- このトピックには1,516件の返信、1人の参加者があり、最後に
により2年前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
えつ
ゲストふんわりな皆さま、こんばんは。
コパン様、パンダぐみ様、ドナ様、寒い中での修業(苦行?)お疲れさまでした。お風呂でよーく温まって、足もよーくマッサージしてくださいね。休園前のシャン子リー君の様子、園の様子、ありがとうございます。私も土曜のマイ最終から風船の空気が抜けました。今日もやさぐれていたので、ぼけーっと過ごしてしまいました(^_^;)けど、A面のぱんだうじ様のたくさんのお写真で少し風船が膨らみました。「毎日パンダ」はあくまでもぱんだうじ様の趣味、それを私たちラバーズに毎日お裾分けしてくだっさって、我が家では実は「パンダの神」と呼んでいます(≧▽≦)
コパン様~、蹴っ飛ばしてやりたくなる観覧者の人、たまにいますよね~、私はかなり短気で乱暴者なので(笑)、ぐっと堪えるのに必死です。でもそういう人には「レンズ壊れちまえ」と呪いをかけて、見ないようにして、貴重なパンダズとの時間に集中しようと言い聞かせます(^▽^;)
あ、ふんわりじゃなくなってしまった(;’∀’)。お許しを!
休園中に体力が落ちないように、再会に向けて、筋トレ始めようかと思ってます。と、ここで言ってしまったので、やらねば~p(^-^)qゾーロジコk
ゲストふんわりなみなさま、こんばんは。
私も10日、11:30に入園。前列から並ぼうとしたら140分、途中で150分になりました。丁度14時にシャンシャン部屋が見えてきましたが、ここで前列の人がどっと入って来て、背の低い私はほとんど見えず、パチリしても人の頭ばかりでほとんど写っていませんでした。私は簡単デジカメ。でも、後ろに並んでいた女性がバズーカ砲で、私の体をグイグイ押すのでカメラも構えられません。つい「押さないでください」と声が出ました。私も短気なので、あまり周りを見ないようにしてます。つい気になるので、自己防衛です。リーリーにも会いたいので、シャンシャンは1回のみでリーリーを14:15~15:30まで、寝姿、起きて庭を歩く、水飲みながら綺麗な黄色い製造見て、室内に入ってからも3回見て、しばしのお別れしました。
シャンシャンは、はしゃいで暴れている場面遭遇でした。ボケボケですが。ドナ様、リーリーの庭ですれ違っていたかもですね。えつ
ゲストふんわりな皆さま、こんにちは。
ゾーロジコkさまも昨日はお疲れ様でした。お写真のシャン子、臨場感たっぷりで、はしゃぎっぷりがよく伝わりますね(^-^)!ああー、可愛かっただろうな♡
コパン様、ドナ様も、休園前のシャン子リー君の可愛い姿を見せて下さってありがとうございました♬
今日は本来なら通常の休園日。園のTwitter見ましたら、明日から動物たちの様子を“これまで以上に”伝えてくれるとの事!パンダさん以外の子達も気になるので、楽しみにしたいと思いますo(^-^)o
これから予約したパンダ本を取りに、図書館に行ってきます(^-^)/白雪Rしゃん
ゲストふんわりな皆さま こんにちは♪
や色んな情報などなどありがとうございます♪
昨日はカラオケでレベッカがメジャーになる前のアルバム曲を本気出して(笑)わかるかな〜?と思いながら歌い…さすが!昔覚えた曲はイントロ聴くとすぐ歌えるらしく(今の曲は覚えが悪いけれど 笑) ごきげん♪だったのですが…夜になってから、じわじわと休園なんだな〜とじわじわと…エーン
オミクサン国内でも海外でも寝汗とか鼻水とか言っててほぼ無症状…認可されてる治療薬も5種類位は有るのに〜何か規制かける必要あるのかな〜?そもそも無症状からうつすってどうやってわかったんだろう?? 時々思うのは…もしこのコロナという物を知らなければ…私のこの2年前からの周りの世界は、その前の2年前以前の世界と全く変わらなかったと思うんです〜テレビを見ると本当にこれが現実なのか?時々映画を見ているのかな〜と思えるほど〜
明日は、うじ様のシャオレイ
又後程アカペラ(笑)で歌でも歌って気分アゲアゲにしてからこちらに来ますね〜
パンダぐみ
ゲストふんわりな皆様こんばんは
昨日、白雪Rしゃん様はカラオケを楽しまれたようですね
私は今日は、仕事が休みでしたので新宿小田急のパンダ自身カフェに行ってきました。けっこうパンダメニューおいしいですし楽しめます。でもまた、松坂屋の高氏様の毎日パンダカフェ再開したら良いのになって思ってしまいます
。
明日はシャオレイちゃんの日、高氏様とまた園からの報告がある日でとても楽しみにしています。
パンダさんに会えなくて寂しいですが、こうしてパンダ愛溢れる皆様と繋がりがもてる幸せを感謝しております。
白雪Rしゃん
ゲストふんわりな皆さま こんばんは♪
ドナ様 こちらこそ宜しくお願いします
シャンは飼育員サンに「何でこんなに今日混んでるの?」と聞いていたのかも?ですね
さすが力力〜ファンサ満点の可愛い顔で「待ってたよ
」って言ってますね♪そして白さ際だってますね〜♪
ゾーロジコk様 倉持サンのあの本をお持ちなのですね♪普通の
本と違う描写と飼育員サンならではの見解で読み応えのある本ですよね
☆押す方がいるなんて……それは伝えて当然だと思います!
☆シャン皆さまの熱視線に興奮したのかも〜ですね楽しそうなシャンすっごく可愛いです
竹のっこ様 絵手紙ありがとうございます♪竹筒シャン可愛いです〜
私からのお年玉
は人参
(と言った瞬間!シャンの顔が曇った♪笑) パンダ団子をあげます
皆んなに貰ってお年玉
いっぱいになったでしょうかぁ?
白雪Rしゃん
ゲストえつ様 阿部サンの著書でしたか
” 力力は中国で経験があったので〜”は…(真真と初交尾の時に横になろうとする真真を上手くリードした)様な事を書いてた記憶が… そこで誰が力力の中国でのお相手だったのか?当時調べてみたのですが…手がかり掴めずでした!誰だったのか?すごく知りたいです
”パンダの腹時計” も楽しそうな気がしますね♪
コパン様 シャン列…虎の所まで〜ってすごい!お誕生日の時みたいですね♪虎の所1回しか行った事ないですがすごく遠い記憶が… カー君つつかない事も有るんですね〜
パンダぐみ様 パンダ自身カフェ
気になってました♪ずっとあるのでしょうか? 明日のシャオレイどんな感じなのでしょうね〜
真真の子育ても見れるの楽しみですね
コパン
ゲストふんわりなみなさまこんにちは。
シャオシャオとレイレイが公開されましたね今日は出社なので帰ったらニュースをチェックします。
一昨日私が並んだ時はまだ旧正門の辺りまでだったのに観覧が終わったら長い列が虎の方まで延びていて180分待ちになっていたなんて
誕生日以来かな~
カラスがつついてたらもっと良い写真になってたかな(笑)
パンダ自身カフェは期間限定、行きたいけど園からは家とは逆方向で園の帰りは厳しい別の日になんて思っているうちに終わっちゃいますね。
私も体力をつけるためさぼっているプール通いを再開します。土日時間が出来るから寒いけど唯一出来るスポーツなので。
週刊朝日買って帰らなくちゃ白雪Rしゃん
ゲストふんわりな皆さま こんにちは
シャオレイデビューおめでとう
いつもYouTubeなさってる方が当選されてて早速アップしてくださっていますすごく可愛かったですよ〜
☆YouTube編集も大変な作業の中、ここぞ!という時は速攻でアップして下さり、いつもありがたいな〜と思っていました動画を見て、今回は特に皆んなの心がポカポカ温かくなる
と思いとても嬉しい気持ちに
こちらからですが…届くかな??
Xi○○○ m○○○様いつもありがとうございます
コパン様 お仕事お疲れ様です♪プール再開
すごくすごく良いと思います
楽しみですね♪ 私も何かやらなくちゃ〜♪今年からは軽登山始める予定なので
(昨年紅葉
の大雪山系の山へ行って魅せられました〜)♪ 今年は上野の山へも行かなくっちゃ
白雪Rしゃん
ゲストふんわりな皆さま こんにちは♪
今朝うじ様が昨日園でインタビューされていたのを見ました♪眼鏡をコンタクトにされたと仰ってましたが雰囲気変わりますね♪リアルでお会いしたらジーッと見ないとわからないかも?と思いました♪
うじ様お写真素敵でしたね♪ 暁暁チラリと見えるフワフワ大福が可愛く蕾蕾が短い足あげカキカキ
〜手を伸ばしたり可愛い小悪魔的な(笑)目線の白目がちなパッチリお目目に
私の世界一の美パン真真はマイペースにもぐもぐ♪
シャンを真ん中にシャオレイを左右に3人で写真撮れたらどんなに可愛いんだろう〜と妄想してました
早く園が開いて皆んなでワイワイ笑顔で行けますように〜シャオレイの幼い時をリアルで見れますように〜と思いますニコッ
パンダぐみ
ゲストふんわりな皆様、おはようございます
朝いつものように、今日は振り返りのお写真かな門のお写真かなと思いながら毎日パンダのブログをあけたらシャオレイちゃんのお写真でビックリ、シンシンに甘える可愛いシャオシャオ大好きなリーリーまで…嬉しくて嬉しくて涙でした。私は写真が撮れませんがここは相当に写真撮るの難しいのですね、高氏様のお写真素晴らしいです。たまに批判のコメを目にすると悲しくなりますが、高氏様をおさそいくださいました方またそれをうけてこの様な素晴らしい写真をアップしてくださいました高氏様にとても感謝の朝です
。朝から幸せな気分で今日も1日頑張ります。皆様いつもありがとうございます
白雪Rしゃん
ゲストふんわりな皆さま こんばんは♪
私もパンダぐみ様と同じく、振り返りかな〜と思っていたら…リーシンシャオレイお写真〜感動しちゃいました
可愛い可愛い可愛い〜ヒューヒュー
ワオ♪サプラ〜イズ♪力力の一枚目10歳サバよんでも良いよな可愛さ〜茶色が濃くなった様な〜おパンツ
力力〜
とお背中見たら…た田中サン??疑惑(笑)
そしてそして…シンシャオの戯れ優しいワチャワチャ
シャンの時を思い出して
なんてなんて良いママなんだ〜シンシーン
と心ん中で叫んでいました
暁暁の緑色濃くなってましたよね♪あの緑色見る度に何かニヤニヤしています
感動の貴重なお写真を感謝ですね♪
☆ブログに集う皆様の中でシャオレイ行ったよ〜の方が物凄く少ないな〜と思ってました。私は” 行ったよ〜” の すごいラッキー
な方々のお話もきいてみたいのと一緒に” やったね〜
” とめっちゃ喜びたいな〜って思ってました
いつでもその様な時は、そんな感じの私です♪
楽しいの大好きなので
パンダぐみ様 うじ様のお写真は幸せエネルギー満載なので見ると頑張ろう
って気になりますよね
写真、私はスマホなのですが…もりのお部屋のガラスの反射はすごいですよね〜反射防止の何かを見つけるか?ゴープロか何か買おうか?と模索中です♪写真撮影私も大の苦手ですよ♪
えつ
ゲストふんわりな皆さま、こんばんは。
昨日のA面は嬉しいサプライズでしたね!まさかリー君にまで会えるなんて♡シャオの甘えんぼぶりも、レイのマイペースぶりも、シャン子の当時の様子を思い出して、頬が緩むやら涙が出るやら。園のTwitterでも毎日動画をあげてくれていますし、私もいつまでもやさぐれていないで、きちんと生活しなきゃと反省(笑)。
図書館で借りてきてパンダ本は、まだ手を付けられていません。なにしろシャン子待機時に一日一冊くらい読めてしまっていたから、たくさん借りていて。急いで消化中(笑)。色んなことを言う人いますが、思うのは自由ですけど、羨んでいたらきりがない。自分もいつか嬉しい出来ごとに遭遇したら、周りに分けられるようにいたいと強く思いました。できるかどうかは別にして(笑)。
コパン
ゲストふんわりなみなさまこんにちは。
中々に空気が戻らず昨日はふて寝してましたがいつまでもそんな事もしていられないので今日はプールに行って来ました。帰りに週刊朝日もゲット
←コンビニにはなくて書店に行きやっと見つけました。
肯定的な意見が多い中で否定的な意見もあるのはわかります。ずるいと書いてたのはちょっと違うかなとは思いました。当選者が誰を誘うかはその人の自由、友人が多ければ当たる確率は高くなる、うじさまの人徳や交遊関係を考えたら誘われる可能性は大です。私だって当選したら~なんてちらっと考えましたよ(笑)自分が当選した事にも出来たかもしれないけど自分は外れた事が既に記事になってるからそれも出来なかったのでしょうね。記事になってなくても嘘はつかないとは思いますが。当選されて誘った方も批判に心を傷めてなければ良いのですが~
私だったら心折れます。
こんな異例な形のお披露目じゃなかったらまた違ったのかもしれないのに双子ちゃんにはゆっくり成長してねと言いたい。今が可愛い盛り、急いで大きくならないでね
パンダぐみ
ゲストふんわりな皆様こんばんは
私も書店で週刊朝日買いました
正直批判コメント読むのは辛いです、私はうまく言葉をまとめられないので反論しませんでしたが…
コロナがオミクロンが憎いです。上野で初めての双子パンダちゃんのお披露目がこのような形になるとは…本来なら上野の街全体で盛り上がったでしょうに…それでも私は3日間でもお披露目を英断してくださった園に、行くことを決断してくださった高氏様に感謝しております。シャオレイちゃんたちは待った無しに成長してしまうので今をカメラにおさめてくださったこと感謝です
Mocomoko
ゲスト皆さま 今晩は
折角のお披露目なのに悲しいですね
ルールに従い正当に手にしたチケットを一緒に行きたい人と行く事を どうして非難されなければならないのか、不思議です
複数回の観覧が許されないなら、園の方針に意見を言うべきで、観覧者側に何の落ち度もありません
羨ましく思うのは、私も一緒です
けれど、私では気づけなかったであろう双子の姿や表情を高氏さんに見つけていただいて見せていただいて、本当に幸せな気持ちになれました
高氏さんに見ていただいて良かったと心から思います
ただ既に一般人ではなくなった事を痛感し、高氏さんに期待を背負わせ過ぎてお気の毒だなと思います
高氏さんが心から楽しんでパンダ達に会いにいけなくなる事を心配していますパンダファミリーのように堂々と食べて出して、ゆったりと空を見上げたいですね
えつ
ゲストふんわりな皆さま、こんばんは。
大方の「毎日パンダ」ファンが肯定的で、喜んでブログを楽しんでますよね。非難する人妬む人、そういう人もし自分がそんな幸運に恵まれたら?行くでしょ、絶対。ただぱんだうじ様は私たちと違って、ご自分の幸運を大勢にシェアできる状況にいて、実際に嬉しさを分けてくれる。普通の人が同じ幸運に巡り合ったって、こんなにたくさんの人を幸せにできませんよ。ただ、私もMocomokoの仰るように、ぱんだうじ様にはひとりのパンダファンとしてパンダたちに会いに行って写真を撮ってブログをあげて…、という「趣味」とおっしゃってる一連を、楽しんでいてほしいなと勝手ながら思うんです。
さ、ふんわりに戻る(^_^;)
今日の園のTwitter動画、眠り姫シャン子を見て、「ああ、そうそう、だいたい会いに行って半分くらいはこう(^―^)」と、ほんの少し前の事なのに懐かしく感じました。そして最後の最後のおチリまで可愛くて、潰れたおモチみたいなのが写ってる写真がたくさん手元に(≧∇≦)
前後の人と「おしり。可愛い!あ、ここからよく見えますよ!」と少し会話するのもだいたいそんな時。そんなとき皆さんとっても嬉しそうなお顔で。パンダ=笑顔、数学苦手だけどこの等式は、絶対です(*^▽^*)ゾーロジコk
ゲストふんわりなみなさま、こんばんは。今日、地元の小さな図書館分館で、白雪Rしゃん様が紹介して下さったパンダ本をようやく予約できました。2冊のみ書名覚えてたけど後はメモしてなくて忘れてしまい、トピを探しましたが消えてました。ご面倒でも、えつ様もすでに借りられたようですので、教えて下さい。うじ様は、ご自分がパンダの魅力の虜になり、そのありのままの出会った姿をカメラに収め、その喜びをシエアして下さってると思います。寝ていても、おしりだけでも喜んで撮影、魅力を引き出します。決して狙わないから、私たちを引き付ける何とも愛が溢れる写真が撮れるのだと思います。肩に力入ってません。しぜん体、お人柄です。正直でウソがつけない方だと思います。私は、Twitterやってないし、できないけど、何人かの方のTwitter見てますが、前日さそわれて、嬉しく気合いが入ったのでしょうか、映りこみ、寝ている姿だけでガッカリとコメントしてて、それを見た私は尚更ガッカリ
なぜ、ラッキーにもシャオレイ見られた喜びを素直に表現できなかったのかな?ベストショットを撮ることだけを目的とすると、それを見た人の気持ちを動かせないとしみしみ思いました。長文で失礼しました。パンダぐみ
ゲストおはようございます
シャンシャンの時のように園でライブ配信やってくれないものかとつくづく思います。
2018,2019年はこの様な世の中でなくて整理券でなくなった頃から、朝まだラッシュの残る電車で園に行き開園前から並んでこの頃は東園だけ観覧して帰り、家でライブ配信みたものでした。夕方、木の上で寝ているシャンシャンと降ろす飼育員さんが格闘しているのは楽しかったですよね
。この様な世の中でなかったら、高氏様も有名になられたとはいえもう少し趣味として気楽に園通いができていたのでしょうか
開園していても、遠足の子供たちの歓声もなく本来の動物園の姿でなくて寂しいです。…とまたグチってもしかたがないので仕事に行きます皆様本日も良き1日を…
白雪Rしゃん
ゲストふんわりな皆さま こんにちは♪
ゾーロジコk様 私のおススメの本は、読んだ事がない ①”童童トントン”
読んで何度も読みたくなった3冊が
②パンダ飼育係 阿部展子サン著
③上野の山はパンダ日和 佐川義朗サン著
もう一冊はゾーロジコk様がお持ちの パンダネコをかぶった珍獣 です♪
☆確か、えつ様が借りた?借りる?と言ってた本は パンダの腹時計 だったと思います♪ (これは私は読んだ事あるか?ないか?記憶が?です♪数年前に何冊も借りて読んだので…)
☆えつ様、パンダの腹時計 でしたよね?
☆その市の図書館にもよると思うのですが…自宅と図書館でネット予約も出来るので、その時に” パンダ” のキーワードで検索すると他の本も見つけられると思います♪良い本に巡り会えると良いですね♪
えつ
ゲストふんわりな皆さま、こんにちは。
ライブ配信やってもらえたら嬉しいですよね〜。きっとすごくたくさんの要望が都に行ってると思います。かなりお金がかかるようですけど、それこそクラファンとか集ったら、あっと言う間に達成できそうですよね。でも公営の施設だし、煩い事を言う都民も多いし、難しいのかな(>_<)ゾーロジコkさま、私がここ数年で読んだ本を挙げておきますね、ご参考になれば(^-^)
ぱんだうじ様の本と上野動物園公式本など、比較的目に付きやすそうなものは除きますね。
☆リーリーとシンシン 2頭を育てた中国飼育研究員の手記 中国パンダ保護研究センター/編著・日本パンダ保護協会/編著 二見書房
☆パンダ育児日記 中国パンダ保護研究センター/編・日本パンダ保護協会/編 二見書房
☆パンダワールド We love PANDA 中川美帆 大和書房
☆パンダ飼育係 阿部展子 角川書店
☆パンダがはじめてやってきた! カンカンとランランの記録 中川志郎 中央公論新社
☆ゾウは足音を立てずに歩く 小泉祐里 双葉社
☆読むパンダ 黒柳徹子 ・日本ペンクラブ 白泉社
☆パンダ通 黒柳徹子・岩合光昭 朝日新聞出版
〈以下借受・予約中〉
☆パンダの腹時計 汗と涙の飼育日記4500日 佐川義明 講談社
☆パンダ ネコをかぶった珍獣 倉持浩 岩波書店
☆ひとことパンダ リーリーとシンシンat上野動物園 上野動物園・アーチパブリケイションズ/著 朝日新聞出版
☆パンダの死体はよみがえる 遠藤秀紀 筑摩書房
☆上野公園へ行こう歴史&アート探検 浦井正明 岩波書店(※これはパンダ関係ないかもσ(^_^;)ゾーロジコk
ゲストふんわりなみなさま、こんにちは。 早速に、白雪Rしゃん様、えつ様、パンダ本紹介、ありがとうございます。今度こそ、メモメモです。お手数おかけしました。
パンダ欠乏症で今日は、南阿佐ヶ谷駅近くの他のトピの方に教えていただいた、ぱんだ珈琲店に行き、遅いランチして来ました。
きのこが入っておいしかったオムライスとパンダカフェオレ、双子ちゃんパンダが描かれて、静かに飲んだら、最後の最後まで双子ちゃんの形崩れず、テンション上がりました。迷いながら、私のところから、かなり遠いけど、行って良かったです。パンダチャージできました。みなさま、ありがとうございます。コパン
ゲストふんわりなみなさまこんばんは。
ライブやって欲しいですねこんな状況だから尚更。クラファンで費用は工面出来るけどそうなるとお金の管理とかまた別の問題が出て来るから簡単じゃないって何かで見ましたよ。
夕方のシャンシャンの回収劇、飼育員さんとの攻防楽しかったな~帰りたくないシャンシャンを飼育員さんが必死で連れて帰る、木の上に居るのを引きずり下ろしてましたね。
私はtwitterはアカウントは作ったけどいいねを付ける専門、ごくたまに気が向いた時にコメントする程度です。観るのもそんなに多くはありません。
折角双子ちゃんに会えたのにがっかりはないですよね~こっちががっかり←同感です。
ぱんだ珈琲店には三回行ってるかな私も遠いので中々行けないけど店内もメニューもパンダづくしで幸せ
になれます。グッズも色々あって買わずには帰れない(笑)
白雪Rしゃん
ゲストふんわりな皆さま こんにちは♪
葡萄甲斐しゃん 今ね、白雪Rはおつかいに行ってるから居ないんだ〜
後で葡萄甲斐しゃんとシンシンちゃん達が遊びに来てくれた事伝えるね
CEO 上野香香より(シャン社長)yuki
ゲスト葡萄甲斐様、こんにちは。
返信は、高氏様が返信するためのものです。
ご存知ないようでしたら以後お気をつけ下さい。
高氏様を大好きなお気持ちはよくわかりますが
違う意見の人をこきおろすのはどうかと思います。
世間の人は、高氏様の事をよく知っている人ばかり
ではありません。たったの3日しかないのに2日も
行かれたというのは事実です。違う意見の人も
いるのだなという位でおさめておいたほうが
よくありませんか?葡萄甲斐
ゲストyukiさま、ご意見もっともでございます。返信欄も今後は気をつけてまいります。不快なお気持ちにさせていたら、申し訳ございません。貴重なご意見大変ありがとうございました。
ふんわりなトピに余計なコメントを失礼いたしました。えつ
ゲストふんわりな皆さま、こんにちは。
わーーー(*^▽^*)、シャン子は白雪Rしゃんさまのところにお留守番出張中なの?!今度うちにもお留守番に来てね!おやつ用意して待ってるから(*^_^*)!
も、もちろんおリンゴさんだよ(^_^;)!
信州から届いたおリンゴ、美味しいよ(^_^)!…ニンジンサンモアルヨー(小声)
yukiさまも葡萄甲斐さまも、一緒にいらしてお茶しましょ(^_^)!
あ、私、出掛けるからお留守番お願いするのに、出掛けられないわ(^_^;)
シャン子が来てくれるなら、予定変更しちゃいます♡葡萄甲斐
ゲストえつさま、おリンゴとお茶ご馳走になりまーす。あっ、シャンちゃん、いらっしゃーい。ニンジンさん、細かく切っておくね。さあ、どうぞ。えっ?あとで?カメラが回ってからたべるのね
白雪Rしゃん
ゲストyuki様 はじめまして♪
貴重なご意見ありがとうございます。
1番最初のページにも記載していますようにトピ主のいないトピです。”ふんわり〜” とした雰囲気で…と思っていましたが…世の中の情勢や休園等で少し元気がなくなっていたかな〜と…思っておりました。
ところでyuki様はでは誰が推しパンでしょうか?私は皆んな好きなのですがシャンが1番です♪
よろしければ又気軽にお立ち寄り頂ければ嬉しいです。yuki様のパンダ愛をお聞かせ下さいませ♪
ありがとうございます。コパン
ゲストシャンシャン、休園中も忙しいね
みんなのおうちに順番で留守番に行かなくちゃ。みんな待ってるよ~。
を用意して、あっいただいたのは全部食べちゃったんだった
今ならこの前買った
があるけど、えっ?いらない
待ってて急いで
買って来るから(笑)
-
投稿者投稿