引き続き大雪パンダ第2部をお届けいたします。
→第1部はこちら
13:30の餌交換の時間にお客さんの安全のため室内展示に切り替わりました。外の運動場では最前列を開放していましたが、その流れで室内でも最前列を開放!大変珍しいことです。

(1)大雪に加えて強風も吹き荒れてきました。
続きを読む
うっかり年間パスポートを買ってしまったばかりに、毎日上野動物園でパンダを見ることになった人によるパンダブログ。基本的には写真を撮ってひたすらアップするというシンプルなサイトです。
管理人/ぱんだうじ
WEBデザイン・DTPデザイン・カメラマン・雑用全般を中途半端にかじるハイポメディアクリエイター。突然パンダに目覚める。
毎日パンダ 365日上野動物園に通っているよ日記
毎日パンダのブログ本。1年を通じたパンダ日記など、パンダ観覧のお供に。
詳細(amazonに飛びます)
おつかれっ!毎日パンダ
上野で働くパンダズの全記録
毎日パンダの写真集。リーリーとシンシンの激レアショットが満載!
詳細(amazonに飛びます)
今日のパンダは11:00からの雪パンダです。
※本日は2部構成でお届けいたします。
→第2部はこちら
お昼前から本格的な雪となり、後列が危険なため11:30に最前列を開放。その後、電柵の不具合と、安全のため13:30に室内展示に切り替え。さらに、雪の重みで園内の木の枝が折れるなどして危険なため15:00に臨時閉園となりました。

(1)午前中からパラパラと雪が降り始めました。
続きを読む
今日のパンダは14:00からのパンダです。
3連休の中日、気温がぽかぽかだったので、昨日以上にパンダ舎は大混雑していました。

(1)
シンシンは風を感じています。
続きを読む
今日のパンダは12:00からのパンダです。
3連休の初日は大混雑。昼間のリーリーは少々食欲がなくずっとうろうろしていましたが、夕方には食欲もりもりでした。シンシンは珍しく前を向いて寝ることが多かったです。

(1)
シンシンは大勢のお客さんにサービス中
続きを読む
今日のパンダは9:30からのパンダです。
シンシンはよくお散歩をし、リーリーは良く寝るいつもどおりの日常でした。

(1)
シンシンは朝から木の葉をむしゃむしゃ。
続きを読む
今日のパンダは11:00からのパンダです。
リーリーはすっかり元気を取り戻して、何事もなかったかのようにけろっとしていました。
※飼育員さんによると昨日はリーリーが竹の剪定の音で大慌て、そのあともずっと食欲を失っていましたが、夜になったらちゃんと食べていたそうです。ちなみに粘膜便ではないそうです。

(1)
リーリーはすやすや。
続きを読む
今日のパンダは15:00からのパンダです。
リーリーは一日中食欲がなく、ほとんどじっとしていました。
※午前中に裏庭の竹を剪定していて、その音に驚いて食欲がなくなったという情報があります。

(1)
15:00 室内に移動したリーリーはじっとしています。(外でもほとんど食べずに残していました)
続きを読む
今日のパンダは12:00からの昼パンダです。
お正月連休が終わり、また静かなシーズンになりました。

(1)
シンシンはよりかかってお昼ご飯
続きを読む
本日上野動物園は休園日です。
また明日のパンダをどうぞ楽しみにお待ちくださいませ。

本日休園
続きを読む
今日のパンダは9:30からのパンダです。
放飼場の工事は昨日で終わり、今日はいつもどおり平穏な一日でした。

(1)
シンシンは何事もなかったように朝ごはん
続きを読む
今日のパンダは9:30からのパンダです。
裏側の非公開の運動場では転落防止柵の補修など、朝から終日工事をしていました。ところがシンシンは工事の音を怖がってパニック。お昼前から一番遠いリーリーがいるお部屋に避難していました。

(1)
シンシンは工事の音にびっくりして大パニック。
続きを読む
今日のパンダは11:30からのパンダです。
激こみだった動物園のお正月イベントが終わり、ようやく通常営業になってきました。

(1)
リーリーは余裕の営業スタイル
続きを読む
今日のパンダは11:00からのパンダです。
上野動物園のお正月、リーリーとシンシンには鏡餅がプレゼントされました。

(1)
シンシンは今日もばっちり決まっています。
続きを読む
今日のパンダは9:30からのパンダです。
上野動物園のお正月はイベントが盛りだくさん。
4日ぶりのパンダですが元気もりもりでした。

昨年の反省もなく今年も8:00に来てしまいました。もちろん誰もいません。

(1)9:24 今年も開園前に土居園長殿から新年の挨拶
続きを読む