- このトピックには828件の返信、1人の参加者があり、最後に
葡萄甲斐により6年、 7ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
めがねパンダ
ゲストkameko店長様、皆様…
こんばんはは早いか?こんにちは?
「誰だ?キミは?」と、遠くから聞こえるぅ〜
月から戻ってまいりました
浦島過ぎ太郎です
なんだか、早すぎますって〜追いつけないんですょ(のろまだな
)
爬虫類カフェになりつつ?
シンシンが総長とか
ごった漬けとやらをクール便で送ってもらえるんですか?お待ちしてます
パンダ舎リフォーム中だし…
みなさん、目は大事にしてくださいね。(急に真面目か
)いやいや、ほんとに、見えるって幸せですょ。こないだ緊急手術した反対の目が危なくなって、色々あちこち調べたりして、「失明だけはしたくない!」て、それは当たり前ですよね。色々やってたら、カフェに寄る時間が全然なくなってしまってました。
色々やったけど、結局私には何も出来ないわけで…またあとは時間がどこまで回復させてくれるのかというところです。すみません、愚痴りました。
あ、私は大丈夫ですので、すみません。またしばらくドロン!するかもしれませんが、寄れたら、寄らしていただきます
そーか、住職、敬老の日だったんだごめんね〜何も出来なくて
葡萄甲斐
ゲスト子パンダちゃんたちが、御子舞のお稽古を終えてお茶の時間です。
宮司さま「さあさ、お茶にしましょう。今日は、ポリフェノールたっぷりココアですよ。」
子パンダたち「わーい、おいちそう。いただきまーしゅ。」
ルンルン「あたちたち、ますます元気になって、踊りはりきっちゃお。」
宮司さま「所作も綺麗になってきましたよ。」
ダハイ「ありがとうございましゅ。もうすぐ本番だかりゃ、ドキドキしちゃう。」
いなほ「ぼく皆しゃんの前でおだるのワクワクしちゃう。」
こまち「ルンルンちゃん、夕べ黒酢シャンプーしたでしょ。毛がふさふさツヤツヤだにえ。」
ルンルン「そうなにょ。キャンドルもたいちゃった。」
シャングム「そうなにょ。すてちすてち。どうりで調子良さそうだったにぇ。」
メロディ「あたちたちも、本番までに黒酢シャンプーしよー。きっと舞台映えするでちょ。」
子パンダたち「やろうやろう。宮司しゃま、ココアごちそうしゃまでちた。おいちかったでしゅ。」本番のお祭りまで、もう少し。楽しみですね。がんばりましょうね。
葡萄甲斐
ゲストめがねパンダさま、そうでしたか。大変でしたね。心配しておりました。なんとか失明まぬがれますように。お祈りするしか、私にはできなくて申し訳ないですが、お祈りしております。また、もやきにいらしてくださいね。
北陸のみっちゃん
ゲストめがねパンダさま。
いつもありがとう。海夢
ゲスト皆様 こんにちは。
アドベンチャー・ワールド(略称/アドベン)の赤ちゃんパンダ情報です(アドベンのサイトより)
36日齢(9月19日)の体重は1,000g (出生時は75g→925g増)。参考に、結おねーたんは、25日齢は1006gでした。赤ちゃんパンダ、1000g突入ですね~。おめでとう
。あまりにも小さかった身体が、自力でミルクが飲めなかった子が、あんなに大きくなりました
。喜ばしい
。
良浜のお腹の上で、よく動き、よくミルクを飲み、よく眠る。良浜も排泄を促すように、丁寧になめている姿に感涙しています
。
良浜、有り難う。飼育スタッフの皆様、有り難う。赤ちゃんパンダ、有り難う( ≧∀≦)。
今後も、親子の健康安全第一を祈ります。
kameko
ゲスト皆様お疲れぱんです。実はチャリンコ
️
暴走族の店長です
(いや、安全運転よ。。)皆さん、グレてますかぁ~
北陸のみっちゃんさまも、パンダでパンさまも萄甲甲斐さまも、ブイブイ言わせてます
あれ
海夢さまは、冷静に業務をなさってます。流石です後で蔵に入れておきますね。
ikuko ONさまはゴーチンくんと仲良しだねお姉さんを助けてくれるいい奴だ
と…、呑気に打っていたら、、めがねパンダさま。。ん、ん、ん、なんだ
大丈夫かな
お大事にね。。待ってますよ~
爬虫類カフェ
ぶぷぷっ☆って私か…
皆様、毎日スゲー。。本当に追い付かない…ね、浦島ぎみ。。
とりあえず、帰ったらヤモリさんの姿がなくて、それはそれでなんかさみしい。。北陸のみっちゃんさまがヘビを飼っていたんだ。たくさん産むんだ~へぇ~へぇ~とまた押しました。明日の朝はまたいるかな~
では、おじぱん店長の時間です。おじぱん
よろしくね~
️
️
パンダでパン
ゲスト皆さま こんばんは
爬虫類カフェ、こかめちゃんを先頭にね(そう、亀も立派な爬虫類だよーん)
めがねパンダ様、こんばんは
以前も、おはなししてくださってましたね。案じていました。何もできませんが、いつも想ってます。少しでも、改善していくよう祈っています。
カフェのみんな、
応援してますよ〜
海夢
ゲストめがねパンダ様
お帰りなさい。そして、大丈夫ですか?。「緑」は何をすれば良いか、わかりません(;><)。
視神経に良い食べ物は、ビタミンABCE&ムチン&アントシアニン…位しか思い当たりません。
良くない食べ物は、乳製品、甘いもの、酸化をさせる食品…。
あとはもう、祈るしかないです(;><)。「海凪神社」でも祈願します。
宮司さま、お願いします
宮/ガッテン承知(遠くから声す~)
ちなみに「一畑薬師」をご存知ですか?。日本で唯一の「目のお薬師さん」と言われているお寺さんです。
御守りの画像を貼ります。これ以上、悪化しないように、医学では無理でも奇跡の快癒、私の眼病快癒共々、祈りますパンダでパン
ゲストkameko店長様 ヤモリ君、どこにいるんだろう〜
見れば見るほど、可愛いですよね。こっちを意識してるのも、不思議と、感じますよね(笑笑)北陸のみっちゃん様、ヘビも飼ってたんですね〜
上級者や〜
エサが、コオロギ…。ほよよー(@_@)
そう言いつつ、うち、カマキリがおりますねん。カマキリも、ちっちゃい虫、食べますねん。でも、カマキリのおかげで、バラの花助かってますねん。IkukoONさまの京料理教室、素敵ですね。アシスタントゴーチン君、いい感じ。はんなり、いい言葉やな〜。
海夢
ゲストカランカラ~ン
kameko店長 おじパン店長 皆様 こんばんは。
シャンシャンの測定出ましたね
460齢/2018年9月15日8時50分ごろ測定。体重は9月5日の33.4キロ→0.9キロ増の34.3キロでした。こちらも順調(*^^*)。
動画①では、お通じ、よく出ましたね
動画②では、シンシン寝技に持ち込み、ミルクゲット~( ≧∀≦)。
超嬉しいです。
葡萄甲斐さま
今日も、躍りの練習、ご苦労様でした。
子パンダズトークも可愛いらしくて、癒し度上がりますね。
「ココア」「黒酢&キャンドル」を盛り込みながらの会話が、臨場感ありますね~。私の目が良ければイラスト起こすのに~悔しい(><)
。
葡萄甲斐
ゲスト海夢さま、一畑薬師というお寺があるのですね。ご利益ありそうですね。祈ります。
わぁ、子パンダちゃんトーク、イラスト考えてくださったのですね。海夢さまも目お大事にされてくださいね。kameko
ゲスト冬彦さんでゆらゆら~で呟き…
めがぬパンダさまが久々に出勤して下さいましたが…まだ本調子ではないと言う事なので、しばらく有給休暇です。お大事になさって下さいm(__)m
子パンダさんトークを、リアルとゆらゆら混ぜ合わせ
すてち
可愛い
ありがとうございます
パンダでパンさま鋭い
あのパラリラの右上の手は、かなりビックな
です。そのうちまた。。(だからなんで小出しやねん…☆)
海夢さま、浜家と上野家と情報ありがとうございます
シャンシャンのちっさいうんち
可愛い
欲しい~
ゆらゆらしすぎてお尻痛い
では、帰ります
Ikuko ON
ゲストおじぱーん、パンダビールください!
ぷはー。
はーい、kameko店長に続きしっかりグレてます。
ワルいでーす。ぶおーんって暴走しました(ピアノで)。ふうー
誰か金髪にしない?めがねパンダさま
おぉぉぉ。大変じゃないですか。
お大事になさってください。
私は経験不足で、目といえば
ブルーベリーしか思いつかない・・・
すみません。
よくなられますように。パンダでパンさま
お料理、ピアノの人はけっこうするんですよ。
料理上手が多いです。
〇イオリンの人はあんまり料理しない人が
多いんですよねー。ああ、暴走疲れでネムネム~
パンダでパン
ゲストおおっ ハンモックでゆらゆら寝てしまってました。
海夢様 黒酢シャンプー、想像以上にいいようです。こんなに早く効果を実感できると、思いませんでした。葡萄甲斐さま
子パンダちゃんたち可愛いです
いよいよ、本番も近づいてきましたね頑張って〜
パンダでパン
ゲストIkukoON様 なるほどですね。ふむふむ、_φ(・_・、いや、メモするところじゃないっ
パツ金、モーツァルトがかぶってた、カツラをつけて、リーリーが疾走してますぅぅぅパンダでパン
ゲスト公開された動画、可愛いですね〜
①しゃんしゃんの気になってたんだ〜、どんな可愛いんだろーと、思って。ころりんでしたね
②まだまだ、赤ちゃん、シンシンママも、すてち。
目の周り、随分良くなってるように見えますね。だいぶ、黒くなってるように見えますIkuko ON
ゲスト黒酢シャンプー、グレてるワルい私にも良いようです。
香りつけたいけどトリートメントはクヤシイ。
!!今日は乾かしてから
ローズのボデイクリームをちょっとつけてみました。
明日どうなるかな。絶対良いはず。リーリーさん、大好きなレディース総長シンシンさんが
ウケてくれるなら「なんでもやりまっせ」の
モーツアルトかつら。
ワオヒュー!愛!です。パンダでパン
ゲスト呟き
めがねパンダさま、確か、以前、ご自分より早く進行して…と言われていたような。間違っていたらごめんなさい。身近な人が病気というのは辛いですね。
一般的に。
自分が病気になったら、「どうして自分が」というような考えが、まず浮かびますよね。きっと。そして、色々な葛藤が。でも、実際には、目の前のことに対処するしかなくて。ある人は、慢性的に悩まされる病気。ある人は、進行性の病気。そして、命に関わるようなことも。
「はなちゃんの味噌汁」という本、映画にもなったかな。余命限られたお母さんが、幼い娘が生きて行く上で大事なことを教える、というもの。お味噌汁、カツオを削って出汁をとるところから。偉いな。
身近な人が病気の時、それが自分の子どもだったら、変わってあげられたら、と思うことも。時には、どうしようもなく悲しくて。時には、たくましい自分の子どもの言動に励まされて。時には、落ち込んでる子どもに寄り添って。
親が病気だったら。自分が何も心配せず過ごしていた時のことが頭をよぎったり。ずっと、親っているものだと思ってた時もあったなって。
少しでも、痛みが和らぐように気遣ってあげたり。気持ちよく過ごせるように心配りをしたり。
でも、介護で疲れすぎないように、自分を可愛がってあげる時も必要。周りの人に助けを求めてくださいね。人間ってなんだか、大変。人間って困ったものだな。でも、こんな私たちを、いつも動物たち、癒してくれて、ほんとにありがとね。
パンダでパン
ゲストワオヒュー
軍団、ありがとう〜
帰宅して、夕飯食べて、ゆらゆら、カフェによって、ハンモックで寝落ちして。リアルに寝ようと思ったら、目がさえちゃった。
でも、夜食は我慢。さて、とりあえず、横になるか。明日が怖いもんね〜。
マヌルネコに仕事中、寝てるよって、注意されちゃう北陸のみっちゃん
ゲストみなさま、おはようございます。
新しい朝がきましたよ。
命の更新、できましたね。
いつも、ありがとう。昨日、しんしん総長のもと、ブイブイ、言わせてきましたよ。いい天気だったので、最高。
ドローン空撮で、みんなの、笑顔が、いっぱい。
楽しかったぁ。ありがとうね。
片手で、手をふっていたから、バランス崩れそうで、
ちょっと、危なかったけどね。パンダでパンさま。
そうですよね。病気でも、何でも。不幸や災難がくるとき。何で、自分が、こんな目にばかり、あわないといけないの?と思ってしまう。
めがねパンダさま。
いつも、心で、思っています。
kamekoさま、海夢さま、ななえさま、おしまさま、葡萄甲斐さま、ikukoonさま、月さま。
みなさまの名前を見かけるだけでも、元気もらっていますよ。ありがとう。うじさまの、ブログも掲示板も、日々、変化、進化。
今、コメントできる環境に感謝。みんなありがとう。kameko
ゲストおはようございます
本日もオープンです
見えない、言えない、感じるってとても難しいんだけど思う事はできます。それを言葉にするのも難しい。無力なんだけど…感じてます。人間て難しい。でもここで出会った意味は、なんかしらあるんじゃないかな。。今はそんな事しか出てこない。
今日はお天気あまりよくないのかな?皆様、今日も健康でご安全に。
では、ごゆっくりどうぞ~
北陸のみっちゃん
ゲスト昨日、樹木希林さん。最後の映画会見で。
体重は10キロも減り、身長も5センチも、ちじみ。
人間て、こんなにも、しぼんでしまうもんやと、話していました。
みんなが、みんな、最後、生涯現役でいられってむずかしい事だけど。心で思う、想う、おもう、念じる。
すごい力、パワー、あると思うんです。
どんなに遠く離れていても。北陸のみっちゃん
ゲストやもりは、お盆の時期に、よく出ます。
大きな
カメも、田んぼに、たくさんいます。
大きな、うしガエル
も、よく、出会います。道路に歩いています。のっしりと。
実家の横は田舎の川で、貴重な、アラレガコ、という
がいます。夏の自由研究で書きました。
夜中はよく、何かを察知する、街灯が点きます。きっと野生の動物が、闊歩しているのでしょう。
パンダでパン
ゲストGood Morning
皆さまおはようございます
たかじいじです。
本日9/20から9/26まで、動物愛護週間となっています。
毎日、動物は変わらず可愛がっている、動物を飼いたいけれど、諸事情で飼えない。動物園に行くのが日課。ペットショップに勤めている。色々な方がおられることでしょう。動物は、人間の友だち。家族。今一度、この1週間、動物に対する、自分の気持ち、態度、見直したり、触れ合って遊んだりしてみてください。
難しいことは考えたくなーい、わかんなーい、という方も、山彦山に行ってみるといいですね。恐竜たちが、遊んでくれて、あれ、ペットって、もしかして私?みたいな、逆体験できるかもしれませんよ。
何はともあれ、毎日動物愛護のタウン、毎日パンダカフェの近辺では、今日も毎日ジェンカ、始まってます。では、コホッ
私も行ってまいります。(バサバサ…たかじいじ、焦って行きました。早くジェンカの輪に入りたかったみたい)
CM:今日も元気に毎日ジェンカ。同時中継で、山彦山
の、恐竜フェスティバル
恐竜たちにいい子いい子されて、野生パンダも、お隣のみよちゃんも(やっぱり昭和〜化石〜)キャピキャピ遊んでます
パンダでパン
ゲスト北陸のみっちゃん様 温かい言葉、いつもありがとうございます
あちこちのトピでも、みっちゃんに励まされてる人多いはず
動物情報もありがとうございます
ウシガエル、いたいた
子どもの時。放課後、みんなで、大騒ぎしてた
アラレガコ
初めて聞きました
今から遅い自由研究しよかな(笑笑)
kameko店長様 いつもありがとうございます
今日も、モーニング、爬虫類のこかめちゃんにお願いしよう。特大クロワッサンと、パンダカフェオレね
ネットだから、言いたくても、言えない。聞きたくても、聞けないこと、たくさん。でもでも、私も、皆さんとの出会い、結びつき、なんかすごいことだと思ってます。
そして、いつもいつも、皆さんのこと想ってます。ありがとう。そして頑張って。ヤモリさん、どこ行ったまたでてきてね
大きなぬいぐるみ、待ってます(笑笑)
パンダでパン
ゲストIkukoON様 毎日練習(Ikukoぶいぶい
)お疲れ様です。流血を見ませんように
アロマの香りっていいですよね。疲れもとれるー。
[洗剤など、使いすぎると、弊害もあるらしいけれど、昔からある自然派の香りがいいんでしょうね。慢性疲労症候群(名前はこんなだけど、脳の炎症によって筋肉が動きづらかったり、だるいと感じる病気。決して働きすぎとか、なまけ病じゃないんです
)の方が、アロマの香りで、かなり、改善されたケースもあるとか。]
海夢様も目は大事にされてくださいね。ほかの99人に任せてゆっくりゆらゆら。(ほんとにできたらいいなぁぁぁ
先日、ごった漬け、にわかで作ってみました。海夢様のは、こんなんじゃないよね〜と、思いながらも、なかなか、私にしては美味しゅうございました
葡萄甲斐さま
ぶどう色のカート、昨日見かけました
秋の収穫祭、ぶどうふみふみ、ヴィラでもしたいな〜。子パンダちゃんが、ぶどうふみふみしてるところ、想像しただけでウキウキ。でも、妄想、ゆるゆると。(ちゃっかり、リクエストしてる〜)パンダでパン
ゲストお、お、おしま様〜
きっと、めがねパンダ様に届きますよすてち。
ななえさま 、上野の後、きっとお仕事忙しいんでしょうね。上野の復習
スケッチなども。お体大事にね。
月様、ゆるゆる寄ってくださいね。お待ちしてます。
皆さま今日も元気で、季節の変わり目、体調も気をつけてくださいね
北陸のみっちゃん
ゲストあさチャンで。
しゃんちゃん、成長の紹介のあと。
中国の、チーザイの事が。
宝の中の宝と、大事にされている。
他の1頭と部屋に一緒にいたけど。
この前、結婚した奥さん?友達?
けんかもせずに、仲良しに。 -
投稿者投稿