今日のパンダは9:30からです。今日も気温が高めで室内展示でした。
「」カテゴリーアーカイブ
21 thoughts on “今日のパンダ(3962日目)”
こたちゃん へ返信する コメントをキャンセル
「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。
文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。
子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。
その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。
1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。
今日も暑かったですね。
高氏さま、こんばんは🌙毎日ありがとうございます。
後ろ姿のシャオシャオ、左耳の後ろに「リ」という文字が見えます。もう1本あったら、Wi-Fiですね。
シャオくん、途中でうじ様を見つけましたね!
今日のレイちゃん、朝早く起きたのかな。もう寝てたんですね。その寝姿はシンシンを思い出して、母から学んだのかなと胸が熱くなります。寝る子は育つ。シャオくん、レイちゃん、しっかり寝て食べて遊んで元気に過ごしてね。
まるちゃん様、ぜひ、福井アンテナショップへ。素敵な色の陶器や器もありました。その隣は山形県のアンテナショップです。
みっちゃん様、英英様、いつも多くの情報ありがとうございます。
皆様のコメントにもいつも癒されています。
シャオレイ 623様
ありがとうございます 是非 行ってみます💓
パンダ氏🐼様 皆様こんばんは シャオもレイちゃんも 自分が1番落ち着ける場所で のんびりと過ごしていて 本当に良かったです 北陸のみっちゃん様に教えていただいた 朝の番組 『サンシャイン』で アドベンでパンダさんがいた場所で 同じように 体験できるの そごく素敵だなぁと思いました シンシン寝のこの場所で レイちゃんみたく 腕をのせて脱力してみたいです💞 どんな感じなのかしら・・・土曜日の混雑と 暑さの中 パンダズの姿を見せてくださり 本当にありがとうございます🐼🐼💓
ぱんだうじさま、みなさまこんばんは。
お彼岸が過ぎたのにまだ暑いですね。いつもありがとうございます🎵
シャオの左耳👂️にリの字、他の方のインスタグラムでも観ましたがパパからもらったのかな❔
今日も背中のファスナーばっちりで佐々木さんお疲れさまです。
少し前に🧦を入れているケースが壊れて新しいケースに入れ替える時に数えたら何と🐼のが40足も👀ハンカチも数えたらその位あるかも。傘🌂も何本あるのやら。中秋節でも買ってしまったのです😅我が家は🐼屋敷と化しています。
ぱんだうじさま、こんばんは~!
お背中シャオレイ、ありがとうございます。背中を向けられると損をした様な気分になってしまいますが、基地などガラス越しがない運動場では、お背中重点のお写真は難しいので貴重ですね😅
(コメントが追いつかず取りあえず2日とばして書きました😅)
うじさま毎日毎日有難う 一枚1枚が大切な歴史重たい機材で首や肩の凝り腰痛など大事に もうすぐ10月でもまだまだ暑くて元気でいてくれて有難うねなでなで
○午後1時噂の東京マガジン パンダが日立にくる?
○跳弾リスク最高裁判断は北海道 猟銃許可取り消し訴訟 現場萎縮ハンター懸念
○さっぽろの違法の後数日で10分間ほどのが坂東園長 血統登録と増設で高いハードル相談はないが相談は受け入れる前に北海道シベリアタイガーパークの件も
○湯河原のサルが凶暴化 絶対に餌付けはダメ
○ビランの言い分のオオカミの真実 天王寺のちゅうごくオオカミ遠吠えシビアな序列 今日本オオカミは絶滅だけどいたら増える鹿の害も適正頭数になっていたのかな 1892年6月に上野動物園にいた規制ああるが写真は残されていない
○渋谷駅前の小さな新聞スタンド アドベンの皆んなが旅立つ時に数紙にパンダが大きくここで買われた方もいたのかな夕刊は50円
○ちびズー 山形の動物園 東京の水族館 ゾウのふじ子
○犬のドラマが始まると同じ犬種を飼う人が増えて飼いきれずに手放す人も多くなり 最後の最後命が尽きるまで飼う覚悟を
連投失礼します
○英さま皆様 昨日はシャンやシンシンLive配信を見れて アドベンの皆んなの様子も見れてとても幸せな日に中国の飼育員さん達も有難うございます
○しゃおれい623さま まるちゃんさまいつも有難うございます 福井の鯖江はメガネの街 つつじもキレイ れさぱんの聖地もあり美味いもんもたくさんと 皆様もぜひに
○亜蘭さま万博は今おしくらまんじゅう状態で安全に楽しんで来て下さいね 食べるにもお土産買うにも行列行列
○皆様からも色んな報告など有難うございます いつもうれしい楽しみ幸せに
○まだまだ暑くてまだまだ半袖 まだかき氷のお店も大繁盛 おでんや熱々肉まんなどはまだ先で
○うまいもん食べて たくさん寝て 少しはできる範囲で運動もして 90 100になるまでパン活していきましょうね
○上野のにほんオオカミの1892年6月 記載されていた 規制は打ち間違い訂正
みっちゃん様、そうなんです!
福井県アンテナショップにて手渡されたチラシ「さばえの魅力フェア」の中に『鯖江ぱんだどら焼き』と。
(えっ?福井にパンダ?)
よく見たら鯖江市の西山動物園のレッサーパンダの顔が刻印された「パンダどらやき」でした。
これまで8世代68匹が誕生し、49匹の生育に成功。40年にわたって絶えることなく飼育を続けてきた西山動物園さん。繁殖の為、各地の動物園に38匹を送り出したそうです。レサパンの繁殖で国内有数の実績を誇るまさに『レサパンの聖地』なんですね!
どら焼きは無添加の優しい甘さでボリュームもありました。ご馳走様でした。
高氏さま、
みっちゃんさま、シャオレイ623さま、亜蘭さま、みなさま、
シャオシャオと、レイレイも、まばゆいばかりの愛らしさ!✨✨✨✨
🌟四川テレビの番組に出演された、蘭蘭飼育員さんの様子が、おそらく、Xのシャン家さんでご覧になれます。
番組の資料をある投稿で、自動翻訳で読みました。シャンは、ストレスで駆け回って足裏に怪我をしたり、寄生虫の薬を、投薬されたり、最初の半年間のストレス反応期間は、壮絶でした。獣医さん・飼育員さんに感謝。そして、前もって飼育員さんがパンダのもといたところに来て慣れる、飛行機に同乗する!などの解決策も示されました。シャオレイは、お姉さんの苦労を繰り返さないですむことを心から祈ります。
もしリアルタイムで読んでいたら、多くのシャンラバーズは、体調おかしくなってたかもです。シャン頑張ったね!
中国でニュースにもなった、洞穴風の大木は、光の具合や乗ってる場所により感じが変わり、とても面白く、フォトジェニックです(笑)
シンシンは、食べるスピードが、普通に!【ハイスピードではなくなっていました】誰もとらないわね!って気づいたのかな(笑)
🌟誕生日、リーリーの叔母達、
昨日のコメント欄へ。
こんにちは!今日もお写真ありがとうございます。やっぱり大好きシャオの後頭部!
こんにちは!今週は園の休みもなく中秋節からのお疲れもあると思いますが、こうして可愛いふたりの姿を見せて下さり本当にありがとうございます✨
昨年のリーリーシンシンの最後の日から1年たったのですね🥺
あの日は運良くギリ間に合って6時間半並んで会えたことを懐かしく思い出します🌟😌もう会えないのがさみしくて悲しかったけれど、今はふたりとも中国で快適に元気に過ごしているので良かったなと思います🍀
シャオレイとのお別れもだんだんと迫りできる限り会いに行きたいのですがなかなかままならず…ぱんだうじさんのこのブログが自分で行く以上に、ふたりの様子を堪能できる!本当にありがたいことで幸せです🩷
シャオレイの時はシャンシャンの時のような抽選になるんでしょうね…🥹その時を考えるとたまらなくなってしまうので、今はその点に関して思考を停止しなければ…😢
高氏様。皆さま。
今晩は。
お背中シャオくん
(佐々木さん、良い仕事しますね😄)
しろしろふわふわで今日も、可愛いです❤️
お昼寝レイちゃん
まったり感がたまらないですね❤️
再びシャオくん
うじさんを見ながら
「毎日、会いに来てくれてありがとうね」のご挨拶🤗
うじ様。本日もお暑い中、愛らしいパンダズのお写真ありがとうございます。
癒されます。
お体ご自愛下さい。🐼🤗
ぱんだうじさま
みなさま
こんばんは。
安定の可愛さのシャオシャオの後ろ姿ですね。
レイレイは、擬木にもたれて、休息タイム。
今日も後ろ姿に癒されました。
ありがとうございました。
🐼うじ様・皆様
今日も可愛らしいシャオレイのアップ有難うございます🐼🐼
シャオは🐼うじ様を見つけると本当に良いお顔ですね〜レイちゃんも🐼うじ様用の素敵な笑顔を振りまいて可愛いです❣❣❣🐼うじ様お身体大切にご自愛願います🙇
みっちゃん様、英英32様いつも沢山の情報&コメントそして労りのお言葉に感謝です🌺🌸
足首と膝の調子が戻らずなかなかシャオレイに会いに行けません😢待機が1番辛くて〜歩きも遅めだから速度が合わず💦微かな希望としては遅いながらもやっと普通に過ごせる様に〜マジにビックリ🫨ここ迄の回復に2週間掛かりました🤔
万博は無理せずマイペースで行って来ます😅入場して少しウロついたら満足です❣スーツケースもホテルへ往復で依頼予定🙄来年は🐼ズに会いに行きます💗
皆様も悔いなく一日一日をお過ごし願います🍀
亜蘭さま、お大事に!
あの場所に行ったことこそが、大切な思い出になりますよね。雰囲気だけでも楽しめそう🎵
私は残念ながら行けませんでしたが、前の万博には三回行きました☺
今回のは、イギリス館のアフタヌーンティなども、どんどん改良されて、美味しそうでした。
大阪の地下鉄や鉄道網も素晴らしく整備され、工場地帯であったところにユニバーサルができていたり。また大阪城も(戦後の再建ながら)遠くから見るのは楽しいですね。中之島の歴史的建物、梅田あたりの面白いビルの形も、機会があれば眺めだけでも楽しめます☺☺
(私は6月のアドベン帰りに、行くべきでしたわ😉✨)
ヴォーリズ建築の大丸百貨店なども見るべき建物かもしれません。しかし、どうぞご無理のないよう、ゆっくり!!ぼちぼち!!
英英32様
いつも気に掛けて下さり有難うございます🌸周遊型は回避が難しく、今回はほぼフリーなので、無理はせずノンビリマイペースで見てきます❣
早目の引き上げも視野に、会場に入っただけでも良いと思っています。もう少し早く行けばと思いつつです
が😅訪中🐼ズは楽しみにしながら靴を慣らします〜本当に歩けないのはダメですね😔英英32様もお身体大切にお過ごし願います。
※返信欄失礼しました❢
ぱんだうじさま
昼夜の温度差、気をつけてくださいね〜、朝🐼ず、ありがとうございます✨安定のお食事🐼ず、間違いなく起きてて食べてて可愛いのでやはりついこの時間を狙って登園してしまうのですが、昨日のような大穴的な様子は午後にあるんですよねー…うじさまには🐼の神さまがついてるのでああいうレア場面にあたるけど、私は午後は「いつもより長く眠っています…あの岩陰で」率がとても高いので🤣ションボリ、やはり避けてしまうんだよな…
佐々木さ〜ん👋💓、ファスナーのとこ。昨夜アイロンかけなかったのかな。
レイちゃん、ぐっすりおやすみ✨…きっと🐼ずも夏モードからの切り替え中のはず、よく眠ってパワー充電しようね💕
パンダに涙目さま🐼
🍎金曜日に山手線を利用したので久しぶりに正門から入って、動物慰霊碑に手を合わせて来ました🙏キョウコさんのアクリルプレート拝見しました😢無邪気なキョウコさんが沢山いてそれを大切な繋いでくれた人がいて…涙目になりました😢
🍎午後だったのですが、ゆんココベィビィに会えました🥰ココちゃんが油断している隙に赤ちゃんに顔を近づけてペロペロ舐めていました🤩目の前の光景に愛おしそうな仕草に感動しました💖優しいパパですね🤗
シャオ君もレイちゃんも。まだ幼さを感じる後ろ姿が微笑ましいです❣️
最近のレイちゃんは、よくあんな格好で
寝てますよね~!!🥰
こんばんは。
暑い中早くからありがとうございました✨🐼✨
こんなに可愛い後ろ姿が見れて本当に感謝です🙏
シャンシャンたくさん頑張ったんですね💧偉かったね!
英英32様、皆さま色々な情報ありがとうございます😊
ぱんだうじ様、こんばんは😃🌃
日中は30℃近く気温が上がり☀️汗ばむ陽気となりましたね💦お写真ありがとうございます✨✨この日私は🐼💚
会いに行きました。うじ様とほぼ同じ時間に観覧しました。シャオくん、
うしろ姿かわゆいですね❣️
レイちゃん、擬木に持たれ寝🐼🌳💤🧡リラックスネムネム〜〜💤💤
ゆっくり休んでね🍀来月会いに行くね🥰