RSX🐼18th season

ホーム フォーラム 雑談掲示板 RSX🐼18th season

  • このトピックには174件の返信、1人の参加者があり、最後にムッチリにより5年、 8ヶ月前に更新されました。
30件の投稿を表示中 - 121 - 150件目 (全175件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #213197 返信
    ムッチリ
    ゲスト

    北陸のみっちゃんさま♡
    51ウーイーも彩浜ちゃんも、ホントに奇跡だよね!彩浜ちゃんの時には毎日毎日心配で、アドベンのツイッターを毎日確認してホッとしたもんだよ。彩浜ちゃんのお披露目がシャンシャンよりも早くて大丈夫なのか…ってハラハラしていたよ。良浜が最初の観覧時にはお腹に抱えて隠していたもんね。。そんな姿を見て、良浜は良いお母さんだなぁ。って微笑ましかったよ♪みっちゃんさまも、今日も暑いから水分補給ーずね♡

    #213200 返信
    まんまる🐼パンダ
    ゲスト

    ムッチリ船長シャン みなシャン
    おはようございます😄
    今日はパンダうじさまのお嬢様のお誕生日ですね。朝からA面でもお祝いムード満載です。お誕生日🎂おめでとうございます。
    ☀ムッチリ船長シャン
    ムッチリ船長シャン、もう~蝉大好きじゃないの~😄調べたりして。
    ☀コパンシャン
    お米が不作な年ありましたね~。
    あの年に息子さんの1才のお誕生日迎えたんだ~😄懐かしい~。
    ☀くりじゅんシャン
    広島菜のお漬け物、細かく刻んでおかかと混ぜておにぎり🍙にして母に食べさせました。美味しいねって言ってましたよ。昨夜の夕飯は冬瓜の冷製スープ作りました~😄ありがとうです。❤
    これからケアマネさん来ます。午後は歯医者さんに母を連れて行きます。
    今日もみなシャン素敵な1日をお過ごし下さいね~🎵

    #213203 返信
    ムッチリ
    ゲスト

    まんまるパンダしゃん♡
    おはよ〜しゃん♪船長はね…何か気になると、解決するまで調べないと気がすまなくてね。気にならない事は全く調べないよ。極端な性格なんだよ。自分が執着した事にしか興味が湧かないんだ。だから、みっちゃんさまみたいに色々な知識や好奇心のある人は尊敬しちゃう♬今日も暑いね!もう朝から汗だくだよ〜。まんまるパンダしゃんも水分補給ーず♡

    #213204 返信
    Bowie
    ゲスト

    ⭐ムッチリさま、皆さま
    お暑うございます。
    今日は逆流ーずのお薬をもらいに、上野を通過して向かってます。
    お陰様で風邪も大分よくなってきました。パンダ食堂の美味しいもの、たくさんいただいたので。
    早く上野に行きたいな~🎶

    ⭐北陸のみっちゃんさま
    永平寺のごま豆腐ご馳走さまです。
    夕食の時にいただきまーす。

    皆さまのお優しいメッセ、いつも、いつも感謝してます。
    ご自愛くださいませ。

    #213205 返信
    ムッチリ
    ゲスト

    Bowieさま♡
    おはようシャン🎶 今日も暑いです〜😵
    なんだか、この暑さにも慣れて来ました!(^◇^;) 船長も昨日は…義父の病院の帰りに逆流ーずのお薬を貰って来ました。最近…また症状が出たり…出なかったり(笑)お薬が増えました💦もう少し涼しくなったら胃カメラとピロリ菌も再検査の予定です。Bowieさま、だいぶ夏風邪の症状が回復しているとの事でホッとしました🎵 暑いので、移動中でも水分補給ーず♡ ╰(*´︶`*)╯♡

    #213207 返信
    ムッチリ
    ゲスト

    くりじゅんしゃん♡
    今朝のA面のコメント…グッときたぞ〜っ!ありがとシャン🎶 くりじゅんしゃんは毎日…色々な事を気付かせてくれているね。。心に響いたよ。船長は寝るとすぐに忘れちゃうから、毎日なんか呟いてくれ!!今日も麦茶で水分補給ーず❣️

    #213211 返信
    くりじゅん
    ゲスト

    みなしゃん、おはようしゃん。
    くりむ童話のくりじゅんで~す!(笑)

    みっちゃんしゃん、なんてメルヘンなコンビ名でしょ。
    私にはぴったりだけど、ちょっとむちにはねぇ・・・
    なんか、えらそーにコンビ組みたくないなんてほざいてますわ。みっちゃん、私にも永平寺のごま豆腐ください。
    ごま豆腐大好き♡ シャンも食べて痩せたのなら・・・

    むち、なんだって?コンビ組みたくないって?ふ~ん。
    嬉しいくせに。私?・・・・・絶対いわな~い(←しつこすぎ、だってあのシンシン大、大、大好きなんだもん)
    1人でセミ問題解決しちゃったの?
    あんまりむちがうるさいから、私もネットで調べてみたよ。手乗りミンミンゼミ?まぁ確かにそう聞こえるかも・・・だけど最後はミーンミンミンに聞こえるなぁ。
    むちが聞いて、これだ!と思ったのなら、そうなのかな。
    私が調べたのはウィーンウィーンって鳴くセミ、で出てきたのがヒメハルゼミってやつ。初めて聞いたセミ。
    鳴き声でいっぱい出てきたけど、せみしぐれになるとそう聞こえないから、木の枝に1匹だけ止まっているヒメハルゼミを聞いてみたら、ウィーンウィーンって低い声で鳴いてたよ。

    まったくいつからこの船はセミの研究センターになったんだ?アドベンに行った人が、アドベンでもクマゼミが・・・って頃からだよね(笑)絶対あの人、ひそかにセミ好きだよ。
    今朝も早くからクマゼミのせみしぐれで起こされた💢
    ほんとにミンミンゼミ、ツクツクボウシがいなくて、うるさいクマゼミやアブラゼミばかりだよ。
    なんで、こんなにセミに詳しくなったんだぁあああ?

    #213213 返信
    ムッチリ
    ゲスト

    ヒメハルゼミ?わかった!聴いてみる!

    #213214 返信
    marixiang
    ゲスト

    🍀みなさま
    こんにちは☺❤
    🍀まんまる🐼パンダさま
    そうです〜(*´ω`*)
    こちらのコメント欄に直接書いてるときに消えちゃったりするので、一度、他のところ(メモ帳とか)に書いて、それをコピーして、貼り付けたらどうかな?と思いまして💠
    私は、東京パンダ 兼 神奈川パンダです🐼❤笑
    🍀ムッチリ船長さま
    私は、クマゼミの鳴き声は聞いたことないと思います〜
    でも、(たしか、東京ズーネットの公式)ツ○ッターで、上野駅でクマゼミが鳴いていたとのつぶやきを見かけたことがあります🎵
    🍀北陸のみっちゃんさま
    いつも、一人ひとりに、コメントをありがとうございますm(__)m❤
    毎朝、元気になれます☺❗✨

    #213216 返信
    くりじゅん
    ゲスト

    くまこしゃん、素敵な水飲みシンシンをありがとう~
    私もぱんださんの水飲みシーン、好きです。初めて見たときは、え?飲んでるの?と衝撃的でした。特にシンシン。わんこのようにペロンペロンと舌を出して飲むのだと思っていたので、あまりにも静かで、しかも水の表面もほとんど動かないシンシンはどうやって飲んでるの~???って不思議でたまらなかったよ~。ズズーっと吸ってるのかな?動画でアップで撮ってるのを見ても、ほとんど動かないのにのどはゴックンってなってるの。
    リーくんのお部屋でぺったり、手で丸く囲って飲む姿、かわいいよねぇ♪ 誰かがスパイダーマンって言ってたけど、上から見たらそうかもね(笑)すぱいだーパン!
    シャンちゃんはぺろぺろ飲んでるね。それにしても、みんな飲むのがなっが~~~~い(長い)よね。静かで長いからライブで見たら画面がフリーズしてるのかと思うよ。
    はぁ、ぱんださんの水飲みだけで、これだけ盛り上がれるって・・・(笑)変な人シリーズだね。

    シャンは絶対甘えん坊さん。上野で生まれて、ママや飼育員さんに大事、大事に育てられたからねぇ。全力で甘えることが当たり前になってる。昨日も扉の向こうに誰もいなかったら、1人ででんぐり返ししてた(笑)
    リーくんもホントは甘えたいけど、大人だし、男の子だし、ちょっと恥ずかしいから、なが~~~~い時間の腹ぺこポーズ(扉の上を両手で持ってうなだれる)をしてみたり、ひたすらジロジロ飼育員さんチェックをするんだね(笑)かわいいやつ。

    #213217 返信
    marixiang
    ゲスト

    🍀Bowieさま
    お久しぶりです☺✨
    夏風邪、お身体はいかがでしょうか?
    上野で降りたくなっちゃいますね🐼❤
    毎日、暑いので、お気をつけてお過ごし下さいね(*^^*)❤
    🍀みなさまも、水分補給ーずで、頑張りましょ〜

    #213218 返信
    ムッチリ
    ゲスト

    くりじゅんしゃん♡
    ヒメハルゼミ…鳴き声、聴いたよ。確かに低い鳴き声で一定のリズムでウィーンウィーンウィーンって鳴いてる。船長が聴いた鳴き声と似てるわ。。手乗りミンミンゼミは低い鳴き声でミーンミーンミーンミーンで、そこまでは似ていたんだけど、ミンミンゼミ特有のリズムがあるでしよ。必ず最後にミーンミーンミンミンミンミーンミンミンミンミンミンミンミンミーーーーーンって、最後か伸ばして鳴き声が低くくなるでしょ?船長が聴いた鳴き声はずっと一定のリズムなんだよ。だから、手乗りミンミンゼミも鳴き声は似ていたけど、リズムがちょっと…と違和感はあったんだけど、ミンミンゼミの高い鳴き声ではなかったから、船長が聴いた蝉もミンミンゼミの一種なのかと納得したんだ。ヒメハルゼミは似ているけど、調べたら森林や人の手が入らない場所を生息地にしていると記載されていたんだよ。だから、あまり鳴き声を聴いた事はないでしょう…みたいなコメントがあったから。。船長が住んでいる場所は車も電車も走る場所…ただ、緑は多いんだよね。。どう思う?分からないよな〜

    #213220 返信
    くりじゅん
    ゲスト

    むち、きよこしゃん
    むち、きよこしゃんがわんこの話NG?って聞いたのは、たぶんくりおの話をしてしんみりして、涙が出るとか言ったから、こしぴかりんが思い出させてごめんね、って言ってくれたあたりのことを、B型きよこがササ―っと読み進めて、あ、わんこはダメ?って、ああ勘違いをしたんじゃないかな?(笑)ね?きよこしゃん。
    全然オッケー、むしろしてほしいくらい!くりおのことも嬉しいばかり。
    ふと気になったんだけど、チピタンの耳は大きいよね?長く垂れてはいないよね?

    #213221 返信
    ムッチリ
    ゲスト

    marixiangさま♡
    こんにちは♪ やっぱりmarixiangさまもクマゼミの鳴き声を聞いた事がないんですね〜。船長も生で聴いてみたいです。コパンたん、くりじゅんしゃん、きよこしゃんが羨ましい❣️ 次回、上野に行った際に耳をすませてみます〜🎵

    marixiangさまも水分補給ーず♡

    #213222 返信
    くりじゅん
    ゲスト

    むち~(笑)(笑)(笑)
    どんかけ、ミンミン書いてるんじゃ!(爆)
    そう、なんかヒメハルゼミって特殊な感じではあったんだよね。やっぱ違うかな。それともむちの家は人の手の入らない生息地かなぁ(笑)だって、スズメバチやアブもいるし(笑)

    #213223 返信
    くりじゅん
    ゲスト

    おかしくて慌てて書いたから、どんだけが「どんかけ」になっちまったよ~。どんかけって(笑)あんかけなら美味しいけど。

    #213224 返信
    ムッチリ
    ゲスト

    おーい!何寝ぼけた事を言っているんだよ〜。耳が垂れてる、あの犬種はいないだろ〜。見てみたいよ。だよね??

    船長はね、やっぱり今まで通りクリオ君のお話しはするよ。ずっとずっと忘れない事が1番嬉しい事!くりたも我慢しないで泣けばいいんだよ。船長も我慢しないでワンワン泣くもん。

    #213225 返信
    くりじゅん
    ゲスト

    まりしゃん、むちをこのうるさいクマゼミの森に招待しますわ( ̄▽ ̄) どんだけうるさいことか。数匹なら、あ、シャンシャンって鳴いてるね!ってなるけど、せみ時雨はうるさーーーいっ!って言いたくなるよ(笑)
    まりしゃんは、洗練された都会の女性って感じ。ずっと東京でしゅか?同じ東京なのに、むちは・・・人の手の入らない・・・(笑)

    #213226 返信
    ムッチリ
    ゲスト

    ちなみに耳でかいよ!しっかりと立っているよ。いったい、何の犬種と勘違いしているんだ?あ!わかったぞ!ミニチュアダックスフントのスムースコートとロングコートだろ?あったり〜🎯

    #213227 返信
    くりじゅん
    ゲスト

    いいかげん、セミトピックから離れたいのに広がる(笑)
    それにしても、私もコパン所・・いやコパンしゃんと同じように1週間の命だから我慢、我慢って思ってたけど、ミルク亭しゃんもぴかりんもよく知ってるね。しかも新聞記事まで抜粋してくれて(笑)みんなセミ好きだ(爆)
    妙齢のオバ軍団なのに、まぁ1つのことから、話題が広がる広がる(笑)楽しい人たちだわ、まったく。

    #213228 返信
    ムッチリ
    ゲスト

    ちなみに、カメムシもベランダで見たよ。ひぇぇぇ〜〜〜!船長の住んでるところは住宅街だよ!人はうじゃうじゃ住んでます!緑は多いよ。少し離れた所には確かに森みたいな何百年も生きている大木もあるもん。。

    #213229 返信
    ムッチリ
    ゲスト

    でも、クマゼミは2週間くらいしか生きられないんだよ。うるさいって言ったらダメだよ。それにシャンシャンって鳴いているじゃん。ちょっと早いけど 🎶

    #213230 返信
    くりじゅん
    ゲスト

    むち、うん、確信した。そうダックスもスムースとロングがあったなぁって思ったの。いっしょだね、くりおとチピタン。チピタンの毛色は?うちは白黒だけど、ブラック、ホワイト&タンだよ。目の上の眉毛のところ(マロみたいな眉毛ね)が茶色だったの。

    #213233 返信
    ムッチリ
    ゲスト

    大体さ〜。ダックスフントを見て小ライオンとは言わないだろ…。チピタンはクリームかな?赤ん坊の頃は真っ白だったの。でも片親がクリーム、片親がホワイトだから、大人になるにつれて、白とクリームのガラガラが目立って来た。背中て耳の先はクリーム系…。遠目に見ると白い。。クリオ君は本当に珍しいカラーだね!

    #213234 返信
    ムッチリ
    ゲスト

    背中て←間違い
    背中と←正しい

    #213235 返信
    ムッチリ
    ゲスト

    そして、くりじゅんしゃんもミルクティーしゃんも蝉研究所に入れます!!

    #213236 返信
    くりじゅん
    ゲスト

    きよこしゃん、朝の散歩でも汗だくになるでしょ?
    私も去年は今年より3,4度は気温が高かったけど、汗だくになりながら歩いてたよ。5時前に起きて行ってたけど汗みどろ。今年も歩く気だったのに、夏の初めにベランダ(?)でブヨに12か所刺されて大変なことになって、すっかり歩く気が失せてしまったよ~💧まだ足には12か所の跡がぶざまに残ってる。涼しくなったら再開しようかな。

    むち、2,3年前から春と秋の暖かい時期にカメムシが毎日やってきます((((;゚Д゚))))ガクガク 大っきらいなのに、奴は1ミリの隙間があるとあんな甲冑みたいな形してるくせに、体を横にして入ってこれるんだって!ぴったり網戸を閉めていても、ブ~ンって不気味な音がするなと思ったら、やつがいるの(-_-メ) もう刺激しないように、そーーーっと100均で買ったやつ専用のミニミニほうき&ちりとりに乗っていただいて、窓からぽんって捨てます。
    でも、またたぶんブーンって舞い戻ってきてる気がする。
    カメムシが大量発生する年は雪深いって言うね。ぞぞっ。

    #213237 返信
    hiron-snow
    ゲスト

    みなさま こんにちは
    ☆ きよこシャン  シャンシャンに会いに行かれていたのですね。何秒しか会えないけど、会いたい気持ちよ~くわかります。だって天使ですもんね。大きくなった今も天使は変わらず可愛いですよね~。 しかも起きているシャンシャンに会えるなんてすごいです!生でもライブ映像でも、みなさまからのぱんだずの情報とっても楽しみなんです。時間が少し違うだけでも、みなさまが見る角度や高さによっても同じぱんだずは無いですからね。 いつかタンタンのお写真も見せて下さいね、楽しみしてま~す。
    ☆ むっちりシャン  ぱんだうじ様の休園日のお写真も素敵ですよね。ムッチリシャンと同じ時間にぱんだうじ様も空を見ていたかもしれません。独り立ちの頃の休園日の門のお写真は毎日心配していた私の心を静めてくれるようなお写真でした。櫓でリーリーがこちらを向いてお昼寝している時、ついつい手を振ってしまいます(笑) お写真ありがとう~です。
    ☆ まんまるパンダシャン  プールの手配ありがとうです。シャンシャンが白クマさん達にお話ししていてくれていたのなら話が早かったですね。ありがとうです。
    ☆ みっちゃんシャン  「かがやき」の特等席はこんな感じですかね? この隣にみっちゃんシャンが座るのですね(笑)
    ☆ くりじゅんシャン  特等席でのシャンシャンですがお転婆なのでじっと座っていません!やはりシートベルトが必要ですね。 シャンシャン小窓は今までに2度遭遇。画像があらくてごめんね。ぱんだうじパパは天才です!あっ神かな!
    ☆ こしぴかりシャン  お鍋楽しみですね~。最後は色んな種類のおじやかな~。アッそんなお願いするとムッチリシャンが全然楽じゃなくなっちゃいますね。 こしぴかりシャン、いつもいっぱいありがとう。
    ☆ Bowieシャン 逆流~ずのお薬の日なんですね。耳も大丈夫ですか?私は耳鳴りが気になって病院に行ったら、もう少し遅かったら突発性難聴になっていたかもしれませんよ、と言われました。その1週間後くらいに吐き気を伴うめまいが。 私の場合の原因はわかりませんが、耳鳴りも要注意です~。

    Attachments:
    #213242 返信
    北陸のみっちゃん
    ゲスト

    むっちゃん、くりじゅんしゃん。
    おふたりは、本当に、楽しそう。
    こっちまで、うれしくて。
    むっちゃん、私も今日のA面の、くりじゅんしゃんの、ぐっときたよ。

    hiron-sunoしゃん。
    87番のロッカーは、8月7日生まれだからだね。
    姫ちゃんのプレゼント、何かな。うれしいね。

    #213243 返信
    くりじゅん
    ゲスト

    そっか、そっか。小ライオンだったね。うん、納得。
    くりおの柄はほんとに牛柄で、散歩に連れて行くと小さな子供がよくくりを見て「これ、何の子?」って聞くと「え?これ?牛の子だよ~」って言うとびっくりした顔するの(笑)くりおはかなりガタイがよくって、むちむちしてたからね、重かったし。
    黒い背中にね、「双頭の鷲」のような翼を広げた鳥のような柄があったんだよ。

30件の投稿を表示中 - 121 - 150件目 (全175件中)
返信先: RSX🐼18th season
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">