本日上野動物園は休園日です。また明日からのパンダをお楽しみに!
「」カテゴリーアーカイブ
21 thoughts on “今日のパンダ(休園日)”
コメントを残す
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


ぱんだうじさま
みなさま
こんばんは。
今日の上野公園、陽気が良かったせいか、人出があったのですね。
写真を観ると、来園された何人かの方々が動物園の前の看板で休園日だと気づいた感じにみえます。
休園日の正門の様子をありがとうございます。
明日からも楽しみにしています。
高氏様、こんばんは🐼
休園日にしては賑やかな上野の様子を有難うございます。紅葉も進んできて、あまり短い秋にならない様にと願います🍁今週も高氏様のお写真を通してシャオレイに会えるのを楽しみにしています😊
🐼うじ様・皆様
休園日の様子を有難うございます🐼🐼
暑い日から急に寒くなり体調管理が難しいこの頃、お身体大切にくれぐれもご自愛願います🙇
みっちゃん様いつもマメな情報を有難う🌺
英英32様沢山の🐼ズ情報他有難う🌸
シャオレイの返還を考えるとやはり辛いですね〜ネガティブになりそうな自分がいます🌿
ぱんだうじさま、こんばんは~!
昨日はかなり寒く富士山、もっと冠雪するかと思ったらそれほどではありませんでした。
上野のパンダはシャオレイが中国に行ったらいつ来るのでしょうか。パンダファーストで考えると中国にいるほうがタケノコ三昧、病気になったらすぐ専門医に見てもらえる、いいことずくめです。でも政治的には中国はパンダを海外に送りたいのは確か。でもすんなり送らない。笑。値段交渉?😅
私としてはシャオレイが行ってしまったら、すぐパンダズに来て欲しい。上野に来て欲しいと心から願っています。
うじさま園はお休みでも上野まで有難う ご家族さまと過ごす時間を一番に寝不足のお体大事にね トランプさん来たので厳戒態勢 移動に時間かかりますね
○今日10月28日はパンダの日で神戸新聞特別版にお志を寄せられた方々のお名前が掲載にどんな紙面なのかな?
○bs日テレ4夜の10時野生動物を救えアライグマ
○夜の7時半ばず英語動物クイズ
○夜の10時シバのおきて
○夜の11時未来予想反省会 日本のクマは絶滅する
○防げ車と動物衝突ロードキル動物の標識で減速をいつ飛び出してきてもおかしくない 鹿イノシシたぬきキツネねこなど トンネルの上部の樹林化やアニマルバスウェイの設置などしているが発生件数は横ばい 新聞に
連投失礼します
○うさぱんださま観葉植物は枯れないよう気を張りますね年中楽しめるパンダガジュマルさん 年金生活者の方の推しの生活も色々と皆さん情熱的で
○happypanda さまパンダ関連ニュースはいつもうれしい
○パンダに涙目さまアオちゃん親子に会えるのは今は1時間だけ だんだん慣れて会える時間が増えてほしい そして昨日のニュースでは沖縄の動物園でゾウの採血の時に事故が起きてしまって
○英さま旅のお疲れ大事にアドベンの皆んなの事ももっと
○亜蘭さま体を暖かくね
○大切なたくさんの皆様もいつも有難うございます
○今日も園はかわいい可愛いの声があふれますね火曜日も安全一番で百日咳やマイコプラズマ肺炎や
パンダ氏🐼様 皆様おはようございます 氏様 休園日のお写真をありがとうございます😊 お天気が良かったので 人が沢山いらしたんですね その昔 今日パンダ🐼さんが 来日するとわかった時 どんなにワクワクした秋の日だったかしら 当時は子供だったので はっきりと覚えておらず ただ
叔父さんが 当時の紙でできたパンダの頭に被せるのを 被せてくれた思い出が かすかに残っています🐼 北陸のみっちゃん様に教えて頂いた 昨日の『徹子の部屋』鳥🦆の声を長年研究されている方の お話 凄く良かったです✨感銘を受けました きっとパンダズの言葉も 解明される日が来ますね♪ パンダの日 パンダさん🐼皆様にとって 素敵な1日となりますように
ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
休園日の様子をありがとうございます🎵
今日はパンダの日、お休みなので今から園に向かいます。
シャンシャンのニュース、Webで観ました~😆今朝のめざましテレビのアニマルのコーナーでパンダの日を取り上げていてカンカンとランランが来た当時の様子が。本当に凄かったんですね~😆私は近所の友だちと一緒に行ったように記憶しています。園のパンダの日の講演会のアーカイブは長いので少しずつ観て行きます。
ぱんだうじ様 毎日ありがとうございます。休園日、みんな元気に過ごしてるかな。お庭でレイちゃんとシャオくんは扉越しにお話できたかな。急に紅葉が進んであの暑さが信じられないです。寒暖差にお気をつけて。
映画 パンダのすごい世界 公開決定シャンも暮らす中国パンダ保護研究センターが舞台 来年2月6日より全国順次公開
○神戸新聞パンダの日の特別版すてきな紙面ですね早速メルカリに
高氏様。皆さま。
お早うございます。
うじ様。休園日のご様子ありがとうございます。
凄く混んでいますね。
今日は🐼の日
ランラン🐼カンカン🐼来日
確かまだモノクロ時代だったんじゃないかな?(違うかな?)
今日の園はさらに賑やかですね🤗
皆さまお気をつけて。
シャオくんレイちゃんに
大きなリンゴ🍎をあげて欲しいな🐼🤗
ぱんだうじさま、皆様、こんにちは☀️今日は、🐼の日です。園も、凄く賑わっています。今日は、NHKの取材カメラが来ています。夕方のニュースで、やるかも?知れないです。
高氏さま、休園日も感謝です♥️
シンシンと、リーリーのなんとも言えない魅力を、何度も思い出しつつ。シャオが、赤べこみたいに、首をくいっと動かす動きをリーリーも。臥龍はいいところで、観覧しやすく、紅葉もきれいでした。何より観客が、比較的少なく、団体客が少なめなのが、気に入っています。
今回お顔の正面から長く見た、シンシンの弟・森森SenSen♂️も、りりしくて驚きました。シンシンのマダムな魅力とはまた違う、若々しさ。
イーイー♀️というマレーシアからの子も、初めて起きているのを見れ、写真通りの美しいお顔と優しい感じで、まどろんでいました。
サンディエゴ生まれ、白雲の娘・珍珍♀️と双子の子どもは、運動会みたいに忙しく、面白い。
韓国生まれフーバオ♀️とワシントン生まれシャオチージー♂️は、人気の双璧でいつも観客が大勢!どちらも観客がシーンとして見事!【宝宝♀️や家和♀️や福凤♀️には会えず、きっと子育て中。】
喜豆や水秀のようなベテランママが子育ての姿も。
泰山や貝貝は、末っ子のシャオチージーに、共通なところあり、アメリカ生まれのパンダも沢山だなあ。
~訂正です~
パンダ先輩のLさんに教わりました!
珍珍は2頭を育てていますが、自分の子供は、金辉1頭だけで。(しかもその父が紫金!)
もう1頭は、あの芊芊の子供で、芊喜。珍珍にとったら里子だそうです、ほんとに楽しそうだったので、良い代理母ですね♥️あらためて尊敬!
【そう言えば、看板だけは、芊芊を見て、上海の娘・芊金の出産を知ってるかなあと、その時思ったのでした】
臥龍も雅安も、一定の年齢以上は、入場券が半額とか無料に。成都は、PASSPORTを見せて、入れます。予約も不要【二年前は、無料でも、ウィチャットの登録が必要でしたが、それもナシに】なので私はせめて平日に行きます。
来月も四川旅を予定しており【浜家のデビュー遅れの場合に備えて】
重慶に行く準備で、なんと私の年齢では半額!トリップコムで入場券を購入したら、258円!という、不思議な金額。そしてあと何年かすると、無料だと。
ありがたいやら、心苦しいやらで、結局は、グッズ等を買うことになりますね無料だと。臥龍、成都、雅安、重慶。雅安はトリップコム上のシニアチケットが売り切れでしたが、当日チケットセンターで買えば安かったはずです。お年寄りを大切にする文化でしょうか。
成都のパンダオブジェのビルに宿から歩いて行き、パンダグッズ専門店のニットの袋などの安いこと!三つ買って14.8元。300円あまり。
逆に高価なのは、空港スタバの成都限定カップセット12000円超!!
小さなお店や、雅安チケットセンター内のお店が、おすすめです。パンダの日、じつは私も記念日で、なにかパンダとの縁を感じる次第です!みなさま、優しいお言葉、誠にありがとうございます。
1~2年すれば来るよ!~中国の方の言葉を信じています。領事館のご挨拶も!あとは自国の政治家が、穏やかに活動してくれることを祈るばかり。
高氏さま皆さまこんばんは
パンダの日 登園しました!
平日でも大混雑でした🐼
💚シャオシャオのお部屋では すごい人が多くて 見えません(笑)
横にいる人を見たら うじさまでした「混雑スゴいですね」とお声掛けしたら「ギューギュー」ですね!と しばらく様子見していたら 急にシャオシャオがお庭へ出ました🐼お庭では縦横無尽に元気に走り回っていました🐼
シャオシャオの前に❤️レイレイへ行きましたがお部屋でもぐもぐでした😋✨
NHK の取材が入っていました🎥 18:00~首都圏ネットワークで「パンダの日上野の街は迫る返還期限今後は?」と新聞のテレビ欄に掲載されています🐼
ぱんだうじさま
休園日恒例門前写真、今週もありがとございます✨…暑くなったり寒くなったり、一日の中でも気温差が激しく、「ここはロンドンか💢!」みたいな昨今です(ロンドンは1日で四季が体験できる、と言われるそーです)。長い長い酷暑烈暑のあとのこの急降下、お体に充分お気をつけ下さいまし💖
🍀今日はパンダの日、ってことで初めて園に足を運んでみました。…すごい人!週末並の混雑でドびっくりでした😵💦でも多くの人が🐼バイザー被って、可愛かったですよね😊💕首都圏ネットワークのニュース、検索すると見れますよ〜…あっ!シャンも出てる😆💓❣
こんばんは。
休園日の正門前お写真ありがとうございます。飾られてる旗がカラフルでパンダさんもいて楽しい雰囲気🥳。「パンダの日」ニュースで初来日した康康くんが、輸送箱から見せてくれた不安と好奇心が混ざったお顔が何回見ても本当に可愛い。蘭蘭ちゃんはお尻でしたが2人でお披露目は、前向きと後ろ向きにしましょうと相談して決めたのかな🐼❤️🐼今日園も大変混んだようですね。サンバイザー着けて気分は更に盛り上がります。先週行った時頂いたのですが裏表でシャオ君レイちゃんのお顔が描き分けてあり感心しました🐼💚💛🐼
こんばんは。
休園日の上野動物園の様子ありがとうございます。すっかり秋模様🍂ですね
一雨毎に一気に秋が深まり寒いです。
今日はパンダ🐼の日。
シャンシャンの家さんでグッズが、50%OFFにつられて、ついついポチッと購入😅良く見たらもっと欲しい物あった😂 👛紐が壊れて空っぽ状態
でも推し活の為に老体に鞭打って働いてるので……よしとします😊
12月にはシャオレイに会いに行きます
それを楽しみに頑張って働きます。
高氏様寒い日も、休園日も園の様子 シャオレイ🐼ありがとうございます😊
行けない私にはすっごく有り難いです
どうぞお身体ご自愛下さいませ。
園に行かれた皆様のコメントも楽しく拝見させて頂いてます。
NHKのシャンシャン🐼 📺で見れました。ありがとうございます
ぱんだうじ様、こんばんは😃🌃
休園日にお写真ありがとうございます✨✨公園内を散策している方々も多いですね。四季折々の植物やお花など見たりしているのかしら···!?🏵️
これから木々の紅葉が楽しみになります🌳🍁朝夕冷えてきました。日中と気温差がありますので体調にはお気を付けてくださいませ☘️