- このトピックには1,516件の返信、1人の参加者があり、最後に
により2年前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
竹のっこ
ゲスト年パスの方は、行列に並ばない人だったようです。私も行列に並ぶのは嫌い。並んでまではと思ってしまう人生でした。それが、シャンシャンによって一変。人生は変わるものですね。そんな方はきっと多いと思います。
今日はシャンシャン1周の予定でしたが、1周目2時間であまり疲れを感じなかったので、2周目を決意。正午前に少しベンチ休憩。2周目は、正午から3時間ほど並びました。おなじみ横向きモグモグシャンに会えたのは15時過ぎでした。今日もニンジンは食べていなかったような。
まさか私が5時間も行列に並ぶなんて。信じられません。よくがんばりました。
私の人生のシャンシャン時代が、今日終わったような気がしています。上野に行くと元気になれました。だから並べたのですね。シャンシャン自由観覧最終日に上野に行けたことに感謝。私は幸せ者です。
ありがとうシャンシャン。この5年間半、本当に楽しかったです。竹のっこ
ゲスト抽選によるシャンシャン観覧は続きますね。だからまだ、私のシャンシャン時代は続きます。シャンが中国に行っても、違う形で続きそうです。
2/19までに3回観覧は実現しそうです。さらにアト2回くらいは観覧できそうな予感。最終日の2/19に当選ができたら最高です。
1/24、ドナさん、コパンさん、よろしくお願いいたします。1/24の服装などについては、明日コメントします。
当選された方の観覧報告を楽しみにしています。コパン
ゲスト白雪Rしゃんさま、札幌は大雪のようですね。こちらも来週は寒くなるとか。雪になってももうシャンシャンは遊べません。
twitterにカ太郎ともう会えないとコメントを上げた方かいてカラスは同行は不可でしょうね。麻袋と竹筒は持たせたい。少しでもシャンシャンが安心出来るように。
乗るはまた わからないのかな。わかれば見送りたい。
居なくなった後がどうなるのか想像つきません。白雪Rしゃん
ゲストふんわりな皆さま こんばんは♪多分今日は皆さまぐっすり
ですね
園のレポートありがとうございますすごい
多分こんな
もういませんよね♪
竹のっこ様 上野盛岡4日間の充実旅
19日シャンにギリギリ間に合って良かったです〜
17日弁天門でもそんなに並んでいたとは
ビックリですね
弁天門〜いそっぷ橋迄も意外と遠いですよね!そして登り坂!シャンの為に
すごいです♪ やぐらくぐりシャン
モノレールシャンって言うんですね
私は観た事なかったですがすっごく可愛いですよね〜♪新幹線あの寝顔姿も
そして毎回思うのが誰がモノレールや新幹線やレントゲン、社長とか名付けてるのか?笑 上手い
座布団100枚あげたい気分です
力力〜いつの間にか観るだけで癒され
になってるんですが〜
やっぱり4人の父なので包容力出ましたよね
盛岡のホテルに着くと疲れが!すっごくその状況もわかります♪やっぱり何かすごい
パワーありますよね
当選おめでとうございますお誘いしたい方と行けますね
イコロは押しが弱めなんでしょうか?前の方が仲良しサンだった様な気がするんですが〜あっ、そんなに詳しくないのですが〜力力は優しくて優秀な雄パンの中の雄ですよね
真真ルックス世界一だと思ってます♪可愛くて美なのに食いしん坊というギャップ(笑)運動神経も頭も良く…更に良いおかあぱんも加わり…もう天下無敵です♪笑
人参…笑 やはりレイに叱られますね
竹のっこ様、mocomoko様、コパン様 又後程〜
ありがとうございます♪札幌、思ったより雪の影響大丈夫そうです
Mocomoko様 今日当選
激戦区土曜
すごい
しかも10時起きてますね♪温かくして楽しんで来て下さいね
うじ様お写真で飼育員サン白い防護服着てたみたいなので検疫中は着てるのか?もしわかったら教えて下さい
白雪Rしゃん
ゲストすみません
長文は分割で…とお願いしている私が長文になってしまいました。ごめんなさい
コパン
ゲストふんわりなみなさまおはようございます。
昨夜のコメント、濁点が抜けてますね寝る前に書いたのでボケてたかな~
昨日はチケットを購入するのも考えました。竹のっこさまの考えもありでもし年パスの列があまりにも長かったらチケットを購入しようと話していたんです。結局年パスに並びましたが少し前は入ってからの合流が適切ではなかったのでクレームがあったのかもしれませんね。
今日はよく寝ました。これから疲れが出るかなみなさまもゆっくり休んでくださいね。Mocomokoさま、今日の様子教えてくださいね。竹のっこさま、ドナさま24日よろしくお願いします
juri
ゲストふんわりな皆さま、おはようございます
年明けからの怒涛の日々が終わり(1泊2日でアドベンも行って、永明さん桜浜桃浜にエールを送ってきました)今日は少しゆっくり…と思いましたが、私用があり朝から外出中ですw。昨日は初めて始発で園に行きました。始発で行っても6時過ぎてしまうのですがわかってはいたけど到着した時にはものすごい人人人…
観覧開始しても全然列が進まず、目標のお庭シャンには会えるのか〜
とやきもきしながら並んでいましたがなんとか間に合い、後列からですがうろうろしているシャンに会う事が出来ました
その後休憩を取り2周目に並び、最終観覧はお顔が見えない格好でぐっすりおやすみ中のシャンに会えました。みんな寝ていた母子
と、元気にもぐもぐリーリーの最終観覧後、東園に戻ってみたらシャン列はまだ並んでいました。サーラータイから旧正門前までのパイロンがもう片付けられていて、スッキリしているのを見たら、なんだか寂しくなってしまいました
今日からの
s観覧は、どんなかんじになるんでしょうね…
ドナ
ゲストふんわりな皆様、こんにちは。
シャン観覧の列に並んだ皆さんのパワー凄い
24日(火)の天気、せめて曇でお願いしたいです。
竹のっこ様、コパン様、宜しくです
あと私が知る限りでは2名の竹のっこ様ファンがいらっしゃいます
白雪R様、しょうあき&パンダ様も北海道は雪で大変ですよね
関東も寒さが厳しいので体調気を付けます。竹のっこ
ゲストドナさま、ふんわりな皆さま、こんにちは。
今のところ、昨日までの疲れは出ていません。年を重ねると、疲れが出るのが遅くなります。でも、24日は元気に上野へ行けると思います。
寒波の影響を受けそうな24日になりましたね。防寒対策が必要。グレーのロングダウンコートと赤いマフラーにします。
抽選でも結構待ち時間があるようですね。当日はまず母子観覧。もちろんリーリーにも会います。昼食は、おなじみの餃子定食です(笑)イコロとデアさんにもご挨拶をして午後2時50分までには東園のご指定のベンチへ。
ファン(?)の皆さまもいらっしゃるんですか。光栄です。私は、マイペースな変わり者。笑顔&平穏を心がけております。よろしくお願いいたします。
寒波で体調を崩さないように、私も気をつけます。竹のっこ
ゲスト盛岡報告を少し。行きたい街、世界第2位に選ばれた盛岡。古い建物と最新の都会的な建物が混在。それも魅力ですが、三大麺は納得のおいしさでした。
焼き肉屋さんに行ってもほぼ肉を食べない私にとっての注文メニュー、それが冷麺。あんなに美味しいんですね。スープを飲み干してしまいたい位でした。
そして、わんこそば。とても美味しいそばが食べ放題。今回は10杯のみのお試しメニューに。次回は、20杯くらいは食べたいです。
じゃじゃめんはホカホカで出てきましたが、ホテルの朝食で出てきた冷たいタイプが好みです。サラダうどん感覚。じゃじゃめんは、最後に生卵をまぜてスープ追加で食べるのがオススメみたいです。
18日早朝、ホテルの窓のカーテンをあけると、雪景色でした。9時過ぎまで粉雪が続きましたが、やがて晴れたので、市内の散策も楽しめました。赤レンガの銀行、とても気に入りました。心が落ち着く建造物でした。Mocomoko
ゲストふんわりな皆さま こんにちは
10時の回に行って参りました。先ずは園内のコーンの激減にビックリです。パンダ舎出口から奥は無くなりました。
パンダ舎出口付近が受付場所の最後尾で、すいすい進みベビーカー受付付近で身分証チェック(年パスは不可)、パンダ舎入り口でQRコード読み込み。母子観覧同様グループ分けされ部屋の正面で1分自由観覧、先に進み1分自由観覧。1グループ6人ベースなのでゆったりと観覧出来ます。私の時は手前横向きでモグモグしていて、それを目の前で動かないで撮影しながらずっと観ていられて、夢のような時間でした。シャンシャンを見続けてきて初めての経験で、今現在もうっとりとしてしまいます。
お願いされた飼育員さんの検疫服ですが、餌交換時でなかった為、確認出来ませんでした。
土曜日でしたが、昨日を知っている為か空いている感じがした程ですが、たぶん私の感覚が麻痺しているのだと思います。母子50分待ち、リーリーの前も大勢の人でした。白雪Rしゃん
ゲストふんわりな皆さま こんばんは♪一夜経って如何してますか?札幌は雪はいっぱい降りましたが大丈夫でした
しょうあきパンダ様はシャンの見て涙してないかな〜大丈夫かな〜
Mocomoko様
すごいです♪ニアピン毎日
でしたね
並んでる時に知ってる方と挨拶かわすだけでも元気チャージ出来ますよね
昨日は娘さんと
娘さんも
大好きですか?最後のシャンモック竹筒は列進まなかったのですね!私も経験あります!その後きっとシャンは笑顔でご挨拶に来てくれたんですね
あの小庭は本当はシャンが使う予定だったんだと思います♪充電木みたいな木もあって…シャンのフラッグはもり工事中に外から中を写した動画Yで見た事がありました。でも結果的にはシャンは東園を気に入っているのがわかったので東園にいて良かったのかも〜と今は思えます
シャンの時みたいにステップをふんで2人立ちすると思うのですが…シャオ言うこと聞いて遠くの部屋に行けるかな〜でも2人一緒なので私達は少し安心して見れますよね♪今日の抽選の流れや防護服等のレポートもありがとうございます♪整理券の時を思い出しました♪でもその時より人数はかなり少ないグループ観覧ですね
夢のような時間
過ごせた事ホント良かったですね
待ち時間50分と聞いてもすっごく余裕と思っちゃいました〜笑
白雪Rしゃん
ゲストコパン様 タクシーと聞いてご自宅〜上野迄
と思い込んでました〜
TVに誰か映るんじゃないかな〜と思ってましたよ
さすがに1人で210分は…ですよね!でもきっとシャンの姿を見たら
いっぱいになりましたね♪シャンチェアーシャオレイチェアーに名前変わらないかな〜?
来週の東京雪一瞬シャン
と思いました
四川に行ったらいっぱい雪遊び出来ますよね
上野で遊んだ雪
って思い出すかな
白雪Rしゃん
ゲストjuri様 思い出いっぱいの怒涛の日々
おつかれ様です♪抽選はどうでしたか?いっぱい当たってると良いな〜
アドベンにもすごい
一泊2日だとゆっくりじっくり
活出来ましたね
永明様まだ現役間違え無しですよ♪隠居生活多分しないんじゃないかと…桃浜が今日から発情兆候でお休みに…数日前の動画Yで永明様と桃浜が隣の時、永明様桃ちゃんに釘付けで隣りの仕切り柵周辺ををウロウロくんくん…流石雌の発情に敏感
昨年良浜が発情した時には高速ウロウロくんくんだったそうです
もう一花良浜と
だったら良かったな〜と
スッキリした東園見ると…寂しさ増しますねレポートありがとうございます♪
白雪Rしゃん
ゲストドナ様 ありがとうございます
札幌大丈夫でした〜
東京の24日は最高気温11℃曇り時々晴れみたいですよ〜
翌日の最低気温がマイナス2℃なので日が落ちると一気に寒くなりそうです♪暖かくして行って下さいね〜
私も竹のっこ様のファンですきっとファンいっぱいいますよね
24日楽しみですね
力力も観れると良いな〜♪
竹のっこ様 世界第二位♪盛岡すごいですよね
景色も魅力ですが…やはり真真と食べ友の私(笑)としては、三大麺調べてみました
じゃじゃ麺、初めて聞きました♪ジャージャー麺が由来みたいですね♪(ジャージャー麺大好きです)♪一口のこしてスープにする食べ方は盛岡流ですね
味も盛岡流なのでしょうね
東京に一軒、それだけを売りにしてるお店があって、色んな薬味で自分好みの味を〜と書いていて…行ってみたくなりました
赤れんがの建造物私も好きです♪
竹のっこ
ゲスト白雪Rしゃんさま、じゃじゃめんは、自分の好みに、おろしにんにくやラー油で味を調整。それがちゃんとできれば、さらに美味しく食べられたと思います。駅ビルで、小を頼んだのですが、量が多くて。なんと一緒に水餃子(5個)も注文。水餃子は上品な味、皮もちもち。ペロリと完食。お腹に余裕があったら、盛岡のスイーツを買って、ホテルで食べたかったです(笑)
自由観覧は抽選観覧より観覧できる時間が長かったですね。1/17 1/19 1/20 合計3分近く録画していました。でも、横歩きしながらです。立ち止まっての夢のような観覧。とても楽しみです。真正面でモグモグだったら、ニンマリです。
2/2に当選しました。お誘いしたい方は仕事だったので、抽選でタッグを組んでいるパン友さんと観覧します。
今回は抽選に参加しないつもりでしたが、強気の時間帯で3日間、応募してみました。万が一当選したら、お誘いしたい方と観覧できるのかも。
永明さんに会いたかったです。良浜さんには、会いに行きます!竹のっこ
ゲスト合計3分というのは、1度の観覧で、ということです。私だけでなく、皆さんがそうでした。最後だから、長くしてくださったのかも。だから、列の進みが遅かったのでしょうね。
1/20もう少しでお庭シャンシャンに会えそうでしたが、9時10分に当日券列に並んだ私なので、間に合わなくて良かったと思っています。一緒に並んでいた年パスの方(7時に年パス列に並ぶ。オンラインチケットを購入していたけれど、使用しなかったとのこと)、2周目は4時間以上並んで、真正面のもぐもぐシャンを見事に撮影されていました。何だか、ホッとしました。
一期一会、5年間シャンシャン列で交流のあった、たくさんの皆さまにも当選していただきたいです。
シャンシャン列の思い出。色々ありました。楽しかったです。しょうあきぱんだ
ゲスト皆さまこんにちは
連日、シャンシャンのニュースを見ては、はぁとため息をつく毎日ではあるのですが、
元気にしておりますちょうど、年末から仕事が始まりまして、2週間ほど経過しました。今職場の人熱出したみたいで、代わりに仕事に出ないとならず、用事も足せてません
シャンシャンの観覧抽選、かすりもしません。
なので、YouTubeを見ては癒されている毎日です。
ドナ様、札幌雪は降りましたが元気にしております
竹のっこ様と楽しい観覧になりますように。
自分は3月位に上野に行きたいなぁ、と考えてます。仕事頑張らねば
シャンシャンに会えたら本当に幸せだなぁ
沢山の幸せをありがとうと毎日思いながら静かに過ごしたいです。
コパン
ゲストふんわりなみなさまこんにちは。
予想通り昨日、今日すっかり寝坊しました~一昨日はまだ平気だったけどやはり年には勝てません
一昨日は暖かくて助かりました
きっとシャンシャンが大勢の人が来るから太陽
が出て暖かくなるようにしてくれたんだねな~んて話しています。
twitterに毎日パンダにシャンシャンの写真がないのは淋しいとのコメントがあって全くの同感。一昨日の朝聞いてみたら一週間に一、二回は当たっていると言われていたのでまたシャンシャンの写真は観る事が出来ると思います。
うじさま、趣味の部屋がレコードに押されてが劣勢になっているとか。うちの
たちもあちこちに点在していて収拾つきません(笑)パン活の時間が減るので片付けないと~
白雪Rしゃん
ゲストふんわりな皆さま こんにちは♪ 東京も寒いですね
こちらは−4度、今月末迄寒く水曜は最高−8、最低−12℃一番寒くなるみたい…皆さまは想像出来ますか?笑 一昔前は、こんな感じだったので真冬の寒さ
楽しみますね
皆さまは
観覧時外出時、手足首特に暖かくして行って下さいね
湯船に浸かって温まるのもおススメです
竹のっこ様 水餃子も(焼きも♪)大好きです
おろしニンニク、ラー油の組み合わせ
最高ですよね♪盛岡スイーツも調べてみます♪楽しみ〜
次回も当選してお誘いしたい方と行けると良いですね
自由時のカニ歩き(笑)観覧…前の人を気にしながらも…時々コーンにぶつかったりしてました〜
それが無い分、明日じっくりとシャンに向き合えますね
ご一緒になった方…あの方は竹のっこ様だったんだ〜とトピ見て気づいたかもですね
人と人との出逢いは宝物ですよね
どんな経験も知識も決して失う事のない財産だと思っています
白雪Rしゃん
ゲストしょうあきぱんだ様 はあとため息わかりますよ〜私は最終のうじ様お写真何度見た事か
この時期は代わりに出ないと〜ありますよね!新しい仕事、覚える事沢山ある中、思ってるより疲れ溜まってると思うので愛しの力力
見て元気チャージ満タンにして下さいね〜
抽選
今月末迄寒いから次当たるかもですよ〜
そっちの方が心身共に余裕が出て良いのかも〜
来月の方が気温高いから行きやすいかもですし
前も伝えた事あるけれど…私は台風時で前便迄欠航でも欠航にはなった事一回も無いです♪でも遅延は結構あるので時間に余裕を持って予約するのがおススメです
因みに土曜日TVデータでは
もJRも欠航かなり有ると出てたけれどA遅延はあっても欠航はその日無かったです♪J Rはすぐ止まるからバスが良いと思うな〜♪まだまだあるし諦めないで頑張って下さいね
寒いからお互いに気をつけようね〜
白雪Rしゃん
ゲストコパン様 シャン〜
可愛い
「シャンが朝早くから皆しゃん待ってくれる
から太陽しゃんに頼んでみまちた
」「良いよ〜♪シャンちゃんの頼みだ
」となったんですね〜
ホント!うじ様お写真にシャンが居るのにいないのは
ですね!次回からは、うじ様もいっぱい当たると良いな〜心の中は毎日当たって〜
です
ありがとうシャンシャン♪カラオケ
バージョンの歌ってみてますが…1番の最後でもう号泣になり歌えず…
DVDは一度見て…
明日シャン楽しみですね〜
シャン何してるかな〜人参
毎日出てるみたいな感じがするのですが…どうなるのか?人参
…笑
そういえば追加グッズはポスターだけですね!もっとこれからでるのかな〜?作ってる最中かな〜? ポスター買いましたか?
竹のっこ
ゲストふんわりな皆さま、こんばんは。
午後8時過ぎ、無事帰宅しました。こちらは雪が積もっていました。今日の上野は雨の降っていた時間帯もありましたが、太陽が出てからは過ごしやすい動物園日和でした。
母子観覧を4回(いずれも30分待ち)。シャオレイの取っ組み合い。シャオレイのふたり木登り。そしてシンシン&シャオシャオのモグモグ(室内)。シンシン&レイレイのモグモグ(庭)に遭遇。今までで1番見応えのある母子観覧となりました。
午前中に上野アトレで、らぶらぶシャンシャンバッジをゲット。午後には予定通り、ドナさんほか皆さんにもお目にかかることができました。そして偶然ですが、ゾーロさんともおしゃべりができました。
昼食にはボリューム満点餃子定食に舌鼓。シャンシャンは熟睡でしたが、ふんわり幸せな気持ちになれました。シャンシャンに「ありがとう」と心の中で語りかけていました。
ドナさん、本当にありがとうございました。とても楽しい1日となりました。竹のっこ
ゲスト今日は22000歩以上を記録。明日は、久しぶりの全身の筋肉痛が出るかも。
月末までに本業に集中しなければならない状況でしたが(実は昨日、編集長にお願いをして、〆切りに余裕をいただきました)、今日上野へ行って本当に良かったです。
ドナさん、お誘いありがとうございました。
取り急ぎ、御礼まで。ドナ
ゲストふんわりな皆様、夜中に失礼します。
今日は竹のっこ様、コパンさん、えつさん、juriさん、カシスさんに御会い出来ました
そして偶然ゾーロジコ様にも
天気が凄く心配だったけど晴れ女が2名程居たので助かりました(私は雨女)
うじ様と白雪Rしゃんの掲示板のおかげでパン友さん達に会えて夢の様でした
もちろん安心して寝ていたシャンちゃんのおかげも
毎日パンダカフェの皆様も元気かな?
竹のっこ様、私のほうこそありがとうございました。
素敵な絵手紙宝物ですえつ
ゲストふんわりな皆さま、おはようございます。
暖かくお過ごしでしょうか?
今朝洗濯物を干していたら、薄い枕カバーが凍りました(^_^;)。
今日は10時過ぎに弁天門に到着。西園は陽射しがあるので、今のところ思ったほど寒くない…かな?不忍池は凍ったのかな。お外に出されっぱなしのどうぶつ達は大丈夫だったかな。昨日はドナ様に便乗して、大ファンの竹のっこ様にお会いできました♡
短い時間でしたけど、楽しく嬉しく感激しました!
重ね重ね、ご縁に感謝です。
ドナ様竹のっこ様、皆さま、ありがとうございました♡
昨日はA面にもシャン子が登場して、いつも通りの可愛らしい姿、心があったかくなりますね(^_^)。
私も昨日は元気にごはんを食べてるシャン子に会えました。あと何回会えるか分からないけど、とにかく元気で幸せにと願うばかりです。実はまだ実感がないのですけど。えつ
ゲスト訂正(・・;)
西園もやっぱり寒いです(>_<)
これからお出かけの方、防寒厳重に!竹のっこ
ゲストドナさま、こんにちは。
雨女だったんですね(笑)私が雨女の方とお会いすると、微妙な天気のアトに、晴れることが多かったです。地球には雨も大切。天気には文句を言わない。でも、昨日はみんなでの立ち話の時、寒くなくて良かったです。
えつさま、モグモグシャンに会えて良かったですね。次回はどんなシャンに会えるか、お互い楽しみにしましょう。
白雪Rしゃんさま、昨日のすやすやシャンはまったく動かなかったので、動画でも撮影しましたが、まるで静止画のようでした(笑)
シャンポスター注文しました。今のところは1枚のみ。抽選に当たらなかったら、上京費用で追加注文しようかな。できれば当選したいです!
今日からしばらくは仕事に集中です。やることやってシャンシャンに会いに行く。皆さまもきっとそうだと思います。寒さに負けず元気に過ごしましょう。竹のっこ
ゲスト筋肉痛、今のところは出ていません。シャンシャンのおかげで、足腰が強くなったのかもしれません。シャンシャンありがとう。
昨日アトレ上野でゲットした らぶらぶシャンシャンバッジ は抱っこシャンへのお土産にしました。今朝、服の胸につけてあげました。ニコニコしていました。
昨日皆さんにお会いできたのも、高氏さんとシャンシャンのおかげですね。
ドナさま、コパンさま、えつさま、juriさま、カシスさま、ゾーロさま、ありがとうございました。Mocomoko
ゲストふんわりな皆さま こんにちは
シャンシャンで大変なところを失礼しますが、嬉しいお知らせが入ったのでお邪魔します。
アドベンから、ホッキョクグマのライトくんが鹿児島市平川動物公園に移動のお知らせがありました。
温度管理されているとはいえ完全室内飼いで、太陽の眩しさも頬にあたる風も寒い嬉しさも暑い気だるさも空がある事さえ知らずに育ったので、心を痛めておりました。
暑い地域で狭い飼育場との情報も入ってきますが、繁殖を目指しているなら、改善されるはず、と期待します。
愛情を持って育てられてきたと思います。そこは感謝です。
会いに行くつもりです。でも遠い…。 -
投稿者投稿