21 thoughts on “今日のパンダ(3889日目)

  1. 高氏さま、厳しい気候のなか、
    誠にありがとうございます。お察しいたします。朝から室内30度でした。
     シャオもレイも、トルネード。先に動画を見ましたので、複雑てす😭
     風邪予防で、夜は冷房なしにチャレンジ中、アイスノンを二つと畳マット。わりと眠れます。
    【昨年喘息にまで発展した恐ろしい夏風邪は、そもそも夜の冷房が寒かったからと推測。】冷房が怖いので、サポーターのイベントにも行けません。昨年、本当に寒かった。冬よりむしろ夏の冷房が怖いです。

     🌟元和歌山県知事の仁坂さん、【頑張れブリーディングローン】とのメッセージ。気持ちが明るくなりました。【和歌山研究会】のリンク。知事職を辞したのは、奥様の看病。惜しまれた知事です。

  2. 高氏さま 皆さま こんばんは。暑いですね〜 猛暑の中の撮影有難うございます。レイちゃんの座ってる後ろ姿が可愛い😍 英英32さま 阿部さんがシンシンに会いに行った動画見ました。感慨深い様子でしたね。とても20歳とは思えない若々しい美🐼シンシン 元気で長生きしてね。皆さまのコメント楽しみです。暑さ厳しいおり ご自愛下さいませ。

  3. うじさま猛暑の中毎日毎日有難うどんなにお疲れでしょうねしゃおれい室内ばかりも辛いね9月までは暑さが続くから辛抱してねいつも幸せを有難うねなでなで
    ○7月11日の金曜日の夜の8時15分かみつきイルカはなぜ野生動物との共生を考える
    ○仁坂さんが知事を退任されてから和歌山研究会を立ち上げて代表は仁坂さん最近の記事では2つの勲攻爵当時通産貿易局輸入課長としてワントン条約に基づくパンダの輸入許可を行った
    ○まるちゃんさま素敵な投稿紹介有難う
    ○パンダぐみさま猛暑の観覧は特に気をつけて
    ○亜蘭さま8月も猛暑でしょうかまた職場の皆様に報告するのも楽しみですね
    ○英さま専門的な事色々と有難うございます
    ○大切な皆様も有難うございます
    ○飼育員さんや獣医さん達猛暑の中動物達の健康管理有難うございます働いて下さる皆様もお体大事に
    ○今日は月曜日休み明け心の健康大事に地震や火山噴火やゲリラ豪雨や自然の脅威がいっぱいで安全一番で

    • ○今日は七夕で七夕猛暑の気をつけて七夕のお空や心で大切な人間や動物達が繋がっていますね心の中ではいつでも会えるからいつも側で
      ○北陸ののとじま水族館で夏のイルカアシカショーがさかなくんやぴかちゅうが来てくれるイベントも皆様ぜひにおいで下さいね

    • ○昨日の6日の日曜日mbsマンスリリポート朝の5時45分新人アナ研修異例デビューの裏側いきなりパンダ2週間白浜で泊まりこみ取材されていましたね

  4. ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
    毎日暑い中、本当にありがとうございます🎵
    予定が出来て行けなかったのでこちらで元気を貰える幸せ😆🍀
    カルチャーラジオ、良かった~😆シャンシャンのお兄ちゃんのお話は🥺土居さんの涙😢の会見は今でも覚えています。後三回楽しみです。
    みなさまの色々な情報もとてもありがたいです。いつもありがとうございます🎵
    今日も暑いです。気をつけてください。

  5. 氏様皆様おはようございます☀️
    🐼シャオシャオ餌交換からの3枚の写真不思議〜氏様のフォルムに収まってる?舌ペロ可愛い🐼レイレイのトルネード何と2分観覧として7回位してましたね〜🤯18秒に1回!!
    終わった後笑顔だから気分はよいのでしょうか🤔デスクワークで我々が首を回して肩コリ解消している感じでしょうか
    夏はまだ長いからしばらくこの行動を目にする機会が増えそうですね
    氏様うだるような暑さの中ありがとうございます😊無理はなさらずにね
    みっちゃん様
    いつも情報ありがとうございます😊
    彩浜のファミリーヒストリーに仁坂氏が出ておりましたお人柄が現れる素敵なトークをするお方だなと言う印象でした✨
    英英32様
    喘息は辛いですね我が家は🐱達の為夏中エアコンはつけっぱなし肝心の🐱達はエアコンの効いたリビングから避難生活中〜😂
    私は通勤電車での冷房で冷え冷え〜夏は麻の長袖を愛用する様になりました
    健康であることはなりよりの宝ですね
    皆様
    今日も蒸し蒸し🐼活無理なく楽しみましょうね🩷

  6. ぱんだうじさま
    うひ〜💦昨日も午後🐼でしたか、なかなかビックリな暑さでした😵☀…野外に出るのに一番勇気がいる時間帯🕶⌚…うじさまにはどんな「今日は○○だなあ、行くのヤダな」より「🐼ず、どうしてるかな😊💕」の気持ちが強いんですね。お陰でこうやってシャオレイを見られます、ありがとうございます✨
    シャオレイ、お部屋でウロウロ、元気そうですね😊💖。…これホントに上に飼育員さんいないのかな🙄?明らかにプンプン😡でおやつの催促とかのときもありそうだけど…リー・シン・シャンはもっぱらドアや格子に向かって直訴してたし、相手にしてもらえないとシャンは転がったりひとりプロレスして💢アピールが激しくなってましたよね。シンシンは絶対に絶対に絶対に貰うまで諦めない、リーリーはわりと早めに拗ねてフテ寝…からのぐっすり昼寝。🐼によっていろいろで性格か出てるかと😄。
    こう暑いとつい冷房の部屋でちょー薄着でいたりするけど、そうすると冷えちゃって自律神経に響いてお腹壊しちゃったりするんだとか。シャオレイのフカフカの毛皮を思い出して気をつけるよ〜🥰

  7. 何度も失礼します
    ○昨日の日曜日のAbema的ニュースショーで1時間20分から1時間35分までの15分間ほどがパンダの事で二木さんもたくさん取材されていてお客さんパンダが架空の動物に?
    ○12日のパンダ講座のおおまか内容も二木さん
    ○安佐動物園のまるみみゾウの命を繋ぐcfで全力応援コース支援者のご芳名看板が設置とてもうれしい
    ○パキスタンでペットのライオンが塀から脱出人間3人を怪我させて捕獲野生動物公園へ
    ○うじさま園はお休みでも上野でしょうかどうかご無理ないよう少しでも往復の時間を休める時間にして頂きたい大事に
    ○皆様も高温多湿の期間が長く続き大事なお体大切に人間さんもペット達も大事24時間クーラーを

  8. こんにちは
    高氏様、シャオくんレイちゃん今日も可愛いさいっぱい💕ありがとうございました😊
    英英様みっちゃん様、、いつもお優しいおことばありがとうございます。
    昨晩放映された動物の赤ちゃん、良ちゃん本当に愛情深い素晴らしいお母さんで結彩楓ちゃん可愛いくてまた涙溢れました。🐼さんはすぐに成長してしまってもう少しゆっくり…なんて思いました。今日の読売新聞一面に中国副首相万博で来日、パンダ貸与要請とありましたが…期待してしまいます。

  9. ぱんだうじパパへ
    ぱんだうじパパ~、シャオシャオもレイレイもお部屋をお散歩中ね。日曜日、シャオシャオはあまり食べない、お昼寝もしなかったんじゃない?あっ少し食べたのね、よかったわ~。レイレイは?ご飯食べたの?
    二人とも何か欲しい物はな~い?おかあぱん、いつでも送ってあげるわよ。
    ぱんだうじパパ、二人のことよろしくお願いします。シンシン
    🎀まるちゃん様 こたちゃん様 ぱんだうじ様とシンシン、いつものどんなお話ししているんでしょうね?今度ぱんだうじ様に聞いてみます!

  10. 🐼うじ様・皆様
    今日も可愛らしいシャオレイのアップ有難うございます🐼🐼
    本当に貴重で宝物ですよね〜トルネードは少々気になりますが(いや、それなりに気になります❢)、笑顔がとてもチャーミング💖シャオレイともに狭い室内に飽きちゃったかな❓️あまり酷暑だとお庭に出れないですね〜最近の暑さは尋常じゃないから致し方ないです💦
    🐼うじ様もお身体本当に大切にくれぐれもご自愛願います🙇
    みっちゃん様今日も沢山の情報本当に有難う🌺毎日入力も大変、こちらはとても有り難いのですがご無理のない範囲でお願いいたします🍀
    英英32様いつも沢山の🐼ズ情報他有難う🌸暑さ対策で冷房は風邪の元、喘息が有る方は特にお気を付けて下さいませ🍀
    他皆様の情報&コメントいつも楽しみに過ごしております💕
    沢山の方からの素晴らしい情報いつも感謝です❣

  11. パンダ氏🐼様 皆様こんばんは シャオと人間と高そうなカメラが映り込んで シャオ人間になっているお写真が とても素敵です✨この偶然!少しずれても シャオ人間にはならないと思われ・・・💚 竹を手にして少し上を向いて歯が見えてうれしそなお顔のシャオもたまらないです💚 レイちゃん この見事な座りっぷり!うーん 惚れ惚れいたします💓 後ろ姿のお写真で両足が宙に浮いている感じに おおっ!と思いながら拝見致しておりました 素敵なお写真をありがとうございます 心から感謝申し上げます 北陸のみっちゃん様 ピーピー様 ありがとうございます 家の猫は🐈連日のクーラーに腹をたて 油断していたら網戸を突き破り 脱走しました 無事に戻りましたが どんどん草は伸びるし 網戸は穴があくし 氏様のブログを拝見している時が癒しです

  12. 氏さま、みなさま、こんにちは
    七夕になると新星(リーリーの祖母)を思います。以前、「超高齢出産パンダ、生涯“夫はひとり”…ただし息子はプレイボーイ」という記事に感動して泣きました。飼育員さんの言葉で「織姫と彦星のよう」という言葉が心に残り毎年思い出して空を見上げます。今年は「川川と楽しく過ごしてますか?貴方の孫たちは日本のみんなを癒してくれてますよ。本当にありがとうございます」って言おうと思います。
    それから「永明、家族みんな貴方の故郷に大集合したから中国の空に現れてね。寂しがってる子が居たら慰めてあげてね」
    そして「タンタン、大好きな家族に会えましたか?今年は向日葵が早く咲きそうです。日本を励ましてくれて本当にありがとう」
    新星と川川のようにリーリーとシンシンも運命的に結ばれているカップルだと思います。
    英英32さま、沢山の情報ありがとうございます。みっちゃんさま、お陰様で見逃す事なく番組を観る事が出来ます。ありがとうございます。
    氏さま、みなさまの願いが叶いますように…。

  13. ぱんだうじさま
    みなさま
    こんにちは。
    今年は、高温多湿の日が長く続きそうで、シャオシャオもレイレイも、お外に出られなくて、退屈してしまうかな、、、
    シャオシャオは、竹をパリパリ、うめ〜っのお顔がいいなぁ。
    レイレイは、カメラ目線で歩いてくる姿、笑顔が可愛いです。
    昨日もありがとうございました。

  14. ぱんだうじ様、こんばんは😃
    暑い中お写真ありがとうございます✨✨レイちゃん、トルネード連発🐼🧡シャオくんもお部屋でうろうろお散歩中は、トルネード連発しています🐼💚お外に出れないから、ストレスになっているのかしら・・・!?
    まだまだ暑くなるからずうっとお部屋は可哀想です🥹しかしお外は厳しい暑さ🥵飼育員さん、何か対策を考えていると思います😊昨日私は観覧受付終了間際にレイちゃんに会いに行きました🐼🧡お背中スタイルで夕飯を食べていました🐼🌿🧡時折頭が動いてかわゆかったです🥰

  15. こんばんは。
    午後の暑さ🥵厳しいですよね御写真ありがとうごさいす。シャオ君の餌交換写真、色々写り込んでコラージュみたいになってますね。身体に装着したらこんな感じ?賑やかで面白いです。レイちゃん背中が丸まらない形でも座れて素敵ですね。真似したいです。

    • 訂正です。
      ありがとうごさいす→
      ありがとうございます です。
      失礼致しました🙂‍↕️

  16. 高氏さま、休園日にもありがとうございます!
     皆様、感謝!ぽのぽのパンダさま、私も!
    七夕🎋 ではない時期だったかな、
    年に一度の逢瀬、シャンシャン達の曾祖母・新星さんは上海から来る川川さんと会うのを楽しみにしていた、思い出のアーチというものらしき、太鼓橋みたいなのが、昨年渝宝さんのお庭にありました。
     今より頭数も少なく、飛行機の移動も繁殖も大変だった?頃。懸命に子孫を残す努力だったのかな。好みの難しい新星さん!
     後にメンフィスで亡くなった、乐乐LeLeは、二頭の息子。
     重慶動物園には、そんなストーリーも。川川がいた上海動物園は、後に二歳前のLeLeが重慶から移り籍のあった所。
     月日が流れ。2023年4月、健康とは言えないヤヤ♀️と、心ならずも2月に亡くなった遺体のLeLeが20年も捧げたメンフィスから飛行機で戻って、ヤヤは上海で検疫→その後籍のある北京へ。いまも思い出すと、LeLeが不憫で、胸が張り裂けそう。
     リーリーの父・灵灵はLeLeの兄にあたり、比力、乐乐LeLe(リーリー叔父)、金虎(リーリー弟)は、みな目がちょっと特徴的なハンサムさん、似ています。七夕にあたり、新星さん、川川さんとリーリーの親戚を思いました。LeLeを記憶にとどめておくことが、大切かなと😢
     日付間違えてコメントいれました。

  17. ぱんだうじ様 暑い日曜日、混雑しているのでしょうね。体調にお気をつけて無理なさらないでくださいね。お外に出られないからお互いの匂いも感じないよね。シャオシャオもレイレイも最後の暑い日本の夏を乗り切ってほしいです。

パンダぐみ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。

文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。

子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。

その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。

1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。