今日のパンダは9:40からです。10月1日は都民の日で入園無料。そしてシャオシャオとレイレイによる新たな時代の幕開けとなりました。
「」カテゴリーアーカイブ
55 thoughts on “今日のパンダ(3650日目)”
かっくんナナママ へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
高氏様、皆様こんばんは
まだ、リーリーとシンシンのいない上野は想像出来ないけど、今日のシャオレイのお写真から、すっかり主役の風格を感じます。



いよいよシャオレイ主役の幕開けですね
シャオレイ、頑張れ
又会いに行くね。
高氏様、引き続きよろしくお願い致します。新たな幕開けのお写真をこれからも楽しみにしています。
氏様こんばんわ。都民の日で混雑の中ありがとうございます。私も今日行きました。生憎シャオ君お庭は待機列からでしたが元気な様子に安心。レイちゃんテンション高くお庭を走り回って木に登りしてました。明日は気温も上がるとのこと、気を付けて下さいね。
ぱんだうじさま
みなさま
こんばんは。
リーリーとシンシンが中国へ帰り、シャオシャオとレイレイ、今日から、ふたりでの営業が始まりですね。
シャオシャオ、お久しぶり。
元気そうで良かったです。
レイレイも、もりもり食べているようで安心。
ふたりとも、お外に出れて良かったね。
やっぱり、お庭は気持ちよさそう。
今日もありがとうございました。
パンダ氏
様 皆様こんばんは うーん
可愛い
なんでこんなにパンダさんって可愛いのかな・・・にんまりしてしまいます この癒しの力は 本当に凄いです シャオ
元気そうで良かった! レイちゃんも 遂にお庭に出られてとっても いい表情ですね 今日の姿が見られて本当に嬉しいです
通りすがりの人様 なんちゃん様 北陸のみっちゃん様 温かいお言葉をありがとうございます 神戸に着いた時 曇っていましたが 風がなく これなら 飛行機揺れない 大丈夫と思いました 今日のシャオ
レイ 一段と輝いて見えます
氏様 素敵な幕開けの瞬間を見せてくださり 本当にありがとうございます
高氏様。
」ってお願いされたから僕は頑張るんだ。」(今のままて良いよ
)
」って言われたから、あたちはムシャムシャ食べます。秋だしね。」(いっぱい食べてね。
)
英英32様。パンダに涙目様。皆様。
いつもありがとうございます。
氏様。本日も可愛いお写真、早いお時間にありがとうございます。
シャオくん
「パパから「シャオ、あとは頼んだゾ
レイちゃん
「ママから「レイちゃん、たくさん食べるのよ
シャオくん「うじさん。今日は。逢いたかったよ。」って言っていますね。元気なシャオくんに逢えて幸せです。
レイちゃんのお背中、ママにそっくりですね。
これからも大切に見守りたいですね。
英英32様。いつも最速に貴重な情報をお
教しえ頂き、ありがとうございます。
季節の変わり目、ご自愛下さい。
リーリーシンシンがいなくなってしまった悲しみはまだ引きずっていますが、こんなに可愛い宝を残してくれたんですよね。
最終観覧の日も松坂屋に寄って写真展をながめ、どれもこれも最高に素敵なお写真ばかりで、嬉しくなったり涙ぐんだり。
リーリーシンシンシャンシャンに負けないくらいのしっかりカメラ目線ができるようになったシャオシャオレイレイの姿をこれからも楽しみにしています。
高氏さんいつもありがとうございます
高氏様 皆様
今日は新時代の幕開けにふさわしい気持ちの良いお天気でしたね。
2頭の元気そうなお写真がみられて安心しました。
ここのところシンシンとリーリーばかりみていたので、2頭がとても小さくまだまだこパンダなんだなあとおもいます(笑)
本当にかわいいです♡♡
やっぱり、パンダはおそとが似合いますね。
ずっと室内でガラス越しのパンダさんはちょっとかわいそうでしたし、ましてやケージに入れられ、飛行機に乗せられたりするのを見るのは本当に辛かった(泣)
これからもかわいいこパンダ達のお写真、楽しみにしています。
リーリー、新しい環境に慣れて”寝食い”できてるかな〜
うじ様、いつもありがとうございます。お疲れではないですか?うじ様がこうしていつもどおり素敵すぎるお写真をアップしてくださることにも妙にホッとしています。
パパそっくりのシャオ君とママそっくりのレイちゃん、なんかスゴイね。大事な宝物。応援しまくります。
ぱんだうじ様 都民の日で混雑の中、ありがとうございます。シャオシャオレイレイがヒーローヒロインの時代になりましたね。リーリーシンシンが旅立ってからの上野にまだ行っていないのでまだあのお庭にいてくれそうな気がしてます。シャオはうじ様と久しぶりのアイコンタクト。レイはいつものお昼寝スタイル。9月の混雑が過ぎ、明日からは通常通りの混み具合になるといいと思います。
ぱんだうじさま、皆さま、こんばんわ!今日も、都民の日で混雑の中の観覧だったのですね。お疲れさまでした
リーシンのいない上野は、寂しいですが、本当にこれからは、シャオレイちゃんの時代ですね
返還期間まで1年半ですが、どのようになっていくのでしょうね。リーシンが来日するまで、二木さんを始め都民の皆さまの誘致で、リーシンが来日されたそうですね。改めて凄いなと思いました
そうでなければ、リーシンに会えなかったかもしれないですね。そして子どもたちにも出逢えなかったんだよなと思うと本当に感謝の気持ちでいっぱいです
そして、うじさまのお陰です
改めてありがとうございます
松坂屋もうじさまのお写真を見てきましたが、天井からのリーシンのお飾りを見てくるの、忘れてしまいました
8日までに行けるかな?うじさま、皆さま、今日もありがとうございました
高氏様、こんばんは
今日から新たな時代が始まりましたね❢シャオ、レイちゃんの食べる様子や寝姿に、リーリーシンシンの遺伝子をしっかりと感じました




お庭で生き生きとしていて可愛いですね
今日もお写真や動画ありがとうございました
どうぞご自愛くださいませ
高氏様
のもり
都民の日で無料の日で混雑の中
第二幕のシャオくんとレイちゃん
のパンダ
庭に出られて室内展示も
終わり良かったですね
3日に園に行く予定です
シャオくんは8月28日以来の
展示再開なりましたね
これからの2頭の観察観覧を
楽しみにしていこうと思います
9月は仕事と園とでハードな
1ヶ月になりました
リーリーシンシン最終日は
2時45分に弁天門に並びました
観覧撮影編集更新ありがとうございます
うじさま、色々…感無量です。
元気そうで安心しました!
尻が可愛いレイレイ

シャオシャオ&レイレイのお写真ありがとうございます
久々のシャオシャオ
ママやお姉ちゃんの貫禄にはまだ及ばない可愛いちっちゃな背中と
都民の日で混雑の中、お疲れさまでした
高氏様、こんばんは。
10月になり、シャオレイの新しい幕開け。上野パンダの歴史も積み重なりますね。小庭から観覧始まるというのも新鮮です。シャオシャオは、父母の居た部屋で懐かしいにおいを嗅いだかな?久しぶりの庭で新鮮でした。今日は混雑でしたが、1回並べば、自動的に二頭を観覧できるので、よいシステムかな、と思いました。
うじ様、今日もありがとうございました。
氏様、シャオレイのお写真ありがとうございます


やっぱシャオは緑だよね!

新しい時代!がんばれシャオレイ
シャオお久しぶりです。緑うっすらで何か嬉しい
レイもようやくお庭に。気持ちいいね
Zari-G Channelさんの動画で、リーシンの出発にいくつもの小さな奇跡が重なってとあります。展望デッキ前での離陸もその一つ。そちらを拝見してから氏様の動画を拝見すると、確かに展望デッキ前で離陸してます。お見送りするみんなに、ありがとう!行ってきますの挨拶をするように。何度見ても泣けてきて…
きっと二人の様子は随時アップされるはず。それを楽しみに待ちます。
氏様、これからも引き続きよろしくお願いします
ぱんだうじさま、こんばんは~!
いよいよシャオレイちゃんが主役となりましたね。シャオ君、元気かな。レイちゃん、パパみたいに白いまつ毛つけてる~
二頭にリーシンの面影を探してしまいます。
リーシン、何しているかな。ふるさとの竹を満喫しているかな。寂しい。。。
今日も可愛い
久し振りのシャオはリーパパに似てますね~レイちゃんはシンママの貫禄十分ですね
リーリー&シンシンを見ていたからサイズ感がこじんまりみたいな気がします
やはりまだ小さいなぁ~でもアイコンタクトばっちりで素敵なお写真ばかり、お疲れの所本当に感謝致します
みっちゃん様沢山の情報いつも有難う
英英32様体調は如何ですか?お身体大切にお過ごし願います
沢山の
ショウ様観覧報告有難う
これからはシャオレイの観覧中心ですね
他皆様も各々のペースで楽しみましょう
こんばんは。シャオレイ時代の幕開けのお写真ありがとうございます。シャオシャオ久しぶり!動画で「大っきくなったねー」と声がかかって、皆様大喜びでしたね。櫓上のオチリがリーリーに生き写しぢゃないですか!レイレイ今日はお目目ぱっちり、余計にシャンシャンにそっくりです。いつもの半目で「ふーん」と思慮深そうなお顔も好き、お昼寝お背中のボレロのラインで上に白いチューリップが出来るところも大好き!このタイミングで2人でお庭展示は偶然かもだけど、リーシンロスの
ファンを盛り上げてくれる様で嬉しいです。pandauji様、新時代もお身体に気をつけつつご活躍下さい。毎日ありがとうございます。
様、遅くなりましたが、コメントありがとうございました。
happy panda様、シャン
可愛い二人が、跡継ぎになってくれて幸せです。
いつか、ふたりにあいに行きたいです。
高氏さま、皆さま、今晩は



パンダズは本当に不思議で可愛いパンダズですね。お写真を拝見したら元気が出てきました。ありがとうございました

リーリーとシンシンの帰国で今日も気持ちがしんみりと沈み込んでおりましたが、シャオシャオとレイレイの成長をもうしばらく上野で見守れることが嬉しく、心の支えになっております。シャオシャオとレイレイの新時代を楽しみに応援しております
うじさま、皆様、こんばんは。
やっぱりシャオレイもお外がイイよね! パパ、ママが居なくなっても変わらない様子で安心しました。
キャー 久しぶりのシャオくん、元気な姿で嬉しいです。 しかもお外
都民の日で混雑したようですが、今日もありがとうございました。
リーシンも故郷の空気や匂いを懐かしく感じているのでしょうか? まだ園に行っていないので、本当に帰ってしまったのか実感がありません…。 シャオレイの事見守っていきたいです。明日はまた暑くなるようなので、皆様方お気をつけてください。
高氏様 皆様 こんばんは!
とっても嬉しいです!うじ様!ありがとうございます!
生き生きとパンダのもりでの暮らしを謳歌♪可愛いふたりに感涙と笑顔…
グリーンラインほぼ見えなくなり成長感じ…
新時代を告げるレイの桃尻

「新たな時代の幕開け」記念すべき日を皆様と共に祝福
シャオシャオとレイレイ
リーリー・シンシンから受け継いだ上野パンダの主役「頼もしく成長したふたりに任せたよ!」バトンを渡されたのね!愛する我が子達を信頼安心して故郷へ…。君達が希望に満ちた未来を開いていくんだね!よろしくね!
シャオ益々リーリー似!キリッパパみたいになるのが夢だもんね。笑顔で「うじ様!会いたかったよ!」お庭ご飯満喫!櫓のしっぽ
レイレイ丘の上大好きなママみたい。ママシャオと過ごしたお庭、歩き回る姿もシンシンのようでウルッ…でも母娘似ていて嬉しいな。
うじ様のパン活原点ともなったシンシン桃尻
母娘共に初日を桃尻でお出迎え!の一致!微笑ましくて笑いました!これからも楽しみでなりません!
うじ様!これからもよろしくお願いいたします!皆様と分かち合わせていただける幸せに心から感謝しています
高氏さま
シャンお姉さんは、もうS飼育員達に会えたのかな? お兄さんは、いつまで雅安に滞在なのかしら?(中国は、国慶節に入り、情報が一部遅いのかな。
都民の日、混雑でしたでしょうか? 激動の9月とお見送りのあと、10月初日も、ありがとうございます!
久々に見るシャオシャオは、やはり、とびっきりの笑顔ですね。レイレイもいつも通り、ママやお姉さんに、似て! 賢い美しさ。
★永明と梅梅の娘、愛浜
の末っ子、浜浜糖ちゃん、
10月1日、二歳の誕生日!2022年生まれ。
たぶん陕西省珍稀野生动物抢救饲养研究中心にいるとのこと。
★たかしゃんさま、のぐさま、亜蘭さま、みつさま、ビーリーさま、みなさま、いつも感謝です。私事ですが、、一進一退。来週、搭乗口に立てるか、まだ、わかりません。(どうしても不安なときは、診断書提出で、キャンセル可能な航空券だとは、わかりました、購入したチケットの種類により、全く異なるようです) 咳さえとまれば、、喘息ってなかなか、手強いです。幸い、ANAのマイレージに入っていたので、専用デスクがあり、何時間も待つことなく、テキパキと質問に答えてくださるANAの窓口に、助かりました。
最近は、何時間も待った方も大勢いらっしゃるとのこと。難しいですね。
うじさま毎日毎日ありがとう、月末業務月初業務でお忙しい中段取り時間の調整も色々と有難う、うじさまの存在に感謝しゃおれい双子で良かった有難うねなでなで
○ジャイアントパンダ団団の標本を展示絶滅危惧種の保全を紹介台北市立動物園に団団とっても可愛い標本でも会いに行きたい治療がんばったね偉かったね
○中国語ナビ午後1時40分と夜の11時まだ間に合う再入門sp
○bstbs6夜の11時ねこ自慢潜入取材水族館にある猫カフェ
○新聞記事より地球環境2024沸騰時代続く、温暖化熱波の被害拡大重大な健康リスクに断熱末対策暑すぎる教室エアコン効かず台風強まり雨も増える人間も動物も植物もみんな絶滅してしまう時が来てしまうのかも?
○achanのパンダチャンネルのに4分ほどの最新の動画が前に英英さまからご紹介ので竹林笹さんのも有難う
○昔は10月1日が衣替えだったけど朝はだいぶん涼しくはなりましたがまだ半袖は必要で四季の国日本が二季節になりそう真夏からすぐコタツに
さま英さま皆様成田で涙の飛行機にお詳しい方の解説は見方も勉強になり何回見ても涙涙に
○パンダぐみさま家族の巣立ちは喜ばないといけないけど心の空洞埋めるには時間もかかり
○まるちゃんさま当選や絵の入賞や本当に良かった
○シャン
○亜蘭さまみなさま有難う
○2026年2月20日は金曜日あと1年4ヶ月程に月日は早くてすぐにその日は来てしまいそう日々老化が進む体、大事に大切に心の健康も大事に
○パンダさん大好きうじさま皆様大好き今日も安全一番でいつも有難うございます
○上野案内のパンフレットの表紙がリーリーからシャオに案内さんによると丁度なくなるタイミングだったそうですね
○リーシンへの5000日有難うのメッセージたくさんと寄せられてシャンの時の花開け未来へのメッセージもまた読んで胸がいっぱいに
○10月6日の日曜日夜の6時世界遺産でたどる人類と生命の進化パンダさんも
みっちゃん様
28日最初日観覧してから
リーリーシンシンがいないパンダ
のもりやっぱり寂しく感じします
3日に園に行きますが
シャオくんとレイちゃんの2頭に
なった観察観覧楽しみしてます
庭にも昨日から再開して良かったです
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。

元気そうですね。これからレイと二人で頑張ってね~
リーシンロスは思っていたよりもダメージが大きくて。
が出ます。買わなくちゃ。
昨日は都民の日でしたね。混んでいたのではないでしょうか。お疲れの中ありがとうございます
久々にシャオに会えて嬉しい
まだ暫くは園に行くのが辛いけれどシャオレイに会いに行かないと。最終観覧が終わって抜け殻みたいになっていてまた腰痛も出てしまいました
11月2日にリーリーとシンシンの本
今日はまた暑くなるようです。気をつけてください。
おはようございます☆10月のスタートそして都民の日のシャオの復活。ここまで入念に進められ動物園も大変だった事と思います。シャオも元気そうで何よりです。レイちゃんと2人でまたこれからも宜しくね。パンダ氏さんのシャオレイの成長の記録をまた楽しみにしています。今日もお気をつけて〜
シャオシャオとレイレイの子パンダが角度によってはリーリーとシンシンに似ているんですよね。いつもありがとうございます。今日は暑くなりそうなのでお気を付けて。
高氏様皆様おはようございます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します
シンシン長生きしてネ



高氏様怒涛の日々本当にお疲れ様でした。感謝で一杯です
私はこの度のリーリー・シンシンの早期返還本当に心から良かったと思っています。日本側中国側双方がとても良い英断をして下さったと思います。なぜなら色々な柵のある中で一番にリーリーとシンシンの体を健康を最優先にし長生きしてほしいからの決断だったからです。
リーリー
今の私の一番の願いです
まだお父さん、お母さんの匂いが残ってるかな。

まだ上野にパンダがいてくれることに感謝
ところで、シャオシャオとレイレイの顔の区別がつきません
どのように区別されているのでしょうか?
ゆこさま こんにちは。シャオちゃんは真ん丸顔 お目々ぱっちり レイちゃんは 立派な真っ平あたま 眠そうなお目々(飼育員さん談)まずはシャン姉とそっくりな真っ平らあたまがレイちゃんです。
towaシャンさま
貴重な技の伝授、ありがとうございます。
教えていただいたポイントをよくみて、見分けられるように鍛練しますね!
おはようございます。
これからもヨロシクね。
*新たな時代の幕開け*のお言葉にそうだ!とスッといたしました。明るい未来が感じられますね。シャオレイちゃんは期待に大いに応えてくれそうです。居てくれるだけで幸せです不思議な動物さん
高氏さま、お写真有難う御座いました。今日はまた暑いですが宜しくお願い致します。
シャオシャオ♥レイレイ 成長を楽しみに見守りたい。
「どうぶつと動物園」秋号 「シャンシャンの中国でのくらし」上野動物園職員の方の報告、安心しました。
うじ様、毎日ありがとうございます。
季節の変わり目、ご自愛くださいませ。
高氏さま 皆さま こんにちは。シャオちゃんお久しぶり
リーリーシンシンとひと回り小さなシャオレイ とうとう2頭だけになってしまったけど 応援してるよ たくさん食べて遊んで元気でいてね。うじパパが毎日会いに来てくれて嬉しいね。リーリーシンシン 少しは慣れたかな?リーリーナイーブだから心配です。★英英32さま 喘息が落ち着いてくれますように… 皆さまのコメント楽しみにしています。高氏さま 毎日の撮影有難うございます。
おはようございます。シャオもレイ
も
お客さんとお庭出で会うのはお互いいいね
️
レイはママの匂いが残るお庭でシンちゃんと同じようにばりばりお食事
寝相もシンちゃん。でも、時々シャン
に似た表情、可愛いです!シャオさぁ、やぐらで寝るおしりとあし
が可愛いすぎるよ
スクショでお写真もらったよ
これからシャオレイの遊び場が増えてパパとママ喜んでるよ。秋満喫しようね。北陸のみっちゃんさん、皆さん、情報ありがとう
ぱんだうじさん都民の日の混雑観覧、ありがとうございました

ぱんだうじさま
わ〜、お庭に出れたんだね、シャオおひさ〜
…相変わらずかわいいヤツ


…リーリーパパのお庭はやっぱりまだお預けかな?洞窟の上とか坂になってたり高いとこも多くて、危ないかな?
お庭駆け回ってよかったねー。やっといい季節になってきて、外
が最高です。
毎朝起きると、「リーリーシンシン、今日で3日目〜
よく眠れた〜?」とか思います。もうすっかり思い出して慣れたかな?きっとたけのこいっぱい食べて、「うひゃ〜、これこれ〜
」てなってるかな。
!」てドチドチ
してたかなあ。いまとなっては碧峰峡の方が3頭になったうえの家族
…みんな元気にゴキゲンで過ごしていてね。
都民の日のおはようシャオレイ、ありがとうございます
ずっとバックヤードで寂しくなかった?お庭久しぶりだけど、変わりなくてよかったー
レイちゃ〜ん
パパママが旅立ったあの日、シャオレイも早朝のガタガタ音やスタッフさんたちのざわつきにきっと目を覚まして、「パパママ、おねシャンのとこへおでかけでつ
こんな風に時々でもリー・シンの動画が見れるといいなあ…
高氏様、皆さま、こんにちは。
。おかえりなさ~い。シャオくんの元気で可愛い姿が見られて本当に嬉しいよ。
二人がこれからも元気でずっと幸せでいられるよう願ってるからね
。
高氏様、シャオくん、レイちゃん二人によるパンダのもりスタートの様子を届けて下さってありがとうございます。朝からお庭だったんですね。
シャオくん、1ヶ月振りに登場
(ちょっとお休みあげたい気持ちだけど)レイちゃん、休まず出てきてくれてありがとう。シンシンママと同じくレイちゃんがもぐもぐご飯してる姿は見ていて幸せな気持ちになるよ。
シャオくん、レイちゃん、頑張れー
ぱんだうじ様、こんにちは


元気そうで良かったです
レイちゃん、9月はシャオくんの分までよく頑張ってくれました
ありがとう〜〜

皆さんに明るい笑顔をもたらせてくださいね


うじ様、都民の日で大混雑中、たくさんのお写真ありがとうございます
♪♪
久しぶりのシャオくん,
これからはふたり
引き続きこれからもふたりを
温かく見守っていきます
ぱんだうじさん、皆さん、こんにちは!
やはり暑いのでシャオレイは室内でした
もぐもぐとこちら向きに食事してくれふたりとも営業バッチリです





本日観覧
観覧入口のポスターも頭の形に微妙に差のついたシャオレイに変わっていました。最終観覧の時のリーシンのポスターの写真と比べてしまいまた寂しさが…
売り切れだったリーシンのステッカーも発売になっていたので購入
明日は気温も低く天気悪そうなのでお庭ですね
シャオくんレイちゃん明日も元気によろしくね
シャオー!ひさびさ!
竹をくわえてあらよっとかっこいいね!
バリバリお食事かわいいね!ど正面ショット最高です!そして熟睡!
しっぽがかわいいねえ
レイレイはきたー!この近づいてくるわくわく感がたまりません!しかも二回も!
そして美しい寝姿
リーリーシンシンの面影いっぱいのかわいいお二人様!激写ありがとうございます
いろんな想いがいっぱいです
うじさま皆さまこんばんは。
。シャオお久しぶり。おいしく元気に食べる姿を見せてくれてありがとう
。シャオ、レイちゃんとがんばるでつ。よろしくでつ〜
。レイちゃん、おちりもみせるでつよ。たくさん食べてママのようにおっきくなるでつ
。
。うじさま皆さま、暑さが戻ったり涼しくなったりで体調崩しませんようお体に気をつけてくださいね
。
シャオレイお庭に出れてうれしいね
うじさまたくさんのシャオレイのお写真ありがとうございます
高氏さん、皆さんこんばんは。
リーリーとシンシンのことばかり考えて寂しいです。
毎日、動物園が公開したトラックに乗せられて行くのと、成田空港での搭載の動画をユーチューブで観ていたのですが、今朝成田空港の動画がなくなっていました。
皆さんもそうですが?
私が見落としているのかも知れないんですけど。
姿は見えなくてもリーリーシンシンの日本での最後の動画なので、気になっています。
リーリーシンシンがいなくなって寂しくてたまらないですけど、本当にお似合いだったので元気なうちに一緒に帰れて良かったと思うようにしています。
高氏さんがアップしてくださった写真や動画がとても貴重です。
ありがとうございます。
ひめのさま、なぜだか、本日、土曜日、成田での積み込み、
再度アップされました。東京ズーネット、ご覧ください。より長くなったのかもです。
英英32(info)さま
お返事ありがとうございます。
遅くなってすみません。
アップされているの気づかなかったので教えてくださってうれしかったです。
トラックから下ろされて待っているところ、穴からリーリーが見えているところ、穴からシンシンの白い毛が出ているところがカットされていましたね。
ほんのわずかだけど、日本最後の姿だったので観れなくて残念ですが、再度アップしていただけて感謝です。
最後、飛行機が動きだしている時に機長さんが手を振っていらっしゃるのがまた良くて、どうか無事に届けてあげてくださいって見るたびに思ってしまいます。
もう無事に着いたって分かってるのに笑
本当にありがとうございました。
ひめのさま、
本当だ!プッシュバックといって、車の力で、後ろに動くところ、左側の方が、手を振ってますね。
リーリーが元気そうで、シンシンが白い毛皮でした!
私も見たはずなのに
シェンフェン、やるね~
ないと、おかげさまで気付き、
今日土曜日、再度アップに、気付けました。ありがとうごさいます!
英英32(info)さま
教えていただいてから何度観てるやら分からないくらいです
機長さんが手を振っていらっしゃるところもですけど、リーリーシンシンが乗ってるんだなと思ったらあの子たちの顔が思い出されて、飛行機が小さくなっていくところは泣けてくるくらい寂しいです。
今回初めてコメントさせていただいたのですが、こうしてお返事いただけてありがとうございました。
『新たな時代の幕開け』ですね

リーリー似とシンシン似の
本当に偉大な両親ですね。後々のことも見越していたのでしょうか。上野で残された貴重な期間、シャオシャオとレイレイに会いに行きたいです
リーリーとシンシンは故郷に戻っても私たちが寂しくないように、ちゃんと子孫を残して。双子ちゃんでしかも
レイちゃん、シャオ君パパとママはシャンシャンお姉ちゃんのいる中国に無事に帰りましたからね。暫くは皆さん寂しいけど1日からはあなた達ふたりが
パンダのもりの主役になりましたから頑張ってね



変わらず応援して行くから大丈夫ですよ~ファイト
こんばんは。

お庭のシャオレイの姿
可愛いっ♡さすが上野家!!
嬉しさも寂しさも皆さまとこちらで共有できしあわせな時間です。高氏様ありがとうございます