- このトピックには176件の返信、1人の参加者があり、最後に
ムッチリにより5年、 8ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ムッチリ
ゲストこの船にはパンダさんの櫓(ミストシャワー付き)、パンダさんのお部屋(クーラー付き)、パンダさんのプール(日除けパラソル付き)、人用競泳プール(パンダさんも入れる様に浅め…)、パンダ食堂を完備しております
ゆっくり…まったり…のんびりーりーで参りますが、時々高速化するすることもあります〜
では出港します〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆こちらのトピックをご利用の皆様へ
(初めましての方もwelcomeです)
下記の注意事項をお読み頂きましてからご参加下さいませ。
*基本的には、自分で撮影した写真、自分で描いたイラスト、自分で書いた文章のみ、アップしてOKです。
(新聞や書籍、テレビ、個人作家さんの作品などは著作権がありますので、アップしないようにお願い致します。)
*「ブランド品のコピー商品を売っています」みたいな、掲示板の趣旨に全く関係ない、怪しいコメントが書き込まれたりする場合がございます。
そういったコメントを見つけた方は、うじさまにコメントの削除依頼をお願い致しますm(__)m
また、コメントに記載されている、ホームページのアドレス(URL)は、絶対にクリックしないで下さい!
もし、変なページに繋がってしまって、ウィルスに感染してしまったり、個人情報を入力させられたり、危険なことにあったら大変です!
みなさま、十分お気をつけ下さいませ(*^^*)
*こちらの掲示板では、各トピックの1ぺージが30コメントとなっておりまして、7ペー
ジ目(181コメント)に行くと4ページ目が表示されなくなります。
こちらのトピックでは、みなさんのコメントを残したいと考えておりますので、6ページの終わりの方(170件前後)になりましたら、コメントはストップして頂き、新しいトピックへのご移動をお願い致します。
*念のため、読んでおくと良いトピックを記載しておきますね。
《掲示板トップ》
・「おしらせ」
《ブログトップ左》
・「もっと見る」
《雑談掲示板》
・「削除依頼まとめ」
・「パンダ氏様」
・「氏様掲示板に関する質問&お願い総合トピック」
・「使い分けについて質問します」
《パンダ掲示板》
・「写真・イラストの著作権につきまして」
・「使い分けについて質問します」
・「パンダ 雑誌掲載&テレビ放送情報」
長くなりましたが、最後までお読み頂きまして、ありがとうございます!
みんなで、ゆるりと楽しく交流いたしましょう♪
ちなみに、RSXとは
R=リーリー
S=シンシン
X=シャンシャン
のことです(*^^*)ムッチリ
ゲスト船員のみなさん〜
RSX15th seasonです〜
みなさんとムッチリ号で航海をはじめて1ヶ月が経ちました〜
まだまだ続く長い船の旅…
これからもよろしくお願いします〜季節は夏本番です〜
熱中症には注意しましょう〜
水分補給ーず!くりじゅん
ゲストみなしゃん、おはようしゃん。
むち、1か月経ったんだね・・・怒涛の1カ月・・っていうかこの船世界何周してるんだ!?(笑)15thって。2日に1回トピ立ってます?消えないようにちゃんとしてくれて、ありがとねー
でも、私より前に船に乗ってきてくれたあの人に会いたいなぁ。大切な人。大切なお調子者のユーモアたっぷりの部下がいないと、調子出ないなぁ(;_;)
暑い毎日だけど、命の危険の酷暑日が2カ月近く続いた去年に比べれば、まだましかな~。
お盆過ぎたら、日の短さもぐんと感じられるようになるし、ちょっとずつだけど涼しくなるはず。
それまでは、引き出しの奥に眠っていた先割れスプーンでスイカ食べて、水分補給ーず(^O^)/
くりじゅん
ゲストあ、むち、私、みっちゃった?(みっちゃんみたいに先走って次のお船に乗ってしまうこと)
今、きよこしゃんが14thに書いてて、もう、きよこったらむちが呼びかけてるじゃん、ププと思ってたら、よく読んでなかった。170を超えたらだった・・・やだ、やだ、認知ーずの仲間入りは(/ω\)ムッチリ
ゲスト北陸のみっちゃんさま
ひまわり夏って感じ!!夏にめっぽう(←死語かな?今でも使う?)弱い船長だけど…暑い夏は出来る限り外出を控えたい船長だけど…時間が許す限り、上野の愛しいパンダさん達に会いたい
自分でも昨年の行動にはびっくらこいた(←くりた発信源)だって、昨年ったらホントに暑かったでしょ!毎日毎日…異常な暑さが続いていた事を忘れない!そんな中…忘れもしない8月のお盆の中日に上野に行ったんだ…。そしたら子供達は夏休み、大人達はお盆休み…園内のパンダ舎前は人!人!人でごった返していて待ち時間は150分以上だったよ
周りは家族連れが多くて、お一人様は船長と数人…それでも大丈夫!!だってパンダさん達に会いたいんだも〜〜〜ん
そんな事を7月最後の今日…懐かしく思い出したりしてさ…。早いよね、時間が経のは。。明日から8月に突入だね!夏本番だよ
みっちゃんさまも体調に気を付けてね〜
くりじゅん
ゲストゆきしゃん、おひさです。
7月のカレンダーを見返すと、13日間頭痛薬飲んでました。(T_T) 時期によっては月の半分は飲んでる・・・
薬剤性の頭痛かもと思うけど、飲まずにいられない。でも、1日1回飲めば治るのでまだ薬剤に依存しているわけではないかなぁと。ゆきしゃんはどうですか?
ゆきしゃんも大昔ギャルズのお仲間だったのね。
この冬は4人でちんまりした広島のスキー場に来てください。私はロッジでカレー食べてろとこしぴかりんが言うので、ありがたくそうさせてもらいますわ(笑)
初心者コースで「ハ」の字でのらくら滑ってよっかな~ムッチリ
ゲストこしぴかりたん
おっぱよ〜〜ん←なぜか…こしぴかりたんにはこんな調子になってしまう(笑)
朝から…ミルクティーしゃんに何の虫とか聞かない様に←警告ピピッ船長は虫が大大大の苦手なんだから…昨夜のこしぴかりたん達の話にはゾゾゾって鳥肌もんだよぉ〜キモっ
うちには虫は鈴虫だけだったもん。。キレイな羽の音…鈴の音…。母がスイカ
を入れたりして大事にしていたなぁ…。なつかしや〜〜
使い捨てカメラ…あの頃600円くらいだったかな?最初は普通に写真が撮れるだけの物で…そのうちフラッシュが付いて700円くらいだったかな?そのうち望遠まで付いて…まだ、携帯が発売されるずっと前からだもん。アルバイト代はほぼカメラ代と現像代に消えて…お仕事をするようになってもお給料の1/3くらいそれに注ぎ込んでいたわ…。昔の写真はだいぶ処分しちゃったけど、野良ニャンの写真だけはまだ残ってる。フィルムも…。一度は処分しようと思って、ふとアルバムを開いたら…一匹、一匹の表情が可愛いくて…やっぱ、もう少しとっておきましょ!ってな感じでまだ捨てられない。きよこしゃんならとっとと捨ててるね。だって、お家の中はスッキリみたいだよ。行った事は無いけどね(笑)お洋服も衣替えする必要が無いくらいスッキリなんだって前に言っていたよ。凄いなぁ。船長なんて着ていないお洋服、着られないお洋服が山の様にありますこしぴかりたん!今日も暑いけど、水分補給ーずで乗り切ろうね〜
くりじゅん
ゲストこしぴかたん、昨日は「シャンの悶え芸」を何度もリピートしたよ(笑)ミニリー、何度見てもかわゆし。
トレーニング(実情はご褒美のリンゴ)大好きシャンは、いつもトレーニングが終わると未練満々で、背中がちょっと寂しげなんだよね。いつも「つわものどもが夢の跡」って言葉が浮かんでくる(笑)一生懸命トレーニングで闘ったあとのシーンとした静けさ・・
by くりた芭蕉今日も4カメ部屋で食欲衰えない愛しのリーくん
ここだとでっかく様子がわかるから嬉しいよね。さっきも奥の壁に寄っかかって足投げ出して、おっきなぬいぐるみが笹食べてた。昨日は、通りかかりの飼育員しゃんにコショコショしてもらってたよ。
ぴかりんもいっしょにみっちゃんちでガールズトークする?
今朝のみっちゃんのお言葉ね、最初布団ふたつ並べてみっちゃんさんがダーリンと朝までお話してるのかと思って、かわいいマークで大胆なことを(/ω\)キャッと朝からドキドキしたら、私とお話してくれてたんだった~(^O^)/アアカンチガイ みっちゃん、ありがとう、優しいね
そうそう、前から新潟弁てどんなの~?って聞きたかったのだ。
「語りたい」かと思ったけど、昔、小学校の頃仲間に入れてほしいときに「かてて~」って言ってたのを思い出した!大分弁!すごいなつかしい!似てるね、意味。
あまりにも昔だから大分弁はインパクトのある1つしか覚えていなかったけど、「かてて」も加わったからなんだか嬉しい♪唯一覚えてたインパクトある方言は、身体がしんどいとかつらいときに、「よだきい~」って言うの。いかにもダルそうな感じだよね(笑)
あと関西弁でね、きよこしゃんは今関西人だから知ってるけど、物を片付けるとかしまうときに「なおす」って言うんだよ。「これ、なおしといて!」って、どこが壊れてるの!?って思うよね(笑)
方言、奥がふかか~。ムッチリ
ゲストきよこしゃん♡
14thでもご挨拶しましたけども、改め、おはようございます昨日はふと、きよこしゃんの賑やかな声が聞こえないと思って…。ちょっとだけ心配になったよ〜。でも、きよこしゃんはアクティブだからね。。忙しいのかな…なんて思ったり。。昨日のシャンシャン可愛いくて、面白くて、ホントずっと見ていられるよね?大人になりつつあるんだけど、パンダさんは動作が可愛すぎて…リーリーも頭をゴシゴシしたり、ご飯の最中にフリーズしたり…面白いよね。。シャンシャンがお林檎
欲しさに扉に張り付いてる後ろ姿も大好きなんだぁ
あのむっちりボディと短いアンヨ…ぶっとい腕におっきな頭…もう、何処を見ても癒されるよね!糖質制限は引き続きやっているのかな?偉いなぁ。。船長には無理だぁ。だって炭水化物大好きだし、ビールも飲んじゃうし、スイーツも大好き
どうせ、長続きはしないから、ダイエットはやらない事にしたの(^.^)大昔に一回だけバナナダイエットをやってみたけど、あまりの空腹に耐えられなかった…今は食べたい時に食べて飲みたいものを飲むという…自分にあまあまな生活で〜す!きよこしゃん♡今日も暑いよこまめに水分補給ーず!!
くりじゅん
ゲストきよこしゃんは、我が道を行くB型でしたか・・・
ふ~ん(シャンちゃん風に)
私、会社でこの人あわないわ~って思う上司や同僚って必ずB型だったの(爆)あ、でもこれは男性に限っての話。
だって、私の友達にもB型けっこういるもん(笑)女性はなぜか大丈夫。
私?はい、マイペースで自由人なB型に振り回される典型的なA型ですよ~。
あ、でも随所にみられる、ま、いっかとか、めんどいからてきとーにしとこう~っていうのは父のO型からきてるかも(笑)
私が昔バイトしていた会社の、家族4人のうち3人B型で1人ABだったかな?で、食卓の会話が4人とも各自、自分の好きなことしゃべっていて、てんでバラバラなんだけど、なんか会話してるらしい(爆)それ聞いて爆笑したよ。ほんとそんな感じの一家だった。
シンシンは絶対B型だな。繊細で神経質なリーくんはA型。シャンは、おおらかな子だからO型かなぁ。でも突拍子もないことしたりするからAB型?(天才もABが多いからね)ムッチリ
ゲストくりじゅんしゃん
あんた…何やってんのさ…(笑)昨夜160でストップしたから昨夜のうちに新トピ立てようと思ったけど、ギリギリの方がみなさんが迷わず移動出来るかと思ってコメント数を見て新トピ立てたのに〜
読んでいないとは…(笑) まぁ…消えてしまうより全然だよ
最初はさ、ただただ…くりじゅんしゃんとりょう様(名前が言える様になって来たの…)に会いたくて…話しがしたくて…りょう様とはすぐに会えたのに…どうしているかな?会いたいね。。もう15thたよ。。ここを見ていないのかな…。もし、見ているなら、普通に会いに来てよ。大丈夫だよ。みんな優しい人達ばかり。。
それと、先割れスプーンは使ってないわーーっ!(爆)今日あたり、スイカの気分…後でスーパーのぞいてみよっと
いつかは、先割れスプーン…役に立つ日が来るのかしら?(笑)くりじゅんしゃん、頭痛ーずなんだから、人より水分補給ーずこまめにね♡
ムッチリ
ゲスト15thたよ←間違え
15thだよ←正しいムッチリ
ゲストBowieさま♡
おはようございます♪今日も朝から暑いですね〜もう、明日から8月ですよ!早いですね…体調の方は如何ですか?昨夜、久しぶりに現れたミルクティーしゃんが、未だに風邪が治っていないそうです。ミルクティーしゃんはお仕事が忙しい方なので、睡眠不足も祟っているのかもしれないけど、夏風邪は長引くといいますから。。Bowieさまも、薬あわなーずで色々と体調面でのケアが大変だと思います。。お大事に
まんまる
パンダ
ゲストムッチリ船長シャン 葡萄甲斐先生
皆シャン こんにちは
朝からアチチですね。今日は午前中、主人の病院の付き添いと午後は母を歯医者さんに連れていきます。
今、薬局でお薬待ちです。
くりじゅんシャン
hiron-snowシャン、こしぴかりシャンとゆきシャンと広島のスキー場に行きますね~。
もう滑るのなんて何十年もやってないからソリ専門です。(笑)
先程、スーパーで広島産の小ネギ売っていたので即買いましたよ。
可愛いお名前のついたネギでした。
くりじゅんシャンならご存知ですね。ムッチリ
ゲストまんまるパンダしゃん
おはようしゃんどーしたの?ご主人の付き添いって…大丈夫?ビックリです。
大した事が無けれはいいんだけど。ちょっと慌ててます午後はお母様にも付き添い…まんまるパンダしゃんも休息が取れる時には積極的に自分を労わってね。この暑さ…余計に体力を奪うから…たくさん食べて…体力つけてね。あと、こまめに水分補給ーずも大事だからね
まんまる
パンダ
ゲストムッチリ船長シャン
昨夜の夕食にお船の夕食にでたナスの梅あえを作ってみましたよ。
さっぱりして美味しかったよ~。
他のメニューも作ってみようと思って。
レシピも書いて下さっているのでわかりやすくて嬉しいです。
スイカと枝豆、ほぼ毎日食べているかな。スイカ
やきゅうりなど食べたくてね。身体が暑くなっているのかもね。
くりじゅん
ゲストまんまる
パンダしゃん、病院の付き添いお疲れしゃん。
そりっていいねのどかな感じがするけど、意外とスピード出そうで楽しそ~♪
名前のついたネギ!?知らないよ~
さっそく見てみたよ。先日芸人さんと電撃結構したかわいい女優さんの名前といっしょ?
関東圏から九州北部まで配送って書いてあるから、これかな?でも広島北部が作ってるみたいだからか、スーパーで
見ないなぁ。サラダでも食べられる甘やわらかネギだって。取扱店がなぜか〇ンデルセン(パン屋のね)になってる。高級なのかしら?
〇ンデルセンって青山〇ンデルセンってあるから、東京のパン屋さん?って思う人が多いと思うけど、広島の昔からの有名なパン屋さんなんだ。
けっこうね、広島ってオンリーワンでナンバーワンな会社が多いんだよ。ジャムのアオ〇タとかもね。
ネギあってるかなぁ?
午後も水分補給ーずで気をつけて行ってきてね!うちの父もコップにお水やお茶をくんで置いてあっても飲まなくて苦労したわ~。ムッチリ
ゲストまんまるパンダしゃん
食欲はあるみたいだね!うん、うん、、
ちょっとだけ安心パンダ食堂で気に入ったものがあったらまんまるパンダしゃん風に味付けを変えたりしてみてね
これからはもう少し詳しく分かる様にメニュー作るね
それから…色々とありがとうシャン←言わなくてもまんまるパンダしゃんなら意味が分かると思う♡
hiron-snow
ゲストみなさま こんにちは
☆ ゆきシャン ゆきシャンとも越後湯沢で出会っていたのですね!もしかしたら一緒に滑っていたかも・・・ですね~。
上国のリフトを一つ乗って、見えてくるでっかいゲレンデの景色は素敵ですよね~。ナイターのライトがつき始めの頃の時間帯のゲレンデもキラキラして!
来シーズンは広島のスキー場でぱんだずも一緒に!どんな風に遊ぶのかな~ 大昔のギャルよりわ~、もう15th ! お昼休みの時間でみなさんのお手紙読み終わらないよ~(笑)
まんまる
パンダ
ゲストムッチリ船長シャン
心配させちゃってごめんなさいね。
この歳(どの歳?)になるといろいろ持病でてくるでしょ~。
主人は病院行ってからそのまま会社に行く為、私が薬もらいにいく係なの。
急な病気とかじゃないから心配しないでくださいね。ムッチリ
ゲストまんまるパンダしゃん
良かった♪まんまるパンダしゃんには毎日感謝してるよhiron-snow
ゲスト☆ まんまるパンダシャン
よかった~、心配してました。
この歳(どの歳?)・・・明るいまんまるパンダシャンです!
☆ ムッチリシャン
ムッチリシャンはお料理の本出したらどうですか?
来年の3月8に予約すればいいですか?ムッチリ
ゲストhiron-snowしゃん♡
おぱよ〜たんそしたらね、hiron-snowしゃんのファンタジーブックとくりじゅんしゃんの長編小説と同時発売しましょ
コパン
ゲストムッチリさま、みなさまこんにちは。
もう15th早いけど船に戻って来ましたよ
朝から暑くて食欲がなくてまた小食に戻ってしまいました年々暑くなってません?
うちにも鈴虫とカブトムシとクワガタムシが居て鈴虫は毎年リーンリーンと鳴き声を聞いてました。
飼ってる家多かったんですね。ミルクティしゃんのとこも行方知れず、やっぱり鳴き声が問題なのかな。
そうそう、関西弁でしまう事をなおすって言う。夫は言わないけどね。イントネーションだけじゃなくて言葉も変わるから意味かわからない事がよくある。
職場の休憩室の給湯器が故障してて水が出ない薬が飲めないよ~
長い休み明けで仕事がたまっているけど午後も頑張って来ま~す。まんまる
パンダ
ゲストくりじゅんシャン
ネギの名前、笑顔が可愛い女優さんのお名前。高級なお値段ではないですよ。100円でお釣りがきました。広島産なのに見かけないんですね~
○ンデルセンは青山のパン屋さんだと思ってました。それとジャムのアオ○タも。広島にスキー場がある事も知らなかったのでたくさんお勉強になりました。
お船の皆シャンのお住まいの地域の食品を目にするとジーンときちゃってレジカゴに入れます。
介護経験されたくりじゅんシャンのご両親のお話、やっぱりそうなんだ~って事が多いです。コップに入れて置いたお水やお茶、飲まなくて苦労してますよ。いつもいろいろなお話ありがとうです。
これから歯医者さんに連れて行きま~す。
まんまる
パンダ
ゲストhiron-snowシャンの本、くりじゅんシャンの本、ムッチリ船長シャンの本、パンダズ
出版社のシャン社長からO.K.がでましたよ
広報宣伝担当部長の北陸のみっちゃんシャンからお話があるかと思います。北陸のみっちゃん
ゲストまんまる
パンダさま。
いつもありがとうね。そうだよね。みんな文才が、すごい。みんな、どんなペンネームにするのかな。
hirion-snowしゃん。
くりじゅんしゃん。
むっちゃんしゃん。
3冊同時発売決定。とってもとっても、楽しみにしているからね。その後の、映画化も、もうはなし、ついているからね。ムッチリ
ゲストコパンたん
←気に入ってます
おかえり〜♪
お疲れさまです〜また食欲不振になってしまったのね⤵︎疲れも溜まっていると思うから少しずつ元に戻してね
みんなの幼少期…似ているね(笑)鈴虫やらカブトムシ…でも
さんに関してはコパンたんやミルクティーしゃんみたいにホラーじゃないからね(爆)船長のうちの5羽の
さんたちは父の会社の人の田舎の子になったんだよ。その夏に
さんに会いに行って帰りにカエル
さんを連れて帰って来たんだよ。。カラーピヨ子…お祭りに、最近は行かないって事もあるけど、最近は見かけないよね。。時代の移り変わりだね。昔みたいに空き地や広場も無いし、狭い土地に家がギューギューに建っている様な所で
とか飼えないもんね
コパンたん…いつもミネラルウオーターは持ち歩いて下さいね!いつでもどこでも、薬が飲める様に…てか、薬飲んだの?いつも随分補給ーずって言っているでしょ!!午後も頑張れ〜適当に♡
ムッチリ
ゲスト随分補給←間違い
水分補給←正しいムッチリ
ゲストリーリーご飯タイム(お部屋編)2019
-
投稿者投稿