本日上野動物園は休園日です。また明日からのパンダをお楽しみに!
「」カテゴリーアーカイブ
17 thoughts on “今日のパンダ(休園日)”
コメントを残す
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
高氏さま、休園日もありがとうございます!シャオレイは、後数ヵ月。わかっているとは言え、涙ぐんでしまいます。このあと同級生・フランス双子姉妹がはるばる成都行きですね!シャオレイはしんがり。
○伦伦ルンルン🎵は、美蘭の母。なので、和花や萌蘭たちの祖母!というのを、いれ忘れていました。あまりに当たり前すぎて😉✨
○ハルビンの太陽島で展示が始まった、芝士・芝麻、元気そう☺
○竹韻さん達、都江堰に到着し、その美しいお顔を見ました!
○灵灵リンリンは、2020年に他界。リーリーの父で、誕生日が8月25日とのこと。よく似たお顔で若いときのハンサムフェイスを本日見ました!たーくさん子孫。
リーリーは、両親とも美形だった!!素敵です。彼の子孫が今年生まれて育っている可能性が高い!ビーリーさま、ともに楽しみに待ちましょう♥️
皆様いつも感謝です☺
Bifengxia Panda Base Collective Enrichment 2025-XiangXiang
↑の検索ワードで、YouTubeにてご覧になれます。3分38秒、20時間前に投稿、
5日前のは、長く、字幕なし。
合同誕生会・蘭蘭さんインタビューから始まり、再編集のようです。日本語字幕もつきましたね。
ぱんだうじさま
みなさま
こんばんは。
今日も、とても暑い中、休園日の様子をありがとうございます。
明日からも楽しみにしています。
暑さ疲れに気をつけて下さい。
こんばんは。
休園日もありがとうございます🙇
毎日暑くて、疲れもたまりますね💦シャオレイに氷入りジャンボプールで水遊びさせてあげたいな~
今日は1日腰がダル重っ痛っ…
この症状、思いあたるのは、冷房😨気をつけなければ。
英英32様、サポーターズデイ、内容はエンリッチメントでした。
パンダ🔰の私に寄付の種類や、弁天門までの近道等教えてくださり本当に感謝しています。
飼っていたうさぎや犬、そして人間もいなくなり、来年にはシャオレイも…と考えると悲しくなりますが、動物たちへの寄付は続けていきたいと思います。
うさぱんださま、
ご家族と、動物のパートナーそれぞれお別れや旅立ち?
それはご心痛ですね。お慰めする言葉も見つかりません。できるだけ楽しいことを考え、、素敵な音楽を聞いてくださいね。私が辛いとき聴いたのは、Earl Klughというギタリスト、曲は『Wishful Thinking』他。優しいアコースティックなサウンドがメインです。希望的な考えが、物事を好転させることも多いかも!?
元気なときは、マーラーとかガンガンかけますが、しんどいときは、↑のアールクルーです。YouTubeにも多彩にあり、いまもしょっちゅう聴きます。
うじさま園はお休みでも上野まで有難う むしむしムンムンじめじめで高温多湿で疲れも倍増 往復の時間もたくさんとかかり有難う
○お昼12時50分の視点論点はパンダとの30年中尾さん 再放送は明日の朝の4時5分から15分までの10分間
○午後2時35分ざバッグヤード世界淡水魚水族館アクアトトぎふ
○福井鯖江の西山動物園で鯖江pr明大生ら市長と懇談意欲
○abcニュース6分間ほどの浜家の事
○上野のパンダフェスキャンピングカーを看護の手当の場所として昨日のニュースで
○市原ゾウの国 日本国内で生まれてゾウ同士の繁殖目指す
○まるみみゾウの赤ちゃん昨日の体重測定で101キロ
○新潟長岡の牛の角突き暑さから牛を守る為に午前中に開催
○埼玉西武の国内最高齢のホワイトタイガー死ぬカーラ20才
○湿度が高くてまもわりつく不快な暑さ お体大事に安全一番で うじさま皆様いつも有難うございます こちらでは雷がゴロゴロ 天気の急変気をつけて下さいね
○そこにはいつもキミがいた日本人と動物たちの100年再放送 8月31日の日曜日の午後2時から60分間
○ごろタン9月2日の火曜日の午前1時50分から2時10分の20分間
○北京で日中韓こども童話交流3か国の児童が船をテーマに絵本を発表 宇宙旅行に出たパンダが笹で怪物を退治などユニークなのたくさんと毎日新聞より
○羽田空港限定のひこうきパンダバウムもちびっこに人気で可愛い
氏様、休園日もお写真ありがとうございます🙇
暑さが弱まるのはいつ頃でしょうか。毎日40度近くなり、外にいるのが危険な状態。ここ数年の話で。日傘も男女問わず必携に。氏様も日傘をさしてくださいね。
シャオレイのお庭が草ぼうぼうで、まだしばらくはお部屋生活なのがわかります。氷の差し入れほしいです!シャオレイが言ってるかも。
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
休園日の様子がありがとうございます🎵
まだまだ暑い日が続くので気をつけてください。
エキュート上野の駅ナカがすっかり様変わりしていて❗️公園口から出る事がなくなったので全然知らなかったです。
○成都基地映像より
星星産房に6頭、月亭産房に4頭、本年の赤ちゃん達。
——
○あの勇勇ヨンヨンが21歳に!🎉✨😆✨🎊
『おとぼけカルテット』と、映画・パンダフルライフで可愛かった♂️さん。子供は夢夢【ベルリン】や梅蘭【熊猫谷】他多数!!新星さんの孫だから、リーリーとも親戚。熊猫谷時代に会いました!可愛かった!
いまは成都基地未公開地区と聞きました。
🎂祝勇勇21岁生日快乐🎂💖 YongYong💖
勇勇,雄性,2004年8月26日出生;妈妈蜀庆 ,爸爸屏屏。
——–
○仙女の妹・淑琴シュウチン!娘の琴心は野生化!
【私の脳内では、仙女の代わりに、野生化訓練に参加となっており、、娘・琴心ちゃんは香香の従姉妹のなかでも、一番感慨深い子です】淑琴は、たしか臥龍。私は見れませんでした。会ってみたい♥️♥️
🎂祝淑琴16岁生日快乐🎂💖ShuQin💖
淑琴,雌性,2009年8月26日出生;妈妈英英,爸爸芦芦。
🐼うじ様・皆様
休園日の様子有難うございます🐼🐼
每日暑いさなかの観覧撮影感謝です〜休園日も立ち寄り頂き本当に有り難いです❢緑のカラーコーンは凄く爽やかですがこの暑さは頂けません😮💨
お身体大切にお過ごし願います🙇
みっちゃん様今日も沢山の情報心より感謝致します🌺拝見する度にワクワク感があり楽しみです💕
英英32様沢山の🐼ズ他情報有難うございます🌸何よりも情報を頂く事で色々な🐼ズの様子が分かりとても興味深いです🍀
皆様の愛情一杯のコメント&情報にも感謝しきりです❢
まだ暑さが続きそうなのでお身体ご自愛願います🙏
ぱんだうじ様 暑い中、休園の様子をありがとうございます。動物さん達はのんびり出来たかな?都内は今週は雨の日もありそうな。涼しくなーれ!
パンダ氏🐼様 皆様こんにちは 氏様 休園日のお写真をありがとうございます 休園日のお写真ファンとしては 拝見するたび ふんわりと温かい気持ちになります🍎いつも本当にありがとうございます NHkプラスで 視点 論点 中尾さんのお話しが 聞けました 子供の頃の永明さんや
パンダズの姿も見られて うれしかったです 北陸のみっちゃん様 いつもありがとうございます 今日も暑さが厳しく🌀🌀 出先でなんか 首が詰まるな・・と思ったら洋服が 後ろ 前反対でした😱💦
ぱんだうじさま
休園日の正門前、ありがとうございます✨
6月以来の暑さ続きで疲れが溜まってきてますが、うじさまの撮るシャオレイや雅安や臥龍からうえの家族、成都から浜家の様子が伝わってくると、ほのぼのして身体が緩み、笑顔が湧き上がってきます。そうするとエネルギーの流れがよくなるんですよ😊💕✨
あと半月もすれば35℃超えの日々は去るはず。水や冷房、冷蔵庫に感謝しつつ、身体にはさらに感謝しつつ、乗り切って参りましよ〜💖
高氏様 皆様 こんばんは!
うじ様、炎天下の休園日も正門まで…ありがとうございます。ご体調にお気をつけくださいませ。
この暑さの中 毎日登園、撮影、更新してくださるうじ様…数日間のお写真を続けて拝見すると本当に多くの枚数にびっくり!シャオレイの可愛さにほっこり!
上野pandasの毎日を長年伝え続けてくださっている うじ様の尊い活動に頭が下がります…✨✨
最近のシーンも可愛さあふれて🩷シャオがじがじ、麻袋と格闘、レイレイお風呂でひんやり…なんという可愛さでしょう💚💛ふたりのふんわり後ろ姿、ボレロのデザインの違い、シャオのお背中のつむじ?等発見もいっぱい!楽しさいっぱい!幸せをいっぱい贈っていただき心から感謝です🎀
英英32様 リーリーのお父さん 灵灵8月25日お誕生日なんですね!お写真、動画も拝見。リーリーは男前のお父さん似ですね💕とんがりも!panda達の誕生日、家系…貴重なルーツをいつも教えていただきありがとうございます!
みっちゃん様 毎日細やかなお心遣い💞ありがとうございます!番組再放送のお知らせまで!感謝です!
うじ様 皆様 今週も元気で過ごしましょう🍀
氏さま、みなさま、こんばんは
英英32さま、私の好きな勇勇の誕生日なんですね。おめでとう🎂おとぼけ顔で人間っぽい魅力的なパンダで母と同様頭が良いと言われてますね。お見合いの時、巴投げされた相手は愛浜でした。祖母は伝説の新星さん🌟🌟🌟
みっちゃんさま、ABC ニュース観ました。中国のパンダ愛が感じられてとても良かったです。
中国では浜家のファンの方達を浜家族と呼ぶそうです。上野は何と呼ばれるのでしょう。
氏さま、これだけ暑いと帰りには体重が落ちているのではと心配しています。スタミナのつくものを召し上がってパワーをつけて下さい。
人も動物も住みにくい地球になってしまいました。四季が無くなりつつあるのが寂しいです。
氏さま、みなさまが元気で過ごせますように…