今日のパンダは11:00からです。今日から整理券での入園ではなくなりました。(双子観覧の抽選は継続です)
「」カテゴリーアーカイブ
35 thoughts on “今日のパンダ(2910日目)”
ショウ へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
ぱんだうじさま
ファミリーはお部屋だったんですね。
みなさま
こんばんは。
今日も暑かったから、パンダ
シャンシャンの櫓くぐり、今日の園の近況報告で100kgを超えたとのことだから、ぎりぎりかな、、、
リーリーは、快食快便でスッキリだね。
シャオシャオは木組みの上で、タケノコの皮かな?もぐもぐしてますね。
園の動画のシャオレイ並んでの授乳シーンに癒やされました。
今日も、暑さのなかの撮影、沢山の写真をありがとうございました。
わあ!ありがとうございますm(_ _)m
リーリーもシャンシャンも
双子ちゃんも、ご機嫌に見えます。
午前は、それほどの混み方ではなかったようですね。まだまだ予想がつきませんね。
シャンシャンの観覧、前列は、いまも撮影できないのかしら?すぐに入れるのは、よいことですけど、、
シャンシャン100キロ超だとのこと、まあるいむっちりしたフォルムが、だんだんママっぽくなってきました。
でも、シンシンは、5歳の頃の
130キロで、ダイエットしたとか、、おばあちゃんの英英さんも、ダイエット経験あり。さて、三代目、シャンシャンはいかに。
レイレイは、不思議な子で、ママにも、パパにも姉にも似ている。
二頭同時授乳とその後、二頭でほっこりしていた上野動物園の映像も良かったですね。♥♥明日はもっと暑そう。みなさまお気をつけて!!
こんばんは。シャンシャンの櫓くぐり…昔はピューンて飛び出してきてたのに今はよっこいしょ〜ってスピードで…大きくなったねぇ
大きくなっても可愛いまんま
リーリーのお背中からのシャオのお背中…可愛い、ギュッ〜っとしたい
暑くなり並ぶのも大変な中いつもありがとうございます、感謝です!
高氏様、こんばんは
と思いながら、お写真を拝見しています






改めて。
今日はそれほど混雑はしていなかったのかなとお写真から推測しています。
これが100キロを超えたシャンシャンね
シャンシャンの時の様に毎日シャオレイには会えない毎日ですが、高氏様の目にはシャオレイの性格など、どの様に映っているのかしら?
それにしても上野に五頭のパンダ
凄いですね
これから暑くなりますが、体調に気をつけて撮影をなさってくださいね。
本当に素晴らしいファミリー
上野
整理券無しの上野動物園はどんな感じなのでしょうか?
シャンシャンの撮影はやはりかなり混雑してるかな?
皆様もお身体気を付けてください
来月のバースデー
亜蘭のパパ様
10時に園の様子見に行ってきました
10時で待ち時間40分でした
シャンシャンは食事中撮影室内
リーリーも室内で食事中撮影
まだまだ混み具合は大丈夫でした
今日は1往復の午前中観覧
明日は双子観覧行ってきます
ぱんだうじさま、こんばんは~!
シャンシャンちゃんの櫓くぐり、嬉しいです。
シャンちゃん、100キロあるんですか?
とてもそんなにあるとは見えません。
整理券なくなって、年パスがあれば出入りができるのは嬉しいですね。
シャオレイさまは抽選がストップしているみたいですが、どうなるんでしょうか。
ビーリーマイラブ様
双子観覧抽選申し込み次回
5月27日金曜日13時から5月30日13時
6月4日から6月17日期間
6月2日木曜日発表
園のホームページ確認して下さい
ショウさま
ご連絡ありがとうございます。申し込みました。
当たるかな?(笑)
氏様、リーリー一家のお写真ありがとうございます

シャオもレイもおリンゴは口にしたのね
姉シャンの大好きなおリンゴ
おいちかったかな
「映えるだろ」


よいしょ そんな雰囲気を感じます
「おとなのあじでしゅ」たけのこはまだ早いかもね
リーパパのカラフル笹団子を今日はもらおうかしら
双子の授乳シーンは笑えました!シンシンたら「はい、時間ね〜」シャオレイは「・・・」そんなこともあるよ
素敵なファミリーありがとうございました
もも様
園の様子見に10時行ってきました
10時で待ち時間40分
シャンシャンは室内で食事中撮影
リーリーも室内で食事中撮影
1往復の午前中の今日でした
明日は双子観覧行ってきます
まだまだ混み具合は大丈夫でした
うじ様こんばんは

今日から入園方法が変更となりましたが混雑はどうでしたか?変わらずの人気でしょうが待ち時間が長くなりそうですね。会える時間は短いですがかわいい姿見ると長かった待ちも忘れてしまいますが。
毎日ありがとうございます
ぱんだうじさま、こんばんわ!久し振りのコロナ前の入園に戻り、園内は如何でしたか?今日もシャンシャン&シャオレイ&リーリーパパ&シンシンママ、元気ですね
1歳を迎えるシャオは、枝に寄りかかり一丁前ですね、可愛い
毎日ありがとうございます
どうぞご自愛ください
ぱんだうじ様、皆さま こんばんは。
シャン子♡やぐら潜りしたんですねーー♡♡!
100kg超えましたけど、まだまだお茶目♡
リー君、すっぽん!撮られちゃいましたね〜(^-^)。今日はシャン子のすっぽん!を見ましたよ(^_-)
シャオはやっぱり大物感!レイちは毛玉ですね(笑)。園の動画でダブル授乳に鼻血が出そうになりました。その後のシンちゃん塩対応も「らしい」なぁ(^-^)
今朝、開演時間目指して行きましたが、入園の待機列もシャン子の再観覧列も、人数は今までと変わらなく感じました。平日だからでしょうか?明日からは少しずつ増えていくのでしょうか。
シャン子の観覧方法も、今までと同じです。
うじさま、いつも毎日ありがとう。家族全員集合。みんなが元気でいてくれる事が一番うれしい。梅雨の時期、夏場の酷暑、体を大事にね。ありがとうね。
今日は世界カワウソの日。関西8館リレーのが見れますね。
今日も園は笑顔があふれますね。感染対策などでだいぶん体力も落ちてる事もあるので、安全に。いつもありがとうございます。
みっちゃん様
園の様子見に10時行ってきました
10時で40分待ち時間
シャンシャン室内食事中撮影
リーリーも室内食事中撮影
午前中の1往復の観覧でした
まだまだ園の混み具合は大丈夫でした
明日は双子観覧なります
おはようございます☆今日から整理券なし。平日の月曜日は混雑なかったようですね。ファミリー揃った豪華版が拝見できて幸せです。シャンシャン伝統芸の櫓くぐり受け継ぎましたね。大きな身体であの下を潜る至難の技。シャオレイも受け継ぐ日が来るのかな ?
今日もお疲れさま&ありがとうございました。
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。

を食べたとの事、これから段々固形物を食べるようになるのかな
並んでのミルクタイム、もっと飲みたかったような二人が可愛かった~

予約なしで行けるようになりスケジュールも立てやすくなりますね
暑くなるのでこれからはお部屋で過ごす日が増えますね。
室内でこれだけクリアな写真やはり素晴らしいです
昨日の園の報告でシャオレイが
今日もありがとうございます
おはようございます
櫓くぐりぬけるシャンシャン可愛いさいっぱいでほっこりしました
。シャオくんレイちゃんも可愛いくて胸キュン
です。園のダブル授乳の動画も素敵で癒されました
。今日もお天気よく混雑しそうですね
。高氏様素敵なお写真を、皆様園のご報告をいつもありがとうございます
今日も素敵なお写真ありがとうございます
おはようございます

大きくなったね~
シャオレイの授乳風景 感激でした
最後いとも簡単にシンシンがさらりとかわして居なくなり残された2頭の・・・がかなり笑えましたね


整理券なしの入場は混乱もなく門前は静かな様子ですね
シャンシャン 100kg超 体が締まっていてそんなにあるようには思えないけど櫓をくぐるにはキツくなってきたかな
リーリー 食べて出すは基本 元気が嬉しい
5頭が元気で安心です
高氏さん今日もありがとうございます
ぱんだうじ様、おはようございます



整理券ナシで観覧できるようになった初日、シャンシャンは櫓くぐりを披露してくれたんですね〜
ぱんだうじ様撮影のファミリーの素敵なお写真&園からの動画を見て、何度も幸せな気持ちを味わっています
今日もありがとうございます
おはようございます。今日もお写真ありがとうございます。シャオの背中も肉ヨレてましたね
かわいい
うじ様 皆様 こんにちは。
シャンシャン、やっぱりオレンジのものは残してるのねぇ。櫓くぐり、まだいける!あら、ちょっとここ狭くなったのかしらって思ってるかも。
シャオシャオ、ちっちゃくてもすでにお背中のたるみができるのね。
園の動画、シンシンがシャオの竹まで横取りしたあとのシャオのなんとも言えない表情が傑作です。シンシンが勝手に授乳終了したあと残されたふたりがぺったーんと並んでるのもかわいー。
うじ様のたくさんのお写真と園の動画でほくほくです。
うじ様、今日もありがとうございました。感謝です。
うじ様、皆様、こんにちは。

昨日はリーリー観覧列でシャオレイ観覧前のうじ様に御挨拶する事が出来ました
私は1回だけ寝て居る木になるシャオレイを観覧した事が有るのですが、色々落ち着いたら又抽選に挑戦したいなと思います。
今日も暑いので観覧される皆様、熱中症に気を付けて
ぱんだうじ様、皆様、こんにちは。
ファミリーのお写真ありがとうございます


100kg超えの櫓くぐりや、シャオレイ
25kg超えの後ろ姿を感慨深く見ました。シンシン
もリーリー
も元気そうでなによりです


整理券無しの入園再開初日、
園からの報告を見た後なので、シャンシャン
いつでも好きなタイミングで行けるのはやっぱりいいですね
毎日ありがとうございます
ぱんだうじさま、こんにちは。
成長が著しいので付いていくのにやっとですが、これからも2人の成長を温かく見守りたいと思います。
リーちゃんの笹団子発射がおもしろくて可愛いです(笑)
昨日、シャオレイがリンゴをかじったという嬉しいニュースが飛んできましたね
うじさま、お写真ありがとうございました。お身体どうぞご自愛ください
ぱんだうじさま、みなさま
こんにちは!
昨日、親子パンダ観覧に行きました
スマホ撮った動画や画像をみてニヤニヤしてます笑
西園は初めてで、朝イチで双子パンズは元気でやんちゃして、レイレイは何度も木から落下してましたよ
シャオシャオはのーんびりしてるところが好きです。成長したら、体の大きさにも差が出るのでしょうね
久しぶりのシンシンも美パンは変わりなく、もぐもぐ食事してました
リーリーはゆったり歩いて、
お部屋に入るのを待っていたようです
こころの中で、かっこいいよ!と何度も話しかけました
やっぱりリーリー、シンシンは安定の幸せを与えてくれますね
シャンシャン列には並べませんでしたが、また会えるのを楽しみに!
ぱんだうじさま、みなさんも水分補給しながら観覧ください
こちらのページも楽しみにしています
高氏様みな様こんにちは
シャンシャンヤグラくぐりしたんですね。まだまだやんちゃで遊びたいんですね。今日も夏日。観覧されるみな様、水分補給に努めてくださいね。高氏様、今日もありがとうございました
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
シャンシャン100kでも櫓くぐり出来るんですね。お腹は意外とスリムなのかな。
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ~、シャオシャオはおとうぱんの真似をしてお背中向けてるの~~、可愛いね~。
今度ね、シャオシャオとレイレイとかくれんぼして遊ぶの! ぱんだうじパパから櫓の下に隠れてるシャンシャンが見える?シャオシャオとレイレイには内緒だよ! いつもいっぱいありがとう。シャンシャン
シャンシャンの子パンダ感がすごくて可愛いです
ガラスにくっついたお背中も可愛いです

こんばんは。筍の皮を齧るシャオシャオのちっちゃな歯が可愛いですね。初めてのりんごの味、気に入ったかな?
リーリーの笹団子は人参ミックスタイプ、ビタミンカラーで元気が出ますね。
ついに100kg越えのシャンシャンの櫓潜り立て掛けた笹の前に出るかと思ったら、後ろは狭そうに見えるけど、笹を倒すことなくしなやかな身のこなし、これぞパンダさんです。
毎日ありがとうございます。
パンダウジ様こんばんは
久しぶりに上野動物園に行って観覧しました。本当に暑い日でしたね。沖縄は梅雨で毎日雨ばかりなので思わず東京は梅雨明けと思ってしまいました。
シャンシャン、レイレイ、シャオシャオは気持ち良さそうに寝ていました。
シャンシャンはまだやぐらくぐりが出来るなんて驚きました。
なかなか観られない決定的な写真だと思いました。
ぱんだうじ様、こんにちは


まだまだいけるかなぁ〜〜
(笑)
ガジガジ



シャンシャン、体重100kg超えても余裕に櫓くぐり抜けしちゃいますね
柔軟な体なシャン子ちゃん
シャオくん、組木の上にちょこんとお座りしてタケノコ
まるでシャンシャン定点木
ソックリで可愛いですよね
今日もお写真ありがとうございます♪♪
ぱんだうじさま
脱整理券
お暑い中ありがとうございました


これからムクムク大きくなるのかなあ。櫓くぐりはああ見えてリーリーもシンシンもやってたので、まだまだやりますよね
。ダイジョブ、100kgならきっとまだまだ余裕



の背中ポンポン。会いにいくと「リーリーは大きいなあ
」て感じるんだけど…リーリーとシンシンはこれからもまだ大きくなるつもりなの?…ん〜?…あっ
、
はこんなに未消化で出てきてしまうんですか!「そうでつよ!だからたべなくてもおなじでつ!(。•̀ᴗ-)✧」と誰かの声が!
になりそうですよね

シャン、100kgの壁打破おめでとう〜
リーリー
シャオくん…双子大きくなりましたね〜。背中にすでに哀愁が。ママに筍を奪われて、生きる厳しさを学びつつある?
シャオは…なんかいかにもリーリーに似たモテモテのナイスガイ