「パンダのなぞ(其の5)

ホーム フォーラム パンダ掲示板 「パンダのなぞ(其の5)

  • このトピックには177件の返信、1人の参加者があり、最後ににより9ヶ月前に更新されました。
30件の投稿を表示中 - 61 - 90件目 (全178件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #157458 返信
    パンダのテール
    ゲスト

    ・てんてん様
    ・竹の子様
    ・fangmei様
    ・「パンダのなぞ」ご覧になっている
    . 皆様
    .
    皆様、昨日 日本列島に猛威をふるった
    「台風24号・通称 チャーミー」に被害が出ませんでしたか?大丈夫だったでしょうか。ここ最近 関東に上陸した台風の中では最高級の大きさの台風だった記憶をしております。上野も動物園の周りがとんでもないことに………
    ニュースで「兵庫県灘区……(王子動物園)」「和歌山県白浜町……(アドベンチャーワールド)」に避難勧告が出た時はやはりもう、人ごとではありませんよね
    。パンダは大丈夫?動物達は無事?そんな不安な1日でした。自然災害とはいえもう、台風はいいですよね。(と言っているそばから25号が発生!Σ(‘◉⌓◉’)
    どうなっているのでしょうかこの国は!
    ?パンダの神様 この国を自然災害から
    お救い下さい。よろしくお願い致します

    ◯てんてん様
    お疲れ様でした。台風の影響は大丈夫でしたか?
    『パンダ=聖域。神獣』
    パンダをこの世に誕生した時に神様は
    出来るだけ、この世から「悲しみ、不安
    暗黒、不」というマイナスな事を拭い去る為にパンダをあのよいな誰が見ても、
    ホッとできる可愛く、愉快な出で立ちに
    したのでしょいか?
    パンダは「平和・優しさ」の神の使いでもあると思います。
    中国 成都パンダ繁殖研究基地内の1Fロ
    ビーに展示している絵画の中に、古代中国の合戦の様子が描かれた絵があるそうです。その中の1枚に合戦の終了を告げる時の旗が「パンダの顔が描かれた物」
    となっています。パンダはその昔から常に「平和の象徴、シンボル」として扱われていたのです。改めてパンダという生
    き物に感謝です。
    引き続きお身体に気をつけてお元気にお過ごし下さい。
    .
    ◯竹の子様
    お疲れ様です。台風の方大丈夫でしたか
    ? 中国の民話はまだまだあるそうです
    。また、機会がありましたら いつかこの場で御紹介したいと思います。
    あのパンダの「白と黒」は神様に通じる色彩なのですね。他の動物とは違う空気をパンダは持っています。
    10月(今月となりました。)久しぶりに
    上野に行かれるとか、お気をつけて楽しんで下さい。やはり、生パンダは(神秘的な感じもあり)いいですよね。
    竹の子様の鋭い洞察力でくまなく、パンダの観察を行いまた、あの神様から授かった「絵手紙」に神聖なる1枚を描きたして下さい。よろしくお願い致します。
    引き続きお身体にお気をつけて下さい。
    .
    ◯fangmei様
    お疲れ様です。台風は大丈夫でしたか
    ?今年はどうしてしまったのでしょう
    。この台風ラッシュは?
    ちょうど先ほど 中国に居るシンシンの実母の英英さんの写真を見ていました
    。本当に英英さんも綺麗なパンダさんですよね。当たり前ですが シンシンにそっくりで(いや、もといシンシンが英英さんにそっくりなのですね。) シンシンも英英さんも御光が射しております。
    キラキラ輝いているそんな感じです。
    (この輝きこそが神秘的なのですね。)
    fangmei様の勘も神秘的的ではありませんか(笑)
    パンダに逢いにいっても貰った元気はどの栄養ドリンクでも ここまで元気になれないというくらいの特別な効果をもたらします!!
    パンダに逢いに行く時のあのワクワク感とはなんなのでしょう。本当に大人が子供に帰ってしまいます。パンダとはやはりこの世の幸せの為に神様が放った希望の光なのでしょうね。この世の全ての悲しみを取り除いてくれる「幸福の光」のような気がして来ました。(笑)
    まだまだ気候が安定しません。引き続きお身体に気をつけて元気にご活躍下さい

    Attachments:
    #157484 返信
    パンダのテール
    ゲスト

    「 パンダのなぞ 10月2日(火)
    ◎2011.3.11 東京恩賜上野動物園
    . 内動物達の取った行動とは………」
    .
    皆様「パンダのなぞ」のお時間です。
    今回もよろしくお願い致します。
    9月30日に日本列島を縦断して猛威をふ
    るった「台風24号・通称 チャーミー」
    は各地に爪痕を残して過ぎて行きました
    。関東地方も台風直撃の後の変わり果てた姿に愕然とする景色が少なくありませんでした。台東区にある東京恩賜上野動
    物園周辺 上野公園の桜の木が何本も根
    元からバッサリと折れ 倒木となり、
    「自然の猛威」にただただなす術なく、人間は立ち尽くすだけだと改めて非力さを感じました。ぱんだうじ様が撮って頂いた公園内の倒木の写真を見てあの日を
    しばらく思い出しておりました。

    そうです。やはり、今回の同じ様に突然自然の猛威に襲われたあの日を。
    いつか皆様にあの日の事を正式にお話しなくてはと思っていましたが、中々そのキッカケがありませんでした。
    また振り返りたくもない辛いご経験をさ
    れた方々に少しでも嫌な思い出を蘇らせてしまうのも大変失礼かと。
    あの倒木の写真を見て今回 あの日の真
    実を少しだけこの場を借りて皆様にお伝
    えしなくてはという気持ちが湧きました
    。そうです、誰の記憶にもまだ鮮明に残
    されている2011年3月11日の記憶。
    今回は申し訳ありませんが、東京恩賜上野動物園内だけという事でご了承下さい
    。大変申し訳ありません。このテーマを選ばせて頂く事をお許し下さい。
    あの日 上野動物園の動物達には何が起
    こったのか?動物達はあの時どのような
    行動を取ったのか?
    上野動物園350種2500点の動物達の様子は。今回も もし、よろしかったら最後までお付き合い下さい。よろしくお願い致します。
    .
    【 大地震の時、動物園は………】
    《◎パンダ舎を猛スピードで駆けずり
    . まわる二頭のパンダ。》
    2011年3月11日(金)午後2時46分 発生した東日本大震災。約3週間前に来園して一般公開の準備等でまだジャイアントパンダの二頭は室内で検疫中だったそうです。オスのリーリーもメスのシンシンもそれはまでは寝ていたそうです。
    寝そべっていた、オスのリーリーは揺れ
    を察知すると、起き上がり猛スピードで部屋の中を駆け回り、勢い余って転んでしまいました。
    一方、メスのシンシンは 落ち着きある性格が捉えでしたが、さすがにあの揺れには驚いようでこの時ばかりは大慌てで
    部屋中を右往左往していました。
    (↑パンダ達のこの時の様子は皆様も、もうご存知かと思います。)
    15分ほどでメスのシンシンは落ち着きを取り戻し、竹を食べ始め、1時間もしないうちに寝てしまいました。
    一方オスのリーリーは、その後の余震にも驚き、落ち着きを取り戻すのに2時間ほどかかりました。性格が慎重派なので
    その日の午後5時ぐらいは一切、竹などは食べなかったそうです。
    この差はオスメスの違いではなく個体なのでしょう。改めてシンシンの神経の太さは凄いと思います。
    二頭に付き添って来た中国パンダ保護センターの黄氏も、パンダと共に2008年の四川大地震を経験して来たそうです。
    黄さんは四川の揺れは東京での揺れにとは比較にならないほど凄い物だったと、
    周りの動物園のスタッフを安心させようと話してくれました。
    ジャイアントパンダの様に興奮して走り回るタイプには、パンダの他に、タテガミオオカミ、ハダカデバネズミ、ヤマネ
    、クロシロエリマキキツネザル、ブラウンキツネザル、カリフォルニアアシカ、
    モモイロペリカンなどだそうです。
    ヤマネは枝の上を走り回った後、ぶら下がって固まっていたのだそうです。
    .
    《◎群のリーダーさすがの行動。》
    地震発生時の動物達の行動について、
    ゴリラ舎では感動する話が。
    ゴリラの子コモモは、母親のモモコの腕にしごみつき、そこへ父親のハオコがやって来て二頭を両腕で抱くようにして落ち着かせそうです。さすがは群のリーダーと感心、感動しました。
    猿山のニホンザルは採食をやめ、一斉に
    山の上段にあがりました。サル舎のコロンブスや、クモザルも高い位置で様子を伺がっていました。樹上生活のサル達は
    高い所にいれば安心なようで、地上で暮らす動物達ほどパニックになっていない様子でした。地上性と樹上性の動物の地震に対する反応に差があるようです。
    .
    《◎歯磨きカバ足を滑らせて そして》
    カバ舎では揺れの際 カバのサツキが足を滑らせて転び捻挫をしてしまいました
    。サツキと言えば 「歯磨きカバ」として上野動物で有名となり、人気者でした
    。足を痛めたサツキは巨大を横たえたまま内臓が圧迫され食欲が落ちてしまっていました。人間で言えば80歳代でした
    。そして 震災から5日後の4月16日に
    残念ながら死去しました。メス39歳でした。上野で生まれ上野で育ち上野でその生命を終えた生涯上野の人気者だったそうです。今更ながら彼女の功績を讃えたいと思います。安らかにお眠り下さい
    。地震で驚いてじっとするタイプは、
    ホフマンナマケモノ、エゾヒグマ、カバなどがいたそうです。
    .
    《◎地震の前から異変を察知していた
    アイアイ。》
    鳥は身を寄せ合うものが多く、ペンギンやペリカンは一塊の群れになって、いつもより早いスピードで泳いでいました。
    小型のキジの仲間であるコジュケイは余震のたびに尾羽を内側にして円陣を描く様に警戒姿勢を取っていました。
    キジが「ケッケーッ」と鳴くと地震が起きると言われています。コジュケイもキジと同じ地上性の鳥で、揺れには敏感なようです。
    果たして人間より早く地震を察知した動物が園内にいたでしょうか。
    アイアイが突然、枝から枝へ激しくジャンプし始めたので、変だと思ったら、大きく揺れが来たという報告を受けました
    。こういう観察記録を得られるかどうか
    は、たまたま飼育係が動物のそばに居たという事と、普段とは異なる行動を察知する観察能力にかかっているそうです。
    上野動物園では、地震の前に見られる異常行動は特に観察されていないということでした。それでもアイアイの他に、微動を動物達はいち早く感じていたのか、
    大きな揺れの前に二頭のアジアゾウがぴったりと寄り添う様子が見られたといいます。
    地震の際、あの大きな揺れでも全く動じないタイプの動物は少数派でラマやバク
    。ばバクは 地震の最中も、カシの葉を食べ続けていたそうです。
    ,
    《◎翌日、背広にコート鞄を持った
    . サラリーマン風の人が多く 》
    3月11日は多くの職員が動物園に泊まり込みました。前日の点検で動物舎に大きな損傷はなく、動物もみんな無事でしたので。12日は通常通り開演する事にしました。自然の猛威にア然とし、皆翌日は朝から対応に追われたそうです。
    翌 12日 昼過ぎになって園内も冷静さを取り戻していました。園内を見渡して見て土曜日なのに子供のいない 何時もと違う静かな動物園でした。翌日の入園者には、背広にコート、鞄を持ったサラリーマン風の人が多く、一人でたたずみ
    動物を眺めていました。昨晩、上野駅周辺で過ごし、帰宅難民となった人々でした。その姿からは、動物達を見て、何か「ホッと」しているように思えました。
    地震で動揺している人々の慰めになり、
    少しでも笑顔が取り戻せる空間を無料にしてでも動物園を開園しておきたいという気持ちになりました。
    (↑しかし、東京都から突然のお達しがあり、3月17日から閉園にする事になってしまいました。)
    東北の被災した動物園、水族館の状況がわかって来て 福島県いわき市にあるアクアマリンふくしま津波で冠水し、生き残った動物の緊急避難の要請があり、上野動物園ではヨローッパカワウソを預かったそうです。仙台市八木山動物公園から交通網の遮断で予定していた餌が届かず、救援の依頼があったそうです。
    .
    お疲れ様でした。こうやって上野動物園園内だけの状況を振り返っても本当に、様々な3.11が蘇って来ます。
    カバのサツキは残念ですがその他の動物達に大きな怪我や事故がなくて良かった
    と今更ながら改めて安堵致しました。
    翌日 帰宅難民となってしまった多くのサラリーマン達の心を動物達はちゃんと癒してあげていたのですね。動物園という所の真の姿だと思います。ぽっかり穴の空いた空洞を動物達の笑顔と仕草が埋めてくれていたなんて、さすがだと7年経った今更ながら思いました。
    2011年3月11日 東京恩賜上野動物園
    あの強い揺れの中で動物達はどうだったのか?動物園で何があったのか?
    ほんの少しだけですがお役に立てたでしょうか。尚、このテーマを見て あまり思い出したくない事を思い出してしまった方々がもしいらっしゃいましたら 本当に申し訳ありません。謝罪致します。
    今回も最後までお付き合い頂きまして本当にありがとうございました。自然災害
    について非力な人間がどう立ち向かっていかなくていけないのか本当に考えなくていけませんね。今後ともよろしくお願い致します。

    Attachments:
    #157518 返信
    竹の子
    ゲスト

    テール先生、311の上野動物園の様子を教えてくださりありがとうございました。
    被災者ですが、私の場合は怖い思いも苦労もほとんどしていないこともあり、311の話もいつでもOKです。
    震度6強とはいえ直下ではなかったので、大きな横揺れで怖さはなかったです(私個人の感想)。熊本、大阪、北海道の地震のような直下地震だったら、まったく別の感想を言うはずです。築50年の我が家も壊れたはずです。しかし、そんな体験が今より心豊かな私を作ってくれたかもしれません。
    動物は人間より敏感なので、色々感じ取っていたはずです。シンシンは四川大地震を体験していたので「大したことないわねー」と思っていたかも。リーリーは、体験していなかったかもしれないですし、元々の性格もあり、落ち着くのに時間がかかったのでしょうか。でも、いざとなれば妻と娘を守るリーリーかも。
    カバさんが亡くなっていたのですね。知りませんでした。今度慰霊碑に行った時に、サツキさんに挨拶したいと思います。
    災害が多いのには、地球規模の大きな理由があるような気がします。たぶん、より良い世界になるためには必要なこと。人間は自然の一部であることを自覚し、自然(人間を含めて)にいつも感謝していきたい、と思っております。

    Attachments:
    #157581 返信
    パンダのテール
    ゲスト

    「 アドベンチャーワールドのなぞ
    ★白浜の地に広大な土地!広大な土地
    . って、東京ドーム何個分?
    .NO.3 (動物園・水族館ではありません
    . 。複合型テーマパークです。)
    .
    皆様 こちらは「アドベンチャーワールドのなぞ」の方です。神出鬼没でやっている方です。(笑)
    さて、その3回目となります。
    ここで皆様に質問です。アドベンチャーワールドは敷地内が広いです。
    では、どのくらい広いのでしょうか?
    よく例えに出るあれでやって見ます。
    『 アドベンチャーワールドは
    . 東京ドーム何個分でしょうか!? 』

    と言われて正解を答えられたあなた!!
    天才です!!もう、白浜町に住んだ方が良いというぐらいです。
    わかった方 いらっしゃいますか!?
    これ多分 答え聞いてビックリの数字です。では、答えはまた、次回…………
    .
    おい!←ここまで焦らしておいて、そりゃないよ!というパータンで正解の発表です。
    正解は何と、80個!!

    そうです。アドベンチャーワールドの敷地内には東京ドームが実に80個入ってしまう面積があります。
    ↑そりゃ、広いですよねぇ。
    アドベンチャーワールド敷地面積
    →約80万平方メートル。

    それは、それは、体力が入ります。
    アドベンを観覧するのには!?
    .
    ◎アドベンチャーワールドは、動物園
    、水族館、遊園地の3つの施設が併せ待った日本人でも珍しい複合型・テーマパークであります。(オープンの時は、1978年4月→「南紀白浜ワールド・サファリ」と呼ばれておりました。)
    アドベンチャーワールドのスタッフはアドベンの事を動物園の園とは言いません
    。(上野、王子ですと、動物園なので→園なのです。)アドベンの場合は→
    「パーク」(テーマパークのパークです)
    と呼んでいます。
    その中に、★マリーンワールド
    (海の動物達のライブ&パフォーマンス)
    ★パンダラブ)[結浜・桜浜・桃浜]
    (希少動物繁殖センター)
    ★ブリーディングセンター
    (野菜動物の繁殖、種の保存の研究を担うセンター) [永明・良浜・赤ちゃんパンダ] がそれぞれ元気に暮らしていま
    す。
    ★サファリワールド
    (大自然の中で動物達と出会いふれあい)
    自然の中で動物達(キリン、アフリカゾウ、サイ、ライオン)に餌やり体験が出来ます。(※要予約制別料金発生)
    ★怪獣・センタードーム
    ★ペンギン王国
    ★ふれあいの里
    ★わんわんガーデン
    ★ふれあい広場
    ★その他アトラクション
    がそれぞれ施設として備えつけられています。
    ちなみに、
    開園時間 10:00〜17:00
    (毎週水曜日 休園日 )
    入園料 大人 4100円 シニア3700円
    . 中高生3300円 子供3300円
    (2018年10月現在) となっております
    NO.4につづく(開催不定期………)

    Attachments:
    #157600 返信
    てんてん
    ゲスト

    テールさま🍀こんばんは 
    3・11あの日の動物園のお話を
    ありがとうございます。
    私もリーリーとシンシンの行動は
    知っていましたが
    カバのサツキさんのお話は知りませんでした。かわいそうでしたね😢
    あの地震で転ばなければもっと
    長生き出来たのでしょうね
    竹の子さまと同じく私も次は
    カバのサツキさんを慰霊碑の前で
    思います。
    今回の台風では樹木が根こそぎ
    自然災害は敵わない
    地球が怒ってますね。。。
    動物たちは地震を先に感じると
    自然界では良く聞きます。
    動物園の中では自力で脱出も出来ませんしね
    関東にも大きな地震…想像しただけで 
    怖いです(*´・ω・`)

    神出鬼没の和歌山のお話も
    ありがとうございます🍀

    アドベンの広さ東京ドームの
    何個分のお話ですが
    ヾ(゚д゚ )三( ゚д゚)ノ”?80個分って
    本当にですか?
    私は夢の国が11個12個分で
    アドベンは21個分くらいと
    聞きました!
    あらら⁉これは1日で歩けないかしら?
    (*≧∀≦)

    #157601 返信
    fangmei
    ゲスト

    テールさま
    こんにちは。お疲れ様です。
    私も昨日の氏様のお写真で、見慣れたいつもは穏やかな上野公園の惨状に言葉を失いました。
    『大震災の時動物園は…』
    テールさまが配慮下さった意図をくみ取り、私も恩賜上野動物園の動物たちのことについてのみのレポートとさせて頂きます。
    2011年3月11日の東日本大震災は、リーリーとシンシンが上野動物園に来てた った1ヵ月のことでしたね。狭いケージに入れられて、長い時間をかけてやっと着いた異国の地、日本。きっとまだまだ慣れない場所に不安だったはず。そんな時に体験した大地震。どんなに怖かったことでしょう。リーリーは猛スピードで部屋を駆け回り、さすがのシンシンも右往左往したのですね。それでもシンシンはしばらくすると竹を食べて寝てしまった。シンシンらしいですね。一方リーリーはしばらく竹も食べられず、きっと寝ることも出来なかったのでしょうね。
    私も何か心配事があると眠れなくなり、食べられなくなるタイプなので、リーリ
    ーには妙に親近感を覚えます。
    話が脱線しました。
    震災が発生し動物園は休園となって、予定していたリーリーとシンシンの公開も延期されたのですよね。でも当時の園長の小宮さんが「大きな震災の後だからこそ動物園はパンダを早く展示して、人々が夢と希望を取り戻すお手伝いをすべきだ」とおっしゃって、4月1日に動物園を再開しリーリーとシンシンの観覧も始まったそうですね。
    震災の後のパンダの公開で「長時間待たされたにも関わらず、パンダを観るどの人にも笑顔があった。私たちは、パンダの不思議な力に改めて驚かれた」と福田園長が「読むパンダ」の中でおっしゃっています。昨日のお勉強とリンクしますね。『パンダの不思議な力』です。
    カバさんが亡くなっていたこと知りませんでした。涙が出ます。
    自然の脅威の前に人間は無力です。自然災害は、驕り高ぶり支配しようとする傲慢な人間への警告なのだと思います。
    大きな災害がある度に「地球は誰のもの」改めて考えさせられます。
    テールさま ありがとうございました。

    #157630 返信
    パンダのテール
    ゲスト

    ・竹の子様
    ・てんてん様
    ・fangmei様
    ・ななえ様
    .
    ◯竹の子様
    お疲れ様です。今日もお元気にお過ごしになられましたか?
    3.11というと それまでは、「パンダの日」というのが強かったのですがあれからは「災害の日」と記憶されてしまいましたね。
    竹の子様もその折は大変なご苦労をされたのですね。「ピンチをチャンスに変える。」竹の子様らしいお考え、生き方だと思います。つくづく勉強になります。
    動物はやはり野生の何かが身体の何処かに染み込んでいるのでしょうか?
    あの危険察知能力、行動力、展開力などなど。凄いとしか言いようがありません
    。ゴリラの「ハオコ」のようにリーリーも、もしパンダが群れで一緒に生活する動物だったら、妻子を自分の手でしっかりと守ったのでしょうね。リーリーはそういう時は絶対にやる男だと思います。
    本当に皆様 お優しいですね。カバの
    「サツキ」もおそらく喜んでいると思います。「人間は自然の一部と自覚して」
    もっともなお言葉だと思います。
    常に感謝を忘れてはいけない。そうですね。何事にも。また、ありがとうございます。勉強になりました。竹の子様、感謝致します。これからとよろしくお願い致します。
    .
    ◯てんてん様
    お疲れ様です。今日もお忙しくご活躍された事でしょう。(お身体は大丈夫ですか?)
    上野動物園内限定という事であの日(3.11)の事に触れさせて頂きました。
    「サツキ」も可哀想だったかもしれません。でもそれも彼女の生涯の中の1ページなのですね。運が良いとか悪いとかではなく………。
    でもてんてん様、竹の子様、fangmei様
    皆様のお優しい気持ち、サツキを思う
    愛が溢れております。彼女は本当に幸せ者です。そして、彼女は今尚死んでおりません。こうやって多くの多くの人々の心の中でキラキラと生き続けているのです。いつまでも いつまでも
    「動物達は地震を先に感じる……」ハイ
    またまたすみません。10/3もしくは
    10/4の「パンダのなぞ」のテーマとさせていただきます。ハイ。
    アドベン→東京ドーム80個分。さすがに書いた本人もビックリしました!!
    驚きです。Σ(・□・;)
    アドベンは全部見るには最低1週間以上かかるという意味がお分かりになった事でしょう。(笑) ちなみに、恩賜上野動物園は東京ドーム16.5個分らしいのです。80個といってもサファリワールドの広大な敷地がけっこう含まれての事と思います。(山の斜面を切り崩して作っております。)
    これからも 白浜のなぞ?で書きますが
    、あそこを1回や2回や3回で全部制覇するというのはNONONOです。(・・?)
    何を主に見るかスケジュールを作る事をお勧めします!!①赤ちゃんパンダ
    ②お姉さんパンダ達 ③マリンライブ
    ④サファリワールド(←あくまでも一例です。)やはり時間を上手く使って動く事が一番なのです。また南紀のなぞ?で
    お身体に気をつけて毎日輝いて下さいね
    。もうちよっとで 良い季候となります
    。頑張って下さい。
    .
    ◯お疲れ様です。毎日 お元気に頑張ってますか?
    レポートの付随ありがとうございました
    。fangmei様も どちらかと言うと性格はリーリータイプなのですね。(シンシンタイプは本当に少ないかなぁ)
    あの時のパンダ舎を走り回る光景が何かに取り憑かれたかのようなスピードでしたね。よっぽど二人とも怖かったのだと思います。しばらくしてから、パンダってこんなに速く動くのかと驚きました。
    (一所懸命やっている二人は悪いのですが………) そうですね、fangmei様がおっしゃる通り、あの時、当時の園長さんだった小宮さんの心配りで1日でも早く
    「人々に笑顔を」パンダ公開を動物園再開に向け精力的に頑張って頂けました。
    おっしゃる通り長時間待っても皆んな、
    笑顔。そうですよね、上野動物園は地震でパンダを待っていただけではないのですから、2008年4月末にリンリンが亡くなったあの日からひたすらに、上野にパンダをと3年間待ち続けた人々のパンダに対する思いからも「笑顔」にさせたのです。上野にパンダがいるのが当たり前のようになった今日。パンダ不在の3年間があった事を忘れてはいけないですね。パンダにもやはり感謝です。
    (*´꒳`*)
    「地球は誰の物 」重い重いメッセージですね。誰の物でもありません。皆んなの物です。これから生まれてくる未来の子孫に渡す大切な大切な物なのです。
    体調はどうですか?無理していませんか
    ?今日もそして明日も「SMILE」で
    頑張って下さい。
    ,
    ◯ななえ様
    「SMILE AGAIN 」
    もしも あなたが今 悲しみの中にいて
    よるべない不安に震えているのなら
    声にならない声を今 その見えない涙を今 わかちあうことが できないだろうか
    SMILE AGAIN 願い風に乗り
    SMILEAGAIN 夢を忘れないで
    愛は時を渡る。

    お疲れ様です。お元気ですか。
    また、ななえ節が聞きたいです。
    あの元気な!!
    もうよかったら ちよっとだけでも
    元気を見せて下さい。
    マイペースで頑張って下さい。

    Attachments:
    #157686 返信
    パンダのテール
    ゲスト

    「パンダのなぞ 10月3日(水)
    . ◎動物達の危険察知能力とは……
    . 象にまつわる不思議な不思議な力 」
    .
    皆様「パンダのなぞ」のお時間です。
    今回もよろしくお願い致します。
    前回 恩賜上野動物園内限定という事で
    2011.3.11の動物達の様子、あの強い揺れの中で動物達はどうだったのかを振り返らせて頂きました。お付き合い頂けた皆様 ありがとうございます。
    皆様も既にご承知かと思いますが、動物達は我々 人間よりも地震など自然災害はじめ『危機察知能力』に本当に優れております。それは動物達に携わった
    「 特殊能力」と言っても過言ではありません。今回はその動物達にだけ携わっている「特殊能力」について皆様の記憶にもまだ残っていらっしゃると思います
    2004年に起きた『スマトラ沖地震』
    で何故象の群れは助かったのか?
    「象の特殊能力」について少しだけお話させて頂きます。よろしかったら最後までお付き合い下さい。よろしくお願い致します。
    .
    《◎2008年5月12日に起こった中国
    . 四川大地震でのパンダの『危機察
    . 知 能力』の事 》
    象の「特殊能力」に入る前にやはり、
    「パンダのなぞ」先にパンダの事を少しだけ触れて起きたいと思います。
    2008年5月12日14時28分に起こった
    『四川大地震』について 中国四川省パンダのふるさとは壊滅的な被害を受けました。丁度、記録上ではリーリーとシンシンも生まれて それまでは育った臥龍パンダ保護センター内で暮らしている事となっております。(いくつかの記載ではこの二頭も四川大地震にあっているとあります。)
    四川大地震では一頭のパンダが残念な事に瓦礫の下敷きとなり尊い命を落としてしまっています。(毛毛 ♀ 9歳)
    その他の四川省の各施設にいたパンダは怪我をしたパンダはいたようですが、
    無事だったといいます。
    これは 人間の手で保護したのではなく
    、パンダ自身が事前に危機察知をして安全な所へ逃げていったという話なのです。(小パンなどは皆木の上の方に逃げ
    たそうです。)
    また事前に大地震の発生の直前にカエルが大量に避難していたと言います。
    昔から沈む船からはネズミが居なくなるという話はよく聞きます。
    少なくとも 人間以外の動物には、人間が無くしてしまった危機察知能力が存在しています。動物達の危険予知能力を解明し、人間社会への応用が出来ればと思います。
    .
    《◎象は非常に素晴らしい天気予報士》
    皆様、象は非常に優秀な天気予報士だったという事をご存知ですか?
    象は記憶力が優れている動物です。
    それと同じくらいに気象学者としても秀でている事もアメリカ テキサス農工大の研究で明らかになりました。
    テキサス農工大は、アフリカ ナミビアの原野を移動する複数の象の群れを観察しました。その結果、象達は241km離れた所からでも雨を感知する事が出来るとわかりました。
    あの大きな耳からしたら驚く事ではないのかもしれませんが、象達は雷や雨の低周波音が聞こえるようです。
    このような天気予報士的能力のおかげで
    、象達 は必要不可欠な水場へ移動する事が出来ます。更に保護管が密猟者から象を守る助けにもなっているのです。
    急に象の群れがナミビアに移動して来た理由について、以前は説明がつかなかったのですが、今では雨を追いかけるこのような予知能力が原因であると結論が出されました。
    (テキサス農工大の研究チームは象が目的地や移動速度を頻繁に変えるのを観察していました。観察の為に

    それぞれ違う群れの9頭の象にGPSをつけて、約7年間に渡ってその移動経路を観察しました。
    . ↓
    すると、1月〜3月のナミビアの雨期のシーズン中は象達の移動するコースを頻繁に変えている事がわかりました。
    象は何百マイル離れていても、雨を感じる事が出来、嵐の方向を予知して雨を追いかけて移動しているとの事です。
    長い乾期の後の雨は、乾きを癒すとてもとても 貴重な水源なのです!!
    .
    《◎象は、足裏で30〜40km先の震動
    . を感知する事が出来る!!》
    象のながーい鼻と並んで、もうひとつの特徴である大きな耳。この耳は遠くの音を良く聞く為だけの物ではありません。
    象の耳の表面には沢山の太い血管が通っています。
    実は象の大きな耳は、耳を動かして、バタバタと風に当てる事によって、血管を流れる血液を冷まして体温調節を行なっているのです。
    そして、象の耳はいいのは本当です。
    象は人間には聞こえない20HZ以外の低周波、つまり聞こえないくらいにとても
    低い声でコミニュケーションをとっているのです。

    その低い音で何と10Kmも先にいる他の象と会話をしているのです!!
    更に、象の足の裏はとても、とても繊細に出来ています。何と30〜40Km先の震動を感知する事が出来るのです。
    しかもその感知した震動は、骨を伝わっ
    て耳で音として感じ取るというのですから、物凄い能力なのです!!

    (この能力によって→足踏みで何Kmも離れた仲間の象とコミニュケーションを取ったり、先ほどの30〜40Kmも離れた土地の雨や雷を知ったりする事が出来る
    (↑優秀な天気予報士となれるのです。)

    あの大きな被害を出した2004年のスマトラ沖地震の時も、この優れた聴力(足裏の震動察知能力)のおかげで津波の出す低周波を感知し、津波が陸地に届く1時間も前に避難して一頭の被害も出さなかったのです。
    .
    お疲れ様です。2008年の時の四川大地震でのパンダ達の「危機察知能力」について、象の「特殊能力」に何と天気予報士が出来る能力があったなんて知りませんでした。(笑) スマトラ沖地震の際にいち早く高台に避難する事が出来なのは
    この優れた聴力のおかげだったのですね
    。象もパンダに並んで「なぞの宝庫です
    !!」 まだまだあの身体の中には秘密が隠されていると思います。それはまたおいおい。今回も最後までお付き合い頂けまして本当ありがとうございました。
    「なぞがなぞを呼ぶ」本当にミステリアスな動物達の身体、特殊能力です。どんどん追求していきたいと思います。
    これからもよろしくお願い致します。

    Attachments:
    #157703 返信
    竹の子
    ゲスト

    テール先生、おはようございます。
    アドベンに行く時には時間に余裕を持って行きますね。パンダだけでなく、他の動物も楽しませていただきます。これからもアドベンのなぞもよろしくお願いいたします。

    動物の特殊能力の授業、私の大好きな分野です。実は311以降、地元震源の地震前に心臓がバクバクしたり耳がおかしくなったりしていた頃があります。病気なのかとも少し疑いましたが、地震前以外には起きなかったので、気にせずにいたらいつのまにか出なくなりました。あの頃、動物的特殊能力が働いていたのかもしれません。
    以前も書いたような気がしますが、311の前に猛烈な睡魔に襲われ私は昼寝をしていました。寝ていたのでは、危険察知ではないですね(笑)
    あの日は、外出できない流れができました。小学生の姪っ子を預けられたり、図書館から借りたかった本が貸し出しされてしまったり。実は本を図書館で借りるために、あの日は外出の予定だったのです。外出していたら、大地震をしっかりと体験することになったでしょう。実際は、家にいたし、寝ていたしで、私の311発生時は、夢のような感じでしたね。震度6強に恐怖がなかったのはそういう背景もあるのでしょう。しかし、余震が続き、不安と恐怖で眠れなくあったことも。震度5までは大丈夫と思っていますが、震度5はずいぶん長い間経験していません。地震はいつ起きるかわからないと思い、日々暮らしております。
    10月末に母と知り合いの方(母と同世代)と3人で上野へ行くことに。可愛いゾウの赤ちゃんにも会いに行きます。
    テール先生、本日もありがとうございました!

    Attachments:
    #157733 返信
    てんてん
    ゲスト

    テールさま🍀おはようございます♪
    昨日に今日は続き動物たちの
    『特殊能力』ですね
    テールさまはN○Kの番組
    ダーウィンが来た!見てますか?
    私は毎週録画しています
    小さな動物から奇妙な動物まで
    の生態を分析…ちょうど夕飯時で
    苦手な場面もあるので
    チャンネルを回すので録画です
    あの番組すごいですよね?
    テールさまはきっと見ていると思って…
    もう何年も見ていますが時々そんな
    特殊能力を見ますね
    群れでの生活する動物たち
    自然の厳しさ…ちゃんとお水がある時を
    ある場所がわかる動物たち。
    あの番組好きなんです。
    そろそろパンダを特集してほしいです。
    ちょっと待った!のひげじいにも
    パンダの生態に迫ってほしいなと
    思います🍀
    ぞうさんのお写真は市原ぞうの国の
    『もも夏』ちゃんですね🐘
    テールさまが訪れた時に私もHPを
    見ました!ぞうさんの動画なども
    配信しているのですね♪
    『モモ』には不老長寿・厄除け・病魔除けなどの効果があるそうで元気いっぱいスクスク育ってほしいと命名されたのですね✨
    ぞうさんといっしょにしては
    失礼になるかも…ですが
    もも夏ちゃんもうじさまのお子さまも
    2ヶ月過ぎたのですね🍀
    うじさまのお子さまのお名前が
    桃香ちゃんならすごいな~😆なんて
    想像してます♪
    健康が一番です💮
    これからも元気にスクスク育ってほしい
    ですね
    特殊能力とお話がまた脱線してしまいました。
    うじさまのお子ちゃまお名前が当たったら私の特殊能力🍀と言う事にして下さいね( ´∀`)/~~
    テールさまありがとうございました💮

    #157744 返信
    てんてん
    ゲスト

    テールさま🍀またちょくちょくと
    日本語がおかしな私です。
    今日は昨日に続き…です
    『ひげじぃ』にちょっと待った!と
    言われちゃいます

    ななえさまへ🍀
    秋田は涼しいでしょうか?
    神奈川はどんよりもくもく
    こんな天気は頭痛です(*´・ω・`)b
    いろいろと痛くて困ります
    心はシャンシャンを見ると
    チクリチクリとそんな感じです
    テールさまの授業のノート
    忙しく追い付かないのですが
    トピか残ってるから大丈夫です🐼♥
    お身体気をつけて下さいね✨

    #157749 返信
    爽爽23
    ゲスト

    竹の子さま、はじめまして。市原ぞうの国にいかれるのですか?私も、テール先生の『皆さま、ゾウの子供見られたことありますか?かわいいですよ』のコメント見て以来、いつかはと思っています。竹の子さまに、こんな事書くのは釈迦に説法になってしまうので恐縮ですが。この間、王子動物園で頂いたHabatakiという小冊子に、王子動物園のズゼが、子供の結希に母乳を与える事できなくて、市原の国のプーリーが乳母になって、少し早く生まれたりり香も、結希にプーリーのお乳を飲むのを譲ってということが書いてありました。心温まるいいお話でした。今日のテール先生の講義でぞうさんの知識も増えました。テール先生、本当にいつもありがとうございます。
     

    #157783 返信
    fangmei
    ゲスト

    テールさま
    こんにちは。お疲れ様です。
    昨日はアドベンの広大さについても教えて頂きありがとうございました。11月の白浜滞在は2泊3日の予定なので、2日間はじっくりアドベンにて楽しめそうです。またいろいろ教えて下さいね。
    今日の講義『動物の特殊能力』
    野生の動物は特に日々生死が隣り合わせの環境で生活していますから、危険を察知する能力が優れているのでしょうね。
    そうでないと生きていけない。
    私もてんてんさまと同じで『ダーウィンがきた』好きで観てます。弱肉強食の世界の辛いシーンもありますが、動物たちの不思議な能力にびっくりすることがたくさんあります。
    そろそろパンダ特集してほしいですね。
    そして象のお話。象は通常母系の群れを作って、普段はリーダーのメスとその妹や娘、孫などからなる十数頭の群れで暮らしていて、人間と同じくらい強い精神的なつながりを持っているそうですね。
    パンダもそうならいいのに。そしたら母と娘の悲しいお別れなくてすむのに。
    ってまた脱線しました。
    私が象を一番身近に感じたのはタイに行った時でした。タイでは象が多くの人々にあがめられ大切にされています。昔戦争の時に王様を乗せて先頭で戦う動物が象で、勇気と誇りの象徴とされてきたそうです。
    特に白い象は幸運の神、幸運のシンボルまた非常に神聖な動物とされているようです。昔のタイの国旗には真ん中に白い象がいたそうです。
またタイの国の形は象の頭に似ていると言われていて、それをタイの人々は誇りに思っているそうです。
    タイにいらした方はご存知だと思いますが、タイはお土産なども象の物がいっぱいです。シルクのスカーフ、バック、小物なども象のモチーフが多く、チョコレートやクッキーもみんな象です。
    タイでは象が「神の使い」
    パンダと並んで象も神聖な謎多き動物なのですね。
    テールさま ありがとうございました。

    Attachments:
    #157785 返信
    fangmei
    ゲスト

    ななえさま
    お元気ですか。
    以前ここに来るとホッとすると言われていましたよね。テール先生もクラスメートもみんないつでも待ってます。
    ゆっくり休んでまた笑顔でお勉強しに来て下さいね。
    おしゃべりだけでも大丈夫です。
    お身体に気をつけて
    お仕事も頑張って下さいね。

    #157867 返信
    パンダのテール
    ゲスト

    ・竹の子様
    ・てんてん様
    ・爽爽23様
    ・fangmei様
    ・「パンダのなぞ」をご覧になっている
    . 皆様
    皆様こんばんは。ようやく秋らしく空気が澄んで参りました。まだ夏の名残りも残しますが、素晴らしい季節がやって来てくれようとしております。
    一面に咲く「秋桜」達にもう少しで逢えるのですね。今年の秋桜はどんな風に喜ばしてくれるでしょうか。楽しみな秋が
    本番となります。もう少しだけ首を長くして待つ事に致しましょう。
    実りの秋に乾杯!!
    .
    ◯竹の子様
    「3.11」 確かに竹の子様には『予知能力』が働いていらっしゃいましたね。
    それから暫くも。それも神様のお力だったのでしょう。竹の子様強い人間だから
    試練を要らない。と合図を送られたのですね。(笑)
    我々の何げなく生活する毎日のひとつ、ひとつが「ドラマ」なんですね。そのドラマを重ね合わせて『奇跡』となっていくのですね。
    こうやってSNS(インターネット上)とはいえ「毎日パンダ」掲示板とはいえ、皆様と知り合えた事も とても素敵な素敵な奇跡なのです。その奇跡を本当に大切にして行きたいとですね。(あれ、前にこのような事やっぱり言いましたっけ?
    ) ごめんなさい!!写真の象さんの赤ちゃんの事を紹介しておりませんでした!
    m(._.)mこの子は今年の8月31日に千葉県市原市にある「市原ぞうの国」で生まれた「もも夏」ちゃんです。
    象の赤ちゃんを目の前で見たのが初めてだったので、その可愛いさに固まりました!!(シャンシャンに匹敵する可愛いさです。本当に!)象はお母さんのお腹の中に約24ヶ月(2年間)おります。
    生まれた時の体重が100kg以上です。
    皆様にも本当に目の前で見て頂きたい可愛い子です。感動で言葉を失いました。
    (笑)♪( ´▽`)
    竹の子様、引き続きお元気で「絵手紙」
    活動 頑張って下さい。
    .
    ◯てんてん様
    お疲れ様です。お元気にお過ごしですね
    。ダーウィンがきたは家にいる時は見ております。(笑)(^◇^;) (日曜日の午後7時半〜)出かけてそのままという時とあります。これからは録画予約忘れずにです
    ね。(@_@)「パンダ特集もウエルカムです。」
    「もも夏」の名前の由来を教えて頂きましてありがとうございます。本当に皆様
    、お詳しいですねぇ。皆様のコメントの方がよっぽど勉強になります。(皆様のコメント集という本を出せば 売れますよ!学習効率アップですから。)
    てんてん様もこの「天使のぞうのさんに
    胸キュン💘ですかぁ。」(笑) (((o(*゚▽゚*)o)))♡そうなりますよ。この可愛いさは!!
    てんてん様にも「特殊能力」がおわりだと常々から思っておりました。時々、てんてん様のおっしゃる言葉から「ドキッ」とする事があります。
    ぱんだうじ様の娘様のお名前はとしかして…………. てんてんとがおっしゃる通りかもしれませんね。
    引き続きお身体を大事にして素晴らしい毎日をお過ごし下さい。
    .
    ◯爽爽23様
    また、またご無沙汰しております。お変わりありませんか?
    王子に行かれていたのですね。タンタンは元気でしたか!?昭和の風にたまには吹かれに行きたいとのですが(笑)
    爽爽様とは気が合いますね。( ̄∇ ̄)
    実は先日、「市原ぞうの国」を訪れた際
    、爽爽様がご紹介して頂けましたとても素敵な感動するお話を自分の中で暖めておりました。先にご紹介して頂きありがとうございます。
    やはり、『母性』ですよね。プリーというメスのお母さん象(もも夏のお母さんです。)の素晴らしい母性のお話です。
    滅多には聞かない「感動の逸話」です
    。またこちらの方に遊びに来て下さい。
    色々と爽爽23様からも教えて頂きたい事がいっぱいありそうですので。
    お身体に気をつけて頑張って下さい。
    .
    ◯fangmei様
    fangmei様 勉強になりました!!
    象の群れの創造までは知りませんでした
    。ありがとございます。よく本当に学習されていらっしゃいますね。これから
    fangmei教授と呼ばせて頂きます。
    Σ(゚д゚lll)
    タイに行かれたなんてやっぱり素敵ですね。センスが違います。おしゃれです。
    「タイ=象→神様の化身」象はとても大事にされていますよね。
    動物って、パンダにしろ、象にしろその他の動物も「神様のしもべ」 神という存在なのですね。(大昔、グアムに行った時らトカゲの事を現地の人々は大事に保護されております。)
    パンダは勿論 象を含めた動物達は本当になぞの多いですね。これからこの場を持ちましたどんどん紹介できたらと思っております。fangmei様もお仕事の方頑張って下さいね。勿論、お身体には十分気をつけて!!

    Attachments:
    #157883 返信
    てんてん
    ゲスト

    テール先生の黒板を今夜日直の
    てんてんが訂正します
    もも夏ちゃんのお誕生日は
    7月31日ですね🎂🐘✨
    テール先生は次の資料でお忙しいと
    思います✨よろしくお願いいたします♪
    爽爽23さま🍀ぞうさんの母性も素晴らしいですね🐘大好きな気持ちがないと
    あかちゃんは産まれないと読みました
    お母さんのおなかに2年もいるのは
    すごい事ですね
    10ヶ月も辛いのに。
    fangmei さま🍀ぞうさんの可愛いお写真
    はタイのお土産ですか?綺麗な色ですね
    🐘fangmei さまのお話にすごく納得しながら読んでます。
    女子だけパンダの群れで助け合いながら野生では暮らしていたりして?
    もしそうだとしたら
    シャンシャンは立派なリーダーに
    なりそうですね
    木登りと遊びのリーダー
    くるりんぱのお手本です🐼♥
    でもやっぱり…
    甘えんぼうシャンがお似合いですね♪
    だから1回中国へ遊びに行って
    お婿さんを連れて日本に戻って
    来ないかな💮
    テールさまありがとうございます🍀

    #157887 返信
    パンダのテール
    ゲスト

    「 パンダのなぞ 10月4日(木)
    ◎動物の地震予知能力!?
    . 犬や猫などペットの「異常行動」とは
    .
    皆様 「パンダのなぞ」のお時間です。
    前々回「2011.3.11上野動物園の動物達の取った行動とは……」
    前回「動物園達の危険察知能力のは、
    象にまつわる不思議な力」と災害時における動物達の行動を中心にお話して参りましたこのシリーズの今回が最終回です
    。今回はその中で動物達の災害時、地震予知能力について皆様のお宅でも家族として一緒にいる(かもしれない)犬や猫のの「異常行動」について我々のより近くにいる家族、相棒がとる「SOS」シグナルサインとは………また簡単ではありますがお話させて頂きます。
    よろしかったら最後までお付き合い下さい。よろしくお願い致します。
    .
    《◎ペットの犬や猫は本当に「予知能力
    . 」があるのか!? 》
    ペットに「予知能力」はあるのでしょうか!?動物達は私達よりも遥かに優れた
    野生の感覚を持っています。
    よく、地震の前などに「異常行動」を示す犬や猫がいます。ペットとして我々の家族、相棒として共に生活をしている犬や猫と我々、人間との違いをいくつかお話致します。
    ◉動物の地震予知能力!?
    動物達は、我々 人間よりも遥かに優れた感覚を持っておいます。犬の鼻は人間と比べるたら→1億倍(ある匂いに対して
    )能力の差があります。
    また、猫や犬達の耳は我々には聞こえない「超音波と呼ばれる領域」まで聴く事が出来ます。
    きっと我々とは違った世界でこの世を見ているのかもしれません。そんな犬や猫達は「普段の世界とは何か違う」という
    敏感に察知しているのかもしれません。
    .
    《◎犬や猫の異常行動…………》
    2011年3月に発生した東日本大震災という大変痛ましい出来事が起きました。
    1995年に発生した阪神・淡路大震災では、神戸市や淡路市の付近で飼育されている犬や猫のうち、約20%の犬や約30%の猫が地震の前に、何時もとは異なる「.異常行動」が見られました。
    実際には以下の様な行動が犬や猫から見られた様です。
    .
    (★犬や猫の異常行動の例)
    ◉何時もよりよく鳴く、遠吠えする、鳴き方がいつもと、違う。
    ◉落ち着きがない。興奮している。
    ◉おびえ、震える。
    ◉地面を掘ったり、クンクンと地面の匂いをいつもより嗅ぐ
    ◉逃げ出したり、帰って来ない、しきりに外に出たがる。または出たがらない。
    ◉何か言いたそうな困った顔を見せたり
    、何時もよりよりは甘えてくる。
    ◉体調を崩す。
    .
    こうした動物達の異常行動の事を
    『宏観(かんこう) 異常現象』と言ったりもします。
    そして、行動が見られるのは、→
    地震前の約1ヶ月から4、5日前、 地震発生の一日前から2、3時間前という2つのピークがあると考えられています。もし、飼育している犬や猫の異常行動を地震の前触れだと察知して、備える事が出来たら、人もペットも、多くの危険を回避する事が出来るのではないでしょうか。
    過去に大地震を経験している中国では、
    動物達の動きを観察し、地震予知につなげる事に力を上げて取り組んでいるそうです。
    .
    《◎その時、動物達は何を感じているか
    . ???………》
    地震は地盤が動き歪み生じて起こりますが、この時 岩盤が破壊されます。
    すると、岩盤の破壊に伴って電磁波という電気的な 波動が生じます。
    強い電磁波が発生すると、テレビやラジオのノイズが入ったりする事があります
    。動物達はこの電磁波を感じ取っているのではないかという説や、岩盤が動く事によって生じる低周波の音(低い音)を感じているという説があります。
    我々の五感→(視覚、聴覚、味覚、嗅覚
    、触覚)では、感じ取る事の出来ない変化を動物達は感じ、いつもと違うとか、
    あるいはその物が不快であるといった
    ように ストレスとして感受すると、
    異常行動に出てしまうと考えられています。
    .
    《◎普段 側にいる可愛いペットに対し
    . て、彼らの事を知り日々思いやり
    . を与える。 》
    いつと傍らにいてくれる大切なペット達
    。彼らの事をもっと知って、見て、日々
    思いやを与えてみて下さい。
    そして注意深く「この子はこんな事をするかな?」といつもと違う(かもしれない)行動を見つけて見て下さい。
    勿論、私達と同じ様にその日の体調などによって行動は変わり、判断が難しいかもしれませんし、安易に自然災害と結びつける事も出来ませんが、普段の観察はペット達の健康管理の一つにもなりま。
    そして、ひょっとすると思いがけない
    事を教えてくれ、我々を救ってくれる救世主になってくれるかもしれません。
    .
    お疲れ様でした。普段何気ない顔をしてすぐ側にいるペット達。しかし、彼らには、人間とは比べられない程の特殊な力が働いています。優れた感覚を持ち、違う何かを敏感に察知しそれを家族である我々に何らかの方法を使って知らせようとしてくれます。ペットとはかけがえのないパートナーでもあり、やはり 大切な家族です。普段から気を配って変わった事がないか観察も行なって上げたい物です。ペットも含めて動物達と人間の関係はどんな時でも「相思相愛」の中でいられたらと思います。今回も最後までのお付き合い本当にありがとうございました。「動物の予知能力」に対して人間はかないません。彼等の発するメッセージを無駄せずに理解出来たら災害の際は力になってくれたらと思います。
    動物の予知能力のお話終了致します。
    これからもよろしくお願い致します。

    Attachments:
    #157891 返信
    パンダのテール
    ゲスト

    ・てんてん様
    うわぁ〜Σ(゚д゚lll)
    ナイスフォローどうもありがとうございます。「もも夏」の誕生日は→
    2018年 7月31日ですね。
    大変失礼致しました。また彼女に会いたくなっちゃいたした。(o^^o)

    Attachments:
    #157917 返信
    竹の子
    ゲスト

    テール先生、おはようございます。
    電磁波で色々思い出しました。最近は太陽黒点0の時が多いですが、311以降黒点が異常に多かった時期がありました。太陽の活動が活発になると太陽風が発生し地球の磁気も乱れる(?)、すると私の心臓がバクバク、耳詰まり発生。耳詰まりは、飛行機などで感じるアレです。
    人間も電磁波に影響を受けていますものね。黒点は多くても少なくても地球や人間への影響が大きいです。巨大太陽風が地球に到達して火力発電所を直撃したことが過去にあったそうです。地震だけでなく、大停電の危機は色々あるんです。地球は太陽に、そして宇宙に生かされていますね。ということで、太陽さんにも時々お礼を言っています。

    パンダを見る、パンダを描く、そして楽しい気分になることも、地球や太陽のためになっているような気がしています。余談ですが、カラスは太陽の使い(と私は思っています)。シャンシャンの友達はカラス。神の使いと太陽の使いは仲良し、なんとなく嬉しいことです。

    油断すると、コメントが長くなる竹の子でございます。
    「もも夏」ちゃん情報、そして可愛い写真もありがとうございました! 博識のテール先生。これからも色々教えてくださいね。

    Attachments:
    #157920 返信
    竹の子
    ゲスト

    爽爽23さま、はじめまして。
    まずはお詫びです。赤ちゃんゾウは上野動物園にいると勘違いしていました。テール先生の講義をきちんと聞いていないことが明らかに。申し訳ありません。

    昨日地元カフェにパンダ絵手紙の展示に行って来たのですが、その時に居合わせた母子の方に、上野には赤ちゃんゾウもいるんです、という間違った情報を流してしまいました。

    その母子さん、お母さんはなんとカンカンとランランを見に行ったそうです。パンダの体調不良で観覧できず。パンダのぬいぐるみを買ってもらったとのこと(ご本人はよく覚えていないそうです)。つまり、その方は40代後半(とても若く見えました)。お子さんは1歳8か月の元気な男の子。来年職場復帰をするので、この秋に上野へ母子でパンダ観覧に行かれるとのことでした。
    このブログでの情報、私自身の体験から、役立ち情報を色々お教えしました。その時に、ゾウの赤ちゃんのことも話してしまったのでした。とほほ。

    男の子はまだ話せないのですが、私のパンダの話をにこにこしながら聞いてくれました。パンダ絵手紙や写真をしきりに指差していました。パンダが大好きな男の子。パンダに負けないくらいの可愛い笑顔。ずっとパンダ好きでいてほしいです。テール先生(男性という設定)のように。

    爽爽23さま、市原方面に行くことがあったら会いに行きたいと思いますが、今のところその予定はありません。地元に動物園があるので、ゾウの赤ちゃんが産まれたら行ってみますね。乳母になった話、初耳でした。ありがとうございました!

    Attachments:
    #157955 返信
    爽爽23
    ゲスト

    パンダのテール先生、てんてん様、fangmei様、竹の子様、こんにちは。私は、金魚と小鳥しか飼ったことがなく、猫と犬も好きで少しだけ知識がある程度です。シャンシャンに出会って、このブログを知って、ただ今、勉強中です。すべての始まりは、シャンシャンです。皆さまの知識、才能に、ただただ感謝と驚きです。これからも宜しくお願い致します。昨日は、日本橋高島屋で黒柳徹子さんの大切にしてきた‛パンダのぬいぐるみ’初公開を見てきました。凄い人でした。

    #157956 返信
    パンダのテール
    ゲスト

    「アドベンチャーワールドのなぞ
    ★アドベンを食す!!
    デザートからステーキまで!!
    NO.4
    .
    皆様 こちらは、「アドベンチャーワールドのなぞ」の方です。失礼致しました
    ………。そうです、神出鬼没にやっている方です。(笑) (^○^)
    今回も簡単にアドベンの魅力を少しだけ
    お届け致します。今回は『アドベンの食
    』をテーマにお届け致します。
    NO.3で、「東京ドームの80倍」と申し上げたところ、驚いてしまった印象を与えてしまいましたが、ご安心下さい。
    サファリワールドの放し飼いで草食動物
    ・肉食動物のいるエリアがかなり広大なので実際、パーク内を歩いて周るスペースは80倍の所もありません!!
    ちなみに わかりやすく、「上野動物園が東京ドームの16.5倍だそうです。」
    おわかりになったかなぁー。
    まあ、上野動物園よりはかなり歩くと。
    東園〜西園を行ったり来たりみたいな。
    ですので、体力(あ、財布のも。)は必要なので現地に行かれる時は、ベストコン
    ディションで!お願い致します。
    まず、NO.4となりましたが、すみません。最初に言い忘れました。
    入場をする際、(してからも) まず、手に持っておきたい物のひとつに、
    『PARK GUIDE 』パークのご安心

    浦安のテーマパークに行った事がある方は「あ、あれね。」とどんな物かわかると思います。かなり立派なパークの案内が載っているガイドブックです。
    (※ 現在行なっている季節物やイベントの情報が満載です。予約が必要なエリア
    、アトラクションの情報も開始時間も全て掲載されております。この パークガイドは必ず持ち歩いていた方が良いと思います。パーク全体の見取図も掲載されております。現地で場所がわからなくなったら、①まずガイドブックを見る。
    ②それでもわからない場合はスタッフさんに聞く(皆んな笑顔で優しく教えてくれますので)
    前座が長くなりました!!(・Д・)
    .
    『★アドベンの食事事情』
    お昼御飯だと思います。(中には早い夕飯も)アドベンの中では飲食店がまず
    充実しています。ご安心下さい。

    その前に、アドベンは基本 飲食物、持ち込みOKだそうです。近場の方などはお弁当を持って来てもよいのですが、
    遠方から来る方々はそうもいきません。
    来る途中に何か買ってくると思われた方いらっしゃたかと思いますが、残念ながら、アドベンの周りお店(コンビニ等は)
    ありません。(白浜駅か、白浜空港で簡単に買ってくるか!?)という感じです
    。荷物になるのでちょっと考えてしまいますね。Σ(・□・;)
    .
    ★アドベンの飲食店
    ステーキレストラン、海鮮丼のお店、
    カレー、うどん、ラーメン、ハンバーガーショップ、ピザ専門店など選り取り
    15の店舗があります。
    (※マリンワールドなどには、売店などもあり軽食も扱っております。)
    ◎値段→一般のテーマパークのレストランに比べれば そんなに値がはる印象ではありません。しかし、街のレストランなどから見ればやはり値段はアップしている印象です。悪しからず。
    ◎種類→多いです。豊富です。
    単価の安い軽食(ホットドックなど)〜
    専門のステーキ(1万円前後)まで色々とあります。
    ◉動物をモチーフに工夫を凝らした料理が多いので楽しめます!!
    .
    ★代表的なお店紹介。
    ◎サファリレストランJambo
    サファリをテーマちした、カジュアルな洋食とボリューム満点の肉料理が味わえるレストラン。

    (ブリーディングセンター側なので、赤ちゃんと良浜、永明さんを見た後でお腹ペコペコの時はグーです。✊ただし、迫力満点の料理ですので!)
    エレファントカレー 1570円など
    ◎eーCafe
    入場ゲートを入ってすぐの場所にある以外と穴場。アイスやドリンクなどテイクアウトメニューもあります。
    ハヤシライス 1180円
    パンダアイス 500円
    ◎パン工房
    店内で焼け上がるパンが人気。
    メインが付くランチプレートも販売しています。
    ランチプレートミックスグリル
    1580円など
    ◎マルシェ
    200席のフードコート。パンダをアレンジしたカレーなどカジュアルなメニューが充実。
    ツインパンダカレー 1480円など
    ◎レオーネピザ
    ライオンをモチーフにした本格的なナポリピッシァを提供する専門店。
    レオーネピザ 780など
    という事で充実しております。
    後は時間配分を上手くやって食事にどれだけ時間をかけるか!?という問題も出てきますね。
    では、写真を何枚か添付致します。
    ご参考になれば幸いです。
    そして、NO.5へつづく。(また、不定期ですが………)

    Attachments:
    #157961 返信
    パンダのテール
    ゲスト

    「アドベンチャーワールドのなぞ」
    NO.4 アドベンを食す!!
    (写真添付分です。)

    Attachments:
    #157974 返信
    てんてん
    ゲスト

    テールさま🍀こんにちは♪
    動物の地震予知能力のお話を
    ありがとうございました。
    うちの🐶わんこさんの性格は
    とんでもなくびびりで臆病なのです
    お散歩の時に排水溝あみあみが
    跨げないので物凄く遠くから
    排水溝あみあみを察知して
    遠回りをします。
    そんなびびりさんですが
    雷、大雨、暴風には全く動じません。
    地震はミシッとなると『わんわん』
    くらいです。
    そして野生感ゼロで床に横たわる
    のんびりこです。
    たぶんきっと予知能力もゼロに近いかも…。
    動物の本能は感じます。
    寝るときに穴を掘る仕草♪
    これは可愛いです🐶♥
    みんなやるのかな?
    1枚目お写真のわんちゃんは
    テールさまの愛犬でしょうか?

    神出鬼没のアドベン情報♪
    わー✨嬉しい情報ですね🍀
    可愛いごはんがたくさん
    美味しそうです
    食べるのがもったいないですね♪
    テールさま『奇跡のパンダファミリー』
    本読みました。
    テールさまの大好きな『結浜ちゃん』の
    お話から始まり結浜ちゃんの出産の様子
    とっても印象的だった言葉
    あかちゃんのしっぽについて
    たっぷりと水分が含まれていて
    母乳を飲むまでの少しだけの間
    あかちゃんの命を支えてくれます。
    パンダはしっぽに『お弁当』を携えて生まれて来るのです!
    お弁当✨なんて可愛い表現でしょう
    🐼♥それから
    永明といっしょに中国から来てくれた
    蓉浜のお話や梅梅のお腹にいた
    良浜はママと4ヶ月で離されたお話
    もりだくさんです
    そして涙涙です。。
    早く会いたいです!永明にも。良浜にも。
    テールさま毎日ありがとうございます
    また和歌山の情報も楽しみにしていますよろしくお願いいたします。

    #158017 返信
    fangmei
    ゲスト

    テールさま
    こんばんは。お疲れ様です。
    『動物の地震予知能力』
    動物は野生の勘で異変をいち早く察知すると聞きますが、うちに居た猫ちゃんたちからは、そんな能力は感じ取れなかったですね。311の時も🐈21歳と🐈16歳の子が居ました。地震の時に私は家に居なかったのですが、帰宅してみると心配をよそに、彼らは怯えている様子もなくいつも通りな感じでした。ずっと家で飼われていると野生の勘が薄れてしまうのかもしれませんね。
    てんてんさまのワンちゃんと同じです。
    地震予知能力はなかったけど、自分が嫌なことに関する勘は鋭くて、病院とかはキャリーケースを用意するだけで、どこかに隠れちゃってました。あと私が友達と旅行に行く朝、いつもはそんなことしないのに、わざとのようにトイレじゃないバスマットに💩をして、後にも先にもそんなことは一度だけでしたが…。思い出すとちょっと切なくなります。
    その子たちも共に22歳で2012年の2月と2017年の8月に天国に逝きました。
    猫ちゃんも言葉は分からないのに、何かを察知する不思議な能力はあると思います。
    そして『アドベンのなぞ』
    「PARC GUIDE」を入ったらすぐgetですね。そしてすぐ一読。分からないことはstaffさんに聞く。
    食事事情も気になってました。動物をモチーフに工夫を凝らしたお料理、あれもこれも食べたくなっちゃいますね。お財布もですが、お腹とも相談しないと大変なことになりそうです。行く前にいろいろ教えて頂いて嬉しいです。
    テールさま ありがとうございました。

    #158065 返信
    パンダのテール
    ゲスト

    ・竹の子様
    ・爽爽23様
    ・てんてん様
    ・fangmei様
    ・「パンダのなぞ」をご覧になっている
    . 皆様
    .
    よし!皆様の祈りの結集で「台風25号
    」の進路が少しだけ日本海側に逸れました。皆んなの祈りが天に届いたのです。
    これからも悪さをしないように、祈りましょう!!(もう、自然災害の被害はこりごりですよね。)
    .
    ◯竹の子様
    太陽点のお話ありがとうございました。
    今まで地学の方(理科系の分野は)子供の頃から苦手でした。 あまり興味が湧きませんでしたが、こちらの方も勉強したいと思います。
    「太陽の活動が活動になると、太陽風が発生し地球の磁気も乱れる」

    心臓バクバク、耳詰まり→宇宙の脅威
    大きな内容ですね。これ以上地球の機嫌を損ねてしまうとこの星自体が無くなってしまいます。これ以上悪い方に行かないように祈るだけですけど。
    「カラスは太陽の使い」「パンダは神様の使い」→大納得です。( ^ω^ )
    そして、太陽と神が仲良くなるのですね
    。この先もカラスとシャンシャン 語り草になりそうですね。このやり取りは
    一冊の絵本にして保管して欲しい物です
    。上野に赤ちゃん象さんがいるとお伝えしてしまった元気な母子様にはくれぐれもよろしくお伝え下さい、いっか上野にも赤ちゃんとの象が見られますように。
    .
    ◯爽爽23様
    お疲れ様です。お元気ですか。
    ここでは知識があるとかないとか別に関係ありません。(笑)
    皆様ご自分の知っている事を(伝えたい事を)それぞれが 通信して頂けているので知っていたからどうなるとか、知らなかったから何だとかそんな事はあまり大きな事ではありません。
    本当にご自分の感想や思った事だけでも
    何でも構いません。肩に力を入れずにいつでも遊びに来て下さい。(愚痴や世間話だって全然OKですよ。ストレス発散の場所にして貰っても構わないのですから。) シャンシャンからパンダに興味を持たれた方は本当に多いと思います。
    そういう意味でもあの子(シャンシャン)
    は こうやって皆様と同じ空間、同じ時間に結びつけてくれます。
    やはり神様の申し子なのかもしれません
    (笑) これからもよろしくお願い致します。お身体に気をつけて。また 遊びに来て下さい。
    .
    ◯てんてん様
    お疲れ様です。お元気にご活躍されましたか?
    「能ある鷹は爪を隠す」という言葉がある限りてんてん様のワンちゃんもやる時が来たらやるのではないのですか。
    (.やる気スイッチ ONなりますよ。)
    でも雷に動じないとは凄いです。たくましいです。大抵、雷は怖気付いてしまうのてわすがさすがです。♪( ´▽`)
    でも、てんてん様 可愛くて仕方がないのでは!?てんてん様の文書からいっぱの嬉しさが伝わって来ます。これからもいっぱい可愛がってあげて下さい。
    いっぱいの楽しい思い出を作ってあげて下さい。(^O^)
    ワンちゃんもわかっているはずです。
    自分に愛情を注いで可愛がってくれる人を。そして、その恩返しではありませんが、いざという時にはてんてん様の事を真っ先に感じ 行動をとる事でしょう。
    写真のワンちゃんですか!?
    「ワンちゃんのなぞ」とでも言っておきましょうか?そうですね。ヒントほアドベンにあります。(笑) ∑(゚Д゚)
    あの子は、とても偉いんですよ。
    とても立派な任務を持っております。
    アドベンワールド内にあるサファリワールドのケニア号の 乗り降り駅の駅長の
    「なな」ちゃん ♂12歳です。よろしくお願いします。

    なぞが一つ解明されましたね。(笑)
    是非とも11月はお忙しい中ですが、現地でななちゃんに逢いに行って下さい。
    (そのままケニア号で探検にも!!)
    尻尾の話も感動的ですね。
    「尻尾=テール」です。(笑)
    もう本当に楽しみですね。11月が。それまで沢山のワクワクドキドキと一緒に楽しんで下さい。(笑)少しはお役に立てますでしょうか(?) これからも元気で
    お過ごし下さい。
    .
    ◯fangmei様
    お疲れ様です。お元気ですよね。
    22歳の大往生だったのですね。その殆どがfangmei様との楽しい楽しい思い出の中でしたね。猫ちゃん達は。
    てんてん様と同じでワンちゃんネコちゃんのそれぞれの報告の文書にfangmei様の優しさが伝わって来ます。
    ここでも言いますが、「予知能力」以上の物かもしれませんが、動物は受けた恩は決して忘れません。そして、その恩以上に自分を愛してくれた人の為に尽くそうとします。おそらく、fangmei様の事を遠い空の上からいつも見守ってくれていますよ。fangmei様の大事な人と一緒に!!その力は「予知能力」を遥かに超える力だと信じています。
    fangmei様の心の中にではいつまでも生き続けている二匹です。これから先もいっぱい思い出してあげて、いっぱい心の中で可愛がってあげて下さい。
    アドベンの話です。PARC GUIDEは
    ゲートをくぐる前にも手に出来ます。
    入場が10:00ですのでおそらく皆様、それより先に来て並んでいらっしゃると思います。その並んでいる時に見ながらワクワクドキドキ感が、これまたたまりません!!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。
    お腹も空くかと思いますが、お腹空いている暇あるの?というぐらい夢中にさせられます。多分(?)今から少しはずつ情報を入れておいて下さい。(少しはお役に立てますかどうか……)
    アドベン行くまで倒れてられませんから
    !!( ´∀`) 元気で頑張って下さい!!
    またよろしくお願い致します。

    Attachments:
    #158077 返信
    パンダのテール
    ゲスト

    「パンダのなぞ 10月5日(金)
    ◎動物の母性を考える(哺乳について
    . その1:哺乳が持つふたつの機能) 」
    .
    皆様「パンダのなぞ」のお時間です。
    今回もよろしくお願い致します。
    今回から何回にわけまして、動物の母性
    母の愛について考えて見たいと思います
    。(動物の子育ては前々からこの場でやりたい項目のひとつでして………).
    今回からは『哺乳について』赤ちゃんが生まれて最初にする事、生きて行く上で大切な大切な仕事です。その哺乳について皆様と一緒に考えていきたいと思います。今回もよろしければ最後までお付き合い下さい。よろしくお願い致します。
    .
    《◎哺乳が持つふたつの機能とは?》
    哺乳動物が鳥類と違う所は、哺乳している間は、よくもあしくも母親と子供は一緒にいなければならないという点です。
    アヒルなどは、直ぐに自分で餌を食べられるという事もあり、母親からは保護されているだけの繋がりなのですが、哺乳動物になると→乳を飲む間は保護されているのと同時に、食べ物を与えてもらわなければならないのです。→そのふたつのが、複雑に絡み合って母と子供の関係は出来上がっていくのです。

    これを考えてみると、哺乳というものが
    持つ機能にはふたつのある。ということがわかるのです。
    ①お乳という栄養分を子供に与えるという事。
    ②母と子の絆を結ぶ役割である。という事。
    .
    どんな動物でも、お母さんの乳房は非常に柔らかい。←それを飲む子供の唇も口も全て柔らかい。それが触れ合うと→
    母親の乳房の柔らかい刺激は、子供の口や頰や唇や鼻に一緒くたになって刷り込んでいるのです。
    哺乳動物は、哺乳期間という長い時間を通じて、それが刷ら込まれていくのです

    これからの刷り込まれていく過程で、それが決して分断されないという事が必要になって行きます。何億年という、気の遠くなる様な長い時間をかけて哺乳動物が出来上がり、そして哺乳というひとつの仕組みが与えられたのは→
    「栄養を与える事」と「母と子供の結びつきをより、強固にする為でもあった訳なのです。」→それこそが哺乳動物にとって非常に大事な点なのです。
    .
    《◎乳を吸われるほど子供が可愛くなる
    . という事。 》
    それは子供を持った母親が非常に強くなってしまう事でも照明されるそうです。
    羊のような普段はとても大人しい動物でも、赤ちゃんを生んだ時はよく慣れている飼育係でも、囲いの中へ入って行く事が出来ません。
    またこんな悲しく事例もあります。
    昭和30年代前半 上野動物園にアカというニホンザルが居ました。アカはその年の6月に赤ちゃんを生みました。
    ・ところが乳の出が悪く、赤ちゃん弱ってきてしまい、
    一種間ぐらいたってしなびてきてしまっいました。

    育成の望みがないので、人工保育に切り替えて育てようと母親から子供を引き離そうと飼育係がサル山の中にはいりました。↓
    アカは半分死にかけかけて居た子供を抱いて逃げるのです。

    飼育係が追いかけますが、どうしても子供をとる事が出来ません。

    残酷ですが、子供が死んでしまったら離すだろうと見ていると………

    三日、四日が経ち子供は残念ながら死んでしまいました。しかし、アカはまだ離なさないのです。死んだ子供を岩の上に置いて毛繕いをしているのです。

    飼育係がその子供をとろうと岩のはいっていくと、

    死んだ子供を捕まえて岩から岩へ逃げるのです。

    夏場に差しかかっているので死んだ子供は腐敗して来てしまっています。
    (お客さんに取っても残酷だし、アカにとってもよくないのです。)

    数十人体制で何とかアカから死んでしまった子供の亡骸をとる事が出来ました。

    それから三日ぐらいアカは ボケッとして岩陰に殆ど動かないで座っていました
    。→人間的は解釈をすると、子供を取られて支柱を失った、そんな感じでいました。

    この時強く感じた事は、動物の母親は、
    その子供を育てて、老後の面倒を見てもうとか、稼いでもらうなんて全く考えていないはずです。子供を育てるという事は、全く考えていないはずです。
    子供を育てるという事には全く見返りがないのに、どうしてそんなに危険を冒してまで守ったりするのだろうか。

    動物達は大脳で子供は可愛がるべきものです。母親は大事にしなさい。などとは考えてないですしまして、教育を受ける事もないのですから、自然にそいう行動をとるに違いない。→自然に行動するとは一体どういうことでしょう。
    .
    《◎母親の乳房に吸い付いて乳を吸う
    . →間脳にある情緒中枢を物凄く刺激
    . →子供を可愛がらなくてはいけない
    .
    哺乳、子供が母親の乳房に吸い付いて乳を吸うという事→人間もサルも同じ。

    間脳にある情緒中枢をものすごく刺激して、それがこの子供を可愛がらなくてはいけない、可愛くてしょうがないという風に、母親の生理機能を全て変えてしまうというわけです。
    ↓乳を吸われれば吸われるほど情緒中枢の刺激が拡大して、母親は乳を吸っているこの子が可愛くて仕方がないとい訳です。

    頭で、この子供は自分の子供だから可愛がらなくてはいけない、と考えるのとは全く違う。極めて生理的にそうなってしまってしまうのです。そうでなければ多くの動物がこれほどまでに子供を可愛がるという現象は起きません。
    .
    《◎インドのサイ→命がけで機関車にぶ
    . つかり子供を助ける。》
    インド鉄道が開通した時の話をですが、
    サイの子供が鉄道の線路に乗って遊んでいるところへ、機関車がやって来てしまいました。それを見た母親のサイは、機関車に体当たりして止め、子供を助けます。勿論、自分は死んでしまう。
    いわば命を賭して子供を救ったのです。
    そういう事は野生の世界では通常あり得ることなのです。

    とすれは、乳を飲ませる事はどういう事なのか。
    母親が子供を舐める事はどういう事なのか。
    母親が子供を抱きかかえて離さないという事はどういう事はなのか

    それは四億年の長い歴史の過程の中で、
    哺乳動物が最後に獲得した哺乳という、
    最も進化した現象は、母と子を結びつける上で、最も重要で不可欠なものだという事が良くわかります。
    .
    お疲れ様でした。我々、哺乳動物が哺乳するという行為は単純に栄養分を取っているだけではなく、母親と子供の絆を結び重要な役割になっていたのですね。
    母親も乳を吸われるほどにその子供が可愛くなる。=(間脳にある情緒中枢をものすごく刺激して、この子供を可愛がらなくてはいけない。)
    色々と奥が深いのですね。無意識で何となくはわかっているはずでおりましたが
    敢えて言葉に出すと納得する内容ばかりでした。次回以降も動物の母性について
    哺乳の事について更にお話したいと思います。今回も最後までお付き合い頂けまして本当にありがとうございました。
    まさしく「なぞのぶんや」です。
    これからもよろしくお願い致します。

    Attachments:
    #158088 返信
    北陸のみっちゃん
    ゲスト

    パンダのテールさま。
    アカのお話、ありがとうございます。
    朝から号泣です。
    母の強い愛。
    人間も、母乳がいいのは分かっているけど。
    どうしても、母乳が出ない場合もあり。
    母親も苦しみます。
    人口栄養のミルクも、もちろん、栄養満点で、考えて作られていますよね。
    前、ななえさまが書かれてたことで。パンダは、あんなに愛情深く子育てできるのに、人間の私は、うまく子育てできないと、悩み、苦しむ母親も、多いと聞きました。
    虐待したい親はいないと思うのです。
    なかなか、子育ては、色々と、むずかしいですね。

    テールさま。いつも多忙な中、色々とありがとうございます。和歌山のレポートも、いつも、とっても楽しいです。

    #158093 返信
    竹の子
    ゲスト

    テール先生、皆様、おはようございます。
    今日は午前中にやるべきことがあるので(午後は絵手紙教室でおでかけ)、アドベンの食と母性について夜にゆっくり勉強させていただきます。
    アドベンのグルメ写真に目が輝きました。私は動物より美味しいもののほうに心ときめく人かも(笑)
    さて、私の太陽活動に関する情報は勘違いもあるかもしれませんので、興味のある方はきちんとした文献などで勉強してください。でも、太陽に地球と私たちが生かされているのは真実です。311以降、日本の国旗「日の丸」が好きになりました。国旗まで買ってしまいました(笑)
    カフェでお会いした母子さんには、もう会えないかも。一期一会、今後は確かな情報をお伝えしたいと思います。
    では、また夜におじゃまいたします。

    Attachments:
    #158103 返信
    てんてん
    ゲスト

    テールさま🍀こんにちは。 
    上野動物園のアカというニホンザルの
    お話もインドのサイのお話もありがとうございます。
    自然界では母親が子ども子孫を残すための本能で自らが犠牲になるお話を
    度々観てきました。
    子どもは母親にお別れをして
    ひとり放たれる場合も群れで
    母を亡くし居場所が無くなる動物も。
    ニホンザルは人間の感情により近く
    自分の子の死を受け入れる事が出来なかったのでしょうね。 
    和歌山の良浜のお話になりますが
    結浜に母乳をなかなか与えず
    生まれてから6時間がたち
    飼育員の間に緊迫感が高まったそうです
    それでもベテランスタッフさんは
    良浜を信じたとえ母乳を与えないからと行って簡単に赤ちゃんを母親から引き離してはいけないと…
    母親の自覚が生まれず育児放棄に繋がるのですね
    母子関係か赤ちゃんの栄養か究極の選択だったらしいです。
    テレビ局や新聞で赤ちゃん誕生のお祝いで大騒ぎしている時にバックヤードでは
    緊張が続いてたそうです
    赤ちゃんが母乳を飲んだのは
    生まれてから12時間がたとうとしていた時に良浜が急に赤ちゃんを胸に抱き寄せて飼育員さんたちの声援が飛び
    見守っていると赤ちゃんが母乳を飲んでいる音が聞こえたそうです。
    授乳の3時間後赤ちゃんのうんちを
    確認。母乳をしっかり飲めた証
    食事と排泄生きるために必要なふたつが
    無事成功した!とありました。

    そしてそこからまだまだ色々な試練が
    あり母と子を引き離す時間
    良浜が限界になると口から泡を吹き
    体を左右に振り大興奮をするその
    時間は20分が限界だったと。
    離す時間が長ければ母子関係にヒビが入り二度と赤ちゃんを抱かなくなるそんな事が起こる場合もあるのですね。
    たった何分であかちゃんを探す
    パンダの母性
    出産したばかりの動物はきっと全てに
    各々の強い母性があるのでしょうね。
    それは離れてしまっても続く
    永遠に続く無償の愛だと思いました。
    やはり動物からは命や絆
    大切なものをたくさん教わります。
    テールさまありがとうございました。
    わんちゃんの謎もすっきりしました
    私も会える可能性があるわんちゃんですね🍀
    テール➡しっぽ➡パンダの赤ちゃん生きるための水分がたっぷり入ったお弁当です🐼♥
    なので…
    パンダのテールさま➡命の水さま🍀
    無くてはならないみんなの存在です
    必要欠くべからざる…納得。うん。
    テール先生は良い名前ですね💮

30件の投稿を表示中 - 61 - 90件目 (全178件中)
返信先: 「パンダのなぞ(其の5)
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">