今日のパンダは13:30からです。シャンシャンは横向きでお食事中、西園パンダのもりは非公開です。
「」カテゴリーアーカイブ
49 thoughts on “今日のパンダ”
あやっぺ へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
高氏様
早い更新ありがとう御座います
イコロの飛び込むときの足の裏
久しぶりみました
今日今月の初の園行って来ます
緊急事態宣言も出るし梅雨明けも来週
だしオリンピックも始まるし
7月は忙しいですね
また園でお会いしましょう
おはようございます☆昨日はちょっとだけ涼しく感じました。シロクマさんの仲良く遊ぶ様子も気持ち良さげですね。ツキノワさんもレッサーさんも健康的です。今日もありがとうございました。
ぱんだうじ様、おはようございます。
しろくまさんとプールすごい清涼感をもらえます。くまさん達じめじめに負けず元気ですね。シャンシャンの様子もありがとうございます。
うじさま、深夜の更新ありがとう。しろくまさん、飛び込む得意すごいな。小学生のころ夏休みに学校のプールに毎日プール学習に通った事を思い出し。しろくま先生に教えてもらいたいよ。ありがとうね。
あの当時、日焼けを競う大会もあり。
今日は金曜日お知らせの日。飼育員さん達24時間体制でいつもありがとうございます。
明日の土曜日は予約の日ですが。どうなるのでしょうか。みなさんきちんとルールを守って観覧されているので。

JR上野駅で、デジタルサイネージを使い福井の魅力を発信。2,3日にあり。
旬の福井市特産品三越にずらり13日まで。なかなか旅行がむずかしい時期。よろしければ。
湿度が毎日高くて身体もツライですね。大事にして下さいね。
みなさまの貴重な観覧報告ありがとうございます。安全一番で。
みっちゃん様おはよう御座います
今日はこれから園行って来ます
15時には園からの報告ですね
高氏さま、皆さまおはようございます
しろくまさんの肉球

します。今日も良い1日になります様に。
プールでスイスイ~気持ち良さそう。動物さん(^^)癒される(^^)
今日は園の報告日、ワクワク
今日園9時30分行って来ました
10時10分までに5回観覧起きて食べてました
ウタイとアルンは3回観覧
11時30分すぎは10分待ち爆睡
13時30分すぎ起きて食べてました
双子雄と雌で良かったです
雌と雌は勘弁でした
今日はニシゴリラのピーコ2年ぶり屋外で出てました
明日は争奪戦です
今日は久しぶりの9時30分
ぱんだうじさま、みなさま、おはようございます。

シャンシャンは、横向きでお食事タイムだったのですね。
ホッキョクグマさんたちは、水の中で気持ち良さそう。
ツキノワグマさんは、おやつゲット出来てよかったね
レッサーパンダさんたち、母娘で仲良くウロウロ。
みんな元気で良かったです。
蒸し暑い中の撮影、ありがとうございました。
今日は、双子ちゃんの報告デー。
楽しみです
おはようございます
竹をシャクシャク葉っぱをモグモグさせているのを想像しながら変わらずで良かったと安心
リーリー 蒸し暑いけどしっかり食べているかな~


シャンシャンは食事中でしたか
シンシンと双子ちゃんのお知らせも楽しみです
熊さん達もレッサーちゃん達も暑さに負けないようがんばれー
高氏さん今日もありがとうございます
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ~、イコロさんの足の裏とおしり~!かわいいね。みんな元気でうれしいね。ピーコさん、今日は何色のタオルをかけるのかな?また会えるようになってとってもうれしいな。ぱんだうじパパ、いつもいっぱいありがとう。シャンシャン
ぱんだうじ様、おはようございます

シャンちゃんは横向きでお食事中でしたか。元気そうで何よりです。
イコロくんの迫力の飛び込み姿、足の裏もじっくり観察できますね。
ツキノワグマさん、おやつ見つかったかな。カリンちゃん、ルカちゃんも仲良く元気でね。今度会いに行くからね。
お写真、ありがとうございます
高氏様、おはようございます。
雨です。ホッキョクグマさんたち、仲良しでいい感じですね。イコロのあと一押しかな?
リーリーと同じように優しいのかな?レッサー母子は、いつも仲良し、わちゃわちゃ楽しいですね。パンダのもりは、静かで、いつになったら、リーリー観覧できるのでしょうか。待ちどおしいです。うじ様、ありがとうございました。
ぱんだうじ様、皆さまおはようございます。
今日も蒸し暑いですね。
イコロ君デアさん、私が会いに行ったときはお別居でした。お互いしきりに恋しがって(?)いました。
昨日お昼過ぎから入園しましたら、シャン子が大暴れしていました( ゚Д゚)!走り回って壁に取り付いて、走って転がってガラスにゴン!かなり大きな音がしましたけど、その後もまた走って竹筒を放ったり、ガラスにぶつかったり。どうしたんでしょう?ちなみに二回目に並んだら、おとなしく可愛くもぐもぐゴハン中でした。久しぶりにシャン姫ご乱心を目の当たりにしましたけど、うーん、どんな事していても、可愛い(・_・)!!
ぱんだうじ様、おはようございます!



すいすい泳ぐホッキョクグマさんは本当に気持ちよさそう
見ているこちらまで気持ち良くなりますね
飛び込んだ時の足の裏までじっくりと拝見できるのは、ぱんだうじ様の撮影だからこそです
レッサーちゃん達もいつも仲良しでほっこり
今日もありがとうございます。
うじ様おはようございます

レッサーパンダさんのふわふわ感がとても伝わるお写真です。触ってみたくなります。梅雨明けの話が出てきましたね、暑い日々がまた来ますね。
毎日ありがとうございます
おはようございます。シャンちゃんはゴハンタイム
でしたか。食欲旺盛で何よりです。シロクマカッツプルは仲よし
気持ちよさそうですな。今日もほんわかする写真ありがとうございます。では。
おはようございます
私も入りたくなります
レッサパンダさんの縦列に歩いている姿がフクフクしていて可愛いです
こっちにずんずん向かって来るのもドキドキします
プール楽しそうだな~
ぱんだうじ様、毎日ありがとうございます
高氏様、おはようございます



又ご報告を楽しみにしています
しろくまさんの足の裏、可愛い
シャンシャンは可愛くモグモグだったり、えつ様の御報告によると、ご乱心の一場面もあったのですね。暴れて、気持ちが落ち着いたかな?
動物も、私達もこのお天気は過ごしにくいですね。
今日、園に行かれる方もお気をつけて
ぱんだうじ様こんにちは。

シロクマさんがプールに飛び込むところは迫力があるでしょうね。
間近で見てみたいです
素敵なお写真ありがとうございます
氏様皆様こんにちは。白いくまさんの足裏、厚みがありそう。月さんレッサーさんふっくらと。男鹿水族館のフブキ、はじめは水を怖がってましたね。慣れると気持ちよさそうに自由に泳いで羨ましい!暑い日のホッキョクグマ観覧、プールに入りたくなります。あんなには泳げませんが…。シャンシャンが暴れるのも訳があるのでしょうね。以前お庭で木に鉄板が巻かれてた頃、シャンシャン登りたくて暴れてました。室内でも落ち着かないときありまそよね。いろいろあって面白いシャンシャン。雨のなかの撮影今日もありがとうございます。皆様のご報告、お知らせ等楽しく拝見してます。
高氏様皆様こんにちは
シロクマさんのよーいドブーンの飛び込み、素晴らしいお写真ですね。足の裏が見れて可愛いです。レッサーパンダちゃんたちも相変わらず仲良しでいいですね。幸せを感じます。動物って、いろいろなものを人間にもたらしてくれますね。
今日もそんな可愛い子たちを見られて幸せでした。高氏様ありがとうございました。
ぱんだうじ様、皆さまこんにちは
毎日ありがとうございます。
らしくなっていきますね。
梅雨の晴れ間のようなうじ様のお写真
シロクマさん、イルカのようにス〜イスイ、飛び込むお尻と足裏、とっても可愛いです。ツキさんは雨や水は苦手かな?レッサーさんは会話が聞こえて来そうですね。
野生動物は子育ての時期で雨が多いと大変だと思います。身近な所では親鳥が雨に濡れながらせっせとヒナにエサ を運んでいます。皆、無事に子育てできますように。
今日は双子ちゃんの報告も楽しみです♪これからは日に日に
うじ様、お体大切にお過ごし下さい(^^)
ぱんだうじさま、こんにちは
7回見ました(笑)

ホッキョククマ気持ちよさそうに泳いでますね。
一昨日はやっと、シャンシャンに会えました
待ち時間は10分~30分くらいでした。
シヤンちゃん、大きくなってたけど、お顔はやっぱり可愛いかったです
ぱんだうじ様 こんにちは。
しろくまさんは泳ぎが得意ですね。飛び込みもカッコいいです。足の裏がよく見えやはり大きいです。すいすい気持ち良さそう、涼を頂きました。
シャンちゃんは横向きでお食事、可愛かったでしょうね。
うじ様、毎日更新ありがとうございます
高氏様 皆様 こんにちは
涼やかね〜!
デアさんとばしゃばしゃ
はしゃいで嬉しそう

迫力ある飛び込み
足の裏もしっかり見えて
感激
躍動感に溢れていますね!

7/6のお写真…ふっくらがカリンちゃん?お散歩の足取り可愛いな


スイ〜ッとswiming
きたー イコロ君
くまさんカップルにもフブキの様な可愛い子を…コウノトリさんに願います
どぼーん
うじ様の撮影ならでは…
ツキノワさん 暑いね…おやつあったかな
レッサーちゃんしっぽ ふっくら&ほっそり
うじ様!梅雨空の下有難うございます
シャンシャンの様子…伺うと安心します
有難うございます
皆様からのご報告…いつも楽しく拝見しています
東京ズーネットtwitter…レッサーパンダの赤ちゃんが大島公園動物園で生まれたそうですね
双子ちゃんくらいの大きさかな?Gパンダの赤ちゃんはホントに小さく生まれるんですね…


お母さんのお乳飲んでる小さな可愛い赤ちゃん
双子ちゃんも飼育員さんから愛称で呼ばれたりしてるのでしょうか…
園からの報告…楽しみですね

ぱんだうじさま、みなさまこんにちは。
と歓声が。お姉さんになったね、おめでとう

をやっと言えました
と言う事もあり園内はシャンシャンのところ以外は人は少なかったです。
昨日は私も園に行きましたがシャンシャンはお昼寝タイムとモグモグタイムでした。あちこちから可愛い
平日の午後で
今回の緊急事態宣言では博物館や美術館には休業要請は出さないそうなので動物園も休園にはならないかと思っています。そうあって欲しいです。
えつさま、私も0の中に
が隠れているのに全く気がついてなくて昨日確かめて来ました。こういう遊び心良いですね
京成のカード、無事にもらえました。アトレは買い物したらポスターと同じイラストのカードがもらえました。
今日は双子ちゃんの報告の日てすね。また大きくなってるかな
コパン様、こんばんは。
上野はクールに見えてちょっとしたところに遊び心が潜んでいて、クスッとすることが多いですよね(^―^)
ちゃんとリー君の頭がとんがっていて、シンちゃんのお口がニッコリしていて、パネルの前で笑ってしまいました(^▽^)
先ほど、小池知事の会見で。性別判明しましたね。2時45分ごろのニュースで。
みっちゃん様
観覧
双子は雄と雌でしたね
雌雌でなくて良かったです
今日は9時30分園でした
9時30分から10時10分まで起きてて食べてました
シャンシャン5回観覧
11時35分待ち時間10分やっぱり
櫓で爆睡してました
13時30分食べて起きてました
今日はシャンシャン7回観覧
西園は午前1回午後1回回ってきました
カリンとルカ元気にじゃれてました
13時すぐゴリラ
ピーコが屋外ででました2年ぶり
元気そうです 数分で部屋にもどり
ました
久しぶりの9時30分雨の中の観覧
でした
高氏様には会えませんでした今日
ウタイとアルンは今日は3回観覧
飼育員からアルン美味しいそうに
リンゴスライスもらってました
イコロとデアも仲良くしてました
明日はまた争奪戦です
たかうじ様^_^ 可愛いクマさん写真ありがとございます!最近の蒸し暑さに、クマさん達の水浴びは見てるだけでこちらも気持ちよくなりますね
シロクマさん見てるとなんかカキ氷も食べたくなります。
家族の双子ちゃんは、1オス&2メスでしたね。シャンちゃんは一気に弟&妹のお姉ちゃんになったと思うと感慨深いですね。体格差かなり出てたからそうかなと思ってたし、日本では久しぶりのオス誕生に嬉しさ倍増です。
上野
オスメス双子ちゃんのじゃれあいを撮影できる日が楽しみです。きっと私は良いカメラ持てど上手く撮れないだろうから、たかうじ様の写真が今から楽しみです(^^)
パンダうじ様 こんにちわ
シロクマダイビング、足の裏がかわいい。
プールに行きたくなる画ですね。
シンシンの双子ちゃん、オスメスと聞いてびっくりして声がでちゃいました。嬉しすぎます。
オスの赤ちゃんは私は初めて成長をみることになります。とにかく元気に成長してくれたらそれで良いです。うじ様が2頭を撮る日を楽しみにしています。
ぱんだうじさま、こんにちは。



シャンシャンの情報とクマさんたちの写真、ありがとうございます。
ホッキョクグマさんのすいすい、どぼーん、この蒸し暑さなので、見ていてとても気持ちがいいです
ツキノワグマさん、おやつが見つかってたらいいなぁ
レッサーパンダさんの縦列でのお散歩、とてもかわいいです
シャンシャンの弟と妹の、これからの成長が楽しみです
いつもありがとうございます。
蒸し暑い日が続きますが、ご自愛下さい。
毎日
ありがとうございます(^.^)(-.-)(__)



シン母さん似の男の子と リー父さん似の女の子かもしれないですね
(後日 ‘訂正’はないですよね) 御披露目 楽しみですね
シャンお姉ちゃんに追いつくのも あっという間かもしれません
都知事会見 忘れてました
さすが みっちゃん様です
男の子と女の子を望まれていた方々 おめでとうございます
ミルクも たいへん苦心されたものを飲んでるみたいで
高氏さま こんにちは
上野パンダファミリーは次々と夢のような展開となっていますね♪又々の非常事態宣言に落ち込んでいましたが、一足先に梅雨が明けたような感じです(頭と心の中が) これからも順調にスクスク育ちますように… さあ、名前を考えねば
うじ様、皆さま こんにちは♪いつもありがとうございます♪
やっぱり今年もイコロの足裏はツルツルしてますね♪札幌の両親妹は足裏半分は夏でもフサフサなのですが…今度円山が再開したら、この謎を聞いてみよう♪と思います

双子雄と雌
私は雄#1ちゃんはアイニー(シャン兄)の生まれ変わりで初めての双子を産み育てる真真ママともう1人の2ちゃんをフォローするのに生まれてきたと妄想しています
2人共可愛いですね
大きいシャンもすごくすごく可愛いです♪
イコロとデア今年も仲良しさんですね♪イコロの額のまあるく毛が抜けてる所右側もなのですね。雰囲気が別の北極熊みたいになってますね。変わらずどちらも可愛いです♪水面を見つめるつぶらな瞳
ぱんだうじさま
上野のツキノワグマさんは、本当に可愛い瞳
レサパン親子は、最近ウォーキング頑張っているのかな。
こんばんは。
☆皆様のコメントから、どぽーんはイコロ君なのね。目の上、黒いものあり(一部皮膚が見えるのか?)で、区別できると記憶していたけど、分からなくなっていました。威勢よくカッコイイね
☆ジャイアントパンダの双子の赤ちゃん、性別が発表なりましたね。メス!オス!オスの子は、私には、すでにリーリーに見えてしまいます。成長が楽しみです
写真ありがとうございます。
うじ様
皆様














いつも有難うございます
こちらにお邪魔させて頂くようになって、本当に色々な事を教わっています
双子ちゃんも性別判明し、楽しみも倍増、よくぞ生まれてくれましたと感動です
シンシンママも初の双子ちゃんで大変かと思いますが、頑張ってくれていますね
リーリーパパもイクメンしてる事でしょう
ひとり営業も板についてきたシャンシャンお姉さんもパワー全開でサポートです
うじ様も更新大変ですが、これからも宜しくお願い致します
時節柄皆様お身体ご自愛下さい
パンダ氏さま、


いつもありがとうございます
先日の12月のリーリー、とても良かったです。数枚ですが、シェアして好評でした。とても良かったです。
今日は、双子ちゃんの
性別がわかったようですね。
リーリーとシンシンも、男女双子さんだった。
男女だと、女の子パンダが、たくましくなる気がします。仙女のように。
楽しみですね。No.1は、最初小さかった方かな。ぐんぐん追い越したようで。雄パンダさんは、日本国内でも久しぶりの誕生。
性別は判定難しいですが。
名前、パパやママ、姉や祖母からとったらどうでしょう?
香雪 シャンシュエ女の子
香公 シャンゴン男の子
白雪さんや公主さん
英英さんもいれたいですね。
新星さんも。
あるいは、
東力トンリーとか
東仙トンシェンも、東京生まれや両親が、ずっとわかって、中国方式の名付け方、いいですね。
あと香香シャンシャンもそうですが、中国読みが、変わらない名前にしてあげたいです。パンダさんにも、ファンのためにも。


たわちゃん様
上野動物園のジャイアントパンダ
の名前はシャンシャンで分かる通り
◯◯ン◯◯ンに決まってます
語尾の繰り返しの名前になってます
雄 リャンリャン 例
雌 シェンシェン 例
上野動物園は最後はンは必ずです
語尾を繰り返し繰り返し
ショウさんへ、


コメントありがとう。
それは、誰にもわかりませんね。公募ですから。過去にサクラとかも、候補にありました。また、○○ンとは、限らないですね。ユウユウを忘れないで
そもそも本国で昔風なのは、永永や良良、蘇蘇、唐唐など繰り返しが多かったですね。(永明の両親や、梅梅ママ、リーリーの母方祖母でした、野生から保護されたので、当初21号)また、シンシン、という日本がつけた日本名(通称)より、私たちは、仙女~シエンニュ~XianNv~と、正式登録名でいつも呼んでいます。国の内外でわかりやすいし、優雅だからです。ちなみに彼女の弟は仙子で、双子です。わかりやすいです。(例えば、パンダミルク、これは、上野動物園のために開発され、世界中でパンダさんのために役立っている素晴らしいものです、が、しかし、今回の双子ちゃんには、なんと、人間用のミルクと、他の動物用のミルクが交ぜて使用され、母乳に混ぜて与えられていると。ジャーナリストの中川さんが調べています。なにか特別に栄養価を考慮しているのかと、、何が最善かは、時代とともに変わっていくものです。)勿論、クラシックな繰り返し名前に決まっても、良いのです。一方で、双子と家族、祖先の関係性のある名付けをする、本国の伝統はリスペクトすべき、それも確かです。あとあとまで考えて、音も変わらずパンダさんが本国で混乱しないことも、大切です。いろんな考えがあるので、私は決めつけないことにしています。
ぱんだうじ様 こんばんは


シャンシャンもクマさん達も元気そうで良かったです
忙しかった一日の終わりに双子が雄と雌のニュースに、疲れもどこかに。
久々の男の子で、リーリーみたいな子か、それともシンシン似かな
お忙しい中、いつもありがとうございます。
こんばんは。シロクマさん
、よく見ると目の上に眉毛みたいな模様が。光源氏風
ですか。「どぼーん」の後の
裏が妙に可愛いらしい
♫丸いのは、大きな体を支えるからかな。最近、日差しは弱いけどむしむしで不快。くまさんズも熱いだろうなぁ。ぱんだうじさん&皆さん、水分は意識して摂って下さい。ありがとうございました
ぱんだうじさま、こんばんは!
昨日名前をそろそろ考えなくちゃと思ったら、双子ちゃん、雄雌だったんですねー。
頭の体操がてら色々考えるのは楽しいですね!
(香香の命名の仕方を見ると、そのまま中国で使えて、中国のパンダさんについていない名前がいいような気がしますが、なかなか難しいですねぇ)
うじ様、毎日更新ありがとうございます


やはり#2の子は女の子でしたか。産まれたら頃、胴周りがたくましかったので、おシンちゃんに似たり女の子かしらと思っていました。#1の子は産まれた時、小さいほうだったけど、だんだん追い越してきましたね。リーリーみたいに足長さんになるかななんて想像しています。#1の赤ちゃんのシーツはシャン姉さんのおさがりかな。
京成上野駅のガードがほしいです。シャンシャン、私の分もキープしといてね。【シャンもほしいでしゅ
】
プールの涼しげな白くまさん、仲良しレッサーちゃん、かわいいですね。
双子のパンダちゃん、性別が発表されましたね。きっとシャン兄ちゃんとシャンシャンが、「ママとパパに男の子と女の子の双子が産まれたら、シャンが留学しても寂しくないかな。」なんて、お話したことがあったのかな。コウノトリさんが来てくれて、よかったね。双子ちゃんがすくすく育ちますように
来週、シャンシャンに会いに行きます
うじ様、毎日癒しのお写真をありがとうございます
氏様、シャン子の様子とくまさんたちのお写真ありがとうございます
何の話しをしてるのかしら。
どちらもスクスク成長してほしいです
シャン子お姉シャンが一緒だから頼もしいね
ママも安心してる
「毎日パンダ」が好きでいられる様に

なんて楽しそうに泳ぐのでしょう!気持ちいいね〜金づちの私でも水と戯れるくらいはできるかな(笑)
レッサー母娘は仲良し
ツインズは男の子女の子
そんな上野パンダファミリーから、たくさんの幸せをもらってる事。感謝してます。もちろんブログを続けてくださる氏様にも感謝!
だからこそ、言葉のチョイスは慎重に。優しい気持ちを一番に
ぱんだうじ様、こんばんは

食べていたのですね
パクパク美味しそうに食べているお顔が目に浮かびます
可愛いなぁ〜〜
双子ちゃんは男の子と女の子
シャン姉しゃんが見守ってくれて頼もしいですね

順調に育っている様子でこれからの成長が楽しみですね
今日もシャンシャンのレポ、お写真をありがとうございます

シャンシャン、お昼ごはん
イコロくん、ダイブ!!足裏
ぱんだうじさま、おはようございます!しろくまさんイコロ君&デアさん、いつも仲良し

、ぱんだうじさま、凄いですね、飛び込むところのshot、くまさんの足の裏がはっきり撮れるものなのですね
つきのわぐまさん、きょろきょろしているところ、ダイナミックにがオーって勇ましいです
2頭のレッサーパンダさん、こちらも仲良く

並んでこちらに向かって、ぱんだうじさまにこんにちは!って言いに来たみたいですね
シャンシャンはお食事中、弟&妹赤ちゃんの一気に2人お姉さんですね
今日もありがとうございました
ぱんだうじさま
ダイナミックな飛び込み、足の裏がマンガのようですね。水の回廊でもガラスを蹴る足の裏を見るとなんだか得したような気になります(*^-^*)
」だと思うんだけど。私たちは二頭に癒されてるわけで。…ありがとねー
クマさんたちパンダさんの様子をありがとうございます
イコロくんざぶーん
デアちゃんとのイチャイチャはいつもとっても和みます…仲良しだもんね
この「水」と「白」の色がまた、夏にはたまらない清涼感というか冷感ですよね。二頭には「暑くてたまらんよ
ツキちゃんも暑いけどモグモグ。レッサーちゃんたちは相変わらず一列縦隊。カリンちゃんが猫さんみたいです。
双子ちゃんとシンシンを週2で見れるのは嬉しいけど、「…シャンシャンとリーリーは?」とつい思っちゃいますね
。