- このトピックには418件の返信、1人の参加者があり、最後に
kamekoにより4年、 7ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
kameko
ゲスト【
パンダのもりオープン式典勝手パーティー開催中~】
新居はグー️よの呟き…
皆様、ビュッフェまだまだお楽しみ下さいませ。既にコロコロ転がっているシャンシャン&彩浜。お姉さんパンダさんたちはまだ食べてるよ。タンタンさんものんびり腰かけてパンダ団子もぐもぐ…あちらの方では、デカい声が聞こえます。マイク
次の方に渡してね。ぷぷっ…
コロナ対策バッチリされて白雪Rしゃんさま、私も数ヶ月埼玉から出ない
なんて思っていました。ま、自分の周囲の事もあるので。自分と言うか周りを思っての事でした。それでも買い物や外食をわりと普通にしていたけれど、どこのお店も頑張って対策されてる印象でした。私はただのチャリ好きであちこちチャリで走り回って気晴らしして腕が真っ黒です。あはは。そんなこんなの私、元気に過ごせてます。パンダのもり行きます。
白雪Rしゃんさま、体力つけてお気をつけて来て下さい。
ゾーロジコkさま、オナガの群れあまり見た事ないな。。お写真ありがとうございます。
ikuko ONさま、車に拘る。これは普通かも。今の車を買う時はあまり拘りがなかったですが、今は内装や、安全装備、後ろに両親など乗せるので椅子の高さなどを気にしたりいろいろ考えて選んでます。ikuko ONさまみたいな拘りとはまた少し違う目線ですが、車選びだいたい固まりました。うちは日本車です。
あ、ななえさま、と再会されたかと思ってました。
そして、ななえさま、差し入れありがとうございます。ななえさまも早く上野へ来れると良いな~
あら、お話してる間にまた飲んだくれ酔いつぶれ
コロコロしてます。皆様、お食事もお酒もカラオケもダンスも楽しんで下さいね。
私はリアル頭ゆらゆら~
皆様、引き続きごゆっくり~kameko
ゲストありゃ~お祝いチャチャチャ
ikuko ONさまの稲庭うどんうますぎつるつるチャチャチャウッ
旅もお食事もすてちな時間でしたね。お疲れぱんでした白雪Rしゃん
ゲストkameko様チャチャチャ
スペシャルビッフェメニューのローストビーフ
頂きまーす
皆さま こんばんは
真真も
舎でシャンが残した
2段ボール食べてきたので、鍵
をあけて連れて来ました
これで、普通にビッフェ食べてくれると…「こらっ、真真
ローストビーフは1人一皿と決まってるんだよ
」「何
力力がくれる
って言ったって…」 力力の方を向くと、力力が涙目で「真真、良いよ。僕の食べて…
ね」 真真「ほらね
」と私に…
私のローストビーフ一枚だけ
力力にあげました
シャン社長と、あやはま社長
転がってますね
2人とも優しい旦旦と今夜は眠ると…
ボーちゃんも旦旦のお背中で眠るみたいですね
kameko様 ありがとうございます
すごくkameko様のお気持ちわかります。パンダの森レポートもお待ちしてますね
私は行く
って決めたら、又何を食べるか楽しみになりました〜
再入園出来ないので、さるやまキッチンと、ゾーロジコk様と、おしま様が食べてた
カレー
も食べたいです
シャン観てウタイ達観てイコロ&デア観て、後は、ずっとパンダ
の森ループ予定かな〜と…
上野案内所、アトレ、エキュート、あんみつもどら焼きも
欠かせません
新しい車
選び、楽しみですね
パンダでパン様 私もニュースYouTubeで見れました
その内、力力は低いけれど木登りしてくれますよね
香香は…そうですね
笑顔でいますね
葡萄甲斐様 ありがとうございます
大地喜んじゃって、小料理シンちゃん二号店つくってくれそうな勢いですよ〜
私もモーソン酔いが回ってきまし…た
(いつもの転がり体制へ…笑)隣りは、いつものパンダでパン様です
あっ、ゾーロジコk様も…
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。台風のフェーン現象で、福井市は朝から30度。高温状態。昼間は38度位かも。みなさまも水分たくさんとね。マスクも取れる時は、取って。
今日は3週間ぶりにリーリーとシンシンに会えますね。夜の4時50分のNスタに、上野動物園のパンダの文字が。うじさまや、ゾーロジコKさまが映るかも?今日の予約まだ空きが。
昨日の式典の様子も検索すると、色々なニュース見れますね。小池知事も中に入って見れていますね。
今日の福井新聞の記事より。
●パンダが新施設に慣れるまで撮影は禁止される。
●トイレも排泄と健康をテーマにリニューアルした。しゃんちゃんの妹か弟がいつの日か、新施設で暮らせる日が来ますように。
kamekoさま、今日の9月8日は義理のおとうさまのお誕生日でしたよね。おめでとうございます。去年は土曜日で焼き肉ジュージューでしたよね。みなさん栄養つけて下さいね。ぼーちゃんは豆苗だけど。人間の食べるごはんの匂いに敏感ですか?ソワソワするとか?
今日の新社屋もみなさんからの報告を楽しみに。いつもありがとうございます。
ゾーロジコKさま、園のHPにこどもたちの授業の動画で。たくさん出ていて。その中に、パンダの食べ方、こいずみさんのがありますね。ゾーロジコKさまもたくさんの方々と顔なじみですね。
北陸のみっちゃん
ゲストななえさま、いつもありがとう。福井は震度5ありましたから、今後も震度3など余震は続くと思います。気をつけていきますね。酷暑が厳しい日々です。
白雪Rしゃんさま、いつもたくさんの方々とパンダの勉強、博識ですごいです。そんな白雪さまですからパンダに会いたい気持ち、何倍にも膨れ上がります。そういう気持ちが上野に行く後押しになっているのかもしれませんね。体調を整えて下さいね。今年は上野はもう無理かもと思われていたんですから。楽しみで夜も眠れない。わくわくドキドキ。観覧報告楽しみに待っていますね。ありがとう。
海夢さま、大事にね。猛暑で自律神経異変と新聞のてれび欄に。9月はまだまだ残暑厳しくて。大事にね。
kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
おはようございます。昨日はパンダのもりのオープン式典。モーソンカフェもお祝い
皆様たくさん、お寄り頂いてありがとうございました。今朝は私と白雪Rしゃんさまとシンシンさんで転がっていました。カラオケブースでは、パンダでパンさまななえさま、海夢さま、竹のっ子さま、リーリーさんとシャンシャンが転がってます。みっちゃんさまが、起こして下さりカフェスタッフと共に冷たいみっ茶を出してくれています。お気をつけてお帰り下さい&皆様、今日もがんばんべ
今日から新パンダ舎一般オープン。ゾーロジコkさまや、おしまさまはいち早く行かれるかな。レポートなど楽しみにしてます。
みっちゃんさま、そうなんです。みっちゃんさま、凄い記憶力。ビール
好きなのでちょっと良さげなビールをプレゼント。敬老の日も近いので後日、一緒に食事会をするかも。肉好き家族。また焼き肉かな?ボーちゃんも私達の仲間だと思ってるから食べてる物は、興味シンシンです。でも、あげません。朝はバナナ
を食べてるとバナナの皮の内側の白い部分を一緒に啄んでます。それは少しだけ許してます。みっちゃんさま、今日は酷暑の予報ですね、お身体お気をつけて下さい。
今日もボーはまだお休みカバーの中ですが、「ぼくは、くがつ、にじゅうさん、よろしくねっ、ぼくは…(繰り返し)
」上手になりました。よろしくねっ
がとっても可愛い発音です。
今日もいちしっ…海夢さまキツいかな
お大事に。ゆるゆる~
今日もパワー
送ります。
今日もお仕事の方、そうではない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方もそれぞれ。今日からパンダのもりオープンわくわくですね。今日もお気をつけてお過ごし下さい。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も仕事に安全に
昨日はありがとうございました
うふふ、今日も慌てて起き上がり、またまたタオルケット(これも古い)をありがとう
大きな声で歌ったから、オイルでうがい
元気に笑顔で1日を始めますパンダのもりレポート、きっと続々とでしょうね
楽しみです。
そう、私も、どちらかというと、周りのことを考えてのこと。特に職場のことを考慮してでした
私も、白雪Rしゃんさまと同じように買ってきたものをアルコール消毒したり。エタノールは品薄なので、お酒で作ったものを使いました。ほんのり日本酒の匂いなんて喜んでたり〜笑笑
家族と食事に出かける時は、感染対策してるところを選びます。外から見て、これは完全に密でしょ〜みたいなところもあれば、消毒用アルコールを入り口に置いてないところもあったり!(◎_◎;)でも、ちゃんと、席の間隔も開けてくれてるところもあります。そういうところを応援しています
みなさまも対策すごい。免疫力も、普段の生活習慣ですよね。マスクも、基本は、他の人にうつさないため、ですもんね最近は、オシャレに、コーディネートを考える方々も。それもまた、楽し。
今日もシュッシュ
ジェンカにミニモニラジオ体操
だ〜
CM:子パンダちゃんたちの踊りと歌は可愛くて、ずっと見ていたい
パンダがコロコロパンダコロ〜お池にはまってバシャバシャで〜♫あ、これはパンダでパンの大きな声でした
ゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
昨日は、昼からいち早く907円ビュッフェに参加し、盛り上がり梅酒など飲んで、1曲歌ったら、もうダウンしてました。宵っ張りの私には珍しくその辺に転がってました。早く目覚め、麦茶1杯飲んで家を出ました。パンダのもり、オープン記念フェスタ開催ありがとうございました。
今朝の鳥さん
① アンテナにキジバト
② スズメの幼鳥 上野動物園Twitterで、スズメの幼鳥はくちばしが黄色と読んだばかりだったので、なるほどです。可愛い、ほっぺの黒がまだ薄く、羽の色も薄いです。
③④同じくスズメの幼鳥 4羽近くに固まってました。兄弟かな?
パンダのもりのニュース、NHKでは、小池知事が室内に入って後ろ向きのおそらくシンシンを観覧している様子が流れました。又、先ほどのTBSでは、横顔ムシャムシャシンシンが写りました。少しだけ報道機関に公開されたようですね。どんなでしょう?ワクワク。
みなさま、今日も相当暑い予報です。どうぞ熱中症にお気をつけて、お元気で。海夢
ゲストカランカラン
kameko店長 皆様 おはようございます。リアル安静モードにして、モーソンパンダのもり開園パーティーで朝までカフェに転がってた海夢です。kameko店長、タオルケット有り難うございます
。
台風10号は最強最悪でした。被災した方々にお見舞い申し上げ、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
今日も、酷暑お見舞い申し上げます。
そして、いつも沢山の応援&愛&パワー&諸々、有り難うございますm(_ _)m。
今日も、元台風10号の低気圧のせいで痛重いです(昨日よりはるかにマシではあります)。しかし、「奇跡の復活」に向けて「毎日・自宅リハビリ」に、愛を以て励みます。そして、便秘改善策も模索しながら、前を向いて生きます
。生きるために必要なだけの筋肉とファシア(筋膜や血管膜など含む最大の器官)と柔軟性を維持すべく励みます。
今日も、可愛いボーちゃんの元気な号令「いちしっやるよ」。新しい言葉(自主トレ)も芸も覚えて、冒険も旅行もして、凄い ね~、エアなでなで
、換羽は大丈夫?無理しないでね
。kameko店長やパンダーマン達と共に
「気功」を整えてモーソンご一緒しましょう~
。ゆるゆる~ のびのび~深呼吸で太極拳カスタマイズ・ラジオ体操
。時々、シャン社長と白雪Rしゃん様もご参加~
。毎日、頑張んばんべよ~
。
皆様、毎日「最低 梅干し一個」の食生活で、ウィルスが嫌う」弱アルカリ性体質」への改善と、抗インフルエンザ力のある、梅干しポリフェノール「エポキシリオニレシノール」でウィルス達を遠ざけましょう。
毎日、水ではなく「麦茶」を飲みましょう(^○^)/。ピラジン(血流促進効果)という成分は、血栓予防になるそうです。でも、お薬を飲むときは「水」。
ゴホンと言えば「龍角散ダイレクト」や「プロポリスのど飴」や「龍角散のど飴」をオススメ(アレルギーの無いかた限定ですよ~)。
ブルッとしたら「葛根湯」(インフルエンザ初期なら治る by某東洋医学の医師)。何事も「初期対応」です。「初期」の見誤りは、大病の入り口です。そして、ウィルスはウィルス呼びます。ご用心下さい(経験者は語る
)。
「ハッカ油」もお忘れなく。万能薬です
。水で薄めて(水100lに対して5~6滴を目安)マスクの外側の鼻付近にシュシュ。手にシュシュ。大気中にシュシュ
。入れ歯にもシュシュ
。玄関にシュシュ♪。口内にシュシュ
(寝る前と寝覚めにすると、良い感じ
)。ウィルス着床のリスクの一つである「口呼吸」を防ぐためにも、ハッカ・スプレーでスッキリ「鼻呼吸」しましょう。
ハッカスプレーによる口内シュッシュッ
は、「上気道炎症」「口内炎」予防になります。
ハッカ水を使った「※鼻うがい」もオススメ。
※鼻うがい用のハッカ水の作り方
生理食塩水(水500ccに食塩4g…水道水でOK)にハッカ油を数滴(まずは2滴から試して下さい。生理食塩水だと「攻撃的なツーン」はありません。
目のケアにも
。スプレーをティッシュに湿らせて、目を閉じて優しくフキフキ。目を閉じて顔にスプレー後に、軽くフキフキでもOK 。
なんと、初期の膀胱炎も完治させました
(かつて同室のご婦人)。さすが、メントール&フラボノイド
。そして、おちりの痒みにも効きます
。スプレーでペーパーをシュッシュッしてフキフキ~。ハッカが嫌いな方はご遠慮下さいね。そして「原液」はNGよ
退院後は、ドライシャンプーとしても利用してます
。市販のモノは、私の頭皮にはキツイのですが、ハッカスプレーは
。まんべんなく頭皮にシュッシュッ
、マッサージ、ブラッシング~で、サッパリ
「蕎麦」と「小豆」も食べましょう(アレルギーの無い方にね
)。
「お鼻スーハー」と「喉の奥スプレー」を寝る前の習慣にすると良いと思います。
旦旦を「還したら、あかーん」の気持ちをたぎらせて、旦旦の返還の白紙撤回
、もしくは再契約締結(契約更新含む)するように
。NHKで「旦旦・特集番組」が制作&放送&再放送されるように
。
そして、皆様が無事でありますように。9月中に「コロナ19の収束宣言」が実現するように。「イベルメクチン」もコロナ19の治療薬の一つとして、認定されますように
、「
2020年は台風&熱帯低気圧の来日厳禁
」でありますように
、「水害&熱害が退散」するように
、上記の諸々の願いが成就するように祈願いたします
。宮司さま~
宮/ガッテン承知。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
ゾーロジコK様
「バイオトイレ」リポート、有り難うございます。あれは「正和電工」さんの製品で、他にも色々素晴らしい製品があります
。あのトイレは、今の天災人災が激増している我が国の自治体に必須アイテムだと思っています。
Iku様
お帰りなさい(^○^)。私も家ではマスクしません。外出と病院くらいです。しっかり手洗いとハッカスプレー、痰がからんだら「龍角○ダイレクト」です。
葡萄甲斐さま
いつも「癒し劇」有り難うございます。介護の方とのパンダトークはとても良いと思います。私もリハビリの時に、パソコンリハビリで、1ヶ月以上立ったまま毎日一時間パソコン打てたのは、言語聴覚士の方との「パンダトーク」があったから
と、分析してます
。
白雪Rシャン様
「大地」モーソン、このまま日本に…いやさ「毎日パンダカフェ」に住み続けて頂きましょう。ペントハウスを久々分譲します。16号を「パンダVIPルーム(日本にいたいパンダ様全員どうぞ~
、お部屋は亜空間なので、なんにんお住まいになっても大丈夫~
)」、17号に白雪Rシャン様、シャン社長と共に、どうぞ~(^○^)。
安静モード中、お家の冷蔵庫の冷凍室を整理。去年の「筍の水煮」の冷凍が、フリーズドライで、カサカサに。そこは慌てず「重曹水」に浸けおき、煮て一晩浸け置きしたら復活しました
。同じく冷凍室で発掘した「ささがき生姜」をガッツリ入れて煮たら(これは母の作業
)、とても美味しい「筍の針生姜煮」に
。ここから「炊き込みご飯」や「炊き合わせ」の具材等に転用できるのが嬉しい
。
北陸のみっちゃん
ゲストパンダのもり、一般公開。
ニュース色々と。上野動物園と検索すると何本か見れますね。今日が498回目の観覧ですと言う女性の方。自分がパンダだったら絶対にこっちに住みたいと言う男性の方。外をみなさんカメラ撮影されていましたね。中の様子は慎重に。園からの動画がよく流れていました。Ikuko ON
ゲストカランカラン、こかめちゃん
パンダ麦茶くださいな。暑いー。
昨夜から時々ニュースでパンダのもりを見かけ、喜んでいます。
お部屋の壁の絵もリアルね。リーリーさんは「これは本物じゃないの?」って。二人とも落ち着いていらっしゃるようで良かったです。
しかし動物園で楽しむには限界越えの暑さですよ。観覧される方たちの気合いは何よりスゴい!パンダでパンさまも除菌生活なんですか。お疲れさまです。
考えてみたら私の周りには年寄りがいません。お仕事相手も若い人ばかり。
年寄りは京都の母だけです。
だからのびのびとマスク無し生活出来るんだな。白雪Rしゃん
ゲストカランカラーン
スムージーください
皆さま こんにちは
先程洗濯物を取り込んだら〜ギャー
って位暑かったです
朝早くに買い物にも行った時も汗
蒸風呂、サウナ行かなくても済む
笑 感じですよ〜
みっちゃん様の所、38度
皆さま熱中症に気をつけて下さいね
YouTubeでいつもアップされてる方(Xから始まるお名前)が早速”
の森”室内へ入るまでをアップしてくださってます
急いで行きたい
会いたい
ってお気持ち
皆んな同じだなぁ〜と見てました
☆それから上野公園に出来たパンダ
のトイレ
はどの辺にあるのでしょうか
上野公園のトイレ
よく開園前、朝早くから並んでた時にビクビクしながら(笑)入った事有ります
あーゆートイレ
とは違うんですよね
みっちゃん様
の事、色々調べていくと、”あっ、コレこの前、海夢様や、くまねこ様に教えて貰った事だ〜
” と繋がっていって
すごく面白くなりました
でもまだまだ私は全然なんですよ〜
体調も整える様に頑張りますね
いつもありがとうございます
kameko様 昨日もすてちパーティー
ありがとうございます
可愛いボーちゃん
”9/23覚えたよ
ボーちゃん
” 焼肉
良いですね
パンダでパン様 私もアルコール無い時、お酒にしようか⁉︎と思った事有りました
なんだか効果有るのか無いのか分からない濃度の次亜塩素酸ナトリウムの買って使ったりしてました
日本酒
の良い香り
それはそれで良い感じですね
マスクコーディネート
出かけてなかったのに
そういう事は色々考えたりしてました
ゾーロジコk様 私も
の森
ワクワクです
ゾーロジコk様のレポートも楽しみにしています
海夢様 大地名誉会長に早速話したら…「おっ、そうか
それでは16号と17号、このカードで…」とシャン社長に渡していました
多分、大地の頭の中には新しい美女
の面々も…
有ると思います
私もシャン社長と住む事が出来て嬉しいなぁ
分譲ありがとうございます
早く調子良くなる様に…シャン社長パワー
もやもや送りま〜す
Ikuko ON様 ホント
私も最初見た時、外にいるの撮ったんだ〜と思いました
でも中でしたね
力力、あっちにある木、登りたいんだけど〜行けないんだよね〜…とか思ってたのかも⁉︎ですね
白雪Rしゃん
ゲスト皆さま こんばんは
先程、YouTubeでパンダの森を見てて気づいたのですが…の森、入り口入って” 歴代パンダたち” のパネルがあるのですが…その中に何も貼られていない所があって…最初、陵陵
と思ったら陵陵は下の方にいて…その場所にシャンの写真を貼る予定なんだ
って事に気づいたんです
わかってるけど…すごく寂しいです
葡萄甲斐
ゲスト白雪Rしゃんさま、それはびえーん
です。シャンシャン中国行かないで、お婿さま達候補が集団で飛行機借りきって「パンダのもり」に到着してくれないかなあ。一緒にハーレムで「パンダのもり」に住んでほしいよお。叶わぬ夢とはわかっていますが。リーリーさんもシンシンさんも慣れてきたみたいですね。すてちなところですものね。双子ちゃん期待したいなあ。
おしま
ゲストパンダでパン
ゲストみなさまこんばんは
パンダのもり、ニュースでやってましたね。
皆さんとっても嬉しそうな感じで。モーソン私もついて行ってきまぢたーなんちて
シャンシャン、そうなんですね。着々と…。ぴえんで、ぱおん
でも、きっと、シンシンの娘だから、ダイジョブ。
問題は私たちか〜
パンダでパン
ゲストきゃ〜おしまさま、子パンダちゃんたち、なんて可愛いんでしょう。
やっぱり、行かれてましたね〜
上野リポート、ありがとうございます〜
元気、もらえます〜
kameko
ゲスト皆様、お疲れぱーん
パンダの森近くににモーソンカフェも飛んでお引っ越ししたとか何とか。シャンシャンの所にはカフェワゴン車あるよ~イケメンバイト君がやってます。
夜の呟き…
早速、おしまさまありがとうございます。パンダのもりのリーリーとシンシンにご挨拶できたようで良かったですね。私も早く行きたいです。
ゾーロジコkさま、鳥さんありがとうございます。上野も行かれたかな?昨日のフェスタも楽しんで頂いたようで珍しく転がっていたとか。ぷぷっ…新居オープン
嬉しい楽しみです。
そわそわしますが、今日もかなり暑さにやられてます。眠いです。
ゆらゆら~
おやすみなさい。ゾーロジコk
ゲストみなさま、こんばんは。
今日は、11時予約、お寝んねシャンシャン、パンダのもりの2頭もお休みでした。でも、何回並んだか7~8回くらい?数えてなかったけど、半年ぶりにぐるぐる回りました。水分がぶがぶ飲みながら、もう暑さもなんのその(笑)
中国四川省に居るようでした(行った事無いけど。ななえ様はどんな印象を持たれるでしょう?)
リーリーは二部屋行ったり来たり、広いから、リーリーののしのしも迫力ありました。でも、何だかまだ心配そう。
飼育員さんが隙間から食べ物差し入れると、やっと動いてモグモグ始めました。シンシンは、もう馴染んだか、随分長い間寝てて、起きてからは、安定の食欲。こちらは安心して見ていられました。とても豪華な部屋、自然いっぱいの運動場。リーリー、シンシンが来春中国に戻らないで、長く上野に居て欲しいと思いました。レッサーパンダは、みさき公園から来たメスの2頭なんですね。名前忘れました。混んでて、最後に1回だけ観覧しました。
久しぶりに面白く、充実しました。北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。今日は水曜日。安全一番で。
昨日はおしまさま、ゾーロジコKさま、パンダのもりオープン素敵ですね。一番乗りは女性3人組でインタビューされていましたね。
今日の福井新聞の記事より。海夢さまが前、北里柴三郎の事はなされていましたね。
福井市出身の作家、山崎光夫さんがその生涯をたどる、小説、北里柴三郎ドンネルの男を刊行。北里は感染拡大を食い止める防疫のシステムの構築にも大きく貢献した。9月もはや9日に。安全一番で。ありがとうございます。
kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
今朝も太陽ギラギラ
しています。みっちゃんさま、暑さにバテてないかな
ゾーロジコkさまは暑さもなんのそので、ぐるぐる
回って凄いですね。ご報告もいつも詳細にありがとうございます。リーリーはソワソワしていたんた感じですか?外ではリーリーの櫓の上でだらーん姿を見慣れていたけど、今度はお気に入りの場所がどこになるのかな?気になります。リーリー早く慣れるとらいいね。
最近、ちょっと平日も寝坊ぎみで、早めに準備しよう。それより早く涼しくならないかな?
今日もいちしっ、名古屋の竜宮城にお住まいの、のだ千秋さまの所にもボーちゃん行きますよ。暑さ大丈夫でしょうか
お気をつけて。皆様もお元気で。そして今日も海夢さまと一緒にゆるゆる~っとね。
今日もパワー
送ります。
今日もお仕事の方、そうでは、ない方、いろいろ忙しいよの方、毎日パンダの方、時々の方もそれぞれ。お気をつけてお過ごし下さい。
では、本日もごゆっくりどうぞ~
ゾーロジコk
ゲストパンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に安全に
パンダのもりのニュースを、アプリで何度も何度も見返して。リーリー元気そうで、シンシンはいつもの落ち着いた感じで。可愛いなぁと、なでなで。
緑が綺麗ですね葡萄棚に、スズメさんたちがお食事に来ています
昨年は蜂がたくさんだったから、雀も来れなかったけれど、今年ははっか油をシュッシュしてたから、蜂は来ていません。流石に蜂の大群は危ないもんね。
スズメさんたち、嬉しそうな声でさえずりながら食べてる様子。いっぱい食べて、また、冬の間、お手入れお願いします笑笑今日もシュッシュ
ジェンカにミニモニラジオ体操
だ〜
CM:子パンダちゃんたちはおめかししてモーソンカフェで集合
パンダのもり近くにオープン
かわいいドレスを着て、ダンスパーティー
今日は、コロコロしないように、ドレスを汚さないように
練習の成果発揮してます笑笑
白雪Rしゃん
ゲストカランカラーン
レスカお願いしまーす
皆さま こんにちは
葡萄甲斐様 モーソン只今婿候補ハーレムについては
界の重鎮
太いパイプを持っている大地
が交渉中らしいです
可愛いシャンに泣いて頼まれたそうで…でもどんな
が好みか
聞いてもシャン社長はSさんとHさん
と答えるだけで…大地も
手配に少々戸惑っているそうです
この頃シャン社長は朝からリアル寝ているそうで…その理由は” さえずり” の営業為、閉園後、モーソン地方に接待に行っているからなんです
先週私が手掛けた会社で、どうしても首を縦に振らなかったのですが…昨夜シャン社長が行ったら…一目で交渉成立
しました
シャン社長「わたちの力でしゅ
」と…
今夜は、ボーちゃんと落ち合う為に名古屋の会社アポがあります
のだ千秋様の所にボーちゃんと一緒に行くんだ
と張り切ってます
おしま様 可愛い子パンダちゃん達、おしゃれさん達ですね
ありがとうございます
パンダでパン様 そうなんですよね〜、問題は私達ですよね〜
ハッカ油、蜂
にも効くんですね
私もキャンプ
の時はハッカ油毎回使ってました〜
やっぱり万能ですね
ゾーロジコk様 ななえ様トピの方でも、こちらにも詳しくありがとうございます
やっぱりグルグル良いですよね
あと久しぶりに待ち時間のパネル見たら、すごく嬉しくなりました〜
海外カップルの
を見ていると10年間契約の後延長5年間、年齢によるとは思いますが…また更に5年間の感じが多いのかなと思いました〜
昨年
カップルは仔が出来ないので中国に帰る予定でしたが交渉の末に延長になりましたので、リーシンは絶対にいる
と確信してます
というか私はこの3パンじゃないとダメです
力力、早く慣れると良いですね
みっちゃん様 夏バテに気をつけて下さいね
みっちゃん様考案の”さえずり” 大好評です
kameko様 新しいモーソンカフェ
もワゴンも大繁盛してますね
時々ボーちゃんも接客してるみたいです
「おいくらですか
」ボーちゃん「○○○円で す」と…
白雪Rしゃん
ゲストや
などのトイレミュージアムの件なのですが…改修…と言う事は、元々スタバの隣りにあったトイレ
を改修したのですよね
いつもこのスタバ激混みなので向かい側にあるPark side cafe⁉︎にしか行った事が無くて、そこにトイレ
があった事を気づいていませんでした
次回、動物園行く前に使ってみたいと思います
北陸のみっちゃん
ゲスト今日のモーパンは、シンシンですね。これから3人ローテンションでかな。パンダのもり、うじさまのお写真や、みなさまからの観覧報告、何回も見たり読んだりしています。ありがとうございます。しゃんちゃんは予定通り、年内に中国ですね。準備が着々と。タンタンもどの航空会社で帰るかも決まっているのでしょうね。長旅、体調を整えてね。日本にいるパンダみんなに出会えた事、とってもしあわせ。
今日の朝は新聞を取りに外に出たら、涼しさが。少しだけ秋を感じて。みなさまパンダのもりに行く為にも体調を整えて下さいね。いつもありがとうございます。
海夢
ゲストカランカラン
kameko店長 皆様 ごきげんよう。
いつも沢山の応援&愛&パワー&諸々、有り難うございますm(_ _)m。
今日も、元台風10号の低気圧のせいで痛重いです、その上、目のコンディションが非常に悪いです
。しかし、「奇跡の復活」に向けて「毎日・自宅リハビリ」に、愛を以て励みます。そして、便秘改善策も模索しながら、前を向いて生きます
。生きるために必要なだけの筋肉とファシア(筋膜や血管膜など含む最大の器官)と柔軟性を維持すべく励みます。
今日も、可愛いボーちゃんの元気な号令「いちしっやるよ」。新しい言葉(自主トレ)も芸も覚えて、冒険も旅行もして、凄い ね~、エアなでなで
、換羽は大丈夫?無理しないでね
。kameko店長やパンダーマン達と共に
「気功」を整えてモーソンご一緒しましょう~
。ゆるゆる~ のびのび~深呼吸で太極拳カスタマイズ・ラジオ体操
。時々、シャン社長と白雪Rしゃん様もご参加~
。毎日、頑張んばんべよ~
。
皆様、毎日「最低 梅干し一個」の食生活で、ウィルスが嫌う」弱アルカリ性体質」への改善と、抗インフルエンザ力のある、梅干しポリフェノール「エポキシリオニレシノール」でウィルス達を遠ざけましょう。
毎日、水ではなく「麦茶」を飲みましょう(^○^)/。ピラジン(血流促進効果)という成分は、血栓予防になるそうです。でも、お薬を飲むときは「水」。
ゴホンと言えば「龍角散ダイレクト」や「プロポリスのど飴」や「龍角散のど飴」をオススメ(アレルギーの無いかた限定ですよ~)。
ブルッとしたら「葛根湯」(インフルエンザ初期なら治る by某東洋医学の医師)。何事も「初期対応」です。「初期」の見誤りは、大病の入り口です。そして、ウィルスはウィルス呼びます。ご用心下さい(経験者は語る
)。
「ハッカ油」もお忘れなく。万能薬です
。水で薄めて(水100lに対して5~6滴を目安)マスクの外側の鼻付近にシュシュ。手にシュシュ。大気中にシュシュ
。入れ歯にもシュシュ
。玄関にシュシュ♪。口内にシュシュ
(寝る前と寝覚めにすると、良い感じ
)。ウィルス着床のリスクの一つである「口呼吸」を防ぐためにも、ハッカ・スプレーでスッキリ「鼻呼吸」しましょう。
ハッカスプレーによる口内シュッシュッ
は、「上気道炎症」「口内炎」予防になります。
ハッカ水を使った「※鼻うがい」もオススメ。
※鼻うがい用のハッカ水の作り方
生理食塩水(水500ccに食塩4g…水道水でOK)にハッカ油を数滴(まずは2滴から試して下さい。生理食塩水だと「攻撃的なツーン」はありません。
目のケアにも
。スプレーをティッシュに湿らせて、目を閉じて優しくフキフキ。目を閉じて顔にスプレー後に、軽くフキフキでもOK 。
なんと、初期の膀胱炎も完治させました
(かつて同室のご婦人)。さすが、メントール&フラボノイド
。そして、おちりの痒みにも効きます
。スプレーでペーパーをシュッシュッしてフキフキ~。ハッカが嫌いな方はご遠慮下さいね。そして「原液」はNGよ
退院後は、ドライシャンプーとしても利用してます
。市販のモノは、私の頭皮にはキツイのですが、ハッカスプレーは
。まんべんなく頭皮にシュッシュッ
、マッサージ、ブラッシング~で、サッパリ
「蕎麦」と「小豆」も食べましょう(アレルギーの無い方にね
)。
「お鼻スーハー」と「喉の奥スプレー」を寝る前の習慣にすると良いと思います。
旦旦を「還したら、あかーん」の気持ちをたぎらせて、旦旦の返還の白紙撤回
、もしくは再契約締結(契約更新含む)するように
。NHKで「旦旦・特集番組」が制作&放送&再放送されるように
。
そして、皆様が無事でありますように。9月中に「コロナ19の収束宣言」が実現するように。「イベルメクチン」もコロナ19の治療薬の一つとして、認定されますように
、「
2020年は台風&熱帯低気圧の来日厳禁
」でありますように
、「水害&熱害が退散」するように
、上記の諸々の願いが成就するように祈願いたします
。宮司さま~
宮/ガッテン承知。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
安静モード中です。
「白内障や脳卒中は気象病で悪化する」のデータに協力するような体調ですあ~あ
。
パンダでパン様の可愛いCMを想像しながら、ゆるゆる養生いたします。
Ikuko ON
ゲストあー、そりゃ先週あんなにがっつり遊んじゃうと、帰って来たら多忙になるわな。
おじぱーん、パンダほうじ茶くださいな。
夜も蒸し暑いですね。
おしまさま、いっぱいシャンシャン人形、おでシャンと呼ばれるお人形かな。
パンダのもりは何周も出来るようですね。うじさまも何周かまわられたかな?今日は頑張ったのもありますが、いろいろ運良く運んだなあ。
いろんな糸口がみえた日になりました。
あれ、あれあれ?もしかして旅行の方角が良かったのかな。
旅行風水、けっこうみるんですよ。
旅行前にまず吉方位をみて、そこから選ぶことが多いのです。
凶の方位には絶対行きません。
あっ、旅行の話ですよ。
お仕事のお出かけは別です。北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。福井市昨日の夜は久しぶりにクーラーなし、網戸だけで寝れて。朝も網戸で外から秋の虫の鳴き声が。みなさまも安全一番で。
みなさま毎日多忙で疲労困憊。バタンキューですね。短時間でも熟睡して少しでも疲れが取れますように。
東京動物園協会のHP契約情報更新にしゃんちゃんの輸送箱の事が。こうやって準備が着々とですね。上野のパンダのもりには引っ越せないけど。たくさんの仲間がいる中国のパンダのもりへ。しゃんちゃんに会える、1回1回が宝物に。写真が撮れる日が来ますように。
あいらぶペットのコーナーに、
ぼーちゃんがお澄まし顔で出ていますよ。どのペットも自分ちの子が一番かわいい。ちょっぺの子。知人が最近ダックスフンドを飼い、名前がもんじゃ君。可愛くて可愛くて。家族の癒し。ぼーちゃんも夏の疲れ、大事にね。
東京が少し感染レベルを下げるとか?11月12月になれば風邪やインフルエンザの時期も来るから。今のうちに思い切って上野にと思う方も多いでしょうね。安全一番で。いつも色々な事ありがとうございます。
海夢さま大事にね。栄養つけてね。
白雪Rしゃんさま、歴代のパンダでリンリンがメキシコ3往復で世界一飛行機
に乗ったパンダかもと。リンリンメキシコまで本当偉かったですよね。
-
投稿者投稿