17 thoughts on “今日のパンダ(3920日目)

  1. うじさま山の日も有難う 毎日毎日のご苦労ご努力有難う ご家族さまと過ごす時間を一番で山に登頂だねいい絵はがきセットができるね有難うねなでなで
    ○午後2時35分ざバッグヤード天王寺動物園
    ○夜の7時半へんてこ生物アカデミー
    ○nhkbsp4k 朝の8時ワイルドライフ パンダイルカ大集結
    ○bs日テレ4夜の11時野生動物を救え
    ○昨日の講談パンダのとっても良かった鳴き声に胸がぎゅっとそこから今のしゃおれいに繋がり
    ○パンダの食べ残しの竹を海にアオリイカの産卵床にする試みパンダ帰国後も
    ○福井鯖江れさぱんナイター営業で残業手当にりんごさんを
    ○金沢競馬の避難も暴れて怪我をして予後不良と診断されて安楽死になるお馬さんも
    ○盛岡でピューマの赤ちゃん公開 一度の出産で5頭の誕生は国内での繁殖では初めてで最多 2頭亡くなったけど5頭で生まれた事を残したい5頭の星から成るカシオペア座のキャフ ツィー シエダル3頭に素敵な名前
    ○大雨豪雨被害はひどすぎて自然の威力は恐ろしい辛いです 火曜日も安全一番で
    ○のぐさま亜蘭さま英さま 皆様有難うございます

    • ○昨日は近所で火事があり恐ろしい数の消防車が来て怖かった
      ○昨日は福井三国花火水中花火など無事に開催花火大会での事故も多いので
      ○帰省先 旅行先どこいても大事な命を守って下さいね

    • みっちゃんさま、
      カンカン、ランラン
      エース級・本間飼育員さん、
      パンダを失くしたとき、身を裂かれるような思いだと。まさに、パンダの死に際して、私達ファンもそのような思いだと共感しました!
       二時間観覧など、いろいろ確認できました。番組観れたのは、みっちゃんさまのおかげさま♥️
       金沢競馬というのがあるんですね。中央競馬🐴を家族がよくテレビで観ているのですが、金沢は知りませんでした。繊細なお馬さんも多く、歓声だけでも驚くことありますからね。悲しいけがとなりましたね。(ご存知かどうか、テンポイントは、助命嘆願により、長く苦しみました。馬の安楽死については、それ以上の苦しみから解放するという意味合いですね。悲しいけれど)
       熊本や中国・安徽省?や、各地の水の災害。心が痛みます。心からお見舞い申し上げます。

       【パドックという場面での、競争馬紹介では、母の父・サンデーサイレンスとか、家系がでてきますね。人工交配は許されていない競争馬は、全て自然交配。パンダはたまに人工交配】
       リーリーやシャオシャオ、永明や雄浜は、
      もしお馬さんなら、種牡馬として、モテモテですね☺

  2. おはようございます。今日もお写真ありがとうございます。もはやシャオのむにっとした後ろ姿は風物詩に♥️

  3. おはようございます🐼
    今日も沢山の可愛い〜💕💕をお届けくださりありがとうございました😊
    娘が韓国に行き、エバーランドのフイバオちゃんルイバオちゃんバオファミリーの写真を沢山入れてくれました💕こちらも可愛い〜💕双子ちゃん7月生まれでもう2歳と思いますがまだ一緒にいるみたいですね。シャオレイちゃんは格別ですがパンダ🐼さんは皆ホント可愛い〜💕可愛いくて可愛いくて…また涙💧
    みっちゃん様、怖い思いされて大変でしたね😢どうか可愛すぎるシャオレイちゃんで心癒されてくださいませ。昨日のテレビ情報ありがとうございました。

  4. ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
    今日も可愛い二人の写真をありがとうございます🎵
    昨日の熱談プレイバック、良かったです。最後は😢😢😢ランランの赤ちゃん、生まれていたらきっと可愛い子パンダだったでしょう。
    新しいぬいぐるみはシャオレイがくっついているようですね~😆もう増やしたくないけれどやっぱり買ってしまうんだろうな~😓
    大雨の地域の様子を観る度に心が痛いです。一年分が一日で降るなんて以前はなかったのに。

  5. 高氏さま
    雨模様でしたが、素晴らしいお写真、ありがとうございます♥️
     レイレイの賢い動き、シャオの愛らしい表情。二頭ともどこへ行っても、たくましく生きていけそうな気がします。
    ——-
    🌟本日は二組ご紹介。リーリーの父系妹の思嘉SiJiaスィージアさんの19歳誕生日!🎉✨😆✨🎊とても可愛いくて、自由に振る舞っていて、密かなシャンコのロールモデル😉✨ 
     彼女は実は双子で、双子兄は淘淘だと判明!(両親:喜妹と灵灵)なおタオタオは、野生化の個体とは別。同名異個体。
    ——-
    🌟雄浜の子供(双子)13歳
    シンフイとシンファン
    お誕生日🎉✨😆✨🎊
    🎂祝星辉♂️&星繁♀️13岁生日快乐🎂
    💖Happy Birthday to XingHui & XingFan💖
    哥哥星辉,妹妹星繁,2012年8月12日出生;妈妈娅星,爸爸雄浜。
    —–
     ~娅星と雄浜との間の双子~

    【娅星】の父を調べる過程で面白いことを発見(自分が知らなかっただけですが(^-^ゞ)
     ←昨日のコメント欄に入れておきます☺
     🌟みなさま、ご配慮に感謝!

  6. 🐼うじ様・皆様
    今日も可愛らしいシャオレイのアップ有難うございます🐼🐼
    本当に何時もマシマシて可愛らしいです❣❣❣
    なにをしていても気になるし、可愛いし、ずっと見ていられますよね🤔
    こんな可愛らしいシャオレイの共有心より感謝致します🙇
    暑さに負けてシャオレイ観覧が出来ずダメですねぇ〜秋になったら頑張ります💪🐼うじ様お身体大切にお過ごし願います🙏
    みっちゃん様いつも沢山沢山の情報有難う🌺カンカンとランランは涙無くして見れずです😅
    英英32様いつも沢山の🐼ズ情報他沢山有難う🌸
    なかなか良いツアーが見付からず悩み中、ゆっくり探します😉
    皆様もお身体大切にお過ごし願います🫶

  7. ぱんだうじさま
    みなさま
    こんばんは。
    レイレイは、ウォーキングタイムですね。
    シャオシャオは、沢山の笹に囲まれて、むしゃむしゃ。
    ちょっと見上げた表情が、素敵です。
    まだまだ暑さが続きそうなので、お身体に気をつけてお過ごしください。
    ありがとうございました。

  8. パンダ氏🐼様 皆様こんばんは シャオ~💚山を見てる後ろ姿が可愛い✨ とても大きく目を見開いている氏🐼様 皆様こんばんは シャオ~💚山を見てる後ろ姿が可愛い✨ とても大きく目を見開いているお顔も可愛いです 沢山の新鮮なご飯をもらって幸せそうで 良かったです レイちゃんはこんな風に 扉に映るんですね 映り込んでいるレイちゃんも美人さんです ビリーマイラブ様 四川旅行記 深い絆のつながりを感じました 素敵なお話しをありがとうございます 北陸のみっちゃん様 講談パンダ とても貴重な映像と共に 当時を想いながら 感動しました 教えてくださり 本当にありがとうございました ランラン カンカン 上野は今もパンダさんが大好きな人が沢山 沢山 いるよ~本当にありがとう!🐼🐼🍀

  9. ぱんだうじさま
    夏の連休、午後🐼ずありがとうございます✨
    久々の20度代ですね〜😊💕ゆ〜っくり温めのお風呂に入ったらものすごくリフレッシュできました。細胞が深呼吸してるみたい。
    今日もかわいいシャオレイ、バックヤード扉も随分爪痕が増えましたねー…✨
    ときどき写真をぎゅぎゅ〜っと指で拡大しますが、大きくするとなおさら可愛さがマシマシで😍💓おチリのアップやマズルのアップにもにこにこです😄💓…シャオはきれいな🌰アタマのショットあり。レイちゃんはお目々キラキラくりくり💖✨…毎日元気でいてくれてありがとうね😊💕
    また恐ろしい水害になってしまって、ニュースを目にすると気が塞ぎますが、シャオレイとうじさまのお陰で日々気を取り直したり幸せを噛み締めたりできます。ありがたいことです🙏✨

  10. こんばんは。
    可愛いシャオレイ📷️をありがとうございます😀
    この日は私も園へ行きました。
    先にシャオくんのところへ並ぼうと向かったら目の前に高氏様!!
    大人げなくアワアワ💦してしまいました。
    いつもありがとうございます!
    と言うのが精一杯…
    少し朝寝坊して、シャオレイに元気をもらいに行きましたが、高氏様にもお会いできて、帰宅後スマホで撮ったシャオレイを見ながら、とってもいい日だったな~としみじみ♪
    みっちゃん様に教えていただいた番組も観ることができました!
    ありがとうございます😀
    英英32様、いつも情報ありがとうごさいます😀

  11. 更新ありがとうございます。
    きょうのレイちゃん、ほそーい茎 越しのショット❣ なんて可愛いのー✨ 擬木の向こうから顔をのぞかせた一枚も素敵。 
    シャオ君(動画で)ミニフリーズ? 擬木の先にちょこん。 愛らしいー✨
    ◇先日の新聞記事のなかで氏様が「かわいいね」で終わらせないで、知ることが動物と・・・とありましたが、今日の二人、可愛すぎますよね💞 
    【誤解を恐れずに…】ゴメンナサイ🙇
    🔶北陸のみっちゃん様 いつも情報ありがとうございます。 講談🐼 楽しく拝見しました。ひと味違うパンダさんでした。
    氏様お写真ありがとうございます。

  12. ぱんだうじさま、こんばんは~!
    レイちゃんのお写真、シンちゃんかと見違えそうなのもありますね。今日は比較的涼しくて良かったですが、雨の被害が心配です。
    夫は退院しましたが、まだ療養中です。今回思ったのは、癌と同じ位怖い病気、菌血症(きんけつしょう)です。体に菌が入って様々な所に悪さします。治療が遅れると敗血症になり重篤な状況となります。うじさま、ご両親様のこと気をつけてあげて下さいね。夫の症状は発熱とだるさ位でした。CTを撮って初めて肝臓に問題があると分かりました。抗生物質の点滴を受けて直ぐ改善しない時はCTなどの検査が出来る病院に転院すべきですね。うじさまはまだお若いので大丈夫だと思いますが😊

  13. ぱんだうじ様、おはようございます😃
    3連休最終日はスッキリとしないお天気でしたね☁️☔お写真ありがとうございます😉♪♪園内は賑やかだったのでしょうか〜〜!?レイちゃん、のしのしお散歩タイム🐼🐾🧡おちりがプリティ〜〜❣️シャオくん、笹に囲まれてむしゃむしゃランチタイム🐼🌿💚
    擬木に登っている姿もそうですが、バックの四川の壁画と相まって素敵ですね🐼💚✨いつかは自然豊かなパンダの故郷、四川の上野ファミリーに会いに行きたいなぁーー!?🐼🐼🐼💞

  14. ~8月13日お誕生日より~続き

     田田TianTianと向野XiangYue
    お誕生日🎉✨😆✨🎊
    この二頭も、永明の親戚!
     永明妹・妞妞ニウニウ→甜甜→博斯→田田&向野

     つまり博斯BoSiは、
    自分も娘と野生化訓練を終えたばかり。娘は融生【野生化完了】

     そして他の大きい方の娘・田田もその子供と現在野生化訓練中。

    永明妹の孫!BoSi達はめちゃくちゃ優秀【というか野生化訓練への適正有】なのだと判明。

    なお田田の飼育下に残った方の子供は、兰台といって、いま雅安の海外組のエリアで、大白兎に育てられています。(代理母・大白兎は仙女の姉・瑛華の娘です) (兰台の父は、、なんと白浜の初代ママ・梅梅の、双子姉・蜀兰シュウランさんの息子・兰仔!   
     呤兰ハーランや蘇蘇ススにも通じる血統。)
     BoSiのおばあちゃん・妞妞ニウニウは、永明の三歳下、ちょっと結浜に似た可愛い女の子で、テレビ番組までありました。
    Wikipediaには、配偶者欄・悠悠ユウユウと記載。そう上野からいったユウユウが、もしかしたら、交配したかもしれないぐらいの近しい仲でした。
     ニウニウの交配相手は、実際には手違いから、、あり得ないような、異例の個体でしたが、、それはまた後日。
     いつも観ているようでも、意外に、田田まで、BoSiの子供だったとは!青糍チンシーちゃん(早世した里子ちゃん)の姉なんですね。感無量。

  15. ぱんだうじ様 暑さが和らいで良かったです。レイレイ、うじ様の画角すばらしくて、本当に森の中にレイちゃんがいるみたいです。シャオシャオ、遠くのお山、あの先に何があるのかな。大雨の被害がこれ以上大きくなりませんように。

パンダに涙目 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。

文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。

子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。

その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。

1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。