21 thoughts on “今日のパンダ(4004日目)

  1. うじさま天気もめまぐるしく変わる中で毎日体力や気力の維持有難う 体調があんまりな日でも笑顔で対応して下さり有難う 上野の宝達有難うね
    ○お昼12時45分うちのど板橋にひまんちゅら チャオプラや
    ○夜中の2時37分ごろタン60分間
    ○bs1 72時間眠らぬ都会の動物病院 東京初台に開業は46年前 2014年放送
    ○guさんの新聞広告が珍しくもれなく耳がついているパンダパーカー
    ○とべ動物園 ゾウはうんこも重いゾウ 3頭のアフリカゾウ1日250キロの餌で 出てくるうんこは650キロ干し草に水分を含んで出てくるから
    ○ピース26歳26体のピースの毛を使って 2431通のハガキで倍率は94倍 高市さん抽選会の様子が12月6日から引き渡し当選された方々連絡に大喜びになりますね
    ○地球の歩き方国内版が大人気 北九州市山口市調布市 地域密着でv字回復
    ○若年層の新聞購読促進が重要と新聞に アナログ手帳も人気で書いて脳や心が整うとか
     

    • みっちゃんさま、GUの🐼フード付き、Kidsですね。
       防寒衣類のため、最近はユニクロと合わせて、織り込みチラシを見ています☺
      —-
       ところで、旅行系YouTuberにも大人気の、ユニクロ・ウルトラライトダウンの、小さく丸められるダウンジャケット(私も10月~4月末頃までどこでも大活躍)が、店頭では、かなりわずかになっていました。思うにダウン使用が難しくなってきたのか、、値段が安過ぎるのか、よく海外の方も買っていかれてました。
       いつでも買えるからと、、思っていたのに。オンラインでも現在買えますが、色数が昨年に比べて激減。
       あれねえ、ほんと、小さくなるし、飛行機でも高速鉄道でも、便利でした。立派な他メーカーブランドのは、立派すぎて、丸められないから、ユニクロのが最適なんです。
       ご参考まで!

      • 失礼しました。私の見たチラシには、KIDS用だけだと思いましたが、しっぽしゃんさまが、大人用を買い求められたとか。
        大変失礼しました。

        ~追記~
        竹林笹さんのハマケ動画、愛浜や雄浜も登場!感激です。

  2. 連投失礼します
    ○72時間の動物病院のは午前11時から
    ○新日本風土記 南紀白浜海山のあいだに パンダロスから立ち上がる飼育員さん達 梅農家さんや色々な方達
    ○放送は11月17日の月曜日は4kで夜の9時から1時間 11月18日の火曜日はbs1で夜の8時から1時間
    ○新聞に北京好日滞在記があり 今回は秋の一番人気菊花を訪ね小菊メイン見事な花壇 世界遺産の天墳公園や国家植物園など菊は中国原産で奈良時代に日本に伝わったとされるそう
    ○うさぱんださま コパンさま まるちゃんさま有難う
    ○英さま亜蘭さま有難う体調を整えて下さいね
    ○金曜日も安全一番で来週はぐんと気温が下がり冬模様に 大切なお体長持ちするよう大事に使って下さいね いつも有難うございます

  3. 高氏様 おはようございます
    今日は埼玉県民の日ですね
    混雑もすごくなるようですね
    毎日のシャオくんレイちゃんの様子
    ありがとうございます
    12日いきましたがシャオくんの庭
    レイちゃんの観覧列の60分待ち時間
    平日でも混雑凄くなってきてますね
    庭姿もカウントダウンになってる
    ような混雑ぶり12月28日までの年内
    までなるんではと思ってます
    最近はシャオくんレイちゃん1回ずつ
    か2回ずつの午前に観覧してます

  4. ぱんだうじさま、みなさまおはようございます。
    残り少なくなり毎日混雑していますね。
    お外とお部屋の行き来を自由にしているとお客さんも動きに合わせて行ったり来たり😅
    昨日の黒柳徹子さんの番組、カンカンに漢方薬を飲ませた逸話も出て来ましたが当時は情報がほとんどない中で飼育員さんや獣医さんの苦労が伝わって来ました。その後の経験が今に生きていますね。
    guの広告、Webで観ました。これは可愛い💕近々guの店舗があるショッピングモールへ行くので見てみます。部屋着になりそうですが~😓

  5. 高氏さま、
    にんじんが高いところだと、工夫か必要なレイちゃん!撮影も工夫ですね。ありがとうございます。ますます混雑のようです。感謝しかありません。

     臥龍基地の毎日さん(勝手に命名)からのリーリー動画→
     観客が多かったのか、警戒モードでジーッと観察していました。静かに観覧が大事!リーリーは普段歩き回ったり、あくびをしたり、ちょっと走ったり、紅葉🍁が見えるお庭で、のびのび自由を満喫に見えます。

     🌟また、ニュースなるものを見ると、気持ちが沈むことは否定できません。  
    (海の向こうのドイツでも、徴兵の話題。もう何年も前に廃止された制度なのに、、法案が現実味もって語られていて驚き)
     
     

    • リーリーの遺伝子は気になりますが、、確定には期間要。今日は感動したこと。
      —-
       🌟~感動的な母子~
      张卡ZhanKaという推定24歳・伝説的に二度も子供の野生化訓練参加(二度成功)のベテランママ(野生出身)には、子供が多数。
       そのうち14 歳の苏珊SuShanを2年前、雅安基地で見て、圧倒的魅力を知りました。(育てていた子供達: 双子の小将♂️&小鲁♀️は、いまも売店近くのカート乗り場付近に!)
       🐼香香のおかげ、幸運もついてくる!

       そして本年、スーシャンの子供のうち、2019年生まれ6歳の双子姉妹・苏锦SuJin と雅雅YaYaがそれぞれ出産!!
       母スーシャンも出産なので!双子姉妹と合わせて3頭、赤ちゃんの幼名がわかりました。
       母・苏珊 スーシャン→珊瑚♀️
       娘・苏锦 スージン→锦鯉♂️
       娘・雅雅 ヤヤ→雅米♀️

      6歳といえば、繁殖可能年齢になったばかり。

      ✳️別件~未確認情報ですが、永明の姪・小白兎の息子・白峰(←やはり二年前、シャン庭隣にいた)が、マレーシア行きの♂️候補という投稿が繰り返し出てきます。名前が変わったのか?候補も変わったのか?確認でき次第また続報を!

  6. ぱんだうじさま、みなさまおはようございます🐼
    今日もシャオシャオとレイレイのお写真ありがとうございます〜💖
    笹に顔突っ込み、かわいいですね!
    シャンシャンもレイレイもいっぱい食べて元気に過ごしてね!

    そういえば、以前北陸のみっちゃんさんが紹介してくださった言問散歩を読みました📖
    今、シャオシャオとレイレイへのお礼メッセージを募集してるそうで、パンダのストラップが当たるプレゼントもあるとか🎁
    すぐにメッセージ送っちゃいました😆💕

  7. シャオレイちゃんは過ごしやすい季節になってきたので、活発にお庭に出ていますね🐼🐼
    うじ様、寒い中、毎日お写真ありがとうございます🙏😃
    私は明日から中国リベンジしに行ってきます😁でも西安と臥龍は凄く寒いらしく朝は−3℃とかで昼間で5〜7℃の予報です😱不安な事ばかりですが🐼に沢山会いたいです😍

    •  ちーぼさま、西安は少し寒そうですね。他に、芝士のいるところとか、10月でも雪の地方もありました。臥龍も山なので、まあ寒いですが、ダウンとスパッツで、なんとかなるのでは?一応カイロも。雨の多い雅安よりは、気持ちが明るいかも?
      3月などの気温に近いながら、日差しで気温が上がることも。って感じでした。私ももうすぐ行きます。
       12月に行かれる方に比べれば、まだましかな寒さは。重慶もわりと寒いんです。十度〜七度ぐらい。お互い頑張りましょう!(つくづく10月に行くのが望ましいかと、思えてきました。臥龍)
       たくさんの大熊猫との出会いを!

  8. 🐼うじ様・皆様
    今日もシャオレイのアップ有難うございます🐼🐼
    本当に可愛らしくて〜可能であればずっと見ていたい感じですね😉
    🐼うじ様お身体大切にお過ごし願います🙇
    待機列の人数も増えて来て、今が1番しんどいのかもしれないですね〜この先人数が減ることは無いので早目に参戦しに行きます🫶
    みっちゃん様今日も沢山の情報本当に有難う🌺
    英英32様沢山の🐼ズ情報&コメント、現地情報等有難う🌸
    皆様の情報&素敵なコメントいつも楽しみです🍀

  9. ぱんだうじさま、みなさま、こんにちは。お部屋で笹まみれのレイレイ、はしごを歩くシャオシャオふたりとも何をしていてもかわいい。しみじみと、「毎日パンダ」を眺めています。
    おとといの自分の投稿を見返していて気になっていたので、付けたしします。コビトカバのコブシのことです。コブシ大きくなった!金剛力士橡の仁王みたいな力強さを感じる!と思って四つ足でむんずと立つコブシとナツメの様子を「仁王立ち」と表現しました。ふたりとも四つ足で力強く立っていました。二本足で立っていたのではないです。表現としてあいまいだと思っていたので一応付けたししておきますね。
    「毎日パンダ」ブログを見るとわたしは元気になります。これからもずっと、ずっとかわいいシャオシャオレイレイ、それからシャンシャン、リーリーシンシンを見守っていきたいです。
    いつもありがとうございます。

  10. 高氏さま皆さまこんにちは
    昨日は私も行きましたが 用事があり1時間程の観覧でした🐼
    出掛けにバックを取り替えたら年パスを入れ忘れてチケットを購入となりました(笑)
    💚シャオくんのみ観覧してもぐもぐ😋✨その後お庭をお散歩👣レイちゃん邸訪問3回していましたよ🐼
    可愛さに癒されてパワーをもらって園を後にしました!
    ❤️レイちゃんは にんじん探ししていたんですね🥕
    お写真ありがとうございます😆💕✨
    🔸銀座線に乗車したら海外の方々ばかり!3人の男性が手話でお話しされてデフリンピックの選手かな?と思いました💪
    🔸GU行って来ました!パンダのパーカー大人用ありましたね🐼買ってしまいました(笑)部屋着か?近所なら大丈夫かな?(笑)

  11. 高氏様。皆さま。
    こんにちは。
    レイちゃんお部屋で🥕
    扉前にいる時
    シャオくん来てたのかな?
    (きっとね🤗)
    シャオくんは
    お庭とお部屋を行ったり来たり
    レイちゃん家何回も行って
    「レイちゃん❤️シャオくんですよ一。」
    今日も1日楽しかったね🤗
    うじ様。本日も可愛いパンダズのお写真ありがとうございます。
    昨日登園しました。
    シャオくんから観覧
    お庭の🥕見れました😂
    レイちゃん列に並んでいる時に
    シャオくんに向かわれる
    うじ様をお見かけしました。
    (心の中で、ありがとうをお伝えさせて頂きました。)
    櫓上レイちゃんも見れ、園を満喫しました🤗
    まるちゃん様、パンダに涙目様、
    うさぱんだ様、リ一ベンデ一ル様が
    おっしゃられていらした
    園の帰りには魂が浄化される特別な場所
    まさにその様な気持ちになりました。
    優しい気持ちにさせてくれる
    動物たちに感謝です🐼🤗

  12. ぱんだうじさま
    みなさま
    こんばんは。
    レイレイ、扉の前でシャオシャオの訪問の気配を感じているようですね。
    シャオシャオは、お庭のお散歩タイム。
    必ず、レイレイのところへ行くんですね。
    昨日もありがとうございました。

  13. こんばんは。
    毎日お写真ありがとうございます😀
    やっぱりお庭🐼🐼最高に可愛いです♡
    みっちゃん様GU情報ありがとうございます🙏160サイズならいけるかも!と思っていたら、大人もあるんですね!明日行ってみよっ🎶

  14. パンダ氏🐼様 皆様 こんばんは 擬木の上に立っているレイちゃん ワイルドですね~ ちらっと 歩きながら氏様を発見✨している瞳も可愛いです🐼 シャオは又落ち着きなくて🤣そういう所が大好きです💚 レイ邸の扉を ついに後ろ足で 叩きだしたのかと思ってしまいました トルネードの時だったのかしら 面白いですね~ 素敵なお写真をいつも 本当にありがとうございます たかシャン様 ありがとうございます

  15. ぱんだうじさま
    冬寒な1日でしたね、ありがとうございます✨
    レイちゃん、登り!この部屋、天窓がいくつかついてるんですね、開くのかな?飼育員さんたち、ここから観察するのかな?東園はガッツリうえから観れるようになってましたよね。シャンがもりに一時滞在したとき、滅茶苦茶カメラを攻撃してたから、もりではカメラ装備がデフォなのかな🤔?
    🥕も気になるけどシャオがどつく扉も気になる…声は聴こえてるかなあ?シャオはあそこでよく鳴いてますよね、「レイちゃん、レイちゃーん💕」て。
    レイちゃんの後ろ肢はおハゲてる気配なし。シャオ担当の佐々木さんに訊いてみたいわ🙄。
    お庭シャオはよく枝に遮られてお顔だけ見えない現象が起きますが、さすがうじさま📸、細かい枝越しでも表情くっきり✨ですね😳💕…いまでもうすぼんやり協会用写真もおありなのでしょうか…混雑の中、敢えて後方から腕を伸ばして撮影されてる姿に、「あの姿勢であの写真撮るんだから、もう📸はうじさまの体の一部だなあ…🤩💖」て思います。

  16. ぱんだうじ様、こんにちは😃
    レイちゃん、天井点検!!異常なし!!😄
    ニンジンさん🥕どこかなぁ〜〜!?🐼🐾🧡笹の中をモグモグおいちーね😋
    シャオくん、お部屋とお庭を行ったり来たり🐼🐾💚今日もアクティブに過ごしてますね💞これからの季節は快適❣️快適❣️になるからいっぱいお庭で遊べるね🥰いつもお写真ありがとうございます😉♪♪

コパン へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「コメントを送信」のボタンを押してもすぐには表示されない場合がございます。その場合はしばらく待ってみてください。

文字数が多いとスマホや携帯でご覧の方は読みにくくなってしまうため、500文字以内にさせていただきます。

子供から大人までお読みいただいていますのでストレートな感情表現はマイルドに編集させていただくことがございます。

その他不適切と思われるコメントはこちらの判断で編集・非掲載にさせていただきます。

1件1件コメントが来るたびに喜んでおります。皆様どうもありがとうございます。