図とスマイル(笑顔)をモチーフにしたライトアップをしてます
パンダでパン様 通常今時期には大通り公園でライラック祭り(飲食屋台有りです)をしています
(今年は中止です)
きっと来て頂けたら色々植物を楽しんで頂けそうで〜す
プランターにミントやバジル等、良いですね
前に主人がバジル育てて、私は食べる専門
でした
葡萄甲斐様 大地
印のドンペリ
花火
に感動をした大地
と英英
のサプライズなんです
私にも会長達
内緒
にしてましたが昨夜の葡萄甲斐様が教えてくれ聞きました〜
そんなところがモテ
大地名誉会長の秘訣
ですね
旦旦からは特製フルーツジュースをシンシンちゃん達に〜との事です
あっ、領収書のお支払いはシャン社長の普段は見えないポッケに入れておきました
私も真真は世界一の美パンだと思います
上野が開園して初めに
観る方はどなたなんだろう〜
と自分ではないのに想像してワクワクしています
香香大きくなってビックリ
しますよね
海夢様 お身体の調子、無理されず、ご自愛くださいませ
パンダでパン
ゲストワオヒュー
パオーン
皆さまこんばんは
おじパーン、ゾーロジコkさまのレモンバームティスカッシュ、モーソンカフェでリクエストしまーす
爽やか〜すてち
白雪Rしゃんさま、今年はあちこちでイベント中止ですが、ライラック祭りもそうなのですね。ライラックとともに、飲食屋台も魅力的〜(笑笑)
いつか、必ず、行きたいです〜
葡萄甲斐さま、クラッシック、やっぱり、落ち着きますよね。心が洗われます。
私も、毎日、半分リモートで、以前は電車絵通勤だったのが、今は車ハンドルを握ると、性格が変わりそうで怖いです(笑笑)対策として、クラッシックを聞いています♫
夕方の光だと、なかなか綺麗に撮れません
でも、すこーし、慣れてくれたかな(笑笑)
親指シャンは、kameko店長さまの庭に出張中(笑笑)
葡萄甲斐
ゲストカランカラ~ン。
kameko店長さま、皆さま、こんばんは。おじパン、ゾーロジコkさまのレモンバームスカッシュとパンダクッキーくださーい。わあ、とっても爽やかな気分になりますねー。今日は少しキッチンの片付けをしましたあ。少しでも断捨離になるといいなあ。でも、なかなか捨てられない割りに捨ててはいけなかったもの捨てちゃうんですよねー。あー、あれ、まさにここに使いたかったじゃん、なんて。白雪Rしゃんさま、最高顧問のタンタンさん、葡萄家シンシンちゃんたちに特製ジュースごちそうさまでーす。
葡萄家シンシンちゃん「あたちは、りんごと人参ミックス生ジュースに筍スライスおつまみにぇ。」
まさるちゃん「あたちは、オレンジ生ジュースにぇ。」
ホワイトまさるちゃん「あたちは、メロン生ジュースにぇ。」
こまち「ホワイトまさるちゃん、はやくカフェにきたがってたのに、もうすぐすねちゃうところだったにぇ。」
シャングム「みんなカフェ大好きだものにぇ。」
いなほ「葡萄おねーちゃん、今日は少しがんばったにぇ。」
ルンルン「そうにぇ。いつもやるべきことからは、できるだけ逃げる人だものにぇ。」
とら「そして、がんばらなくていいことがんばる人ですからね。」
カワウソ「電子ピアノのこととか。残念ながら振り込んだお金戻ってきませんね。」
ライオン「では、僕たちが奥の手でがんばってあげますか。」えーっ、奥の手なんてあるんだあ。お願いしまーす。
ゴーチン「でも、ちゃんと自分で手続きとってくださいね。そのかわり、今度からやるべきことも少し頑張ってくださいね。」
葡萄家シンシンちゃん「そうにぇ。ふつうをことをふつうにがんばれば、いいにょに。」
まさるちゃん「ようするにサボらなければいいにょ。」
ホワイトまさるちゃん「シンシンちゃんみたくじみち(地道)にコツコツにぇ。」はいはい。こころがけます。
それが一番いいかあ。てへへ。少しがんばってみるかあ。シャンちゃんの3歳のお誕生日皆さまでお祝いできると良いですね♥️
のだ千秋
ゲストカラ~ンコロンカランカランコロン
皆様今晩は。カルーアパンダミルク下さい。
そーいえば忘れていた。一昨日2周年祭では、途中で寝てしまった新参者の私にも、シャン社長がドンペリとIkukoON様のお弁当をお土産に持たせて下さいました。シャン社長は優しいネ
昨日のリアル休日の昼はモーソンお土産を飲んで食べ、一寝入り、目覚めにおしま様が素敵な薔薇のカップで入れてくれた珈琲を頂いて知床神秘の海を見ました
野案内所が今日から再開
動物園開園ももうすぐかな
良い夢が見れますようにおやすみなさい
kameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
おじぱん、今週もがんばんべそして、夜のやっとほっ
の呟き…
ゾーロジコkさま、何でもやる事が早いですね
️今日は子育て中の鳥さんに不審者と扱い
ぷぷっ…ミントティースカッシュ
爽やか~見てるだけでも涼しく感じます。今日は蒸し暑かったのでスッキリしました。
梅雨そして、今年は亜熱帯のような気候の夏だとか。。あー何か毎年気候がおかしいな。。でも、食欲は落ちない私。体重久々に計ったら…増えちゃってました。。
夕飯後のお菓子やめよう。やめられない。いや、やめよう。。
パンダでパンさま、あのネコさんですね。野良さんの目つきですが、でも、栄養は良いみたい。親指シャンうちのほったらかしミント見てくれてありがとう
そう、2周年でドンペリ浴びました。(モーソン嘘です。)
シャンバブリーだね。 ウハウハ
今日もボーちゃん元気です。私が玄関のカギを開ける音でボーちゃん、ギュルっギュル(早く、早くみたいな。)っと強めの鳴き声がします。ボーちゃん、凄く帰るの待っててくれます。留守番今日もありがとうね。
さ、今日もモーソンプカプカしてから寝ます。お休みなさい。
Ikuko ON
ゲストあらまー、こんな時間。
今日はあっという間の1日でした。
タイヤはパンクするわ、新しいことが始まるわ、何やかや、てんやわんやでした。
これで定着したお肉を消費したいわ。えっ?上野動物園の開園はまだ?
あらまー!!
えっ?県越えは6月19日から??
えーーっ!うじさま行けないの?
なんということでしょう。kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
昨日は肉体労働ちょいやりまして筋肉痛の朝です。緊急事態宣言が出てどのくらいの身軽さななのか
そうじゃないのか
わからないけど、、安心感はあんまりない私でした。親の事などあるし、しばらくはあまりガツガツ行動はできない気もしています。
動物園の再開しても、人が殺到しないよう対策もとるでしょう。パンダさんたちに会えるのも先のような気もしてます。
パンダさ~ん。。埼玉から呼んでみました。
さて、今日は空が白く曇りかな。まだカーテンを開けずにゴロゴロしてます。何となく早く目が覚めました。いろいろ私ごとありまして頭がぐちゃぐちゃしておりますが、氏さまのブログとこちらで、楽しませて頂いて感謝しております。皆様、氏さまありがとうございます
今日もラジオ体操いちしっ…太極拳も海夢さまと、¨モーソンゆるゆる~
元気パワーを送ります。
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方も上野動物園再開もうすぐかな。リアルカフェもオープン。掲示板妄想カフェもらオープンです。よろしくね
では、本日もごゆっくりどうぞ~
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま。おはようございます。
福井市すばらしい青空で快晴。深呼吸びよりです。
水曜日も安全一番でね。ぼーちゃんに、夏用の可愛い浴衣。越前和紙で通気性がいいのを作ってみましたよ。可愛いね。
●今年は特に暑い夏とか。みなさまも、体大事にね。
白雪Rしゃんさま。のだ千秋さま。ドナさま。おしまさま。ありがとうございます。
大切なみなさま。ありがとうございます。
葡萄甲斐さま。千葉の航空博物館も開館。ここも閉館の危機でクラウドファンディングでたくさんの資金が集まり。去年の千葉の台風で大変だった所などもニュースで。もうこれ以上の被害が起きない事を願います。
姫路の動物園のホッキョクグマのホクトが、旭山動物園に。18年間ありがとうと、送別会が。
10年間飼育を担当されていた飼育員さん。旅立ちを知って食事が喉を通らなかった。落ち込んだ。でも今後は旭山動物園さんに思いを託しますと。
色んな動物を担当されている、それぞれの飼育員さん達。動物達のしあわせを一番にお仕事されていて。毎日ありがとうございます。感染が0でも。症状が出ていない人がたくさんいるということで。安全を一番で。いつも色々な事ありがとうございます。
-
投稿者投稿