- このトピックには607件の返信、1人の参加者があり、最後に により4ヶ月、 1週前に更新されました。 により4ヶ月、 1週前に更新されました。
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
 かっくんナナママゲスト かっくんナナママゲストパンダのテール様 
 お忙しい中、頻繁にパンダ講座をありがとうございます😊
 しかも、本当に内容が濃いです。
 カンカンとランランのお話、お辛いことも丁寧に正しく教えていただきありがとうございます。
 竹の子様と同様、私もランランのお腹のに赤ちゃんがいたことは最近知りました。そのくだりはまさに号泣😭
 でも、真実を知ることが、シンシン、リーリー、シャンシャンを知ることに繋がりますよね。
 そして、テール様のうじ様へのお祝いコメントも素晴らしい。感動しました😌 パンダのテールゲスト パンダのテールゲスト・てんてん様 
 ・笹の葉★竹の子様
 ・ななえ様
 ・かっくんナナママ様
 ・「パンダのなぞ」をご覧になっている
 皆様。
 ,
 関東、東北地方の皆様、台風の影響は大丈夫でしょうか。明日(8/9)早朝 関東南部に最接近する予報です。通勤、通学の時間と重なる恐れがあります。
 明日の朝は充分にご注意してお出かけ下さい。なお大雨、強風、高潮などにも要注意です。
 東海より以西の皆様、引き続き 厳しい暑さが居座ります。暑さ対策に引き続き
 ご注意下さい。
 上野にパンダを見に行かれる方→気をつけて無理の無いよう行って来て下さい。
 もしかしたら暴風域かもしれません。
 アドベン・王子に行かれる方→恐らく暑いので「熱中症」対策をお忘れなく。
 (以上、「パンダ天気予報でした。」)
 .
 ・てんてん様
 お世話になります。この世に生まれる
 「奇跡」 動物も人間も ましてパンダの様な小さく生まれる動物は特にそうです
 ね。この1週間 改めて『生命』について
 見つめ直す時間がありました。
 沢山の愛情を受けて育った子供を待ち受けるのが「独り立ち」です。
 昨日まで 普通に母乳を飲んでいた子と親を離さなければならない辛さ、これから残念ながらその現実が来るかと思います。その前にこの場で最低限りの事をお知らせしていくつもりです。
 こらからも引き続きよろしくお願い致します。
 ◯ 笹の葉★竹の子様
 お世話になります。
 「この世に生まれてくることは、宝くじ
 1等をとんでもなく当てることに等しい
 。」その通りだと思います。何気ない事ですが、このよに生まれて来ただけでドラマなのです。自分の父、母、兄弟、
 友達、恋人と出逢えた事はもう、紛れも無い『奇跡』の何物でもありません。
 今ここに居る事だけで凄い事なのだから
 普段忘れがちになっている「感謝」を常にどんな時にも持っていたいですね。
 これからもよろしくお願い致します。
 ◯ななえ様
 「パンダの繁殖」「パンダの赤ちゃん」とても大事ですよね。 
 知識があってパンダを見るのと、そうで無いのとでは。パンダの見方も違う物になって来ますよね。
 「最後の命がなくなったら次はない。」
 重く深い言葉です。
 繁殖の大切さを痛感いたします。(その繁殖について次のテーマの重要なポイントがあります。) 
 パンダから貰った物(愛、勇気、希望、癒し、その他いっぱい………)
 少しでもほんのちよっとでもパンダ達に返せれば、常に相思相愛の関係を築きあげたいですね。人間とジャイアントパンダとの間でひとりでも多くの方が ななえ様のようなお考えの方であります様に 
 。これからもよろしくお願い致します。
 .
 ◯かっくんナナママ様
 お久しぶりです。お変わりありませんか
 。お褒めのお言葉を頂き 大変恐縮です。「下手な横好き」で始めたこのトピックス やって見たら、「ハマりました」(笑)パンダの事に疑問を持てば 持つ程 
 その疑問が大きくなっていきます。
 まさしく「勇気」と「元気」その物なのです。使えば使う程増えていく不思議な物→まさしく自分にとってパンダは、「勇気」と「元気」なのです。 
 「勇気」と「元気」を実際パンダ達から
 頂いております。
 生まれて来た時に誰もが握りしめている
 「勇気」と「元気」その素晴らしい物をどれだけ使えるかは 自分自身なのですね。大きな大きな愛に包まれて皆んなに祝福されて生まれてくる新しい命。 
 これからやって来る無限の未来と希望
 ぱんだうじ様の娘様には明るい未来が、広がっております。
 カンカン・ランラン特集おりす。読み頂きまして ありがとうございます。
 ひとりでも多くの方に少しでも多くのパンダや動物達の素晴らしい真実を知って頂けたらなぁと思います。
 たまには遊びに来て下さい。(難しいトピかもしれませんが(笑)) これからもよろしくお願い致します。 パンダでパンゲスト パンダでパンゲストテール先生、いつも、講義をありがとうございます。 
 カンカン、ランランのお話、号泣しました。早くにコメントをとも思いましたが、自分の中でなかなか消化できずにいました。カンカン、ランラン、実際に見たことはないのが残念です。幼い私に両親がプレゼントしてくれたパンダのぬいぐるみ、私がパンダを大好きになった始まりはそこだったような気がします。
 ストレスでそんなに辛い思いをしていたなんて。そして約束を守ろうとしていたランラン。でも、飼育員さんたち、関係者の方々の積み重ねで、今があるのですね。
 これからも、色々なことがあると思いますが、皆さまお体に気をつけて頑張っていただきたいです。テール先生も本当にありがとうございます。おからだご自愛ください。りーちゃんさま、いつもコメント、素敵です(๑>◡<๑) 
 てんてんさま、お体お大事になさってください。
 あしも様、子どもの頃とは別の愛おしい気持ちと感謝の気持ち、本当にそう思います。
 笹の葉⭐️竹の子様 私もランランのお腹に赤ちゃんがいたことを今年知りました。いのちの大切さについて、改めて考えさせられますね。
 ななえ様、海夢様、お忙しい中いつも素晴らしいです。ありがとうございます😊テール先生、この場をお借りしました。ありがとうございます。 
 パンダのなぞをご覧の皆様も、夏の疲れが出る頃、体調などお気をつけてお過ごしください。 パンダファン隊長ゲスト パンダファン隊長ゲスト今さらですが中国の偉偉のニュースを今日知りました。 
 ストレスで鼻の染色体に影響が出て鼻が白くなったり、睾丸や手のひらの毛が抜けて皮が露出していたと・・・。
 もう四川に帰郷して3ヶ月ほど経つわけですが、中国語ができないので、Google翻訳を駆使してみたものの現在の偉偉の写真が見つけられず、その後元気にしているのか気になります。゚(゚´ω`゚)゚。今はきちんとした環境で保護されているとから安心ですが、どうも2012年くらいから徐々に鼻が白くなっていたようで、この6年間も一人で苦しんでいたのかと思うと心が本当に痛みます。 全ての動物たちが幸せに、愛されて育ちますように(=´∀`)  エイゲスト エイゲスト エイゲスト エイゲストこんにちは。台風は大丈夫です 
 関係無い話ですが
 上野動物園、王子動物園、アドベンチャワールドみんな被害め出ていないので大丈夫です👌
 ありがとうございます😊 エイゲスト エイゲストジャイアントパンダの腸は肉食動物の特徴を持っていて、パンダの糞は、本当にいい匂いなの? 
 長さが体長の約4倍と短く(ウシ・ヒツジなどの草食動物は20~25倍)、植物繊維を消化するための酵素や微生物も充分ありません。主食にしているタケ類は約20%しか消化できず、ほとんどがそのまま糞として出てしまいます。糞を見ると、未消化のタケの葉が、まだたくさん含まれているので、確かに、匂いをかげば植物の香りがします。
 このよい匂いの糞とは別に、ジャイアントパンダは腸の粘膜がはがれて塊になった粘膜便(あるいは粘液便)というものを不定期ですが排泄します。便を出す前のパンダは、身体を丸めじっとしてとても具合が悪そうに見えるのですが、出してしまうと元気を取り戻します。この便を出す理由は、まだわかっていません。
- 
		投稿者投稿












