今日のパンダは10:00からです。今日も厳しい暑さの中外国のお客さんが多めでした。
「」カテゴリーアーカイブ
26 thoughts on “今日のパンダ(3910日目)”
北陸のみっちゃん へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
わぁー 可愛い かわいい カワイイ✨
レイちゃんの見上げたまなざしの愛らしい事💞
シャオ君の 背中のえくぼ?ガラス越しに触ってみたい💞
今夜はいい夢見られそう…
氏様お写真ありがとうございます。
高氏さま 皆さま こんばんは、ら昨日今日と動物園に行って来ました。シャオちゃん久しぶり〜気持ちよさそうに横向きで寝ていました。安心しきったお顔 可愛い❤ ふたば牧場に寄って ナビィちゃんがいた場所へ 主がいなく
なって寂しくなりました。隣には白馬のえりかちゃんが 静かにたたずんでいました。今日はえりかちゃん首にブルーの保冷剤が入っているのかな?巻いていました。えりかちゃん 長生きしてね。シャオちゃんは 今日は起きていて笹を美味しそうに食べていました。あちらこちらから可愛い可愛いの大合唱!そうでしょ 可愛いのよ シャオちゃんは と自慢している自分がいました。レイちゃんにも会いたかったけど時間がなくて 高氏さまの写真で会えました。高氏さま毎日有難うございます。明日は少しだけ過ごしやすくなりそうですね。皆さま 体調にはお気をつけてお過ごしくださいませ。
うじさま疲労蓄積のお体 体の限界大事にいけめんさんとべっぴんさん有難うね可愛いかわいいなでなで はっきりくっきり分かるお写真すごい
○夜中の1時39分から60分間ごろごろパンダ日記
○日ハム2軍旭川での試合8月16と 17日旭山動物園コーナーも
○広島安佐企画展メイ母になるまるみみゾウの国内初繁殖に向けて メイ体を大事に新しい命楽しみにしているよ
○宮崎フェニックス動物園にゾウ型ミスト
○ミャンマーからアジアゾウ4頭受け入れ1年福岡無料開放 母ゾウは1年で800キロ増えて2、9トン 子ゾウは600キロ増えて1、5トンにすごいびっくり増
○飛雲さんの誕生日すごい人きれいな顔立ちで
おしろいのいい匂いがしてきそう 飼育員さん達愛情こめたプレゼントがどの子にもすごい
○ロシアでがーがりんのロケットのプレゼントも力作だった
連投失礼します
○たかしゃんさま音楽リズミカルでいつでも頭の中を夏のキケンまだまだ続く安全一番ですね
○小秋さま東京新聞のお知らせ有難ううじさまのご活躍すごいですね
○しっぽしゃんさま来年のパンダカレンダーは色々とあり表紙のお写真でこれはうじさまのだとすぐ分かるように
○まるちゃんさま皆様 津波注意報解除は33時間後みなさん心配は長く続き 岩手なのではカキ養殖のイカダの被害が大きくて
○亜蘭さま空中浮遊やドローンなどで行けたなら体調の悪い方ならベッドごとパンダさん見に行けたらなと
○英さまは秋の計画でしょうか
○今は地震や津波 暑さやクマや気をつける事たくさんと安全一番でどこにいても大事な命を守って下さいね
○タンタンが定期的に夜中にテレビ出演きっとプロデューさんのお陰 皆様のリクエストや深い愛情のお陰ですねタンタン有難うね
○お昼12時45分うちのどカピバラみちる
○夜の8時おとな時間研究所ねこ達の命移動手術車など
○タンタンのは放送局限定失礼しました
おはようございます。今日もお写真ありがとうございます。わたしにはたまらない後頭部特集!シャオの背中の肉がガラスにむにっとするところ大好き。しかもつむじのようになってる❓️むにっとしすぎて毛の流れがかわったのだろうか。気になります!!
高氏さま、
久々のインスタ投稿も!感謝!
耳やつむじ【シワ?】も、萌えポイントですね♥️
気温はましでも、湿度が心配な金曜。本日もお気をつけて!
評判の記事、今日は図書館で、東京新聞の氏さまを見てこよう
😉✨過去一週分は簡単に見れますね。
🌟みっちゃんさま、秋は10~11月、春は3月~4月、一年に二度行けるよう、安上がりの航空券とホテル組み合わせを工夫中です。ツアーより安くなるのを追求。(ただたまにはツアーも)あと毎月節約あるのみです。航空アライアンスのマイルも駆使できれば、、臥龍を外せば、割安料金の自信あり。臥龍はなかなか困難。
🌟仙女の姪・大白兎が雅安で育てている里子は、
なんと梅梅の姉・シュウランの孫だと、気付づきました☺
🌟二歳のお誕生日🎉✨😆✨🎊8月1日
ランタイ兰台と双子のランティアン兰田! 兰仔の子供!知らなかった。すると蜀兰さんの孫!シュウランは、白浜にいた梅梅さんの双子姉!
代理母・大白兎に育てられている男の子が兰台。そして、双子兰田ランティアンは、お母さんの田田と野生化訓練中!じんと、きます!
🎂祝兰田&兰台2岁生日快乐🎂
💖Happy Birthday to LanTian & LanTai💖
哥哥兰田(在野培中)弟弟兰台,2023年8月1日出生;妈妈田田,爸爸兰仔。
ぱんだうじパパへ
ぱんだうじパパ~、シャオくんガラスにお背中けてご飯食べてるんだね~。
あっ、あ~、あれって、もしかして…強くて優しくて格好いい、そんな男の子は星のマークをつけて生まれてくる、でもついてることを内緒にしておかなといけないって、おかあぱんから聞いたことがある。シャオくんのお背中のマーク、もしかして!そうだとしたら大変、シャオくんすぐに隠して~。ぱんだうじパパ、みんなには内緒だよ。 きっと、おとうぱんとぱんだうじパパも星のマーク…あっ、内緒だね。レイレイ
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
シャオの背中の窪み、どう表現したら良いのかと考えていたらえくぼにつむじに星のマーク、みなさまの発想素敵ですね~😆
館山に鯨🐳が4頭打ち上げられていて地震や津波と無関係ではないのかと。生きていたけれど津波注意報で近付けず😵天候の変化は私たちだけでなく動物たちにも過酷な状況を生み出していますね。
東京新聞の記事、探してみます。週刊女性も。みなさまいつも色々な情報ありがとうございます🎵
今日は悪天候、気をつけてください。
あはは、⭐️のマーク!確かにそう見えますね。私もシャオの毛がガラスにむにっとするの好きです😊
最近ネガティブの沼にハマっていたのですが、シャオの⭐️のマーク見て、久々に皆様のユーモア溢れるコメントも拝見して、今日はいいことありそう!と思いました🐼ありがとうございます。
高氏さま こんにちは
レイちゃん、シンママそっくりですね。
かわいいな❤シャオの背中 面白いですね。
シャオはなにかやらかしてくれますね💚
アップで見ると、おへそのようにも見える?
ハハハ~!高氏さんがシャオのこのようなシーンにでくわすタイミングがすごいです。
お写真の厳選も大変だと思います。いつも本当にありがとうございます。
みっちゃんさま・まるちゃんさま
王子のブログ 梅元さんの文面 どこか懐かしいですよね。私ももう4か月程行ってませんが、来週トワイライトZOOがあるので行こうと思っています。
ぱんだうじさま
みなさま
こんにちは。
レイレイ、竹の葉っぱをむしゃむしゃ食べていて、食欲旺盛のようで良かったです。
シャオシャオ、後ろ姿特集、ガラスに押しつけられた背中、白い毛の中は黒い毛なんですね。
昨日も貴重な写真をありがとうございました。
うじさま、今日も暑い中可愛い🐼🐼の様子をありがとうございます😊レイちゃんもシャオくんも食欲旺盛で安心です🍎🥕
シャオくんの背中のつむじの中は黒い毛なんですねボレロの一部かなぁ・・・めちゃ気になる
台風も近づいて来ているのでご無理なさらずに
観覧をしてくださいね😄
こんにちは。
お目覚めからすぐの朝ご飯かなレイちゃん美味しそうにむしゃむしゃ。食べながら竹を愛でているようなお顔がいいですね。シャオ君ガラスのお背中大きな星が現れてビックリしました。真夏ですがベツレヘムの星みたいな輝き❇️ですね。色々な宝物が隠されている身体なのかも…今日も驚かされました暑さ忘れます。シャオ君レイちゃんそして高氏様ありがとうございました🐼💓🐼
ぱんだうじさま
猛暑の朝🐼ず、ありがとうございます✨レイちゃん列はお掃除してからの公開なのでいつも10時ごろのスタートで、ここで待ってる間が陽射し直の場所だとかなり暑いですよね🥵 海外の人が総じて頑丈なのは体格からもわかりますが、あの湿度の高い暑さの中で並んでるのは偉いなあといつも感心します。
レイちゃん、竹が庫出ししたばかりで涼しそう🌿!葉先が結構茶色くて、こういうのもおいしいの🙄?永明さんは茎が黄色いのが好きだったっていうし、青けりゃいいってもんでもないんだよね。目がイキイキしてるしね✨💕
後頭部特集シャオ🤣💓子パンダ感満載の後姿です。つむーじー🌀の様子から夏毛の状態がよくわかる…どのタイミングで換毛してるのかなあ。あんまり抜け毛を見たことないんだよなあ。冬→春なんてすごく抜けそうなのに。タンタンさんのきいろ🟡みたいにブラッシングして見せてくれないかなあ🙄…でもうえのはそういうのやらないんですよね、タオルで毛を拭いたりもしない、って。それでこの白さです✨この頭の真っ白さったら〜✨✨
高氏様。皆さま。
今晩は。
レイちゃん何て愛らしい❤️
この微笑みはシンママから受け継ぎ
お姉シャンを思わせる事もありますよね
シャオくん
今日はちょっぴり恥ずかしがりやさん
「皆さん今日は、僕の後ろ姿をお楽しみ下さい✋」
ちょっと付いてる葉っぱ🌱と
🌟マ一ク良いですね。🤗
うじ様。本日も可愛いパンダズのお写真ありがとうございます。
台風🌀が近付いていますね。
大きな被害が起こりません様に…
ぱんだうじ様 台風が近づいている中ありがとうございました。レイレイ、ますますレディに磨きがかかってるね。シャオシャオ、お背中特集、うじ様のキャプションはセンス抜群です。きれいなお星様模様かっこいいね。
本日も不安定な天気の中ありがとうございます‼️私のところでは、昼過ぎにいっとき土砂降りの雨が…😱園に行かれた皆さん大丈夫でしたでしょうか?
レイちゃん集中して食べている姿が、気品さえ感じます✨美味しい竹だったんでしょうね☺️
後頭部特集からわかってしまっあシャオくんの星マークには素敵な秘密が隠されていたんですね⭐️シャオくんはガラスに寄りかかって食べるのをよく見ますが、ここまで毛並みが一部分だけピタッと寝るのは珍しいですね🌟ボレロに近いから奥の毛が黒いのかと思いきや、その上の部分もよく見るとうっすら黒くて…でも頭になるとそれはそれは真っ白で…不思議ですね~🤍🖤ぱんだうじさんの貴重な瞬間を捉えた写真は本当に素晴らしくて、私達を更にパンダ沼へといざなってくれます‼️ありがとうございます✨
かっくんナナママ様、返信欄に投稿してしまいスミマセンでした💦
こたちゃん様
全然大丈夫です!
私もぱんだうじ様のブログと皆さまのおかげでパンダ沼にハマっています🐼
パンダ氏🐼様 皆様こんばんは シャオの自己紹介看板から 本物のシャオがチラッと見える瞬間💚とても幸せな気持ちになります あーいたぁ!シャオ~💚😍と心の中で叫びながらの場所だわぁと思いました 後頭部の白さ ゆるぎない白さですね 私もつむじの下の黒い毛が気になりました 擬木の枝下から 笑顔で氏様を見ているシャオの可愛い事✨ レイちゃんも一生懸命竹を食べていて ひたすらに集中して食べている事を 大事にできるパンダさんなんですね 氏様いつも パンダさん 皆様とつながれる この時間を 本当にありがとうございます 心から感謝申しあげます
🐼うじ様・皆様
今日も可愛いシャオレイのアップ有難うございます🐼🐼
レイちゃんの真剣に食べている時の可愛い眼差し、シャオの🐼うじ様に挨拶しているかの如くのアイコンタクトはメチャクチャキュートです💞
あんなに可愛く見つめられたら心にささり微動だに出来ない感じかな❓️
本当に癒され和みますね🍀
🐼うじ様お身体大切にくれぐれもご自愛願います🙇
みっちゃん様確かにドローンや空飛ぶベッドや何処でもドアが有ったら最高ですね🌺可愛い後頭部&ボレロに触れたい気分です❣
英英32様沢山の🐼ズ情報等いつも有難う〜個人旅行を駆使すれば安くも行かれそう、素晴らしい行動力にいつも感動です❣お身体くれぐれも大切になさって下さい🌸
皆様いつも素敵な情報&コメント等有難う🌿
🌟亜蘭のパパさま、うさぱんださま、北陸のみっちゃんさま、みなさま、いつもありがとうございます!動画もいいのが沢山あります。中国行きもいいですが、まず、動画で知識を!と、思います。ずいぶん知識が増えました。歌舞伎や能楽やオペラに行く前、まずあらすじを頭にいれると、より複層的に楽しめる!そんな感じかな。あえて基礎知識なしで、ライブ感もありでしょうが、、
数少ないチャンスを有効に活かすには、まず下調べ!貧乏性の私🤣は調べてから行きたい派です。
🌟さて8月2日誕生日のご紹介、
お誕生日おめでとう!🎉✨😆✨🎊
Huan LiLi & Yuan DuDu
フアンリリとユアンドゥドゥ
フランスの双子姉妹は美しき大型さん!かなり前に100キロ超え、シャオレイと同級生。
良浜の姪・歓歓がママ!
歓歓は、仙女の父系妹でもある。
白浜にも上野にもご親戚。本年成都基地行き!!→成都基地の楽しみが増えました☺
HBD🎉✨😆✨🎊
🎂祝欢黎黎&圆嘟嘟4岁生日快乐🎂
💖Happy Birthday to HuanLiLi & YuanDuDu💖
姐姐欢黎黎,妹妹圆嘟嘟(旅居法国)2021年8月2日出生;妈妈欢欢,爸爸园子。
French twins are so beautiful and big! They will go to China soon.
(Same age as Twins in Japan.)
~いくつか情報~
○リーリーの引っ越し、暑さのためか延期らしい
○広州長隆のパンダ舎内電車は、シンシン姉・梅清メイチンさん引退のため、娘の隆隆ロンロンも担当に。なにをやっても美しい! 他に三つ子の末っ子・酷酷クークーも電車の日があります。
○重慶の渝可ユーカ、熱ストレス反応(熱中症のような症状)でお休み中と公告。重慶も夏の暑さ厳しい。
○大連の飛雲の誕生祝いのあと、誤って、金虎(リーリー弟)の庭に入ったけれど、
威嚇(吠えた)だけで、二頭とも争わず。もともとよく知っている間柄のためか、穏やかでよかった。関係者は、蒼白かと。しかし、ここの飼育員さんとても献身的。処分などもどうか穏やかに!
(過去に間違えて同居したのは、上野でもあり)また、人間とのニアミスは、エディンバラ動物園であり。
ベルギー・ペリダイザ動物園では、天宝が人間(飼育員)を噛んで重傷でした。鍵の手順を間違えたとか。
しかしそれらに伴う処分は記憶にありません。
ぱんだうじ様、こんにちは😃
レイちゃん、笹を両手に持ってモグモグ食べている姿がめっちゃ❣️かわいい〜〜ですね🐼🌿🧡ホント女の子ちゃんですよね💞仕草もかわゆい〜〜😍
シャオくん、ガラスにピタッ!!🐼💚
後頭部特集嬉しいです❣️お背中スタイルかわゆす〜〜💞ボレロ近くのつむじのお毛々は黒毛なのですね😄いつもお写真ありがとうございます😉♪♪
ぱんだうじさま、こんばんは〜!
後頭部特集、受けました😁
白いですね~。そして白い毛も中は黒い?触ってみたいでーす😅