- このトピックには433件の返信、1人の参加者があり、最後に
kamekoにより4年、 4ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
白雪Rしゃん
ゲストカランカラーン
ココアお願いしまーす♪ 皆さま こんにちは
kameko様〜
食欲も出てきて、睡眠も取れて良かったです
ぜんっぜん、浦島店長でも、どんな店長でも大好き
ですよ〜♪気になさらずに、ゆっくりなさってくださいね
今日朝から札幌駅⇔大通り行って来ました
大丸駐車場もすんなり入れて街中人が少なく…明日明後日雪
マークなので、ちょっと大通り公園へ…北海道しかないのか?ですが…赤い実を付ける木で “ナナカマド” があります
春は緑の葉に細かい白い花が咲き、その白い花がやがて朱色、赤い実へ…秋になると葉が茶黄色〜真っ赤になり、冬を迎える頃落ち葉へ…赤い実はそのままなので雪が沢山積もると枯れ木に赤い実と白い雪
が、とても綺麗で毎年冬の楽しみの一つです
このナナカマド、北海道の厳しいマイナス気温の冬でも強風に煽られても赤い実をしっかりつけたままで、美しく可愛く、勇ましい木です
やがて雪解けになると赤い実が落ち、又春には気づかないうちに緑の葉が…
先日kameko様が強靭と言われたと仰ってたのを思い出し、冬の寒さや強風にも負けない
ナナカマドが頭に浮かび、大通り公園の雪降る前の様子の写真を…と思いました
近くで確認してないのですが…真っ赤な葉の木はナナカマドかモミジです
①テレビ塔ー写真では見えませんが昨年クリスマスイルミネーションをお伝えした時のイルミネーションがまだ木に残っていました
②テレビ塔を背に大通り2丁目〜3丁目方向
kameko様 札幌の大自然も応援してます
海夢
ゲストkameko店長 皆様 こんばんは。
いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございますm(_ _)m。
今日も快晴…だけど、気象病症状で昨日今日と右半身が重痛くて
。明日はリハビリ
。無理しても行きます
つーか、本来リハビリとは「多少の無理を要する作業」です。そして「過ぎない事」です。
kameko店長
kameko店長は、無理はダメですよ。ゆるりら~ゆるりら~ですよ。睡眠大事です。食事も少しずつ食べる量が増えますように
。「
さつまいも蒸しパン」作りました
。どうぞ~
。皆様もどうぞ~。
ゾーロジコK様
いつも「鳥さん便り」有り難うございます。「大学芋」と「干し柿」頂きま~す。
白雪Rシャン様
チャチャチャ~。ココア、ご一緒します(^_^)/□☆□\(^_^)。
空を背景にしたさっぽろテレビ塔と紅葉、すてち。これから「冬の装い」が深くなりますね。風邪をひきませんように
。
ローズマリー
ゲストKameko様、久々に伺ったらお知らせにとても驚いています。経過良好とのことでほっとしました。もう洗濯とは、大丈夫ですか?!少しずつゆっくりと、どうぞ無理をしないでゆっくり静養してくださいね。一日も早くよくなってぼーちゃんに会えますようにお祈りしています。取り急ぎ、お見舞いまで
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。また新しい週の始まりですね。月曜日も安全一番で。
kamekoさま、おはようございます。大事にね。川崎市の丘の上の動物公園からも、富士山が見えていましたよ。
海夢さまも、大事にね。いつも美味しい料理ありがとう。
今日は月曜日、園はお休みですね。
●明日の11月10日は、60回目のしゃんちゃんの近況の発表の日。80キロはどうかな?
●明日の㈫は④で、みんなのパンダアクションで、しゃんしゃんの未公開映像をゲット。6つの動画があり。リツイート5000超えで。楽しみに。
●土曜日の予約の日も、あと何回でしょうね。だんだんと、大事なお知らせが増えていく。寂しい気持ちいっぱいに。
●王子でも担当さんのたくさんのお写真。タンタンのどんな姿にも涙があふれて。今週は寒くなる日もありますね。大事にして下さいね。いつも色々な事ありがとうございます。
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に安全に
今週はかなり冷え込むそう。みなさまお風邪などお気をつけくださいね
寒さと換気と、難しいところですね。膝掛け、そのほか持って行かなくちゃ
福井の高校生たちが、宇宙に届けるサバ缶の開発に携わっている様子が。すごいな
海外の動物ニュースでは、ヤギがブランコに乗って、楽しそうに揺られている様子。それだけいえ、それが可愛くて、癒されるんです
朝からほっこりでした
kameko店長さま、海夢さま、今日もゆらっとね
パンダペースでいきましょう
シュッシュジェンカにミニモニラジオ体操
だ〜
CM:子パンダちゃんたち、海夢さまのところにお手伝いに行って、すいーとぽてと蒸しパンゲット
美味しくて、ご機嫌
みんなでコロコロ喜んでいました
ところで、なんのお手伝い
あ、食べるお手伝いね(^_^;)
北陸のみっちゃん
ゲスト和歌山アドベンでは、パンダプロジェクトの大阪岸和田の笹や竹を、彩浜、美味しそうに食べていますね。
キリンの赤ちゃん、今日から公開ですね。可愛い。
kamekoさま、海夢さま、相撲を見るのは好きですか。私は北陸富山の、朝の山をいつも応援。
パンダでパンさま。私も朝のNHKニュース見ていました。
昨日の夜のクールジャパンは、日本の楽器。ピアノ管楽器ギターは日本シェアは世界ナンバー1.日本職人の妥協のない物作り、改良を重ねる探求心。ピアニカ、笛、ハーモニカ。日本人は小さいころから、楽器に親しんでいますね。
白雪Rしゃんさま、札幌の風景、素敵、素晴らしい。北海道は感染の事が大きく。あたたかく。大事にして下さいね。ありがとう。
Ikuko ON
ゲストベンチに休憩にきました。
白雪Rさまチャチャチャ!
パンダココアご一緒します。
ナナカマド、すてちな植物ですね。
タワーも美しいですね。
街へのお出かけ楽しまれましたか?
やっぱりお出かけは楽しいですよね。kameko店長、今が正念場なのかな。ゆっくりゆっくりお大事にされてください。こかめちゃんもおじぱんも張りきってます。
忙しい時やしんどい時につくづく感じます。パンダって本当に癒し。うじさまの優しさに満ちたお写真を見ているだけで頭の中がほわっとゆるんできます。
本当にいつもありがとうございます。上野動物園、予約しなきゃ行けないってあきらめていましたが、今朝ちゃんと見てみたら平日の午後からは空きがありますね。そーだったんだ!
映画終わったら行けそう。
カレンダー、フォトブック、買いたいな。さて、パンダ体操しよう。
kameko
ゲスト【
店休日
】
本日、カフェはお休みです。カフェの前、ガーデンにはベンチがございます。そちらでお休み下さい。「なんでもあるよ
自販機」あるよ~
皆様こんばんは。あ、すみません。休暇中の店長です。
お一人、お一人にお返事もできずに失礼しております。m(__)m皆様からお見舞いや励ましを頂いて、それが私のパワー
に繋がってます。毎日感謝しております。本当にありがとうございます。
m(__)m
こちらでの1日、退屈だと思っていたら、案外お話相手ができたり、(話してはいけないと書いてあったチラシなんなんだ)お風呂には入れないので、シャンプー台で自分で洗髪して驚かれたり。今日は 3日ぶりの
洗濯
したり、廊下を散歩したり、病院内のコンビニで買い物したりしていました。何だかんだあまりじっとしていられないみたいです。メンテの翌朝はちょっとした珍事件がありまして、それについて意見をしたり。とりあえず元気にやってます。まだ身体の痛みがあるので動きはかなりスローペースです。でも、1日が早いです。ナナカマド綺麗ですね。知らなかったです。干し柿も蒸しパンもおやつにつまみました。ごちそうさま
相変わらず、病院では熟睡できずですが、大丈夫です。皆様、いつもありがとうございます。氏さまありがとうございます。m(__)m
では、引き続きベンチでどうぞ~
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。福井市、朝は7度。みなさまも暖かくね。今日も安全一番で。
kamkeoさま、おはようございます。ありがとう。毎日、1日が早いのなら良かった。大事にね。換気が大事だと言うけれど。病院は、空調設備が換気してくれているんでしょうね。寒い時期、病室の窓を開け放すのは。いつも心で想っています。大切に。
海夢さまも、大事にね。外出の時の外の気温と、中と。ヒートテック寒暖差、大事にね。
ゾーロジコKさま、ありがとう。昨日はタンタンに会いに行ってきたんですね。毎回すごい、素晴らしいですね。昨日は切手販売日で。2件ほどニュースがアップ。前日に東京からの人や。泣いてインタビューに答えている人も。〶〠タンタンありがとうね。
園からはオカピが無事に引っ越し。受け入れ先の、よこはまも無事に到着したと。
和歌山アドベンのキリンの子も元気そうに、外に。
ママのおっぱい上手に吸って。ママが一番大好きだね。
福井の丸岡のグリーンセンターは有名で。植物がたくさん、遊ぶアスレチックもあり。みんなに大人気な場所で。昨日そこで地元の園児たちが、きめつをモチーフ。葉ボタンアートを作成。市松模様を左右に。胡蝶しのぶのチョウを真ん中に。子どもたち大喜び。年賀状の写真として使うのも、いいですよね。
葉ボタン、しゃんちゃん達の、パンダの模様をモチーフに。みんなで作ってみたいですね。
感染者が急増で。医療現場は大変な事態です。みなさまの大事な身体、大切に。睡眠、栄養、出す。自然治癒力や、免疫力を少しでも高める生活を。いつも色々とありがとうございます。
北陸のみっちゃん
ゲストくりじゅんさま、いつもありがとう。
広島安佐動物園の、キリンの子はぐみ。昨日、後ろの右足の装具も取れて、自力、全部自分の足で歩いていましたね。良かった。これからも足の調子、具合を見守りながら。マレーバクのくにお。はぐみも、くにおもこれから元気にね。くりじゅんさまも、急な寒さ。喘息や、耳鼻咽喉科系。疲れをためないようにして、大事にね。ありがとう。
パンダでパン
ゲストGood Morning
みなさまおはようございます
今日も元気に安全に
白雪Rしゃんさま チャチャチャ
朝はパンダカフェオレでチャ
ナナカマド、名前をちらっと聞いたことがありますが、なんてすてちな木なんでしょう
札幌など、感染が広がっていますが、どうぞ、引き続き、お気をつけて
IkukoONさま、ご夫婦そろって、映画に関係するお仕事、本当にすてち俳優さんたちも、すごいですよね。応援してます
kameko店長さま、1日が早く過ごせるっていいことですよね。そして、洗濯したくなる気持ち、わかりますゆっくり、養生してね
みっちゃんさまいつもいろんなお知らせありがとうございます全国の動物園、応援してます
ゾーロジコkさま、昨日は王子だったのですね。また、お知らせ、楽しみに。ななえさま のトピも帰宅してからゆっくりのぞいてみます。シュッシュ
わすれそうになるけど、油断せず。ジェンカにミニモニラジオ体操
だ〜
CM:子パンダちゃんたちは柿の木に登って、クマさんたちと一緒に収穫してます。甘くて美味しいモーソンタウンの柿。みんなにも分けてあげよう…と言いつつ、カプッと
ゾーロジコk
ゲストIkuko ON
ゲストカランカラン、こかめちゃん
パンダミルクティーくださいな。kameko店長、痛みやわらいできてますか?ゆっくりお大事にされてください。
入院している人たちで飛沫を飛ばすほど元気にしゃべる人なんていないでしょ。どんどんおしゃべりされたらいいと思います。ゾーロジコKさま、まあ!神戸日帰りですか。そして今日は朝散歩!スゴいです。
北陸のみっちゃんさま、広島のキリン、はぐみちゃん。義足取れて良かったですよね。技師の方、飼育員さん、強い味方が見守ってすくすく育ちますように。
今朝は京都の実家「京都学生グリーンハイツ」ホームページ仕事をしてました。学生会館なのでこれからの季節が正念場。夏にホームページをリニューアルして、効果が出はじめているのでちょっとうれしい。
さあて、これからパンダ体操して、ピアノ練習などします。
白雪Rしゃん
ゲストカランカラーン
甘酒ください
皆さま こんにちは
今日朝起きたら一面真っ白な世界に
紅葉
の木と落ち葉とで綺麗でした
もう溶けてきてますが食材買い物に行ってきたら寒かったです。冬ですね
kameko様〜洗髪驚かれる事、又もや
洗濯魔仲間としましては(笑)3日我慢出来たのは
ですね
でも無理しないでくださいね〜
お話し相手も出来て良かった
良かったです♪密かに、いやいや推せ推せで
布教してたりして…
kameko様と海夢様に シャン社長&ボーちゃんスペシャルパワー送ります
海夢様 ありがとうございます
さつまいも
蒸しパン
胡麻がアクセントで美味しいです♪海夢様なんでも作れますね
ローズマリー様 お久しぶりです
お元気でしたか
又楽しいお話しお待ちしてますね
みっちゃん様 いつもありがとうございます
ねっ、陽性者わんさかなのでビックリしちゃいますよね
でも一昨日前迄で全道で重症者患者病床11名、昨日迄ここ4日位見てて中等症6名位、他全部無症状、軽症で、寒くなって風邪が増えてきたので、それで引っかかってる人も多いんじゃないかなぁ〜と…。病床には、まだまだ余裕があるけれど、無症状軽症が多いから隔離しないとダメな法律?なのでホテル療養待ちの元気な人達がわんさかいるみたいです。総理が変わった頃、第5類インフルと同じ扱いになる様な事聞いてたのに、まだみたいですね。今後全国的に同じ傾向になったとしても今迄どうり気をつけていれば良い
と思います
パワーで元気いっぱい
です♪
Ikuko ON様 お出かけお買い物楽しかったです
ご実家のTwitterを拝見しました
美味しそうなお料理の数々
変装して住んじゃおっかな〜(笑)なんて思いましたよ
親御さん達が大切な子の為に安心出来る素晴らしいお住まいですね
ハンバーグ食べたいですぅぅぅ〜
パンダでパン様 ありがとうございます
ナナカマド
パンダでパン様知ってらっしゃるかなあ
と見る度思っていて…やはり北海道しかないのかな
ななえ様の秋田にはあるのかなぁ
と…
雪が積もった時のナナカマドも写真撮ってみますね
ゾーロジコk様 いつもお写真ありがとうございます
神戸へ…素敵です
旦旦すごい可愛いです
ペロって
旦旦は直行便が出る迄日本にいるので来年1月位に神戸×京都旅も良いなぁ〜なんて考えていました
旦旦若いですよね〜
アップのお写真が
です♪上野
もいつも楽しみにしています
白雪Rしゃん
ゲストみっちゃん様 今日は園のシャンシャン近況の日なのですね
楽しみです♪体重増えたかなあ
真真は先月は痩せてるなぁ〜と思っていたので体重、芝サラダ
分、増えてますよね
北陸のみっちゃん
ゲスト福井市、10度のままなので、今日は寒いです。みなさま、あたたかくね。
●3時過ぎに園から60回目の近況報告が。しゃんちゃん75キロほど。今木登りなど多いからたくさん運動しているので。リーリーもシンシンも元気そうに。音声ありなので。上空の
の音や、サイレンの音なども聞こえてきますね。
鳥さんの声もたくさんで。
●12時過ぎからは、パンダアクション色々と。白雪Rしゃんさま、ありがとう。パンダのもり引っ越しの後は、ふたりとも、ほっそりした感じで食欲大丈夫かなと心配していましたが。今は元気そうで何よりですね。
ikuko,onさま。福井市グリーンハイツという住所があり。福井市グリーハイツは、1丁目から10丁目まであり。2千区画あるので、たくさんの方が住んでいます。
海夢
ゲストkameko店長 皆様 ごきげんよう、
いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございますm(_ _)m。
今日も快晴…でも…激痛重いです。う~ん西高東低
「寒暖差」「気圧差」「地震」等の気象病症状でお苦しみの方、お見舞い申し上げますm(_ _)m。
目のコンディションは、昨日は気忙しくて「柑橘湯」を飲めなかったせいで視界の曇りが。「柑橘ピューレ」で、引き続き手当中です。
私的健康食の合言葉は
「きゅうり!・柑橘・鰹節」です。
「か行」の食べ物のポテンシャル
今日も「毎日・自宅リハビリ」も、愛を以て励みます。パンダーマンが付き添いだなんて最強
。
そして、便秘改善策も模索しながら、前を向いて生きます。生きるために必要なだけの筋肉とファシア(筋膜や血管膜など含む最大の器官)と柔軟性を維持すべく励みます。
今日も、可愛いボーちゃんの元気な号令「いちしっやるよきゅるきゅる
」。新しい言葉(自主トレも芸も覚えて、冒険も旅行も
。今日からしばらく「ひとりでお留守番」
。凄いね~
、お利口さんね~
、エアなでなで
。
kameko店長(パンダーマンが毎朝、病院から送迎)やパンダーマン達&子パンダちゃん達と共に
「気功」を整えてモーソンご一緒しましょう~
。ゆるゆる~のびのび~深呼吸で太極拳カスタマイズ・ラジオ体操
。時々、シャン社長と白雪Rしゃん様もご参加~
。毎日、頑張んばんべよ~
。
皆様、毎日「最低 梅干し一個」の食生活で、ウィルスが嫌う」弱アルカリ性体質」への改善と、抗インフルエンザ力のある、梅干しポリフェノール「エポキシリオニレシノール」でウィルス達を遠ざけましょう。
以前「Zip」で紹介していた「梅干しヨーグルト」。有り
だと思います。
夏場は毎日、水ではなく「麦茶」を飲みましょう(^○^)/。ピラジン(血流促進効果)という成分は、血栓予防になるそうです。でも、お薬を飲むときは「水」。冬はホットでね。
ゴホンと言えば「龍角散ダイレクト」や「プロポリスのど飴」や「龍角散のど飴」をオススメ(アレルギーの無いかた限定ですよ~)。
ブルッとしたら「葛根湯」(インフルエンザ初期なら治る by某東洋医学の医師)。何事も「初期対応」です。「初期」の見誤りは、大病の入り口です。そして、ウィルスはウィルス呼びます。ご用心下さい(経験者は語る
)。
「ハッカ油」もお忘れなく。万能薬です
。水で薄めて(水100lに対して5~6滴を目安)マスクの外側の鼻付近にシュシュ。手にシュシュ。大気中にシュシュ
。入れ歯にもシュシュ
。玄関にシュシュ♪。口内にシュシュ
(寝る前と寝覚めにすると、良い感じ
)。ウィルス着床のリスクの一つである「口呼吸」を防ぐためにも、ハッカ・スプレーでスッキリ「鼻呼吸」しましょう。
ハッカスプレーによる口内シュッシュッ
は、「上気道炎症」「口内炎」予防になります。
ハッカ水を使った「※鼻うがい」もオススメ。
※鼻うがい用のハッカ水の作り方
生理食塩水(水500ccに食塩4g…水道水でOK)にハッカ油を数滴(まずは2滴から試して下さい。生理食塩水だと「攻撃的なツーン」はありません。
目のケアにも
。スプレーをティッシュに湿らせて、目を閉じて優しくフキフキ。目を閉じて顔にスプレー後に、軽くフキフキでもOK 。
なんと、初期の膀胱炎も完治させました
(かつて入院同室のご婦人)。さすが、メントール&フラボノイド
。そして、おちりの痒みにも効きます
。スプレーでペーパーをシュッシュッしてフキフキ~。ハッカが嫌いな方はご遠慮下さいね。そして「原液」はNGよ
退院後は、ドライシャンプーとしても利用してます
。市販のモノは、私の頭皮にはキツイのですが、ハッカスプレーは
。まんべんなく頭皮にシュッシュッ
、マッサージ、ブラッシング~で、サッパリ
「蕎麦」と「小豆」も食べましょう(アレルギーの無い方にね
)。
「お鼻スーハー」と「喉の奥スプレー」を寝る前の習慣にすると良いと思います。
毛細血管の強化ケアと、風邪予防に「柑橘ピューレのお湯割り」をオススメ
。
甘藷皮茶(さつまいも皮茶)…エビデンス少ないけど、お通じに効果あり
だと感じてます。これも「か行」
。
「大地」と「霊霊」の死去に際し、ますます所有権国の高齢パンダへの対応に、不信感・不安感がたぎりました。
悲しいかな、生命はいつかは「死」を迎えるのです。所有権国にいようが、日本にいようが。
そして、高齢の飼育動物は、人と同じ。馴染みの環境と人間関係と介護が必要です
。だだ広い自然環境ではない
。
ますます「旦旦を還したら、あかーん(
`□´)」の気持ちMAX
。「旦旦」の返還の白紙撤回
、もしくは再契約締結(契約更新含む)するように
。NHK様で、引き続き「旦旦・特集番組」が制作&放送&再放送されるように
。
当然、シャンシャンの返還延長&上野繁殖活動プロジェクトが始動するように。
そして、皆様が無事でありますように。11月中に「コロナ19の収束宣言」が実現するように。「イベルメクチン(やっと国内治験に
)」もコロナ19の治療薬の一つとして、認定されますように
、「
2020年は台風&熱帯低気圧の来日厳禁
」でありますように
、「水害&熱害が退散」するように
、「気象安定
」するように
、
カフェの皆様が交通安全だ、被害者にも加害者にもならないように
。
アドベンの「良浜」が安産&安全無事で、赤ちゃん達も無事成長しますように
。
kameko店長のメンテナンスが無事順調でありますように
。
上記の諸々の願いが成就するように祈願いたします。宮司さま~
宮/ガッテン承知。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
kameko店長
良好な快復を応援します。無理は禁物だけど、好きな事や気になるは程よくお体動かして、ストレス発散
。カフェからの声援よ届け~
。健康&諸々パワーアップして、ご無事の退院を祈願し、お待ちしておりますm(_ _)m
北みつ応援団長
相撲は応援してます。歴代力士では「谷風」(古いけどね
)。現役力士では復活中の「宇良」押しです
。
広島安佐動物園の子キリンのニュース
見てました~。福井と山口がNHKで繋がる
すてち
。ぐみ。
ゾーロジコK様
「旦旦」のお写真、有り難うございます。NHKにリクエスト届け~
。
白雪Rシャン様
シャン社長&ボーちゃんスペシャルパワー有り難うございます。
今日は雪が降りましたね。室内の湿度50%台キープでお願いします。
先日、カープの中継を見ていて、マツダスタジアムのカープ応援席で、うどんを食べている映像が映って「旨そう~」と(そこかい
。カープ勝ちました
)。で、作りました
。
「カニかま月見うどん」です。皆様、どうぞ~、暖まろ~
白雪Rしゃん
ゲストカランカラーン
海夢様のカニカマ月見うどん
お願いしまーす♪カニカマ月見の他にお肉も入ってて具沢山
、白雪R家ならスペシャルうどん
になりますよ〜
わーい
いただきまーす
皆さまこんばんはみっちゃん様、先程3パン近況報告見ました
可愛い〜
可愛すぎますね
真真も力力も岩山
に登ってカッコイイですね
あのお部屋から庭に出てくる場面
ヤッター
出てきた〜
と東園
舎の時から思います
シャンは恋を夢見るJKなので、少しスリムで男子に会う様ですね
その辺は真真と英英とは違うみたい
「ス、スイマセン
英英会長
」
海夢様 ありがとうございます
湿度保つ様頑張りますね
海夢様も気をつけてくださいね♪
kameko
ゲスト消灯の呟き…
うちのボーは、最近はいつも以上にべたべた甘えてくるそう。おしゃべり動画を送ってくれるのをチェックすると……「いち、にっ、さんしっ、ごろく、しちはち
首ふりふり」と、「おるすばん、ちゃんとできるよ
」これを結構繰り返し言ってるボーちゃん。あれ
何でラジオ体操やらないんだろ
おるすばん、ちゃんとできるのに何で帰って来ないんだろ
ってボーちゃんなりにアピールしているように思います。そんなボーちゃんは、今日は家に来てくれて丁度一年が経過。ボーちゃん記念日でした。
皆様、いつもありがとうございます。早く家に帰れるよう頑張ってます。お休みなさい
パンダでパン
ゲストみなさまこんばんは
kameko店長さま ボーちゃんが来てくれて、一周年
おめでとう
ですね
ぼーちゃん、首を長くして、kameko店長さまを待ってますね可愛い、可愛い
園のお知らせ、パンダズの様子、見てきました
本当に可愛い、素敵なパンダズ
休園日の静かな、ゆったりとした感じが伝わってきますね。
シャンシャンも立派なパンダになったなとつくづく思います。お夜食に、海夢さまのスペシャルなうどん、白雪Rしゃんさまや、皆さんと味わっています
ゾーロジコkさま、タンタン、ほんとに愛らしいパンダさん。眠ってる姿も愛おしいです
夜の番組で、動物園や水族館を紹介している番組が。チラ見でしたが、色々出てきてくれて嬉しかったです。
今日も良い夢見れるかな
みなさまおやすみなさい。あったかくしてね〜
北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。福井市、朝は6度と寒く。みなさま、あたたかくね。エアコンの暖房の効きが悪くて。灯油のストーブを出さないと、と思います。今日も安全一番で。
kamekoさま、おはようございます。ぼーちゃん1年たつね。ありがとうね。
動画を見ると早く会いたくなりますね。今日でちょうど1週間ほどたち。あと1週間。今は暗い時間が長いから。外が明るい方が、気分もいいですよね。大切にね。
おしまさま、いつもありがとうございます。今日はA面が一番で。睡眠時間は大丈夫でしょうか。体を大切に。
今日11月11日は、介護の日だそう。新聞に。いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとうと、書かれていて。福祉で働く、ちょこっと働くを応援。食事の配膳やシーツ交換など、介護の補助的な業務のお手伝い。
体を大切に。栄養と睡眠と出す事と。いつもありがとうございます。
海夢さま、ありがとう。あたたかうどんで、心もぽかぽか。ラニーニャ現象で、寒い冬だとの予想が。あたたかくね。
北陸のみっちゃん
ゲスト野鳥の初鳴きの観測廃止。
気象庁は、花の❁開花やウグイスの初鳴きなどから季節の移ろいをとらえる、生物季節観測を2021年から6種9現象に縮小。動物23種は全て廃止に。残すのは。
①アジサイの開花。
②イチョウの黄葉、落葉。
③ウメの開花。
④カエデの紅葉、落葉。
⑤桜の開花、満開。
⑥ススキの開花。廃止するのは、アブラゼミの初鳴きや、テッポウユリの開花など。
トノサマガエルも廃止ですが。このカエルも、昔は30か所位で観測できたのが、今は、数か所らしいです。なかなか都会で、動物たちを見つけるには、むずかしい。
うじさまのお写真に、上野の精養軒。明治5年創業の老舗のお店ですね。
北陸のみっちゃん
ゲストパンダでパンさま。いつもありがとう。
昨日の教えてもらう前と後。
水族館好き100人の声。ジンベエザメ体測定。激レア赤ちゃん映像。キモカワ深海魚。たくさん出ていましたね。今も見れます。
さかなくんは、もう大人気ですが。魚博士で。さかな王子さんもいるんですね。この方もたくさん本出されているんですね。この道一筋で、みなさん表彰されていますが。みなさん、どの方も大好きが膨れ上がり興味を持ち色々と研究、本当に素晴らしいです。
kameko
ゲストゾーロジコk
ゲストみなさま、おはようございます。
kameko様
睡眠がとれて、スッキリ、良かったですね。窓から外を眺めることができるのも、いい感じですね。ボーちゃんが家族の一員になってもう一年ですか。嬉しいですね。
今朝、私も散歩でよく出会うおじさんから、富士山の見える所詳しく教えてもらってその高台に行って来ました。
① 微かに富士山見えました。 6:45
② 三日月も空に浮かんでました。
③ 昨日11/10水風呂リーリー、ゆっくりお風呂に入れるといいですね。
④ リトルハオコのリキのドラミング kameko様にエールを送ってます。11/10 14:16
どうぞ、無理なく、のんびり過ごされて下さい。お大事にパンダでパン
ゲストゾーロジコk
ゲストパンダでパン
ゲスト海夢
ゲストkameko店長 皆様 ごきげんよう。
いつも沢山の応援&愛&パワー&様々諸々、有り難うございますm(_ _)m。
今日も快晴…でも…痛重いです。う~ん西高東低
「寒暖差」「気圧差」「地震」等の気象病症状でお苦しみの方、お見舞い申し上げますm(_ _)m。
目のコンディションは、昨日よりマシに。「柑橘ピューレ」で、引き続き手当中です。
私的健康食の合言葉は、「きゅうり・柑橘・鰹節」です
。「か行」の食べ物
のポテンシャル
凄いぜ
今日も「毎日・自宅リハビリ」も、愛を以て励みます。パンダーマンが付き添いだなんて最強
。
そして、便秘改善策も模索しながら、前を向いて生きます。生きるために必要なだけの筋肉とファシア(筋膜や血管膜など含む最大の器官)と柔軟性を維持すべく励みます。
今日も、可愛いボーちゃんの元気な号令「いち、にっ、さんしっ、ごろく、しちはち首ふりふり
きゅるきゅる
」。新しい言葉(自主トレも芸も覚えて、冒険も旅行も
。もうしばらく「ひとりでお留守番」
。凄いね~
、お利口さんね~
、エアなでなで
。kameko店長(パンダーマンが毎朝、病院から送迎
)やパンダーマン達&子パンダちゃん達と共に
「気功」を整えてモーソンご一緒しましょう~
。ゆるゆる~のびのび~深呼吸で太極拳カスタマイズ・ラジオ体操
。時々、シャン社長と白雪Rしゃん様もご参加~
。毎日、頑張んばんべよ~
。
皆様、毎日「最低 梅干し一個」の食生活で、ウィルスが嫌う」弱アルカリ性体質」への改善と、抗インフルエンザ力のある、梅干しポリフェノール「エポキシリオニレシノール」でウィルス達を遠ざけましょう。
以前「Zip」で紹介していた「梅干しヨーグルト」。有り
だと思います。
夏場は毎日、水ではなく「麦茶」を飲みましょう(^○^)/。ピラジン(血流促進効果)という成分は、血栓予防になるそうです。でも、お薬を飲むときは「水」。冬はホットでね。
ゴホンと言えば「龍角散ダイレクト」や「プロポリスのど飴」や「龍角散のど飴」をオススメ(アレルギーの無いかた限定ですよ~)。
ブルッとしたら「葛根湯」(インフルエンザ初期なら治る by某東洋医学の医師)。何事も「初期対応」です。「初期」の見誤りは、大病の入り口です。そして、ウィルスはウィルス呼びます。ご用心下さい(経験者は語る
)。
「ハッカ油」もお忘れなく。万能薬です
。水で薄めて(水100lに対して5~6滴を目安)マスクの外側の鼻付近にシュシュ。手にシュシュ。大気中にシュシュ
。入れ歯にもシュシュ
。玄関にシュシュ♪。口内にシュシュ
(寝る前と寝覚めにすると、良い感じ
)。ウィルス着床のリスクの一つである「口呼吸」を防ぐためにも、ハッカ・スプレーでスッキリ「鼻呼吸」しましょう。
ハッカスプレーによる口内シュッシュッ
は、「上気道炎症」「口内炎」予防になります。
ハッカ水を使った「※鼻うがい」もオススメ。
※鼻うがい用のハッカ水の作り方
生理食塩水(水500ccに食塩4g…水道水でOK)にハッカ油を数滴(まずは2滴から試して下さい。生理食塩水だと「攻撃的なツーン」はありません。
目のケアにも
。スプレーをティッシュに湿らせて、目を閉じて優しくフキフキ。目を閉じて顔にスプレー後に、軽くフキフキでもOK 。
なんと、初期の膀胱炎も完治させました
(かつて入院同室のご婦人)。さすが、メントール&フラボノイド
。そして、おちりの痒みにも効きます
。スプレーでペーパーをシュッシュッしてフキフキ~。ハッカが嫌いな方はご遠慮下さいね。そして「原液」はNGよ
退院後は、ドライシャンプーとしても利用してます
。市販のモノは、私の頭皮にはキツイのですが、ハッカスプレーは
。まんべんなく頭皮にシュッシュッ
、マッサージ、ブラッシング~で、サッパリ
「蕎麦」と「小豆」も食べましょう(アレルギーの無い方にね
)。
「お鼻スーハー」と「喉の奥スプレー」を寝る前の習慣にすると良いと思います。
毛細血管の強化ケアと、風邪予防に「柑橘ピューレのお湯割り」をオススメ
。
甘藷皮茶(さつまいも皮茶)…エビデンス少ないけど、お通じに効果あり
だと感じてます。これも「か行」
。
「大地」と「霊霊」の死去に際し、ますます所有権国の高齢パンダへの対応に、不信感・不安感がたぎりました。
悲しいかな、生命はいつかは「死」を迎えるのです。所有権国にいようが、日本にいようが。
そして、高齢の飼育動物は、人と同じ。馴染みの環境と人間関係と介護が必要です
。だだ広い自然環境ではない
。
ますます「旦旦を還したら、あかーん(
`□´)」の気持ちMAX
。「旦旦」の返還の白紙撤回
、もしくは再契約締結(契約更新含む)するように
。NHK様で、引き続き「旦旦・特集番組」が制作&放送&再放送されるように
。
当然、シャンシャンの返還延長&上野繁殖活動プロジェクトが始動するように。
そして、皆様が無事でありますように。11月中に「コロナ19の収束宣言」が実現するように。「イベルメクチン(やっと国内治験に
)」もコロナ19の治療薬の一つとして、認定されますように
、「
2020年は台風&熱帯低気圧の来日厳禁
」でありますように
、「水害&熱害が退散」するように
、「気象安定
」するように
、
カフェの皆様が交通安全だ、被害者にも加害者にもならないように
。
アドベンの「良浜」が安産&安全無事で、赤ちゃん達も無事成長しますように
。
kameko店長のメンテナンスが無事順調でありますように
。
上記の諸々の願いが成就するように祈願いたします。宮司さま~
宮/ガッテン承知。「叶い給へ、祓い給へ、清め給へ、幸きわえ給へ」ブワッザァ~ブワッザ~ブワッザァ(御幣の祓い音)
kameko店長
良好な快復を応援します。無理は禁物だけど、好きな事や気になる事は程よくお体動かして、ストレス発散
。カフェからの声援よ届け~
。
ボーちゃんファミリー一周年記念
。おめでとうございます
。健康&諸々パワーアップして、ご無事の退院を祈願し、お待ちしておりますm(_ _)m
-
投稿者投稿