- このトピックには172件の返信、1人の参加者があり、最後に
緑のタルタルにより4年、 12ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
緑のタルタル
ゲスト浜家も気になる皆さま、こんにちは
アドベンチャーワールドトピックも⑬に。
浜家のことをメインに、アドベンチャーワールドに暮らす動物さんのこと、知りたい語りたいお待ちしております
どなたでも、175くらいになったら続トピお願いいたします緑のタルタル
ゲスト緑のタルタル
ゲスト緑のタルタル
ゲスト皆様、こんばんは
昨日まで、桜浜と桃浜のお誕生日を直接祝いたくて、前後含めて三日間アドベンに行ってました。
5月に飛行機等予約をしてから祈るような毎日でした。今年1月初旬に初めて行ったアドベン。最初は桜浜と赤ちゃんだった彩浜ちゃんに会いたくて……。本物の浜家みんなに会ったら、みんなそれぞれかわいくて……。主目的がどんどん増えていきました
今回の旅のデジカメ撮影分からの写真は多すぎるので整理しながら少しずつ。時間軸は前後します今日明日とアドベンチャーワールドは休園日です。そしてハッピーパンダシーズンは昨日で終わりました。
写真は昨日の夕方のブリーディングセンター。
①15時過ぎまで屋内にいた良浜が結浜と入れ替わりで少しだけお庭に出てきました。
②永明さん15時50分。この直前までずっと入り口の前で竹を食べていましたが、突然お散歩を始め木にマーキングしたり。そして…
③永明さんと観覧車16時半。すやすやすやすや……飼育員さんが何度も起こしにきましたが起きません
④帰る間際のブリセン屋内運動場入り口。ななえ
ゲスト緑のタルタル様で
こんにちは。
アドベンチャーワールド13♡
ありがとうございます。
永明さん♡元気ですね♡
桜浜桃浜
の誕生日、大混雑だったことでしょうね。スキマ撮影とは思えないですよ!綺麗に撮れてます〜♪
アドベンチャーワールドには、やはりなかなか行けないです…
浜家のにも会いたいけど、サファリワールドも行きたいな…
こちら、楽しみにしています。
風邪ひかないようにしてくださいね。緑のタルタル
ゲストななえ
ゲスト緑のタルタル様で
⬇︎
緑のタルタル様、です。
「で」くっついてしまっていた…
緑のタルタル
ゲスト緑のタルタル
ゲスト12/3続き
時間軸としては、昨日投稿した永明さんと良浜のあと。
①~④彩浜16時40分頃
④の写真はお水を飲んでます
この直前には飼育員さんの中谷さんにじゃれついてましたこの姿を見て、時間の関係でアドベンを後にしました。
最終日に、結ちゃんが戻ってきたとき永明さんとらうちゃんはどういう反応していたかをブリセン入り口で飼育員さんにお訊きすることが出来ました。
結ちゃんは、きゅんきゅん鳴いていたそうですらうちゃんと結ちゃん、、お互い親子ってわかったかどうかは謎のようです。永明さんは特に何とも
ですって。
さらに(テレビで見たことのある)あのバックヤードで3頭一緒にいるんですよね?と質問。すると、良浜はちょっと離れたところにいるんですと。産室のほうなのかな?3頭並んでいるのではなかったです。
最後にその飼育員さんに、来年また永明さんとらうちゃんの間に素敵なニュース聞けることを祈ってますとお伝えしたら、(お庭にいる)本人に言ってやってください
と笑顔で。お話聞けて嬉しかったです。ありがとうございました
今回のアドベンレポ基本的にこれで終了です。
長々大変失礼いたしましたm(__)m緑のタルタル
ゲストななえ様
ありがとうございます
最終日の夕方、冷たい風が吹くなか、写真のせた観覧車と永明さん……あれを最後は私ひとりでずっと見ていて見事に風邪ひきに永明さんはお腹いっぱいで空気は冷たいし気持ちよかったのでしょうが、私は寒くて
誰も人がいなかったので思わず「寒いよ~風邪引いちゃうよぉ。永明さん起きてよぉ」と声かけましたが通じず
でした。
ななえ様もお風邪ひかれませんようにpandaco
ゲスト緑のタルタルさま
3日間のアドベンレポート&たくさんのお写真ありがとうございます
すやすや彩浜のアップのお写真めっちゃかわいい〜毛並みをじ〜っくり見ています
結浜がきゅんきゅん鳴いていた理由が、良浜を見てお母さんとわかっていたとしたら、うれしいような
切ないような
ちょっと複雑な気持ちです。
アドベンはお客さんの整理も飼育員さんがされているので、お話しできるチャンスがあってうれしいですよね。タルタルさまは何度もラブツアーにも参加されているから覚えてもらっているかもですね
過去3回のラブツアーは続けて桜浜だったとのこと桜浜もタルタルさまの事覚えているかな
パンダズにとっては快適な季節ですが、やっぱり寒いのは嫌ですよね〜
お大事にされてください
緑のタルタル
ゲスト皆さま、こんにちは
アドベンは連休明け。ハッピーパンダシーズンは終わってしまいましたが、今日の公式SNSでは、とてもかわいい桜浜と桃浜の動画や写真が投稿されています
桜浜がんばれ~、桃浜にっこりかわいい
pandacoさま
すやすや彩浜ちゃんの写真は、アップの方はとくにぬいぐるみっぽく見えませんか?めちゃ可愛かったので思わずアップでも撮ってしまいました
ラブツアーでの桜浜は、参加者からのおやつタイムの時は全然やる気なくて、床にべたっと這った状態で食べてました前も、その前の時もそうでした
果たしてわたし、やる気ある桜浜に巡り会えるのでしょうか(笑)写真は12/2のぷっくりパンダさん。誰かわかりますか?
ずうシャン
ゲスト皆さま こんばんは
緑のタルタルさま
楽しいアドベンレポート&お写真ありがとうございます!
パンダ検定2回参加しましたが、2回ともおとなパンダ残念でした
緑のタルタルさまパンダクイズ挑戦します
横顔だけだとう~んお鼻のかんじは
良浜
桜浜
彩浜かなぁ?
良浜はもっとブラウン彩浜はもう少しホワイト
そうなると・・・桜浜
ファイナルアンサーですpandaco
ゲスト緑のタルタルさま
桜浜のラブツアーの様子はそんなに”やる気なし”モードなんだ〜桃浜の”前のめり足はみ出し””早くくれくれ”モードとはえらい違いですね。
私もパンダクイズに挑戦!
浜家は四姉妹だからか、みんなの特徴の耳の位置や頭ぴこんが見えないとわからない時があります勉強不足です
「むむ〜わからん」と思いながら画面をタップすると…見えました!ぴこん
結浜じゃないですか?
ただ彩浜も角度によってはちっちゃい“ぴこん”が見えるんですよね〜緑のタルタル
ゲスト皆さま、こんにちは
アドベン『本日のパンダファミリー』は結浜です。ハッピーパンダファミリー終わりましたが、変わらず浜家の動画、お写真発信して下さって嬉しいですね
グルメな結ちゃん、新しい笹を用意してもらってパクパク
お腹いっぱいになったら櫓の上ですやすや
高いところみんな好きですね
ずうシャン様、pandacoさま、昨日のわたしのぷっくりパンダさん写真クイズの回答ありがとうございます
この写真は自分でも○浜だよな~と思いつつも自信なくなってしまった写真でした
前後の写真で確定はしたのですが、この角度だとなかなかわかりづらいですよね永明さんでないのだけは即わかりますよね
正解は…結浜でした。ぴこん見えなかったらわかりづらい
4枚の写真は全部結浜です
ずうシャン
ゲスト皆さま こんばんは!
緑のタルタルさま
毎日ありがとうございます。
わぁ頭にピコンありますねぇ~つめが甘かったです!
pandacoさま
さすがですゾーロジコk
ゲスト緑のタルタル様、皆様、おはようございます。
緑のタルタル様
いつもアドベンのパンダさん情報、ありがとうございます。楽しませていただいてます。
10月26日に娘、孫を無理やり誘って、アドベンに行きました。J〇〇パックツアーでは、予約した6月時点では、ひとり参加はできなかったので、パンダラブツアーを体験したくて無理やりとなりました。笑 桜浜でした。間近で見られて、おやつをあげられる体験、感激しました。担当の女性飼育員さんの丁寧な説明もあり、一緒に写真を撮って頂いて、皆喜びました。桜浜、参加者が次々にあげるおやつを食べてくれました。でも、最後の頃、私、見てしまったのです。笑 ふう~っとため息をついたのです。お腹いっぱい、疲れたのかな?それでも、記念撮影にもきちんと椅子に座って、最後まで健気にもやり通しました。偉かったです。きっと、ストレスもあるのでしょうね。
楽しいひと時をありがとう桜浜ちゃん。
このラブツアー、私にとっては高額なので次回は考えられません。でも、そのうち、又アドベンには行ってみたいです。緑のタルタル
ゲスト皆さま、こんにちは
アドベン『本日のパンダファミリー』は永明さんです
公式ツイッター動画インスタグラムお写真ともに、かっこいいそしてかわいい永明さん満載です
バックヤード側からの飼育員さんやスタッフさんだけしか撮れない(見れない)永明さんのアップ貴重ですのでぜひご覧ください
ずうシャン様
あの写真は、ぱっと見らうちゃんですよね桜浜→彩浜と迷われたのもわかります!撮った本人が、あとから見て誰これ?って迷ったくらいなので
ゾーロジコkさま
ラブツアーの時の桜浜のお写真ありがとうございます1日2回行われるラブツアー、J○Lパックツアーの方が先に行われるので、桜浜比較的やる気だしてくれると聞いたことがあります
とはいえ、私が10月に参加したラブツアーはJ○Lの方で、やっぱりやる気ほとんどなかったですが(笑)←ラブツアー追加販売分を、上野でパンダズの観覧列に並びながら購入しました
写真は全て永明さん
②うとうと ③じろじろ
④は背骨がなんかすごいっと思って撮った一枚です。すやすや永明さん緑のタルタル
ゲスト皆さま、こんにちは
アドベン『本日のパンダファミリー』は彩浜ちゃんです。
公式ツイッターでは屋外運動場をすたすた歩いたりモートが気になったり、おちりふりふり歩いたり、とてもかわいい動画が公式インスタグラムにもかわいいお写真があがっています
↓の写真は全て12/1の彩浜ちゃんです。
①このとき飼育員さんが彩浜の目の前にいます。(直後から動画を撮っていたのですが)彩浜がお姉ちゃんのお下がりのサイコロを落として、拾ってあげたらなんと飼育員さんの手をありがとうのがぶっ観覧者から悲鳴があがりました
飼育員さんは苦笑いされてたのでお怪我はなかったと思いますが、 ちょっとヒヤリ
②お散歩 ③カキカキ ④う~んfangmei
ゲスト皆さま こんばんは。
大変お久しぶりです。
緑のタルタルさま
いつもアドベンfamilyの様子をありがとうございます✼.。.:*
なかなかお邪魔出来なかったのですが、先月の28日に約1年ぶりにアドベンに行くことが出来ました。
当日はメディアの方がたくさんいらしてると思ったら、偶然彩ちゃんのお外デビューの日でした。
写真は
①お外に登場した時の彩ちゃん
②ちょっとドヤ顔の彩ちゃん
③人参うまうまの彩ちゃん
④そして飼育員さんがいなくなると、お部屋に入りたくて落ち着かなくなってしまった彩ちゃんです。
あとで広報担当のスタッフの方にお話を聞いたのですが、その日は象さんもお外に出ていて𓃰パオ〜ンの声に驚いてしまったようだとのことでした。fangmei
ゲスト緑のタルタル
ゲスト緑のタルタル
ゲストfangmeiさま
お久しぶりですお写真、レポートありがとうございます
1年ぶりのアドベンが彩浜ちゃんお外デビュー日とは!
彩浜ちゃんどや顔どれもかわいいです
デビュー日行きたかったです
象さん
近いですし、ブリセンでは聞いたことのなかった音でしょうからね
私はfangmeiさまの数日後からアドベン行きましたが、やっぱりお外には一人でいられないようでした
桃浜もかわいいですね~ラブツアーの桃浜、おねだり見れましたかー?
私はお外の桃浜には、いつから会っていないかわからないくらいです是非また会いに行ってあげてくださいね
緑のタルタル
ゲストみなさま、こんばんは
テレビ番組情報、かなり先のことですがウズウズに勝てないのでお知らせを。
NHK総合「ファミリーヒストリー」
2020年1月6日(月)放送予定
内容は……浜家です
先週撮影クルーが永明さんを撮影していた等、複数のSNS情報で知りました。
うちのレコーダーは1週間前にならないと録画予約出来ないので、忘れないようカレンダーとスケジュール帳に書き込みました海夢
ゲスト緑のタルタル様 皆様
おはようございます。
すっかり、読み専門にさせて頂いております。
緑のタルタル様
沢山のパンダ画像、有り難うございますm(_ _)m。そして、浜家の「ファミリーヒストリー」情報有り難うございます
。
常々、リクエストしていた事が実現する喜ばしさ( ≧∀≦)。当然、私だけのリクエストではありません。同じようなリクエストを出して下さった皆様に感謝です。やはり「リクエストは数投稿すれば、『叶う事もある
』って事」ですね
。楽しみですね
。そして、番組見たら、感想と再放送リクエストと新たなパンダ番組リクエストをNHKのサイトの「みなさまの声」に投稿いたしましょう(^○^)
。NHKが動けば、民放も動く
。世界への発信力もある~
。
緑のタルタル
ゲスト緑のタルタル
ゲスト皆さま、こんばんは
アドベン『本日のパンダファミリー』は桃浜です。
公式ツイッターは、今朝はお外スタートの桃浜が小鳥を見つけてダッシュしたり、お庭を隅々までお散歩する動画が
そして公式インスタグラムでは、小鳥と桃浜
の連続写真!どちらも見応えあります
桃浜かわいい~。
ずうシャン
ゲスト皆さま こんにちは!
緑のタルタルさま
いつもありがとうございます。
永明さんのお昼寝のお写真インパクトありますね~
長~い手足と頭を折りたたんで、なにか別の生きもののようなさすがレジェンド
すご~い
fangmeiさま
はじめまして!素敵なお写真ありがとうございます
桃浜ホントにモデルみたいなカメラ目線
可愛い~
昨日のインスタ写真も見て桃浜綺麗になってきたような気がします!私の印象では
起きてる時は、壁に寄りかかってお食事中か、モート走り回ったり、でんぐり返ししたり、竹を振りまわしたりで、アクティブなハッスルお姉さんって感じです
スマホ撮影なので
桃浜のこれっていう写真ほとんどないです(笑)
海夢さま
浜家の「ファミリーヒストリー」とても嬉しいです
本当に願えば叶いました~ありがとうございます
-
投稿者投稿