- このトピックには172件の返信、1人の参加者があり、最後に 緑のタルタルにより6年、 7ヶ月前に更新されました。 緑のタルタルにより6年、 7ヶ月前に更新されました。
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
 pandacoゲスト pandacoゲスト皆さま🌿こんばんは♪ ずっと前から載せようと思っていたのですが、今頃ですみません😓 2018年9月の結浜2歳の誕生日にプレゼントされたベンチを、桃浜がひっくり返して遊んで危ないので撤去されたという事は何かで読んだのですが、今それがパンダラブ前の広場にあります。 
 1/14に行った時に発見したのですが、見つけた時うれしくてうれしくて〜♪
 少し遠くから結浜マークが見えて「えっ⁈まさかあのベンチ?え〜結浜が座った椅子に私も座れるの〜🤣」と感激でした。くっきりと引っかき傷や噛んだあとが見られます。誰のかなぁって思いながらさわさわ触ってきました。パンダズが使っていた時は白木でしたが、今は防水加工してあるそうです。 
 「結浜のベンチ」で検索すると結浜が座っている写真もいっぱい出てきます。このベンチに座って持って行ったおにぎりを食べながら、外の運動場で眠る結浜を眺めるという贅沢な時間を過ごしました。  緑のタルタルゲスト 緑のタルタルゲスト🍎pandacoさま 
 ゆいひん🐼のベンチ‼️
 桜浜も桃浜も大好きだったベンチ!
 火曜に見てきます、座ってきます😆
 人気フォトスポットになってそうですね~😄
 pandacoさまは日曜に王子なのですね😄タンタンちゃん&もふ会羨ましい😆 香puuゲスト 香puuゲストpandaco様、タルタル様、結浜の誕生日プレゼントのベンチ、確か9月中か10月始めまでに桃浜がすぐに破壊してしまったと動画が出ていて、それが外に飾ってあるというのもSNSで知り、12月に行った時 見つけ、私も写真を撮ってきてました!載せようかな?と何度も思ってましたが…あれ、座ってもいいんですね?展示物と思い、誰も座ってないのでいけないのかと思ってました。😆  緑のタルタルゲスト 緑のタルタルゲストこんにちは😄🍀 
 今日は東京都内で、和歌山県のイベントのひとつとして、アドベンチャーワールドの飼育員リーダーの遠藤さんもいらっしゃるイベントの日ですね😄
 抽選に当選された毎日パンダ読者のかたも多いと思います。
 楽しまれてください😄🍀良浜&彩浜のライブ配信みていると、今日もたくさんのお客様。少し巻き戻してみてみたら、らうちゃんがお隣の部屋を覗きこんでるシーンが😆(屋内展示場に永明さんがいる時の部屋) 
 そして、先ほど、そして今も、彩ちゃんが新遊具のてっぺんに到達しようとしてます❗
 がんばれ~😆先ほどは良浜お母さんに引きずり下ろされたけど、今度はどうかな😍🐼彩ちゃん力強くなりまちた😆💕 緑のタルタルゲスト 緑のタルタルゲスト🍎香puuさま 
 🍎pandacoさま
 ゆいひんベンチ、1月に行った時2日間もうろうろしてたのに全く気づきませんでした😱
 なんとなく芝生のなかには入らず、周りを何度も歩いた記憶が😖 ずうシャンゲスト ずうシャンゲスト皆様 こんにちは pandaco様 
 お写真ありがとうございます。
 結浜ベンチに座って 可愛いパンダの姿を見ながら
 お食事とは♡至福の時ですねぇ。
 展示だけじゃなく座ってもOK!ってすごい❣❣海夢様 
 雄浜と毛毛の関連系図 ありがとうございます。
 最近購入した本に 雄浜の面白いお話が。
 『世界一のパンダファミリー』
 神戸万知 著 講談社
 ふたごの弟が生まれて 赤ちゃんがえりした雄浜の
 遊び相手に良浜お姉ちゃんが❣❣
 良浜との体重差が20㎏もあったので 雄浜の体重を
 増やしてから同居訓練したとあります。
 独り立ちした後に 姉と弟の同居訓練ってちょっと
 意外でした。
 美少女良浜が 可愛い弟と遊ぶ姿を想像すると
 ホンワカしそうですが かまってもらいに行っては
 良浜に ぼこぼこにされてたそうですよ(笑)
 中国で雄浜が 自然交配でパパになったのは
 良浜と過ごした時に 忍耐と女性の接しかたを
 学んだのかもしれませんね⁉ アンちゃんゲスト アンちゃんゲスト アンちゃんゲスト アンちゃんゲスト アンちゃんゲスト アンちゃんゲスト彩浜の写真だけサイズ変更し忘れたようです。 
 見にくかったらすみません。🌸pandaco様 
 こんにちは。
 結浜のベンチ、気づいていたのにすっかり忘れていました。
 お写真ありがとうございます。🌸緑のタルタル様 
 私は気づいていたのにも関わらず写真はおろか近くによるのも忘れてました。
 動物を見るのに夢中になって忘れました。🌸ずうシャン様 
 『世界一のパンダファミリー』私も買って読みました。
 雄浜の赤ちゃん返りの話面白いですよね。
 遊ぶ(?)良浜と雄浜の姿見たかったなと思いました。 アンちゃんゲスト アンちゃんゲストうっかり送信してしました。 
 追加です。🌸北陸のみっちゃん様 
 コメントありがとうございます。
 他の方たちのコメント見て、「そういえば・・・」と心配していたのですが、大変だったんですね。
 そう多くはないですが、大事にしたい写真が撮れました。 海夢ゲスト 海夢ゲスト皆様 こんにちは。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜/さいひん」情報です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済❤️。パンダうじ様からの掲載許可済❤️ 
 193日齢(2月23日)の体重は10.320kg (出生時の75gから10.245g増量)。昨日から140g増。谷山谷谷山パターン❤️。順調です❤️。※姉妹パンダズとの対比データや、彩浜の全長(鼻先~尻尾)測定データは、2/10の投稿の、#183680「彩浜の対比データBOX」にて。
 🔴🎥アドベン(動)画像🎥🔴彩浜は、開園前、ママ良浜に会えてとっても嬉しそう❤️。遊具から豪快に落下~(>□<)。良浜がすかさずくわえて保護?。そして、元気に遊ぶ彩浜が気になるのか、良浜は何度も彩浜を腕の中に😍。今日は良浜の方が彩浜に遊んでほしいのかな?。良浜が彩浜をくわえると、彩浜が力を抜いて良浜に身体を預けてぶら~ん❤️。今しか見れない親子の戯れです💓😍💓。何キロまでOK?良浜。彩浜、元気に健康に安全に成長してね❤️。
 🔷今、期間限定イベント「獣医さんのお仕事を覗いてみよう!」実施中!。2月28日(木)まで🔷2月23日(土)東京ガーデンテラス紀尾井町主催の「KIOI×パンダdeナイトⅡ」に協力参加企画🔷3月9日(土)「アドベンチャーワールド40周年記念事業 ジャイアントパンダ日中共同繁殖研究シンポジウム」🔷3月23日(土)・24日(日)「パンダくろしお『Smileアドベンチャートレイン』の企画があります。詳しくはアドベンのサイトにて‼️
 永明、有り難う。良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う‼️。そして、有形無形の支えの力に有り難う‼️。今後も母娘の健康&安全&元気第一を念じます🙏🙏 北陸のみっちゃんゲスト 北陸のみっちゃんゲスト海夢さま。緑のタルタルさま。アンちゃんさま。 
 ずうシャンさま。香puさま。
 みなさま。ありがとうございます。今日は、良浜の、彩浜の可愛がりが、すごかったですね。 
 10キロと重いけど。可愛い我が子を口にくわえて、
 あっち、こっちと、自分の腕の中に。
 彩浜も、されるがままだけど、うれしそうで。ダイナミックな子育てですね。ふたりの愛情深い様子を見ていると。
 自分も良浜と永明さんの子供に生まれてみたかったな、なんて思う事あります。75グラムだったのに、10キロ以上に。飼育員さん達の、たくさんの愛情、ありがとうございます。🍎
 もうすぐまた春休み、混みますね。 海夢ゲスト 海夢ゲスト皆様 こんにちは。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜/さいひん」情報です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済❤️。パンダうじ様からの掲載許可済❤️ 
 194日齢(2月24日)の体重は10.440kg (出生時の75gから10.365g増量)。昨日から120g増。順調です❤️。※姉妹パンダズとの対比データや、彩浜の全長(鼻先~尻尾)測定データは、2/10の投稿の、#183680「彩浜の対比データBOX」にて。
 🔴🎥アドベン(静止)画像🎥🔴彩浜は、ママ良浜のする事に興味津々❤️。パクッとりんごを食べた良浜に、「ママ、今なに口に入れたんでしゅか~?。ちょうだ~い!」と言っているかのようにすり寄っていきます。 興味を持つのは成長の大切なプロセス💓😍💓。彩浜、元気に健康に安全に成長してね❤️。
 🔷今、期間限定イベント「獣医さんのお仕事を覗いてみよう!」実施中!。2月28日(木)まで🔷3月9日(土)「アドベンチャーワールド40周年記念事業 そそ日中共同繁殖研究シンポジウム」🔷3月23日(土)・24日(日)「パンダくろしお『Smileアドベンチャートレイン』の企画があります。詳しくはアドベンのサイトにて‼️
 永明、有り難う。良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う‼️。そして、有形無形の支えの力に有り難う‼️。今後も母娘の健康&安全&元気第一を念じます🙏🙏 緑のタルタルゲスト 緑のタルタルゲストこんにちわ😄 
 今日の公式インスタグラムには、彩ちゃん木登り💕などのお写真が4枚♪
 そして、今日は涼しくて快適なアドベンチャーワールド。浜家一家のお食事シーンのお写真も😍❗
 ベンチに座りクッションに背を預け竹を食べる永明お父さん🐼
 竹をバリバリ良浜お母さん🐼
 木登りに夢中の彩浜ちゃん🐼
 それぞれ竹を食べながらニッコリ😊桜浜ちゃん🐼、桃浜ちゃん🐼、結浜ちゃん🐼
 みんなかわいい😆💕一家全員のお写真見れて、幸せでーす。🍎アンちゃん様 
 追加のお写真upありがとうございます😄やはり私には桜浜🌸が、いちばんかわいく見えます😆 北陸のみっちゃんゲスト 北陸のみっちゃんゲスト海夢さま。緑のタルタルさま。 
 みなさま。ありがとうございます。良浜、彩浜、ふたりのいつもの触れ合いが、愛おしくて、愛おしくて。彩浜が、だんだん大きくなり元気いっぱいは、うれしいけど。それは、だんだん、親元を離れ、独り立ちが、近づいてきているということ。うれしいけれど、寂しい気持ちも。 
 人間なら、独り立ちしても、盆や正月や連休には、みんな会えるのに。動物の世界は、厳しいですね。飼育員さん達、毎日たくさんの愛情、ありがとうございます。🍎🍎  緑のタルタルゲスト 緑のタルタルゲスト🍎北陸のみっちゃん様 
 こちらこそ、いつもありがとうございます😄
 確かに、複雑な気持ちもありますよね。私は、桜浜桃浜のひとりだちはテレビ番組でみて、今でも見直す度に涙が溢れます😢結浜の時はSNSでみて涙、涙😢
 彩浜ちゃんは丸々1年は良浜お母さんと過ごせるのかな…って何となく思ってたりしますが。。。
 パンダラブ舎の展示場は3つ。桜浜桃浜いつまで白浜にいてくれるのかな…😖とか、考え出すと無限ループに入ってしまいます💦 ずうシャンゲスト ずうシャンゲストアンちゃん様 こんばんは! 
 お写真ありがとうございます。
 別トピで教えていただいた本を読むようになって
 最初は🐼写真の多い本がメインでしたが 最近は
 飼育員さんの回想録、裏話が書かれた本を読むのが
 楽しくなってきました。
 これからもよろしくお願いします 海夢ゲスト 海夢ゲスト皆様 こんにちは。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜/さいひん」情報です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済❤️。パンダうじ様からの掲載許可済❤️ 
 195日齢(2月25日)の体重は10.440kg (出生時の75gから10.365g増量)。昨日と同じです。順調です❤️。※姉妹パンダズとの対比データや、彩浜の全長(鼻先~尻尾)測定データは、2/10の投稿の、#183680「彩浜の対比データBOX」にて。
 🔴🎥アドベン(動)画像🎥🔴彩浜は、竹を口に入れて葉っぱをちぎろうと頑張っています。お母さんのように上手にちぎって食べられるようになるにはまだまだ時間がかかりますね。丸太の上の人参ロックオン!。ママとお鼻が衝突しちゃったかな?😍。今日も元気に、特にママが食べるものに、興味津々❤️。彩浜、元気に健康に安全に成長してね❤️。
 🔷今、期間限定イベント「獣医さんのお仕事を覗いてみよう!」実施中!。2月28日(木)まで🔷3月9日(土)「アドベンチャーワールド40周年記念事業 そそ日中共同繁殖研究シンポジウム」🔷3月23日(土)・24日(日)「パンダくろしお『Smileアドベンチャートレイン』の企画があります。詳しくはアドベンのサイトにて‼️
 永明、有り難う。良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う‼️。そして、有形無形の支えの力に有り難う‼️。今後も母娘の健康&安全&元気第一を念じます🙏🙏 海夢ゲスト 海夢ゲスト緑のタルタル様 ずうシャン様 こんばんは。系図へのコメント有り難うございます。 
 🐋緑のタルタル様
 梅梅のお名前見ると、ホロリ😢と来ますよね。パンダも人間も「便秘」は死に至る病です。特に腸の短い動物は、腸閉塞になるリスクが高い😭。雄浜も中国に引っ越し後に発症しましたが、彼は早期手術で、危険は回避しました。母の分も健康で長生きしてほしいですよね。梅梅の系図も整理してアップしたいのですが、彼女の両親共に「諸説あり」なので、もう少しもやもやします(ビジュアルの問題なだけ)。
 🐋ずうシャン様
 初めまして。雄浜と毛毛以外の関連系図💧も、ぼちぼち整理します。
 神戸万知さん著の『世界一のパンダファミリー』(講談社)は、私も拝読いたしました。読者カード&感想も講談社に送りました🎵。
 パンダ愛のある著者の文章は大好きです。しかも飼育員さんの体験談プラス❤️。とても読み易く、パンダ初心者からパンダ歴の長い方まで、広く親しみ易い本だと感じています。
 雄浜に対する、良浜の姉弟的教育的指導のエピソードは、微笑ましくもあり?気の毒でもあり…💧、読みながら雄浜にエール送っていました💧。
 パンダの飼育現場の声って、とても貴重ですよね。 緑のタルタルゲスト 緑のタルタルゲストこんばんわ😌 
 昨日の公式インスタグラムは、お写真4枚でした。竹で遊ぶにゃ~ん(=^ェ^=)な彩浜ちゃんかわいい😆
 彩浜ちゃんのかわいい歯が写ってるようですが、いま一家に会う旅の途中で、小さい画面のスマホしか持ってきておらず、よくわかりません😖今日はまた9時過ぎには開園前のアドベン入場ゲート前に並んで、うるうるしてると思います😌❤️  緑のタルタルゲスト 緑のタルタルゲストおはようございます😄 
 アドベンチャーワールドは晴れ☀️風ちょっとあり🌀
 今日もらえた一日券はパンダ🐼😆
 smileで浜家一家に会ってきます😆 きよこゲスト きよこゲスト緑のタルタルさま🍀初めまして。今日アドベンに行かれるのですね♪私も先月初めて行ったときに年パスを買って、さあ、これからは何時でもいけるぞーーとめっちゃテンション上がりました(笑)梅田から高速バスで往復8時間ほど。アドベンの滞在時間は4時間ぐらいでしょうか。ほとんど一日を費やします🌸🌸パンダ🐼チャージをたくさんもらって楽しい充実の一日なのですがさすがに、そんなにはいけません💦朝、急に思い立って行くこともありますが和歌山は近くて遠いです💧💦いつかアドベンでお会いできるでしようか🌸🐼🌸🐼今日は浜家のみんなによろしく!!ではお気をつけて(^▽^笑)  北陸のみっちゃんゲスト 北陸のみっちゃんゲストみなさま。ありがとうございます。 
 緑のタルタルさま。お楽しみですね。
 お気をつけて。和歌山の営業時間を見ると。 
 5月の10連休は、9時半から、20時半まで。11時間も営業。8月は休みなしで、10時から20時半まで営業ですね。見させていただく自分は、うれしいけれど。
 飼育員さん達スタッフの方々。動物達にも、負担がかかる事も、あるかと思います。長時間の、交代勤務で大変だと思います。お身体、大切にしてくださいね。いつも、しあわせ、ありがとうございます。🍎🍎🍊 海夢ゲスト 海夢ゲスト緑のタルタル様 
 こんにちは。アドベンチャーワールド・nowなんですね💓😍💓。存分に満喫して下さいね。無事の道中をお祈りいたします🙏。 海夢ゲスト 海夢ゲスト皆様 こんにちは。長文の海夢です。アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ「彩浜/さいひん」情報です(アドベンのサイト&ツイッターより…情報転用許可済❤️。パンダうじ様からの掲載許可済❤️ 
 196日齢(2月26日)の体重は10.600kg (出生時の75gから10.525g増量)。昨日から160g増加です。順調ですね❤️。※姉妹パンダズとの対比データや、彩浜の全長(鼻先~尻尾)測定データは、2/10の投稿の、#183680「彩浜の対比データBOX」にて。
 🔴🎥アドベン(動)画像🎥🔴彩浜は、遊具にまとわりつくように丸くなって転がったり逆さまになったり…今日もコロコロ楽しそうに遊んでいます。やわらかい体にもご注目!。彩浜、元気に健康に安全に成長してね❤️。
 🔷今、期間限定イベント「獣医さんのお仕事を覗いてみよう!」実施中!。2月28日(木)まで🔷3月9日(土)「アドベンチャーワールド40周年記念事業 そそ日中共同繁殖研究シンポジウム」🔷3月23日(土)・24日(日)「パンダくろしお『Smileアドベンチャートレイン』の企画があります。詳しくはアドベンのサイトにて‼️
 永明、有り難う。良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。彩浜、有り難う‼️。そして、有形無形の支えの力に有り難う‼️。今後も母娘の健康&安全&元気第一を念じます🙏🙏 緑のタルタルゲスト 緑のタルタルゲスト海夢さま、皆様、ありがとうございます😄 
 何だか筋肉痛なりそうな予感の緑のタルタルです💦あたたかいコメント頂いた皆様、お礼コメは後程あらためて<(_ _*)>まず最初に、どうしても書きたいことが。🐼さんの話ではありませんが、アドベンチャーワールド公式サイトで、悲しい発表がされました😢 
 クジラの仲間、オキゴンドウの赤ちゃんが亡くなったと😢飼育下の繁殖は非常に難しく、母親からの授乳が確認出来ず非公開で見守られていました。
 アドベン訪問通算3日目の私は、その発表前に、今日はじめてイルカやハナゴンドウを間近で見れるプールに行きました。スタッフの方に話しかけるチャンスが何度かあり、オキゴンドウの赤ちゃんのことを聞きたくてウズウズしてました😖
 結局は小心者なのできけなかったのですが、、、。まさか今日この発表があるとは😢浜家のお写真なども、また後程<(_ _*)>  緑のタルタルゲスト 緑のタルタルゲストお礼だけ先に😅🍀 🍎きよこ様 
 はじめまして😌大阪、もしくは近郊なのですね😄高速バスは入場ゲート前まで連れてってくれるから楽と言えば楽かもですが長時間ですね💦
 年パスお持ちなのですね😆私も今回買っちゃいました⤴️😆今朝、今日の一日券はパンダ🐼と書いたのはウソです😖普通に間違えて年パスなのに一日券と書きました💦午後休憩がてら手続きにいき、期間限定の彩浜🐼デザインを選びました😄1~2月の限定なので、多分一緒ですよね😄たしかpandaco様も♪
 来月からの限定デザインは何になるのかお聞きしたら、まだわからないと😅
 いつの日か、アドベンでもふ会出来るといいなぁ😌🍎北陸のみっちゃん様 
 本当にアドベンはいろんな意味ですごいです。パンダさんいる施設で唯一の民間運営だから出来ることもあるのでしょうね😅🍎海夢さま 
 世界一のパンダファミリー、アドベン売店で購入しました😄
 今日は永明さんに張り付いてる時間多めだったのですが、しごき食い見事でしたよ(笑)🐼 緑のタルタルゲスト 緑のタルタルゲスト🍎pandacoさま🍎香puuさま 
 ゆいひんベンチ見てきました!すぐ横のベンチに座っていた方々が、私がゆいひんベンチを撮影してるのを見て、何だろうこの人?的な顔されてました😅🍎pandacoさま 
 私もアドベン年パスgetしましたー😄お揃いの彩浜ちゃんデザインです♪🍎香puuさま 
 海獣館いきました。しかし!皇帝ペンギンのモヒカン赤ちゃんは…私には見つけられませんでした😖産毛いっばいのペンギンは他にいたんですけど…😖かなり時間かけて探したのですが無念😢
 レッサーパンダの赤ちゃんは、午前中1時間半、午後30分の公開になってました。午後見に行ったら、お母さんとほぼ同じ大きさになってました😅じゃれあう時の声が激かわ😆
 写真は、
 どっちがどっち?のレッサーパンダ母子
 観覧車頂上付近から見た永明さん(笑)
 永明さんへのバレンタインプレゼントのクッション裏側 香puuゲスト 香puuゲスト皆様こんばんは。 
 タルタル様、充実した一日だったようですね。オキゴンドウ🐬赤ちゃん、残念でしたね😭皇ペン🐧ちゃん、もう他の皆んな🐧と一緒になってしまったのかしら?
 レッサーは右手前にいるのが赤ちゃんかな❓大きな赤ちゃん…笑
 年パスの彩浜デザインも可愛くて😍羨ましいな〜
 パンダのパスケース、私も前回何回も手に取り買いたかったのですが、ちょっとイタイおばさんと思われそうで(笑)断念致しました。😆4月に行ったら、前回迷ったペンギングッズを購入したいです。
 観覧車から見る景色も素敵そう💕ですね。
- 
		投稿者投稿












