今日のパンダは9:30からです。小雨がぱらぱらと降ったり止んだりで、久々に多少涼しい一日となりました。
「」カテゴリーアーカイブ
24 thoughts on “今日のパンダ(3941日目)”
コメントを残す
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
高氏様、こんばんは🐼
シャオシャオの上目遣いに胸がキュンキュンしてしまいました💕本当に表情が豊かですね。
台風の影響が心配です。災害など起きません様にと祈ります🙏
明日、ご無理のありませんように🍀
ぱんだうじさん、こんばんは!
雨模様の1日で湿気はあったけど最近の猛暑続きと比べると多少涼しく楽でしたね😉
レイちゃんの人参🥕持ってホント嬉しそうな顔が、見ているこちらも嬉しくなっちゃう😆人参🥕大好き🩷嬉しいな、大事に食べよう🩷って気持ちが伝わります☺️シャオくんも人参🥕持って嬉しそうだけど、あっ!人参だ!パクッて感じかな😆上目遣い可愛いですね☺️
私は10時過ぎに着いたので、🥕タイムには間に合わず😓レイちゃん後ろ向きモグモグとシャオくん横向きモグモグでした😅
きっとぱんだうじさんが素敵な写真を撮ってくださっているだろうと本日のアップ楽しみにしていました😉思った通りの素晴らしいふたりの写真ありがとうございます✨🧡💚
先週のレイちゃんのお庭に続き今週はシャオくんのお庭がキレイになっていました!
早くふたりが広いお庭を楽しめる日が来るのが待ち遠しいです✨☺️
うじさま毎日の継続で日々のご苦労ご努力有難う しゃおれい立派なパンダさんになったね有難うね うじさまの存在のお陰で幸せいっぱい有難う
○朝の5時半中国語ナビ
○お昼12時45分うちのど世にも奇妙なフグがいる
○夜中の12時沼ハマ伝統文化新潟山古志の闘牛
○タンタンの写真集地元企業が市内の全ての市立小に寄贈昨日贈呈式が
○9月20日の土曜日のタンタン最新作はbs夜の9時から10時29分に1時間29分もありうれしい 地上波で放送の時もあるでしょうがその時は45分か1時間の短縮版?
○王子では敬老の日に長寿動物にお祝いカバの出目男にも44才 出目男とナミコの子供の出目丸は中国に行ったけど元気にしているのかな
○白くまピースのフルタイム再開のお知らせで各回4名で11時から高市キーパーから
○金沢競馬 お馬さんの状態を気遣いながら準備すすむ お腹まで浸かった馬や毛穴からバイキン入りむくんだり腫れたりしたり体調万全でね
連投失礼します
○奈良シカ最多1465頭 訪日客らけが多発多言語で注意喚起
○ふなのりねこチョイザイで注目 香港の絵本作家 絵本は洗練されたメッセージを伝えられる国際的な優良児童書の目録に掲載された新聞に
○八木山動物園のうみとそらもママと一緒に元気に
○しゃおれい623さま動物達の人生もそれぞれでどの子達も幸せな人生を
○亜蘭さま英さま有難う 皆様も有難う
○自転車スマホ乗るなら触るな 来春から即青切符 警察庁ルールブック公表 自分も相手も取り返しつかない事故も起きるので安全は絶対に
○9月早くもインフル異例の流行入り地域も
○9月10月と秋の遠足や修学旅行も増えますねパンダさんに会えるなんて最高ステキ
○台風接近安全一番で うじさまや皆さまと出会えて本当に幸せいつも有難うございます 台風交通機関の運休や遅れも予定の変更や中止も
○北九州のいのちのたび博物館でカンカンの剥製初公開九州で7月19日から9月23日まで
○昨年の2024年の7月には福岡市博物館で九州初上陸の大哺乳類展が開かれていてこの時に展示されていたパンダさん剥製は上野で飼育されていたリンリンかな?2年続けて九州へ貴重でうれしい
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
昨日は少し涼しくなりましたね。今日は一日雨☔️なので気をつけてください。
二人とも🥕を美味しそうに食べていますね~😆早くお外に出られる日が来ると良いね。
いつもありがとうございます🎵
おはようございます。
昨日は☂️模様のせいか少し涼しく観覧もちょっとは楽になりましたか?
昨日のシャオレイ 🥕GET モグモグ
でもシッカリ氏様にカメラ目線 よち
やはり氏様がいらしているのは🐼ちゃん達にはわかっているのですよね
お庭の草が綺麗になったと言う事は
天気、気温を見てお庭にGoですかね
シャオレイはきっと待ちどうしいですよね🐼きっと思いっきり走り回るでしょうね。
来年、返還間近になると待ち時間も
長くなるでしょうから、12月頃
お庭で遊ぶシャオレイに会いに東京行こうと思います。(地方の悲しさ😂)
本当に来年いなくなっちゃうのですよね⁉️寂しいです😂😂
今日は東京☂️ですよね。
高氏様、皆様観覧される皆様お気をつけて‼️
氏様、シャオレイのお写真ありがとうございます🙇
人参🥕食べてるね〜
「おいしいよー」二人は大好きなのね😘
「きーっ!」😤姉シャンの人参キライポイントはどのへんかな。かなり嫌な思いをしたのかな。キライな物はキライ。姉シャンははっきりしてて、気持ちいいですね✨
今日は台風が接近。展示を中止する動物たちもいて、休園とはならないみたいですね。早く何事もなく通り過ぎてくれるよう願います。
氏様も皆様もお気をつけて🍀
🐼うじ様・皆様
今日も可愛らしいシャオレイのアップ有難うございます🐼🐼
🥕でカフェタイムかな❓️姉シャンはきっと嫌な思い出が有るのでしょう〜甘い🥕は美味しい気もするけど🤔
今日の台風はなかなか強力、🐼うじ様皆様どうぞお気を付けてお過ごし願います🙇
天候に左右されない🐼うじ様本当に凄いです🙄
みっちゃん様たくさんの情報本当に有難う🙏毎日助かっています〜感謝です🌺
英英32様いつも🐼ズ情報他心より感謝致します🌸可愛い🐼ズの家系図なんとか覚えたいなぁ〜頑張ります🤗(気になってる箇所だけでも)訪中時には少し言葉もおぼえたいです😉
皆様のコメント&情報にも感謝です💗
お身体大切にお過ごし願います🫶
双子ちゃん🐼の様子、ありがとうございます。
連日の暑さで、最近は体が重いです。
レイちゃんもシャオ君も🥕が好きみたいですね❣️
カメラ目線で嬉しそうにスマイルしてる
表情、とっても可愛いです!!🥰
ぱんだうじさま
みなさま
こんばんは。
レイレイ、人参🥕を食べて、美味し〜い!の笑顔、いいですね。
シャオシャオも人参🥕タイム。
手前にきて、サービスしてますね。
昨日もありがとうございました。
今日は、荒天でしたが、ぱんだうじさま、みなさま、大丈夫だったでしょうか、、、
ぱんだうじさま
台風接近中にありがとうございます✨…雨だ、チャーンス!…てことで私もササッと行きました〜😊💕午前中は殆ど雨もなくて涼しかったですよね、湿気はあったけど。
レイちゃん、「うじパパ〜!🥕おいちいよ〜💕」竹筒が後回しになるくらい、オヤツ探しに忙しいんですね🤭💓私が観たときはもう主食の笹をバリバリやってました。
シャオも🥕食べながらはろ〜🤗💖ゴキゲンだね、かわいいね〜😍
思えば7月は連日すごい🥕フェスだったけど、ふと思ったんだけど、あれで腸内環境を変えた可能性があるな!って。腸内環境を変えると性格まで変わるといいますよね、脳腸相関で。もしかしてなんかふたりのトルネード的ストレスの緩和に寄与したかも🤔?
🍀赤ちゃんが生まれたシロテテナガザル夫婦、ゆんゆん夫が赤ちゃん抱えたココ妻の毛づくろいをしてましたよ〜😆💓❣すすすすごい、子育て中の妻を労ってるぅ〜!赤ちゃんが生まれてあんなに明らかに変化した関係を直に見たのは初めてです、感激〜😍✨
パンダに涙目さま🐼
🍎わぁ〜ゆんゆんくんが毛づくろい!そんな優しい場面に出会えて羨ましいです🤗赤ちゃんが生まれて変わっていくゆんゆんくんが😳なんだか偉くて立派に思えてきちゃいます🥰シンシンが子育て中、リーリーは変わらぬ生活🐼ホント動物によって違うんですね😳🤗色々な動物に会える動物園って本当に良いですね🤩💨💨
🍎いつも楽しくて優しいコメントありがとうございます😊
ホワイトライオンさま🐒ありがとうございます💖
そうなんです、ホントに「エライ、ゆんゆーん!パパになってるぅ😆💓!」て誇らしく思いましたぁ❣ココちゃんがまた、ちょっとゆんゆんに寄りかかるように斜めになって毛づくろいを受けてて、その隙間からちいさいちいさい白い手がちょっこり…✨こざるちゃんがすくすく育ったら、もっといろんなおサル家族の様子を見せてくれると思います😍楽しみですね💕
ココちゃんのガードがなかなか固くなってきましたけど(きっとあんまり大勢にじっと見られるので警戒心があるのだと思われ。よいママですね😊)、ぜひぜひ会いにいって下さいね〜🤗💕
高氏様 皆様 こんばんは!
うじ様、朝から有難うございます!
うじ様 皆様 台風の影響は大丈夫でしたでしょうか?関東でも激しい雨…去った後は夕空が広がり今は秋の虫達が奏でる音色が涼やかです♪
twins共に🥕見つけて食べる時、殊の外嬉しそうですね🧡レイ上見上げおいしいよ〜!&にっこり!竹筒hanging type。竹筒からおやつよかったね!last3枚 緑に白黒が際立ち深い森に住む🐼のよう…美しく神秘的です。
シャオも🥕発見!smileで、うじ様!ほら🥕だよ!おいしいよ〜💚伝えてますね!大好きなうじ様と嬉しさ分かち合い🎵私たちも嬉しいよ💕澄んだ瞳で上目遣い✨たまらなく可愛いですね〜💘トンガリくりくりリーリーみたい!リーパパにあどけなさがあるからこそ4歳シャオと可愛さ重なり。
上野familyの比類なき可愛さ❤️感動!
⭐︎英英32様 先日はご返信感謝です!父・比力…願っています✨仙女さんはきっと大らかに受け止めてくれますね✨🐼worldの未来が末広がりに発展していくよう祈ります🙏
涼しい夕べ…1週間のお疲れを癒されゆったりお過ごしくださいませ🍀
パンダ氏🐼様 皆様こんばんは レイちゃ~ん
この優しい瞳 人参🥕を手に笑っているような姿 本当に可愛いです✨💓 シャオはガラスの正面で 会いに来てくれた人にパンダの可愛らしさを アピールしていて パンダ観光大使みたいです💚 こんなに近くで🥕シャオシャオに会えたら 本当に嬉しいですね もう心から笑顔になっちゃいますね 竹筒のレイちゃんにも会ってみたいです それにしても レイちゃん こんなに とびきり可愛いのに 控え目で そういう所も大好きです💓 素敵なお写真を見せてくださり 本当にありがとうございます 北陸のみっちゃん様 タンタンの本市内の学校に寄付してくださった企業の方 本当に嬉しいです🍀 子供達の心に残るといいな・・・ ピースと高市さん 夢のような企画です✨💓 いつも沢山の情報をありがとうございます
高氏さま、みっちゃんさま、亜蘭さま、みなさま、
台風⚡🌀☔一過。ご無事でしたか? 高氏さん写真のシャン手帳やカレンダー!ありがたい♥️
レイちゃんもシャオも!愛くるしく、賢い顔して、そして、性格が良さそうな、穏やかな笑顔!
リーシンに感謝!!
🌟さて明日・9月6日は、良浜LiangBangラウヒンのお誕生日!25歳おめでとう🎉✨😆✨🎊
彼女の映像は、子供との再会や、永明さんとブリセン柵越しにキスとか、永明さんの不在を悲しんでいるように見えるものなど、多数。
YouTubeの竹林笹さん。
4ヶ月で親離れ→弟の雄浜を同居で指導!?素晴らしいパンダさんです。日本生まれ、日本育ち。今年初めて故郷中国へ。晩年に言葉の異なるふるさとへ!ラウちゃんの戸惑う気持ちを考えると、、胸が締め付けられます。幸せな余生を!
日本に来てくれて、ありがとう❤
両親: 哈兰ハーラン&梅梅🌺
姉は奇珍と奇縁、弟は、雄浜、隆浜、秋浜、幸浜、明浜、妹は、愛浜!中国で再会できるね!
○母・梅梅の子供は9頭。
○父系はもう、ほんと多数の兄弟姉妹!
成都基地では、いまや良浜一家とも呼ばれますね。
別件
✳️父・リーリーっていうパンダ個体を、発見したいてすね。happy panda さま。
高氏さま 皆様 こんばんは
1枚目のレイちゃんのお写真、ママそっくりですね。人参大好き〰️🥕のお顔が私も大好きです❤️シャオの最後の方のお写真はパパそっくり💚とんがり頭が際立ってますね。
今日の読売新聞に王子の遊園地の事がレトロなイラストと共に紹介されていました🎡読売新聞オンラインで読めます。トップー地域ー兵庫ー企画ーおさんぽタイムマシンです。
明日明後日はチャイナフェスティバルですね🇨🇳近くだったら行きたいですが、皆様のコメントを見て行った気になっておきます😃
毎日ありがとうございます。
ぱんだうじさま、こんばんは~!
レイちゃんもシャオ君も人参🥕堪能していて良かったです。シャンちゃんは嫌いなようですが、栄養学的に問題あるのかな?ビタミンA不足になる?でも野生のパンダさんは🥕食べる機会あまりないでしょうから、大丈夫かな?
我が家の亀🐢ちゃん2匹は、2歳の頃ビタミンA不足で病気になり動物病院へ😅注射を2本2回😵打ってもらい回復。当時煮干しばかり食べていて偏食が原因でした。良い子は好き嫌いなく食べましょうということですね😝
良浜の他にも9月6日お誕生日🎉✨😆✨🎊
○リーリー母・公主の娘(リーリーには姉)
・双子姉妹22歳🎉✨😆✨🎊🎂格格&郡主 22岁 🌟姉妹は父が異なる!良い例ですね。だから、父の確定には一定の期間が必要。💖 GeGe & JunZu💖
姐姐格格,妹妹郡主,2003年9月6日出生;妈妈公主,格格的爸爸是灵灵,郡主的爸爸是壮壮。
‐—-
○浜家・雄浜とよくペアリングする毛毛!22歳🎉✨😆✨🎊デンマークのマオスンや、成都基地の大毛のママですね。(両親・娅娅と哈兰)
○アトランタ育ち・19歳の美蘭♂️メイランは最初女の子だと信じられて、可憐な名前。
和花や萌蘭達の父、🎉✨😆✨🎊
(両親・伦伦と洋洋)
○フランスの父パンダ・園子ユアンジイ17歳🎉✨😆✨🎊
🎂园子17🎂💖 YuanZi💖ユアンモン達の父、
园子,雄性(旅居法国)2008年9月6日出生;妈妈园园,爸爸屏屏。
○スペイン生まれの末っ子達、4歳の友友と久久
🎉✨😆✨🎊シャオレイ同級生
🎂久久&友友4岁 JiuJiu & YouYou💖
哥哥久久,弟弟友友,2021年9月6日出生;妈妈花嘴巴,爸爸冰星。
☆6日に判明した、シャン達の従姉妹さん9月下旬、北京から基地への移動情報に際して、【北京の萌萌】さんのご説明。
〜追記〜
北京の萌萌は、両親が、英英と 灵灵なので、仙女にも比力にも妹!
萌宝や萌玉たちお子さんは、
上野のシャン、シャオレイにとったら、
両親双方のいとこ達になります。(母系とだけ書きましたが、父系でもあります)
———
*また、必ずといっていいほど誤解か混同されるので、
追加しておきますが、
紛らわしいことに、
【広州にも萌萌】がいて、
こちらは両親が、菊笑と琳琳。
なので、このモンモンさんも、仙女の父繋がりの妹!
そして菊笑さんは、リーリーの母系の叔母。モンモンさんは、シンシンの父系妹かつ、リーリーの母系のいとこ*
以上2頭のモンモンさんは、どちらも、リーシンの御親戚であり、漢字も同じであるとの情報でした。
なんてことない情報ですが、ぐるぐると、混乱しがちなので、整理しておきました。
追記その2
吉年の両親は、大白兎と芦芦!
一方、白天の両親は、小白兎と芦芦。
父繋がりの姉&弟でした。⤵️
ぱんだうじ様、こんにちは😃
シャオくん🐼💚レイちゃん🐼🧡
大好物なニンジンさん🥕うまうま顔で食べている姿にホッコリ癒やされます🥰いつもかわいいお写真ありがとうございます😉♪♪
更新ありがとうございます。
台風の被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。ニュースで見る【風・雨】の威力、 恐ろしいですね。
シャオ君 レイちゃんは怖い思いはしなかったようで、よかったね…
🥕見っけ❣ ここにあったよ🥕 楽しさと美味しさの βカロテン効果‼ はマシマシ~ですね。
お写真ありがとうございます。