今日のパンダは16:45までのラストパンダです。
夕方でも随分と混んでいてグランドフィナーレまで黒山の人だかりでした。
シンシンはフィナーレに向けて十分な休憩をとっています。
おやつ中
そして今日のラストパンダ!
シャッターが閉まるギリギリまで小さい子が手を振っていました。
以上、今日のパンダでした!
うっかり年間パスポートを買ってしまったばかりに、毎日上野動物園でパンダを見ることになった人によるパンダブログ。基本的には写真を撮ってひたすらアップするというシンプルなサイトです。
>> もっと見る
>> 広告宣伝について
>> お問い合わせ
管理人/ぱんだうじ
WEBデザイン・DTPデザイン・カメラマン・雑用全般を中途半端にかじるハイポメディアクリエイター。突然パンダに目覚める。
待望のシャンシャン写真集をはじめ、上野パンダたちの各種写真集が揃いました。
>> もっと見る
『あいうえおパンダ』
五十音で楽しむ!手のひらサイズのパンダ事典。リーリー、シンシン、シャンシャン…上野パンダファミリー3頭の3年間の成長記録。ページをひらくたび笑顔になれるフォトエッセイ。
詳細(amazonに飛びます)
ありがとうシャンシャン ポストカードブック
シャンシャンの、とびきりの「スマイル」写真を選りすぐり、ポストカードにした一冊です。
詳細(amazonに飛びます)
シャンシャンいちねんあるばむ
1歳になった上野動物園の赤ちゃんパンダ・シャンシャン1歳のベストショット写真集!6/29発売
詳細(amazonに飛びます)
毎日シャンシャン
シャンシャン満載の可愛すぎるパンダ写真集が完成しました!3/19発売
詳細(amazonに飛びます)
こんにちは!シャンシャン
待望のシャンシャン初写真集。愛くるしい親子の様子が癒やされます。2/23発売
詳細(amazonに飛びます)
おてんばシャンシャン ポストカード
シャンシャンのポストカードセット。ほっこり癒やされる厳選12枚組です。3/23発売
詳細(amazonに飛びます)
万年毎日パンダカレンダー
A5サイズの卓上型カレンダーです。赤ちゃんパンダ『シャンシャン』の写真もあるよ!
詳細(amazonに飛びます)
毎日パンダ 365日上野動物園に通っているよ日記
毎日パンダのブログ本。1年を通じたパンダ日記など、パンダ観覧のお供に。
詳細(amazonに飛びます)
おつかれっ!毎日パンダ
上野で働くパンダズの全記録
毎日パンダの写真集。リーリーとシンシンの激レアショットが満載!
詳細(amazonに飛びます)
癒されパンダ~リーリーとシンシン~
上野動物園のアイドルパンダ・リーリーとシンシンの1日に完全密着した動物バラエティ。(写真協力)
詳細(amazonに飛びます)
パンダ大図鑑
パンダに関する豆知識やクイズを、上野動物園のリーリーとシンシンの密着撮影から伝える動物バラエティ。(写真協力)
詳細(amazonに飛びます)
上野をもっと楽しむコミュニティ上野が、すき。SUPPORTED BY 松坂屋上野店
毎日パンダによる上野パンダのコラムを連載中です。
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
こんばんわ!
シンシンの丸っこいフォルム、ほんとにカワイイですね?(=´▽`=)
あんなキラキラしたおめめで見つめられたら、その場から動けなくなりそう(*´ェ`*)
大量の笹に埋もれても、内股でクネっと女の子らしさを忘れない?あの、あんよのフォルム!可愛いのツボを抑えてます!
リーリーは…笹からお手てだけ出てて、緑の怪獣みたいになっちゃって笑えました!
大好きな笹に埋もれて嬉しそう♪
おはようございます!
シンシンの丸っこいフォルムは反則的な可愛さです?
たまに目がキラっとする瞬間があって、そんなときに目が合ったら呪文をかけられちゃいますよ♪
リーリーはこれでもかっていうくらい笹山を荒らしまくっていて、その姿は本当に緑の怪獣!
まだ子供の動きが残っているようなしぐさでわんぱく全開でした!!
そう、ラストのシャッターが閉まるまでの撮影をされてましたね。「笹過ぎて」とか、パンダ氏さんの独特の言い回しが好きです。
🎼🐼💐
この頃のシンシン今よりまんまるですね🐼今は子育て頑張ったから自然ダイエットかしら😊
まさしく笹の海🐼
私も笹まみれになってみたい。笹の葉の良い香りがするのかな?
笹過ぎて 笑
もう パンダなのか 植物園なのか
わからないです