- このトピックには176件の返信、1人の参加者があり、最後に
ななえにより6年、 2ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ななえ
ゲスト2018年も、あと数日…
大晦日、正月の準備で忙しいですね。
正月の準備といえば『お供え餅』昔は臼で餅をついていました。懐かしい風景です。今は、餅つき器があり便利な時代になりました。
29日など、『9』のつく日は『苦餅』『「苦」が付く』ということで、餅つきはしない。私の出身地の方も、29日は避けて、餅つきをします。
地域によっては、『29』→『ふ・く』→『「福」が付く』『福餅』と読むこともできるため、逆に、29日に餅つきすることもあるようです。
31日は『一夜餅』といわれ、この日の餅つきも避けているようです。ななえ
ゲストななえ
ゲストぱんだららん様
No.5で、お名前を間違えてごめんなさい
この場をおかりして、皆様にも伝えたい。『ぱ』と『ば』や『ぷ』と『ぶ』など、視力の衰えもあり、よく間違えます。どうか、お許しを〜♪
以心伝心?私も、母子のパンダ衣装を思い浮かべていたんです。仕事、はやく終わったのですが、猛吹雪で前が見えず、道を間違えてしまい、結局、帰宅は遅くなりました。疲れて爆睡
中途覚醒して、描いたのは餅つきのイラストでした。
素敵なパンダベビー服
カッコイイ男子にパンダパーカー
メンズ物も、しゃんこちゃんの赤いパーカーもいいですね
迷彩柄のマフラーっていうのも、しゃんこちゃん自主公開で作られた、上野動物園のカーテンとお揃いで素敵〜♪
ななえ
ゲストゆみにゃ様
ぱんだららん様と同じく、デザイン学校で学んだ方なのですね!
私が子供の頃、憧れた職業が漫画家でしたが、洋服デザイナーもいいなって、思ったこともありました。実際の世界はどうなのか、わかりませんが、デザイナーの方、自分で服を作るでしょう…これ、無理今だって、ボタンつけるのやっとです…
ぱんだららん様にも、話しましたが、昨日は、いつも帰る道なのに、猛吹雪で前が見えず、感で右折した道、間違いでした。最悪…
ハイ!『パンダの神様』に守られて、道は迷いましたが、事故なく無事に、家に着きました。
年賀状…
まだ、白紙状態…ゆみにゃ様、テキパキと、何でも素早い方なのですね!羨ましいです。
ななえ
ゲスト北陸のみっちゃん
ゲストななえさま。
おはようございます。
秋田市は、よく雪の状態ニュースで。気をつけてくださいね。福井市は、今の所は、うっすら程度なので、大丈夫です。餅の事。こちらも、29日は、二重の苦しみとかで、避ける場合あります。でも、そんなの迷信ですけどね。私も、年中、もち食べています。大好きです。前、ななえさまも、もち好きだと書いてあったけど。ななえさま、スリムなんですよね。いくら食べても、大丈夫ですね。ららんさまや、ゆみにゃさまは、本当、センスある方々ですね。ららんさまの、イラスト最高ですね。みなさま、園でお会いして、愛情が深まりますね。
ななえさまの、お写真に、たくさん、なでなで。
ありがとう。ななえ
ゲストゆみにゃ
ゲストななえさま
皆様おはようございますっ
ななえさま、雪・・・
大変でしたね、いやっ、今も降ってるのかな?
運転していて前方が見えない状態が、一番怖いですよね(>_<)いつも慎重な、ななえさまだから~大丈夫かとは思いますが。。。この時期みんな慌てている方も多いので、気を付けて御過ごしくださいませね
うわっ~
シャンシャンの絵(●^o^●)
ちょぉー!!!
かわいいっ!可愛いっ!(^^)!北陸のみっちゃんさま
みっちゃんさま「大丈夫かなぁ・・・」とそわそわしてしまい、心配だったのですが~
今のところ、うっすら?との御様子
状況を、お知らせくださってありがとうございます。ちょっとホッとしましたっ(*^-^*)関東も、今日は一日寒そうっ(>_<)
さて~
本日は~最終観覧へ
いってきまーすっ!(^^)!ぱんだららん
ゲストななえさま、おはようございます。
ぱんだららんを略して、ららんとお呼びくださって結構でございます。
ららんっすよ!
本日、仕事納めです。いってきまーす。北陸のみっちゃん
ゲストななえさま。
いつもありがとう。
雪があると、職場に行くのも、2倍、3倍の時間、かかりますよね。安全に。医療関係の仕事は、年中無休、年末年始、お正月も、休みでは、ありません。
ななえさまも、上野のお疲れで、また、咳など、ぶり返しなんですよね。大事に、大事に。
私も、ななえさまのおかげで、色々と掲示板に参加させていただきました。これからも、たくさんコメントさせていただきますね。いつも、たくさんと、ありがとう。
素敵なグラスで、乾杯ですね。ゆみにゃさま。雪の心配ありがとうございます。
今日は昨日よりは、雪がたくさん。北陸の雪国、仕方ないです。災害級、ひどく、ならないといいのですが。
昨日は、ゆみにゃさま。てんてんさま。最後の観覧。本当に良かったですね。掲示板も、ますます盛り上がり、花が咲いたように、にぎやかに。冬の花なら、福井は、えちぜん水仙ですね。ゆみにゃさまも、お体、大切にね。がんばりすぎて、無理しないでくださいね。かっくんナナママ
ゲストななえ様、皆様
上野も昨日がパンダ納めでしたね
ななえ様、トピック更新ありがとうございます
年末年始の寒波の予報が。どうぞお気をつけてお過ごし下さいね。
以前お話しさせていただいた、子どものスキー教室はやはり雪不足で中止になりました。この雪が10日早ければ、と残念ですが、自然の力には仕方ないですkameko
ゲストななえ
ゲストkameko様
おはようございます。
kameko様の、スマホイラストが参考になり、陶器用の白いマジックを探しました。最初に行った店では、白いマジックはなかったのです。
おしま様に、ぜひニットのワンピースを編んでいただきたいです。ニットならば、パンダの毛?パンダの感じが出ますよね
もふもふパンダ
ガラスの棒が付いたのですね。細かい作業ありがとうございます。パンダの耳に前足、まさにガラス職人kameko様の技です〜♪
グラス絵にはまりました。昨日、95円のグラスをスーパーでみつけてきました。自分の撮った写真から描きました。ちょっと、失敗しましたけど…
明日の『白黒歌合戦』楽しみです。
白黒歌合戦の当選葉書きました。
皆様、妄想です明日、毎日パンダカフェ
に、こちら観覧の皆様もご一緒に、遊びに行きましょう。
ななえ
ゲスト北陸のみっちゃん様
おはようございます。
避ける餅つき日、29日は二重の苦しみというのもあるのですね。餅は大好きで、正月に関係なく食べます。
風邪は10月はじめからひいて、Ikuko ON様のピアノ演奏会までには、完治しなければ!と必死でした。上野に行ったらピタリ咳も出なかった。秋田に帰ってからぶり返し…そしてまた、12月に上野に行って、そのときもピタリ風邪症状無し!\(^o^)/
秋田に帰り、一昨日あたりから鼻水ジュルジュルです
上野パンダfamilyと毎日パンダfamily、海夢様の祈りパワーでしょうか。
福井県は、豪雪で大変な年でしたね。1981年にも『五六豪雪』の歴史がありますね。秋田県は、私が大変な記憶があるのは、平成18年の豪雪です。当時、母親が一人暮らしをしていて、屋根の雪下ろしに行きました。高い所苦手だから、怖かった〜
北陸のみっちゃん様、こちらこそ、ありがとうございます。1ヶ月位、いじけたパンダになりきりでしたが、離れた最中の寂しさよ…
大晦日は、お節料理に年越し蕎麦を作ったり、忙しいですね。
では、明日の夜、白黒歌合戦で会いましょう。←皆様、妄想です。ななえ
ゲストゆみにゃ
ゲストななえさまっ
綺麗なお花ありがとうございます
いやいやっ、もうガシャガシャと騒いでしまい~いつも申し訳ございませんっ
1月は、デジカメ買い換えるので(Jパンダさまと色違い)2月から修学旅行用に積み立て始めますっ
中国へ会いに行きたいので~
コツコツ頑張りますっ
お風邪お辛いですねっ
お鼻よっ止まれっ
お大事にななえ
ゲストななえ
ゲストななえ
ゲストパンダでパン
ゲストななえさま 嬉しいです〜
空を見て、いつも思ってます
シャンシャンも、見てたのね〜Val.5の方で、パンダスーツの絵がたくさんあるのを、今日、やっと見れました
私もリクエストしちゃいたい〜
ぱんだららん
ゲストパンダでパン
ゲストぱんだららんさま、カッコいい〜
アクティブなパンダズ、すごいです〜ななえ
ゲストぱんだららん様
おはようございます。
昨夜、おっ、凄い!スノボのリーリーカッコイイ!シャンシャンがそりで遊んでる〜♪シンシン竹スキー早く食べたいの我慢して真面目にすべってる!
楽しく絵を拝見していました。ワクワクして、直ぐ返事を〜♪と思ったら、また咳が出て…
上野動物園では、私、元気ハツラツでしたでしょう。パンダパワーですね。
パンダのいない秋田が、身体に合わなくなってきたかしら?
職場から、感染の問題があり、咳がひどいときは休むように言われたので、御言葉に甘えて、今日は休むことにしました。今日は、コソコソっと、毎日パンダです
今年はお世話になりました。2019年も宜しくお願いしますね。
Ikuko ON
ゲストななえさま
白黒歌合戦のポスターありがとうございます。
いつも楽しい作品いっぱいで素敵なトピですねー。
そして私も一昨日から鼻じゅるじゅるです。
一向に良くなりませんが、
ヤケクソで今日はカフェでもリアルでも楽しみます。
ななえさまも私も、明日からの新年で良くなりますよう・・。にこにこ愛ちゃん
ゲストななえ様
こんにちは。お身体のお具合はいかがですか。
この一年(弱)、ななえ様のトピックスを拝見し、時に素敵なイラストやお言葉を頂き、私は本当に幸せな時間を過ごす事が出来ました。ありがとうございました。我が家では、歳迎えの準備を昨日終えましたが、家中シャンシャンのカレンダーで埋まっています!あっち向いてもこっち向いても幸せいっぱいです!
今年も残りあと数時間で終わろうとしてますが、どうか佳い新年をお迎えください。新しい年がななえ様にとって素敵な一年でありますように。
-
投稿者投稿