今日のパンダは13:00頃と16:30頃のパンダです。
とっても暑い中、みんな汗だらだらでパンダ舎は混雑していました。
今日はおやつ特集です。
シンシンはおやつでにんまり
続きを読む
うっかり年間パスポートを買ってしまったばかりに、毎日上野動物園でパンダを見ることになった人によるパンダブログ。基本的には写真を撮ってひたすらアップするというシンプルなサイトです。
>> もっと見る
>> 広告宣伝について
>> 写真の利用について
>> お問い合わせ
管理人/ぱんだうじ
WEBデザイン・DTPデザイン・カメラマン・雑用全般を中途半端にかじるハイポメディアクリエイター。突然パンダに目覚める。
待望のシャンシャン写真集をはじめ、上野パンダたちの各種写真集が揃いました。
>> もっと見る
『ずっとみてるよシャオレイ! 2023CALENDAR
本カレンダーは、一昨年・昨年と小学館より出版し、あらゆる世代から好評を得た「シャンシャンカレンダー」の後継版。今年、シャオシャオとレイレイが1歳を迎え、現在の可愛らしい姿を大きな写真で見たい方もいることでしょう。
詳細(amazonに飛びます)
『あいうえおパンダ』
五十音で楽しむ!手のひらサイズのパンダ事典。リーリー、シンシン、シャンシャン…上野パンダファミリー3頭の3年間の成長記録。ページをひらくたび笑顔になれるフォトエッセイ。
詳細(amazonに飛びます)
ありがとうシャンシャン ポストカードブック
シャンシャンの、とびきりの「スマイル」写真を選りすぐり、ポストカードにした一冊です。
詳細(amazonに飛びます)
シャンシャンいちねんあるばむ
1歳になった上野動物園の赤ちゃんパンダ・シャンシャン1歳のベストショット写真集!
詳細(amazonに飛びます)
毎日シャンシャン
シャンシャン満載の可愛すぎるパンダ写真集が完成しました!
詳細(amazonに飛びます)
こんにちは!シャンシャン
待望のシャンシャン初写真集。愛くるしい親子の様子が癒やされます。
詳細(amazonに飛びます)
おてんばシャンシャン ポストカード
シャンシャンのポストカードセット。ほっこり癒やされる厳選12枚組です。
詳細(amazonに飛びます)
癒されパンダ~リーリーとシンシン~
上野動物園のアイドルパンダ・リーリーとシンシンの1日に完全密着した動物バラエティ。(写真協力)
詳細(amazonに飛びます)
パンダ大図鑑
パンダに関する豆知識やクイズを、上野動物園のリーリーとシンシンの密着撮影から伝える動物バラエティ。(写真協力)
詳細(amazonに飛びます)
今日のパンダは12:00頃のパンダです。
リーリーもシンシンもお食事中でした。
霧が強く噴霧されていたので、ソフトフォーカスな感じに撮れています。
お食事リーリー
続きを読む
今日は12時過ぎのパンダです。
残暑が厳しいためパンダ舎は比較的空いています。
タイガースもビックリ!
続きを読む
パンダ舎は今日も大人列の方が混んでいました。
夏休みが終わって、子どもが少なくなっただけなのかもしれません。
列が長くてもスムーズに流れるので、5分ほどで見られます。
今日のパンダは13:00頃のパンダです。
今日もリーリーに見つかってしまいました。
続きを読む
今日のパンダは13:00ころのパンダです。
どういうわけか、大人列がすごく混んでいてパンダ舎の外まで長い行列になっていました。
団体さんがいるのかなと思ったのですが、3回並びなおしてもその列は変わらず、むしろ長くなっていました。
逆に子ども列はガラガラ。
今日もおやすみシンシン
続きを読む
昨日台風でお客さんが少なかった反動で今日はとても多くの来園者で賑わっていました。
パンダ舎は夏休みよりも多い行列だった気がします。
「今日も来たのか」
続きを読む
台風による強風の中、今日も上野動物園。ちょっとしんどい。
11:30頃と16:00頃のパンダです。
今日も来やがったと迫るリーリー。
続きを読む
上野公園がにぎやか。
今日は藝大の学祭「藝祭」で神輿のパレードが行われていました。
ちょうどいいタイミングでパンダ神輿に遭遇。
さすが藝大クオリティです。
パンダ神輿
続きを読む
今日は10:00頃のパンダです。
夏休みが終わって今日も大変空いています。
子供列も開放されているので、いつもより近くから観覧ができました。
朝ごはん中のシンシン。
続きを読む
夏休みが終わって9月。
自分が行った13:00頃は団体のお客さんが来ていましたが、基本的には列はなくかなり空いています。
シンシンはすみで小さくなっていました。
続きを読む
今日は台風が近づいているためか気持ち人が少なめでした。
11:00頃のパンダです。
シンシンはいつもの無茶な体勢でおやすみです。
続きを読む
今日は12:00頃のパンダです。
日差しは強いですが風が涼しく園内は割と快適です。
お客さんもそれなりに多いようです。
リーリーお昼ごはん
続きを読む