- このトピックには1,516件の返信、1人の参加者があり、最後に
により2年、 1ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
白雪Rしゃん
ゲストふんわりな皆さま こんにちは
沢山コメントありがとうございます♪
先程久しぶりにシャンと真真の最後の日の動画を見てみました♪ あ〜こんなに小さかったんだなぁ〜と…立派に成長してドンドン愛らしいお転婆娘から綺麗なお姉シャンになって…
時々斜め横から見えるお顔は、ななえ様が都江堰でお写真を撮って見せてくださった祖母の英英インイン似の美パンになってるなぁ〜
と感じました♪
後程、続きとお返事を書きますので、よろしくお願いしますドナ
ゲストパンダぐみ
ゲストふんわりな皆様、おはようございます
。
昨日の園の動画もホント可愛いですね。足ブロックのシンシン、仲良く遊ぶシャオレイちゃん、何と心癒されること、早く再開してほしいです。私は再開してもなかなか観に行かれないと思いますが高氏様のお写真早く観たいものです。
えつ様、私は図書館のギャラリーも行きました。とても素敵な所ですよね。今度はゆっくりとまた行こうと思っています。お家のベランダから東京マラソンが見れるなんて素敵ですね、私はテレビで観戦していました
。
今日は少し暖かくなりそうですねでも花粉が…
皆様今日も良き1日でありますように…
白雪Rしゃん
ゲストふんわりな皆さま こんにちは
今日も晴れで最高気温は5℃なのでめっちゃ暖かいです♪えっ?寒いって…笑 ちなみに日差しが入るので暖房入れてません〜笑 関東は花粉シーズンなんですね〜
こちらは路肩はまだ雪山です
えつ様
はドル箱
(今そんな言い方しないかな笑)ですよね♪特にシャンは両親に新居をプレゼントしましたよね〜
あの動画の鼻水?ヨダレ?は、グルメシャンのヨダレちゃんだと思います♪
竹のっこ様 ケースの裏面も可愛いですね
ありがとうございます♪まだフアフアなのでしょうね〜
シャンの可愛さ愛らしさは特別ですよね♪そしてこの頃更に美パンに磨きがかかってますよね
コパン様〜元気にしてるか?気になっていましたよ〜
うん、うん、時には冬眠もいいですよね〜
パンダラリーのグッズ可愛い
ありがとうございます♪
シャオレイミルク飲んでるからか?もう20キロ近く…大きくなってますよね〜
シャンにも会いたいですよね♪
白雪Rしゃん
ゲストパンダぐみ様 上野へ
私も皆さまのコメ見てると次回行った時どこ行こうかな〜と考えたらするのも楽しくなります
わあ〜うさドラ
久々食べたいです♪うさドラは早い内に食べた方が美味ですよね〜♪そして実は私のどら焼きの一推しは日本橋堀留町の清寿軒なのです♪ここのは翌日以降の方がより一層美味しくなるのです
あ〜食べたいです
ホントうじ様お写真みたいですよね♪
ななえ様〜ナント
私の愛しの芦芦ルールーですね〜
ありがとうございます
そうなんです〜芦芦、お鼻も色が抜けてきてた様で〜繁殖活動はリタイアしていて…で、考えると永明様ってすごいですよね〜
ホント♪早くななえ様も
の森も久しぶりの力力も観れたら良いなぁ〜と思っています
ゾーロジコk様 色んな詳細情報ありがとうございます♪ 大寒桜は西側(御徒町駅方面側)の上野公園入り口にあるすごく大きい木の桜
ですよね〜
一度だけこの時期に行った事が有ってその早咲き桜
を観た事があります♪ 暁暁と蕾蕾
可愛い
お写真もありがとうございます♪
ドナ様 お嫁さんお大事になさってくださいね 。私の中学からの親友はほぼ入院してましたが無事に元気な子を
今大学生です♪
私もドナ様と多分被って見てると思います今の世の中自ら情報を掴みに行かないと、てれび、しんぶんでは偏った情報しかわかりませんよね♪調べてみて今迄あった出来事と照らし合わせて、両方をしっかりみて、個人其々がどちらを選ぶか?が必要だと思っています♪色んな事も〜
シャンすごく可愛すぎですね〜
あんよも
ありがとうございます♪
ななえ
ゲスト白雪Rしゃん様
ふんわりな皆様
こんにちは。
白雪Rしゃん様
色々、ありがとうございます!
さて、3/7の毎日パンダブログ、なんとリーリーの兄が亡くなった報告あり…
パンダのTV番組の話から、この間、他のトピで、公主さんが、五年連続で子供を産んだときのパンダの名前を並べて書いたばかりなのに…リーリーと1歳違いだから、なんか、じ〜ん…です。
上野パンダ家族の一族、旅が出来るなら、みんなに会ってみたいものです。リーリー・シンシン・シャンシャン・シャオシャオ・レイレイに早く会いたいですね。みんなだね。4月、開園しますように。えつ
ゲストふんわりな皆さま、こんばんは。
ここ数日眠くて眠くて、いつも以上に身体が動かなくて。と言い訳しながらウダウダしていました。
ゾーロジコk様、都庁に問い合わせされたのですね!素晴らしい行動力、尊敬です♡
そうかやっぱり都は動物園を開けたくないんですね…。私のイヤな妄想が当たっていなければいいのですけど。とてもふんわりではないのでここでは書けませんが(^_^;)
えぇい、パンダに会せろー!
パンダぐみ様、ギャラリーに入れたのですね!私も近いうちにまた行きたいです(^―^)
春の陽の中、あそこでボーッと過ごすのいいかもー。パンダぐみ
ゲストふんわりな皆様 おはようございます
コメント欄でリーリーのお兄さん
雅奥さんが亡くなられた事を知りました。悲しいです
。まだ若くて働きざかり(?)でネットの写真ですがリーリーに似たとてもイケパンですね
。えつ様と同じく早く「パンダに会わせろー」と叫びたいです
グッズを買うよりラリーをやるよりやっぱり生でパンダを観たいです
。都庁に問い合わせて頂いたり皆様の行動力素晴らしいです
。いつもありがとうございます
白雪Rしゃん
ゲストふんわりな皆さま こんにちは♪
今日も快晴です8℃迄上がるみたい♪もう気分はお花見
です(咲いてないけど〜)笑
☆パンダに会わせろ〜爆笑私も南の空に向かって叫んでみたり〜
☆雅奥サン
そうですよね〜実際に会った方によると…力力を少し小さくした感じで木登りして、その当時(2019年かな)隣りにいた
ママの公主と末妹の七七チーチーを見てた?様です♪(力力が真真を見てたのと同じかな〜
)父母共に力力と同じなので細っそりミニリーリーみたいだと個人的には思ってました。
ななえ様 この前公主の出産で盛り上がったばかりなのに…雅奥サン
それから前にお誕生日トピで、くまねこ様からお写真等も見せて頂きすごく身近な存在になってましたよね
ホント上野
一族の旅良いですね♪血縁でいくと…
のいる全世界巡る旅になりますね
えつ様 いつも眠い白雪Rです♪今は冬眠ですが…年中眠い
笑
の様にウダウダも時には良いですよね〜
パンダぐみ様 ご存知かな〜ですが…雅奥サンと力力の父方の祖母は世界一最高齢タイ記録を残した2020年12月に亡くなった重慶に居た
新星シンシン38歳でした♪力力やシャンシャオレイもこの長寿を受け継いで欲しいな〜と思いますよね♪
ゾーロジコk
ゲストふんわりなみなさま、こんばんは。
えつ様、パンダぐみ様、国際子ども図書館の内部、ギャラリー等、私も初めて行った時は、アーチ棟の児童書研究資料室で童童の本を読むのに精一杯で、レンガ棟を見学できませんでした。そこで今日、ホームページで偶然見つけたガイドツアーに参加して来ました。(月、木 午後2時から約1時間。前日までに電話で要予約、定員15名)
荷物はロッカーへ、貴重品だけ図書館指定のビニール手提げに入れてスタッフの方を待ちました。なんと参加者私たった一人、若い女性のスタッフさんで、何だか申し訳ない思いでした。テキパキと建物の説明、各部屋の案内、地下1階の書庫にも特別に入れてくれて書庫を開くハンドルぐる
りと回すもやらせてくれて、温度22℃、湿度55%に保たれてるとか。レンガ棟3階建ての階が上がるごとに天井がとても高くなる。漆喰模様の違い、冷暖房の不思議、こんな工夫が!2階の児童書ギャラリーには、明治から現代までの日本の児童書手に取ることが出来、内部も素晴らしい。3階の本のミュージアムは現在閉鎖。3/22~5/22までこの所で展示会が開かれ、撮影NGがこの期間撮影OKになるとのこと。ホールは親子向けの音楽会が開かれたり、イベントもある
ようで、3階のシャンデリアは明治時代のもの、大階段手すりはケヤキと鉄。1906年ルネッサンス様式で建設、1929年増設。レンガの大きさ、積み方の違い等々、興味深かったです。もちろん、自由に見学OKなので、ゆっくり観覧も良いと思いました。動物園とは違う雰囲気、何となく優雅な気分になれる楽しい所だと思いました。新しく入った絵本「パンダの手にはかくされたひみつがあった!」を読んできました。ゾーロジコk
ゲスト白雪Rしゃん
ゲストふんわりな皆さま こんばんは♪ おはようございます♪ 笑
昨日PCを買いに行くと…3日前に値上げになったと…応対してくれたスタッフの方が研修中の方だったのですが…働いてから2度目の値上げだったと…
いや〜値上げラッシュですね〜
それと先週Go Proカメラを買ったのでアクセサリーも購入♪これを持って
動画撮影したいです♪
お昼に有名坦々麺店175DENOへ…札幌が本店なのですが…今は新宿や銀座にも有る様で〜♪初訪問!美味でした〜そしていつもの〜写真撮れば良いのに一早く食べたい私は…食べ終わりそうな時に気づくのでした〜笑
ゾーロジコk様 ありがとうございます
ガイドツアー♪その様なツアーがあるのですね
貴重品だけの持ち込み…それを聞いただけで特別感がいっぱいで…建物内部の構造やシャンデリア等も興味深いです♪いつもアンテナをはっていらっしゃるので素敵な偶然を引き寄せたのですね〜♪素敵です
上野公園はお花見の準備を〜♪という事は今年はお花見
OKなのかな〜と
そして何か噂によると…21日でマンボウ解除⁉︎とか言ってますよね〜
という事は…という事は…桜
シャン
かな〜と…思いました
ゾーロジコk
ゲストふんわりなみなさま、おはようございます。
とても暖かくなりました。私の地域では昨日最高気温21℃でした。東京の開花予想は23日とか。最も早い予想ではなんと18日。10日の上野公園でお花見準備されてた作業員の方に聞いたら、座ったり、立ち止まったりのお花見はダメで歩きながらのお花見。桜並木にある縁石には、座れないようにこんなゴミ箱みたいなブロック用具が両脇にずらりと置かれてました。夜桜見物のための電気配線もしてました。白雪Rしゃん様が言われていたオオカンザクラは、御徒町方面からの入り口の両脇にあります。だいぶ咲いていて、昨日の暖かさでもう満開になってるかも。
21日にまん延防止が解除される方向なので、私は上野動物園4月開園をとても期待してます。この3月20日で上野動物園は開園140周年とか。公式サイトに3月20日 14時~15時 オンライン講演会が開催されると出てました。興味深いです。パンダぐみ
ゲストおはようございます皆様
白雪様、いつもいろいろなさんのこと教えて頂きありがとうございます
。
ゾーロジコk様、図書館のガイドツアーの情報ありがとうございます。
私も行ってみようと思います。
私事ですが、20年余り勤めたパートを今月で辞めて4月から立教セカンドステージ大学という所で人生最後にもう一度勉強してみることにしました
。今年は大学生をやりながらパン活も頑張ります。図書館にももっと通いたいです。東京マンボウがあけたら動物園再開するのでしょうか?その日が楽しみです
白雪Rしゃん
ゲストふんわりな皆さま こんにちは♪
今日東京は24度になるんですね〜もう〜こちらだと夏!笑 って感じですよ〜
ゾーロジコk様 お写真ありがとうございます♪ まさにこの場所の桜です
お花見
は夜桜も開催されるのですね〜
楽しみですね♪ 開園は22日という事は無いのかな〜?と思い…そして11年前確かリーシンの初お披露目日は延期にはなりましたが…当初の予定では3/22だったと記憶があるのですが〜♪そんなこんなで22日に期待してます
パンダぐみ様 すごい
素晴らしいですね♪先ずその様な発想も行動力も素敵です
長い間お勤めなさっていらっしゃったとの事、そちらも素晴らしい事ですね♪まだ月末迄お日にちは有りますが…長い間お疲れ様でした。4月からは新しい第一歩♪期待に胸がふくらみますね
応援します
全然違う分野ですが…実は私も数年前から、興味があった動画発信を自分流でしてみようと準備中です
アイデアは沢山浮かぶのですが編集がどうなるのか??笑 でもやってみなくちゃわからないのでやってみるのみ
です
それでは皆さま良い一日を〜
ゾーロジコk
ゲストコパン
ゲストふんわりなみなさまおはようございます。
昨夜の地震、みなさまの地域は大丈夫でしたか寝入りばなでびっくり
しました
動物たちもびっくりしたことでしょう。
まん防が21日で解除されるので園の再開はやはり4月1日かなまた予約制にはなるのでしょうがシャオレイの観覧がどうなるのか気になってます。
パンダぐみさま、来月から学びの場に行くとの事頑張ってくださいね私もやりたい事が色々あるのですが時間がないのを言い訳に何も出来ないままでいます。
私は花粉症が酷くこの数日辛い日を過ごしていますが次の土日で神戸に行くのでタンタンに会いに行くのを楽しみに頑張ります
みなさま良い一日をパンダぐみ
ゲストふんわりな皆様おはようございます
。
皆様、私の新しい歩みに応援ありがとうございます。
昨日の地震は怖かったですね。皆様のご無事を思いながらもまたもや地震にみまわれたリーシンは大丈夫かな?シャオくんレイちゃんはママがそばにいるけれどシャンちゃん1人で怖くないかな?と思いをめぐらせていました
。
高氏様の釣りのお写真はこの頃は園に行っていないのでとても楽しく観ています。
タンタンさんまた22日まで観覧中止とのことですが体調はいかがなのでしょうか?またご一報くださいませ
今日も花粉に悩まされそうですが皆様今日も良き1日をお過ごしくださいませコパン
ゲスト再びのコメントです。
忙しくて情報収集が間に合わずタンタンの観覧中止をパンダぐみさまのコメントで知る私、最近本当にうっかリーリーです
神戸行きは延期する事になりました。もう荷物️送ってしまった~
お彼岸でお墓参りをしてからタンタンに会いに行く予定だったのに~
タンタンが心配ですが元気になるように祈るばかりです。ゾーロジコk
ゲスト白雪Rしゃん
ゲストふんわりな皆さま おはようございます♪
昨夜の地震、札幌は震度2でしたが体感的には4で長かったです。皆さまの地域のライフラインは復旧しましたか?秋田、茨城、東京、埼玉、千葉等々大丈夫でしたでしょうか? 余震にも気をつけてくださいね
コパン様 花粉症大丈夫ですか?私は数種類のアレルギー持ちなので辛い気持ちわかります!土日の神戸楽しみですね
シャオレイ
の観覧はフリーにして欲しいですよね〜今でも1番人気のシャンと二分するので激混みにはならないと思うんですよね〜♪今迄休んでた分+シャオレイ
も成長した分でフリー観覧希望特大です
パンダぐみ様 私も皆さま大丈夫かな〜?と台東区の震度を見てリーシンシャンシャオレイどうしてるかな〜?と思いました。
☆春からの〜改めて考えれば考える程すごいな〜と思っていました前から計画(受験勉強)はされてたのですか?ホント素敵すぎます
私もパンダぐみ様から活力頂きました
えつ
ゲストふんわりな皆さま、おはようございます。
今さっき、クロネコさんがシャン子DVDとアクリルキーホルダーを持ってきてくれました♬
一応「夫からのホワイトデー」の体なので、まだお預けですが(^_^;)
コパン様のご推察通り、園の再開はマンボー解除と同時ではないようなので、これで癒されます(T_T)
コパン様、神戸行き残念でしたね…、たんたんさんには、無理のないようにと願うばかりですが。
そしてパンダぐみ様、新しいチャレンジ本当に尊敬します。応援してます!
ゾーロジコkさま、国際子ども図書館のガイドツアー教えてくださってありがとうございます!ぜひ行ってみたいと思います(^-^)、園の休園中に行こうかな!
ところで本当に昨夜の地震は焦りました。うち停電でした。初めてのことで、頭が真っ白になりますねσ(^_^;)
シャン子はひとりで泣いてなかったかしらと心配でした。白雪Rしゃん
ゲストコパン様 旦旦の事、パンダぐみ様がコメしてくれてたのに日にち感覚が無くて私もうっかリーリー!ごめんなさい
しかも違う事しながらコメしてたのでタイムラグが…旦旦早く元気になるといいな〜と願ってます
ゾーロジコk様 お花〜
いつもありがとうございます
黄色とピンクが心を明るく穏やかにしてくれますね♪東京は色んな桜
の名所がありますね♪早咲き〜遅咲き迄長い期間ピンク色の何とも言えない儚げで美しい桜の花
明日染井吉野の開花予想日となってた様ですね
えつ様 ホワイトデー
プレゼント
ご主人様から貰って開けるの楽しみですね♪そーいえば ウチはバレンタインもホワイトデーもしてなかった今年は…でした
停電は焦りますよね〜電気復旧して良かったです♪
多分シャンは特別なアトラクションかな〜?とか思ってベッドに登り降りして楽しんでいたかも〜です♪そうだったら良いなぁ〜ですえつ
ゲストゾーロジコkさま、蔵前神社に行かれたんですね〜!綺麗です♡
先ほど、ミモザを買ってきました。
毎月2回、遠くに旅立った老愛猫それぞれの月命日に、お花を飾ります(そしてメソメソします^_^;)。
3月のお花屋さんはとても華やかです。白雪Rしゃん様、そうだとしたらシャン子ったら無敵ですね(≧∇≦)
園からTwitterでみんな無事とのこと、恐かっただろうけど、よかったです。ゾーロジコk
ゲストふんわりなみなさま、こんにちは。 国際子ども図書館のガイドツアーの開催曜日に間違い発見、ごめんなさい。月曜日は、図書館は確か休館日ですね。確かめました。
ガイドツアー
火曜日、木曜日 午後2時から。45分~1時間 1名~15名まで。前日までに要電話予約
希望日を伝える。先着順
以上です。建築好きな方、安藤忠雄さんも、設計、建築かかわってるので、安藤さんファンも多く見学に来ていると、スタッフさん話してました。白雪Rしゃん
ゲストふんわりな皆さま〜カフェ
のみっちゃん様のお知らせを見て〜ニュースを確認
速報上野動物園23日〜一日4000人限定で再開する方針
シャオレイ
は1日2800人限定で25日から再開する方針
観覧受付は19日〜抽選
うじ様、皆さまが行けます様に〜桜シャン観れますように〜
えつ
ゲストふんわりな皆さま、こんばんは。
嬉しいニュース!
上野動物園のサイトで確認しました!
目測が外れて大歓迎、本当に嬉しいです。
シャン子のお嫁入りまで、あとどのくらい会えるのか。
会いたい人が思い思いの大切な時間を、穏やかに過ごせますように。
シャオ・レイにも、つぶつぶコロコロなうちに「初めまして」と挨拶できますように(^-^)パンダぐみ
ゲストこんばんは
上野動物園再開のことはニュースでやっていました。嬉しいですが私はなかなか行けそうにありません。行かれる方どうぞご一報をお待ちしております。
私事に皆様の応援ホントにありがとうございます頑張ってきます
。
タンタンさんホントに心配ですがまた復活して可愛いお顔をみせてくれることでしょう。私は埼玉在住ですが特には地震の被害はありませんでした。でも同じ市内でも地域によって停電があったりと大変だったようです。今日は園が再開というとても明るいニュースがありましたがコロナ、地震、戦争と暗い話題ばかりで辛いですね
コパン
ゲストふんわりなみなさまおはようございます。
待ちに待った園再開のニュースにようやくしぼんだ
に空気がパンパンに(笑)しかしみっちゃんさまはいつも情報が早い。毎日パンダの広報部長さんだといつかどなたかが言ってましたね。
シャオレイの観覧は抽選、来月からは人数が増えるので当たる確率が上がるかな~まずは20日の予約ですね。
コロナや地震はどうする事も出来ないけど戦争は止められるのにと思うと本当に心が痛いですニュースを観るのが辛く夕方はテレビを観なくなりました。
停電はブラックアウトにならないために敢えてなったそうですがびっくりしますよね。うちは台風の時に数分ですが停電しました
今日は気温が下がり冬に逆戻り、花粉症は楽だけどみなさま暖かくして過ごしてくださいね。パンダぐみ
ゲストおはようございます
今日は昨日までと一転して寒くなりましたね
ゾーロジコk様、昨日、他のトピで映画「ひまわり」を観に行かれたと書かれていらっしゃいましたが今日ちょうどNHKのおはよう日本でその「ひまわり」が紹介されていました。私も時間があれば観に行こうと思います。いつもながら素敵な情報ありがとうございます。
白雪Rしゃん様、私は子供が巣立ってからずっともう一度勉強してみたいと思っていました。試験は論文と面接でした。
3月は忙しくて園に行かれないのでいつもながら高氏様のお写真をすごく楽しみにしてしまっています
-
投稿者投稿