今日のパンダは9:30からです。冷たい風が強く肌寒い一日でした。
「」カテゴリーアーカイブ
27 thoughts on “今日のパンダ(3130日目)”
北陸のみっちゃん へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
シンシンにしか教育させなかった理由がそれか…
なのかなぁ…
今日もありがとうございます
真っ青な青空明日本当に雪
ぱんだうじさま
みなさま
こんばんは。
今日も、3頭くっついて楽しそう。
シンシンのお食事中の笑顔がいいですね。
レイレイは、すみっこで後ろ向きが可愛いです。
シャオシャオは、擬木の上でぷら〜ん。
リーリーの後ろ姿、青空をバックに映えてますね。
今日もありがとうございました。
パンダ氏
様 皆様こんばんは。
国宝級に可愛い
です。癒されます。
です。


happy panda様 こちらこそいつも
今日は風の冷たい1日。寒い中での観覧
ブログ更新ありがとうございます。
緑の子は 場所が変わっても こんなに 脱力して眠れるのですね。
この子の将来がどう変化していくのか
本当に楽しみです。
レイちゃんはすみっこがしっくりくるのでしょうか。
レイちゃんの後頭部
シンシンママも父も元気な姿が見られてうれしい
大好きな上野ファミリー今日も元気で
本当に良かった
氏様のブログがなかったら 知り得ない姿です。ありがとうございます
コメント拝見し温かい気持ちを頂き感謝しております。
懸賞幕 夕方は又違う感じなのですね
見てみたいです。教えて下さりありがとうございます。
自分で撮ったパンダちゃんの写真って
よくある市の広報みたいなんですけれど 氏様のお写真は 命が輝いていて
温かくて 本当に大好きです。
いつもありがとうございます
ぱんだうじさま、皆さま、こんばんわ!3人でわちゃわちゃ
レイレイの1人むしゃむしゃ、大人って感じ。だけど、小さなお耳、後ろ姿が可愛い
シンシンママも元気にむしゃむしゃ
後ろ姿のリーリーパパは、高台でむしゃむしゃ
でも、おやすみなさい
貴重なお写真、ありがとうございました
最後の観覧日、前日と当日少し期待しましたが、外れてしまいました
先月2日と12日に会えたのが最後となりました。どうぞ、ぱんだうじさまや皆さまは、当たっていますように
でも、18日、19日になるかな。松坂屋でのぱんだうじさまのイベントを拝見しながら、シャンシャンへの思い出に浸って来ようと思います
今日もありがとうございました
どうぞお身体には気をつけてください
高氏さま 皆々さま
と拝察
ございました.


するのかな.
拝見.
が伝わってきます


こんばんは
北風上野山、さぞお寒かった
どうぞ、外から中からお身体暖かく
今日もありがとう
みんな一緒、嬉しいね
パパと爽快蒼空、お似合いだね
明日は雪遊び
「出張!毎日パンダ」W授乳
ねむねむ蕾ちゃん、安堵感の寝息
このうえない幸せ
高氏さま、呉々もご無理なく暖かく
皆さま、明日も
すこやか上野一家と朋に
こんにちはいつも可愛いパンダファミリーの写真ありがとうございます。
癒やされています。また、私は、イラストや文章書くのが好きでして、パンダのシンシンの子育てや和歌山のママの子育てがとても参考になっています!
人ももう少しおおらかになるといいのかもしれませんね。しかし自分の子供の餌を奪い取るのは、シンシンだけなんでわ?と思うくらい母より女より色気より食いしん坊なシンシンが可愛いです。子どもたちも当たり前と感じる姿が笑えます!
高氏様、こんばんは





青空にリーリーがとても映えますね
母子のワチャワチャは本当に微笑ましいです。これも大切な一コマ
高氏様のお写真で共有させて頂ける事に改めて感謝しています
今晩は。9枚目レイちゃん片手上げてご挨拶。女子二人に押されてわんぱくシャオ君も身動きできませんね。干された寝姿。シャンシャンを思いだします。シンシンの笑顔で食べる様子。まだまだ子育てに余裕ありそう。レイちゃんの保護したくなるお背中からリーリーの堂々としたお背中。今日もチャーミングなパンダズをたくさんありがとうございます。明日雪だとリーリー&イコロ君デアさんは嬉しいだろうなぁ。
ぱんだうじさま、こんばんは~!
リーリー、高い所でお食事がすきなのかな。以前伺った時もあそこで食べていました。
双子ちゃんはわちゃわちゃ、可愛いですね。シャンちゃん、育児ご苦労さまです。
シャンシャンちゃんはどう過ごしたのかな。うじさま、ご招待があったら、ぜ~んぶ行ってくださいね。私たちの代表で!!!
高氏さま、

おつかれさまです! 風が強い時が多かった本日。開園前の弁天門でお見かけしました。母子二度目も並んでらっしゃいましたね。リーリーのお庭、海外の方も含め、みなさん、リーリーを長く観覧し、混んでいました。今後、弁天門の朝や、終日リーリーも混むのかなあと、ぼんやり予想。リーリーの魅力が、大勢の方に伝わるのは、よかったです。 ◇私は偶然、弁天門でショウさんにばったり。教えてもらった情報から、霞が関駅近くの、東京新聞(中日新聞東京本社)本社のロビー展示【シャンシャンへ愛を込めて】さよなら展へ。そこにも過去の高氏さん記事とお顔がありました。♥ 3月7日まで、月〜金
10時から5時、〜祝日土日は休み〜土曜は、たぶん休み。電話によると。
新聞社撮影・香香の写真を三階で購入できるシステム。木曜の東京新聞朝刊一面に詳細。動画も大画面モニターあり。3歳バースデー氷ケーキをひっくり返し、キョトンとした、香香の愛らしい動画も見れます。→上野に戻り、香香の気持ちよくまどろむお顔を見ました。土日は落選。来週平日一度当選がラスト。いよいよカウントダウン
風が冷たい一日でした。
シンシン育児ご苦労様ね。
母仔のおしくらまんじゅう。楽しいね
◇我家の 二月のカレンダーは、二頭身(笑) のシャオ君です。昼寝のシャオ君、大 きくなりました。
氏様 お写真ありがとうございます。
パンダうじ様 こんばんは
私も今日行きましたが、シャオレイは穴にスッポリはまって全く見えずシンシンもお顔が見れませんでした。シャンシャンも櫓の上でおねんね。でもゆっくり寝れてるんだなって、安心します。シャンの観覧の警備員さんは本当に観覧者に親切だと痛感。観覧待機場所から見えてしまうシャンシャンがちゃんと見えるように、ずっとかがんで移動してくれたり、小さなお子さんに「あれがパンダのシャンシャンだよ〜。」と教えてあげていたり。気持ちよく観覧できました。気遣って譲り合って、思いやりは大切ですね。
3頭がわちゃわちゃ可愛いがいっぱいですね
今日もリーリー、シンママ&シャオレイのお写真
本当に何をしていても可愛いファミリー
シンママの食いしん坊振りも何だか微笑ましく感じます
3頭でのわちゃわちゃはとても楽しそうでお仲間に入りたいです
本当にシャンシャンとはカウントダウンになりました
自身は落選でがっかりですが、どうか
そしてお写真
これからはリーリー観覧も混みますよね~
西園は凄い事になるのかしら?
今はシャンシャンへの想いで一杯です
明日は天候が心配~
くれぐれもご無理なさらないように
うじさま三寒四温、寒風の中の素晴らしい青空。深呼吸びより。とっても寒くて冷たかった事でしょうね。毎日毎日ありがとう。みんな早くお外に出たいね。元気でいてくれてありがとうねなでなで。
雪安全一番で。慎重に。
〇夕方3時45分newsおかえり。パンダが続々中国へどうして帰国するの徹底解説
〇3月11日カルチャー教室もっと知りたいパンダのあれこれ。読売大阪ビルではパンダの写真展2月20日から3月11日まで。
〇うじさまも多忙過ぎる日々で。またいつかうじさまが開催されるパンダ教室も楽しみに。
〇タンタンもお外を楽しみ階段を少しづつ。
〇英英さまみなさまからもいつも色んな案内や報告の数々ありがとうございます。
〇寂しさや切なさ増々募りますが。うじさまやみなさまがいてとても心強くて。当選された方お誘いがあった方。私達を代表して。
〇
おはようございます☆親子の可愛いい日常をありがとうございます。レイはシンシンに似て食いしん坊になるかな。リーリーはすみっこ落ち着くみたいですね。昨日は風が強く寒い中、お疲れぱんでした。
高氏様 みな様
のもり
シャンシャン当選して昨日観覧
してきました13時30分で14時前に
可愛い寝姿の寝顔でした
昨日は撮影せず2分間じっくり
観て来ました
来週15日が最後のシャンシャンの
姿になりました 18日は落選
午前中は母子観覧
昨日も混雑してましたパンダ
ぱんだうじさま
レイち、はあい
シャオには水かけちゃえ
シャオくんが寝てるとゆっくり食べられていいわ(´~`)モグモグ。真っ平ら協会員にも無事認定
。
、いっぱい食べてね。
干しシャンよか安定良さそうね。ぷら〜ん。
…
ってこうやたらと背筋が伸びてるかと思うとずるずるだらけて寝食いになりますよね
やっぱり疲れてくるのかな?
になるそうだけど、今年はお庭に出られるのはリーリーだけかな。みんなの分までいっぱい走ったりゴロゴロ転がったりできるといいな…

うじさま、みなさま、ご無理のないように、お気をつけていらして下さいね。
寒い中も粛々と連日朝イチでの撮影、ありがとうございます
シンママもモグモグ。授乳期ってものすごくお腹が空くんだよね、また双子の飲む量がね。笹を食べて栄養価の高いお乳を出すのだから、自然は驚異です。パンダ団子や
シャオのY字木はこれかあ
孤高のリーリーは青空の下で姿勢良く。今日もびしっとトンがっててステキ
今日は雪
関東は久々の雪
ぱんだうじ様、皆さま、おはようございます。

のわちゃわちゃ、楽しそうですね
ママ
との濃密な時間、ずっと覚えていてほしいなぁ
のマイペースな感じ、大好きです

予報。うじ様も、シャンシャン
当選で園に行かれる皆さまも、温かくしてお過ごしくださいませ。

親子
リーリー
昨日も寒かったですが、今日は雪
お帰り時間の交通状況が気になりますね
ご無理なさらず、安全第一で。
毎日ありがとうございます
ぱんだうじ様、いつもありがとうございます。
青空とリーリーいいな~空ってこんなに青かったんだな…としみじみ。シャンシャンが中国行っても同じ青空を見上げているんですよね。
こんにちは
今日は、予報通り雪ですね
昨日は私も午後、園に行きました。2時のシャンシャンは可愛いお顔をこちらにむけて寝ていました
シャンシャン観覧前は、シャオくんだけが起きていて、その後はシャオくんだけ寝ていました。何回観ても寝ていても何をしても可愛いです
自分が実際に園で観覧した日のお写真は、特に楽しみです。朝イチは、やはりかみかみわちゃわちゃしていたのですね
昨日は可愛いリーくんも堪能できました
どこかで皆様とすれ違っているのかなとよく思います。本日はあまりご無理なさいませんように、いつもありがとうございます。
ぱんだうじパパへ
パンダぐみ様 レイレイの甘える姿、本当に可愛いですよね! もちろんシャオシャオも!
格好いい、頼もしいおとうぱん… 何?何?リーリーどうしたの?あっ、シャンシャンに単語を教えてほしいって言われたのね。「格好いい」じゃなくて「面白い」って何て言うのってシャンシャン聞いてなかった?シンシンだって「美人」て教えていたけど「食いしん坊」って何て言うかシャンシャン聞いてたぞ~。え~、やだ~、キャハハ! いつも笑っていつも仲良し…シャンシャンの父母。
ずっとずっと東園で見守ってくれてた、そしてこれからもずっと一緒…私のお兄ちゃん。
家族紹介…これで(中国の)お友達はシャンシャンの家族の事わってくれるかな。あとは…自己紹介…何て言おうかな。 ぱんだうじパパ、いつもいっぱいありがとう。シャンシャン
りーりー
と青空
気持ちいい
青い空はポケットさ幸せつつむポケットさ、って昔のドラえもんの歌♫の気分です
。レイも近くで見ると大きくなって
(過去に2回、寝てる時を見ただけ)、びっくり。嬉しいです
もうお客さんの多さはへっちゃら、ですね
ありがとうございました
高氏様 皆様 こんばんは!
嬉しくなっちゃいます〜!

おかあぱんも加わって!仲良し母子♪
毛並みきらきら…お写真から手ざわり想像され。シャオぷらーん…シャン充電木が想い出され。子ぱんだ樹上お昼寝にはほっこりしますね。シンシン豪快な食べっぷり!
このギャップが乙女心にきゅんと来るんですよね〜
まるちゃん様 ありがとうございます!松坂屋垂れ幕…暗くなるとライトアップされたシャンシャンが浮かび上がって
グッときました…
心にそう刻みました!
お部屋でみんな…最近くっつき度upしてますね〜!ほのぼの
水遊びにはしゃぐ暁蕾
シンシンぱくぱくsmile!レイレイまるまる後頭部なでなでしたいなぁ…いい子いい子
リーリーお山のてっぺん、爽快青空ごはん♪凛としたお背中からクールな表情を想像しますが、舌ぺろっ…あどけなく可愛いリーリー
うじ様!昨日今日待機列かなり寒かったでしょうね…毎日ありがとうございます!ご自愛下さいませ。
うじ様お写真…この明るさいっぱいのシャンシャンsmileとダイスキ!の気持ちをこれからもずーっと…
うじ様 皆様、寒さと足元にお気をつけ下さいね
ぱんだうじ様、こんばんは



わちゃわちゃ


毎日見るのが楽しみです
(笑)気持ちいいくらいの青空とリーリー素敵です

寒い中もり


お写真ありがとうございます

もり
最高です
うじ様 毎日ありがとうございます♪今日は雪
リーリーだったんですね
こちらでは雪が積もると暖かく感じるのですが…東京は気温が低くなるから寒いですよね♪湯舟で温まってくださいね
ホント可愛過ぎです♪力力の葉っぱいっぱいの寝所寝姿も
観れるチャンスは絶対に逃さないで下さいね
私の知ってる限り…1番
愛にあふれる方はうじ様です♪人脈もチャンスの一つ
この瞬間はもう2度と無いから逃さないで欲しい
これはこちらに集まってる皆さまも同じ気持ちだと思います
うじ様ご自身の” 会いたい” という気持ちだけを大切に考えて欲しいと思い…私の気持ちをお伝え致しました
お写真の母子のわちゃわちゃ
☆うじ様、1日一回誘われて〜シャンは正当ですよね
今日も感謝です♪
ぱんだうじさま、みなさまこんにちは。
弟妹だから当たり前だけど。
後は単語の練習、頑張って

自己紹介は
ダイスキ
でどうかな(笑)
遡ってコメント書いたつもりでしたが忘れてたみたいです。
シャオレイはシャンシャンの小さい頃によく似ていますね
私は園に行くといつも慰霊碑に手を合わせているのですがシャンシャンの旅立ちの日が発表になってからはずっとシャンシャンのお兄ちゃんに付いて行ってあげてシャンシャンのお話を聴いてあげてねとお願いしています。お兄ちゃんも一緒なら安心だね
ぱんだうじ様 3パンのわちゃわちゃ、あと少ししか見れないと思うと貴重です。うじ様のお写真でしか会えないので嬉しいです。リーリーと青空、シャンがこれから進む先の空と繋がってるのね。