今日のパンダは12:00からです。日差しが強く気温高めな一日でした。
「」カテゴリーアーカイブ
33 thoughts on “今日のパンダ(2960日目)”
ばぁーばぁー へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
リーくんに癒されます❤️
ずっとカッコよくてかわいい!
ありがとうございます🐼
高氏様、おはようございます。
猛暑日に近いような気温高い一日、お疲れさまでした。シャンシャンの部屋入り口、静まりかえってますね。静かに、ゆっくり休養とって、元気な姿を又、見せて欲しいです。食欲も回復しますように。リーリーは、涼しい部屋でお昼寝から寝食い。この寝食い姿、腹筋相当必要だろうな?といつも思ってしまいます。うじ様、ありがとうございました。今日も、お気をつけて!
ぱんだうじ様、皆様、おはようございます。
リーリー🐼の寝姿も寝食いも安定のかわいさですね😆
今日も蒸し暑いようですので、お身体ご自愛くださいませ。毎日ありがとうございます☺️
うじ様おはようございます😊
リーリーのペタッとしてお休み姿、とっても気持ちよさそう。体がひんやりとするのかなぁ。暑い日は涼しい場所が最高なんでしょうね。
毎日ありがとうございます😊
高氏殿
皆々さま
おはようございます☺
ときおり、壁の方をみたり.
もの想いに、空(くう)をみやったり.
優しいまなざし🐼に感じたのは
昨日のhiron-snow様のコメント💌が
想いだされたから、でしょうか.
「ママの炊いた、美味しいお粥🐼🎋
シャン子は食べられたかなぁ.
ゆっくり、元気に、なれょ~💕」
暑さが戻ってきました.
皆さま、油断なさらず😠✨🍀
🐼うじ様更新有難うございます🐾
暑い1日でしたね~そんな中での📷アップお疲れ様でした🍎🍏✨
感染者も拡大し最早防ぎようがない感じですが~暑さ対策&水分補給充分になさって下さい🍀
リーリーは貫禄の寝姿&寝食いですね🌺
苦しくないのかな?と思いますがリーリーには楽なスタイルなのよね❇️
来週シンシン&シャオレイに会いに行きます☺️
シャンシャンにもまた会えたら良いなと思います🌸
リーリーパパにもご挨拶してこなきゃ~😉
ショウ様もお身体ご自愛願います🍁
皆様も体調不良に気を付けてお過ごし願います✨☀️✨
亜蘭のパパ様
今日9時30分園行ってきました
弁天門から入園
すぐにリーリー食事中に遭遇
午前3回午後2回の観覧撮影
西園東園2往復の移動
14時30分母子観覧
シャオシャオは擬木上手前桃尻寝姿
レイレイは擬木上奥寝姿
団子の2頭の寝姿だったんですが
シンシンがウロウロでレイレイを
今日はおこしました
ウロウロする前は久しぶり擬木の上顔
のせて両手だして寝姿
起きてるレイレイとウロウロシンシン
のツーショットて桃尻寝姿のシャオシャオとのスリーショットも撮影観覧
やっぱり起きてるシャオシャオは
今日も残念でした
日曜日10時がチャンスだったんですが
擬木上に登って桃尻寝姿シャオシャオ
明日は起きてるシャオシャオとレイレイを遭遇できると良いですね
こんにちは。リーリーが元気にモグモグしていて良かった。シャンシャンの観覧再開も無理はしないで元気になってほしいです。
☆きーちゃん様、私も愛犬を亡くした経験があるので別れが嫌で心が引き裂かれる程の辛さを知っています。お心大事になさってくださいね。
愛犬を亡くし寂しさを抱えて生きていた毎日に光がさしました。それがシャンシャンとの出逢いです。救われました。うじ様が毎日素敵なお写真を見せてくれることに本当に感謝なんです。暑い中毎日ありがとうございます、無理なさらず様にお願いします✨
うじさま毎日ありがとう。毎日汗びっしょりですね。毎日のご努力本当にありがとう。リーリーいつも家族の見守りありがとうね。
📺夕方3時40分。よんチャンTVアドベンで人気モン検定。パンダ㊙情報続々登場。
📻昨日の夕方の6時からのNらじ。パンダ来日50年6時35分から50分まで15分間。土居さん黒柳さん。再視聴でその15分間だけを聞けるようになっていますね。よろしければ。
🐵7月14日の世界チンパンジーの日。シドニー動物園でもステキなケーキをプレゼント。🎀みなさまいつもありがとうございます。コロナに熱中症に夏風邪。安全一番で。
みっちゃん様
9時30分園行ってきました
弁天門から入園15時正門から退園
西園東園2往復でした
テナガザルのモカに会いに行って来ました 寂しそう感じしました
いつもならナポと一緒で朝から鳴いて
鳴き声もなく静かな展示場なってます
リーリー午前3回午後2回観覧
14時30分から母子観覧
擬木上で奥がレイレイ手前がシャオシャオ寝姿でシンシンも擬木上に顔のっけて両手前で久しぶりの寝姿遭遇
すぐに起きてウロウロでレイレイを
今日はおこしてレイレイの起きてる
ウロウロとシンシンのツーショット
と寝姿のシャオシャオとのスリーショット撮影 シャオシャオは桃尻寝姿
やっぱり今日も西園もいつもより
すいてました 東園はがらがら
シャンシャン休止だとやっぱり
まわりもひかえてますね
最低今月いっぱいは夏休みでは?
最近は弁天門から入園してます
パンダ氏🐼様 シャンちゃんの場所
見られなくても 写真を撮って下さった事 パンダ愛をひしひし感じました
気温35度でも 上野動物園のあたりはプラス3℃高い感じです。
どうぞ お身体大切になさって下さい
そして いつも本当にありがとうございます😊
ぱんだうじさま、みなさまこんにちは。
リーリー、娘の分まで頑張ってるね😆シャンシャン、おかあぱんが作ってくれたお粥さん食べてシャオレイが描いた絵をもらって元気になったかな⁉️改めて西園への移動の映像を観ましたがやはり不安なように見えました。初めての外、車での移動(音や振動)はきっと負担に感じたのでしょう。ジロッジロッする人もカシャカシャする人も居ないから安心してゆっくり休んでね🌠今度いっぱい🍎さん持っていってあげるから竹も食べてね。竹を食べないと体調不良になるそうですね😓パンダの主食は竹‼️
今日も暑いです。ご自愛ください。
ぱんだうじ様 暑い中リーリーに会いに行っていただき、そして素晴らしい寝食いを撮影いただきありがとうございます。シャンシャンがいるパンダ舎、この列に並べば必ずシャンに会える、そんな幸せをまたみんなで味わえますように。飼育員さん、スタッフの皆さま、お疲れ様です。毎日大変かと思いますが、よろしくお願いします🙏
高氏さま、
本日(木曜日)正午過ぎ頃、リーリー前あたりでお姿拝見しました。
暑いですね。蒸します。シャンは不在なのと、抽選には応募し忘れたので
滞在一時間弱。トートバッグと、入荷した、シャン5歳クリアファイル買えました。池のミソハギもきれいでした。
リーリーはお昼寝でした。可愛い寝顔。
↑のリーリーも、光のあたり具合で、とても面白いですね。
😭さて、みなさま、香港返還を祝い、中国から香港へ贈られた、パンダ、そのうち、雄の安安アンアンさん、本日亡くなったそうです。
活動も減っており、食も細くなっており、年齢からのものかと。
1986年野生からの保護のようで。もうすぐ36歳,雄パンダ🐼さんとしては、たぶん最高記録(飼育下)
ありがとう安安さん。忘れないよ。
たわちゃん様
弁天門から9時30分入園
リーリー午前3回食事中起きてました
午後は寝姿でした
14時30分母子観覧
シャオシャオは擬木左側上手前桃尻寝姿
レイレイも左側擬木奥寝姿
シンシンも久しぶり擬木に手と顔を
のせてる寝姿
シンシンが起きてレイレイをおこしました レイレイの前身撮影できました
シャオシャオは起きないてそのまま
擬木上桃尻寝姿
やはり東園も西園も静かでした
ショウさま、
そうでしたか。シャンシャンラバーが、概ねいなくなると、静かな園になる?
今日、私も、いろいろ考えながら、シャンシャンのお庭の外れを眺めてきました。シャンシャン!!
あの子は、結構観客チェック好きでしたから、、
寂しくはないかなあ。
たわちゃん様
9時30分から15時退園
2往復の西園東園で弁天門入園正門退園
シャンシャン舎は静かでした
最低今月は夏休みではないかと?
アイアイ館2回観覧涼んでました
テナガザル舎モカはやっぱり元気
なさそうですね
スマトラトラ舎🐅が工事中で奥ですね
手前の元ライオン🦁展示場は観覧
1頭は撮影観覧できます
ぱんだうじ様、皆さま こんにちは。リー君、寝て食べて、元気の源だね(^_^)。安心するよ。
昨日は久しぶりに東西一廻りしました。シロテテナガザルのナポさんを偲びたく、足を運んだら、モカさんがガラス正面の木箱の寝床で丸まってじーっと一点を見ていました。モカさん、淋しいね…
今日も暑いですね。昨日のように、風があるからまだマシですけと(*_*)
感染対策も熱中症対策もで面倒ですけど、乗り切りましようp(>_<)q
うじさま、みなさまこんにちは😄
人のいないパンダ舎の入口寂しいですね😢シャンちゃん少しは元気になったかなぁ~ご飯は食べられてるかなぁちゃんと眠れてるかなぁと毎日思ってしまいます。ゆっくりでいいからずっとずっと待ってるからね🐼娘の分までパパしゃん💙ママしゃん💛シャオレイ💚頑張ってるから安心して過ごしてね💞
氏様 暑い中、更新ありがとうございます。
緑のコーンが並ぶ東園は、静かでチョッピリ寂しいです。
リーリー、食欲があって 良し💮
双子ちゃん観覧しました。10日ほど見ないうちに何だか急に大きくなったみたい。
電車ごっこみたいに並んでお座り…
◇以前 北陸のみっちゃん様にに、 園のミソハギのお話をさせて頂いた事がありました。
今年も咲きました。
手前の草を刈った事とピンクペリカンが、別の場所に移ったので、フェンス際の眺めが少しかわりました。
水辺を渡って来るかぜと、ハスの花に 涼を頂いて帰宅しました💦
氏様 お写真ありがとうございます。
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ~、竹タイムからのリーリーの右上に漫画の吹き出し書いて台詞を入れたいわね。
シャンシャンどうしてるかな?大丈夫かな?…かしら。
シャオシャオ、レイレイ、な~に、あっそうなの!
今度のお休みに…みんなでシャーちゃんに…会いに行こうな!って台詞を入れるのね。そうね、みんなで行こうね! ぱんだうじパパ、いつもいっぱいありがとう。シンシン
🎀大熊猫的司書様 コパン様 シャンシャン、お粥さんいっぱい食べてくれたと思います💮
ぱんだうじ様、こんばんは😃🌃
コロンと横になっておネムタイム💤💤子パンダみたいなリーリー🐼
かわいいなぁ〜〜💞
得意な寝食いもかわいいなぁ〜〜😋🌿
ほっこり癒やされます🥰
お写真ありがとうございます✨✨
ぱんだうじさま
みなさま
こんばんは。
シャンシャン、少しは落ち着いてきたかなぁ。
リーリーは、寝食いですね。
今日もありがとうございました。
ばぁーばぁーさま、
ミソハギ、そうだったんですね。
昨年まで、というか、コロナ前まで
東園だけでしたので、(昨年秋まで二年近く上野には行けてません)弁天門は、ほぼ行ったことがなかったです。ミソハギの色合いと、真夏に、百日紅前に華やかなのが好きです。
そういえば、弁天門外に、ピンクの百日紅が! 外のは、今日気づきました。ありがとうございました! フラミンゴが、あの辺だったとは。
みなさま、
シンシンの姉、陽陽ヤンヤンは、
オーストリアのシェーンブルン動物園で、お絵描きパンダ🐼として、有名で、作品も、割といい値段で売れるとか。きっと、上野の子達も、お絵描きできますよね。
ちなみに、シェーンブルン動物園とか、お絵描きパンダで、なにか探せると、思います
。漢字が、違うので、なかなか気づけませんでした。
高氏様、こんばんは🐼
リーリーのお昼寝から「竹タイム」寝食いでなかなかの貫禄です❣️あの視線はどこを見て、何を考えているのかしら?
☆安安さんの御冥福をお祈りします🍀人間でいうと天寿を全うしたという事でしょうか。
☆ヤンヤンは4年前にシンシンのお姉さんという事で、ウィーンに行った時にシェーンブルン迄行きました。が、6月なのにとても暑かったせいか3時間程粘りましたが、ずーっと寝ていました🐼💤起きていたら、お絵描きが見れたかな?以前、テレビでもチラッとやっていましたね。
お絵描きも楽しそうですが、日本にいるなら、リーリー達のトレーニングをみてみたいですね👀
温暖化で人間のみならず、pandasが生きづらい地球に🌏なりません様に。
高氏様、コロナにもお気をつけて🍀
ぱんだうじさま、こんばんは~!
今日もありがとうございます。
香港のパンダさん、亡くなったそうですね。高齢とはいえ寂しいですね。お写真見ると、とても可愛らしいお顔立ちです。
上野パンダズにも長生きして欲しいです。
氏様、リーリーのお写真ありがとうございます🙇シャン子は緑のフェンスの向こうで何してるかな…
リーリーはこの隅っこで寝るのが好きよね😄小庭暮らしの時も隅っこで寝てたよね😉でも、営業は本気モードです👍みんなを喜ばせてくれるリーリー。さすが大黒柱✨✨✨次はいつ会えるかわからないけど、楽しみにしてます💓
氏様、くれぐれもご用心を‼
もも様
9時30分園行ってきました
弁天門から入園
リーリー午前3回午後観覧撮影
14時30分母子観覧
シンシンの擬木で顔のせ両手出す寝姿
久しぶり遭遇しました
レイレイとシャオシャオは擬木左側上
団子寝姿でシャオシャオは手前桃尻寝姿
シンシンがレイレイをおこすとこを
遭遇
西園東園2往復の移動で15時正門から退園でした
静かなシャンシャン舎
今月いっぱいは夏休みではないかと?
🎀うじ様 皆さま こんばんは♪
いつもありがとうございます😊
リーリーカッコ良い❤️寝顔がシャンに似てますね❣️モフモフお腹♪脚長い♪脚長サンはシャオレイに受け継がれましたね☺️シャンは腕が長い♪世界一の美パン真真は…脚が短く見えますが…実は四つん這いになるとお腹の肉で…ごめん真真😅パンダ座りするとシークレットブーツ👢履いたのかな?笑 になりますよね❣️
☆シャンきっと真真お手製のお粥サンで元気いっぱいになりましたね🥰
☆香港の安安🐼雄の最高齢でした。2年前位から調子悪かった様ですがいっぱい頑張ったと思います✨
シャンぱんさま
そうでしたか!オーストリア!
時間が限られると、そんなこともありますね。その頃なら、永明の弟、ユアンユアンもいたのかな。
良かったですね。
旅行自由に行きたい!!!
絵は6万円とか。
寄付みたいなもの?
同時授乳といい、起用なパンダさんです。ヤンヤン。仙女にもその血が、、
私、たまたま、シャンシャンの前のめりな、りんごを求める、トレーニング姿を見ました、背中しか見えないため
初観覧者の方たちは、キョトン?
2019年11月頃、
でも、とても可愛い背中と、彼女のりんごへの熱意でした。
リーリーやシンシンのトレーニングも、観たいですね。
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
リーリーよ寝食いを見るたびに首痛くないのかな…思います。
安安さん、やすらかにお休みください。
おはようございます☆毎日、蒸し暑いです。学生さんは夏休みに入りますね。リーリーの寝顔&寝食い和みます。今日もありがとうございました。
ぱんだうじさま
連日湿気の暑さで、マスクがひときわくるしいですね、今日もありがとうございます✨
リーリー、ぐーぐーから遠い目でもぐもぐ…シャンとテレパシー通信してるのかな?
「シャンシャン、食欲はどおだい〜?お腹空くようになったかな?…シャンはボクに似て環境の変化に敏感なんだよね。ボクらが中国から来たときのこと、こないだ会ってよ〜く話しとけばよかったかな…でも体験してわかるようになることなんだよなあ。ひとはボクら🐼を大好きでいてくれて、ボクらのために一生懸命なんだよ。だから怖がらなくて大丈夫なんだよ…シャン?パパの声、きこえてるかい?」
うん、リーリーの諭す声、きっと聞こえてるよ〜💕